2024年02月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年たぶん3回目の降雪が終わり

今回も10センチそこそこの積雪で済みました

ドカ雪ではなくこういう少量の降り方であれば何度でも問題ありません




今週初めの雪で都会は大変そうでしたね

しかも雪が降って雷が鳴るのが初めてだと聞き

こちらでは普通に起こりうることなので驚きました




太平洋側と日本海側の天気の違いは何となく解かっていたつもりでしたが

冬の雷が本当に珍しいなんて意外でした

そのうち表日本と裏日本( 古い表現ですね )の天候が逆転したりして ( 笑 )






こちらでは初雪が降る頃になると地の底で鳴っているのではないかと思うような

おなかの底にズーンと響くような雷が鳴り渡ります




雪起こし  とか  ブリ起こし  と言われる雷です

今回の都心での雷はネットでちょこっと見た程度ですが

雷光などの見た目より体に感じる圧の方が強いという感じはあったのでしょうか




重圧感のある冬の雷ですが夏の雷ほど落雷はありません

だからというわけでもないのですが夏ほど怖さはなく

いよいよ雪だ~ という初雪を迎えるわくわく感があります( 初雪限定 )




そういうことを思えば毎年一度は雪が降って問題が露呈する都会に

性懲りもなく何やってんだか・・・ と思ってしまいますが






そうそう今朝6時過ぎに当地では震度3の地震がありました

震度2くらいかと思ったのに部屋境のガラス戸がガシャガシャ鳴り

いつも震度2ではそこまで音がしないのですが震度3というのも違和感がありました




震度3ならハッキリ感じるはずですが

その時は電子レンジをかけながら冷蔵庫のそばにいて






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月07日 19時50分28秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:本当だったんだね(02/07)  
放浪の達人  さん
愛知でも冬に雷が鳴ったことはありません。
「冬の稲妻」って曲がありますが、あれは「ありえない出来事」というのと
同義語なんだなという感覚です。
冬の花火みたいな受け取り方です。

太平洋側で積雪があると大渋滞するのですが
皆さんブレーキを何度も踏んで速度調整してるので危ないです。
アクセルべた踏みかブレーキ踏むかのONかOFFかの運転が多く
微妙なアクセルワークをしないからでしょうか。


(2024年02月07日 21時07分12秒)

Re[1]:本当だったんだね(02/07)  
★紺桔梗  さん
放浪の達人さんへ

冬の雷の特徴は、稲妻よりも音響、それも地鳴りというよりは地響きです。
ガラスの振動はガチャガチャではなく、細かくビリビリです。

タイヤをスタッドレスにすればいいというものでもないですね。
車間距離や呼吸の一拍を意識しないと、前の車がいつ急停止したり、急発進してスリップしてしまうかもしれません。

(2024年02月08日 06時43分11秒)

Re:本当だったんだね(02/07)  
martind35  さん
私も冬の始まりは雷と共に雪が降るというイメージです。
雪の状況を報道していたアナウンサーさんが雷でヤケに驚いていてその驚きように違和感を感じましたが、東京では珍しい現象と知り妙に納得しました。

昨日の地震の時は目が覚めていましたが、揺れが判り身構えているとだんだん強くなり、体内震度計では3でした(発表値2)。

佐渡沖付近が震源地の場合は当地にはほぼそのまま影響があるので怖いです。まだ割れ残りがあると言われておりこれも怖いですが、でも千葉沖も東日本地震の割れ残りがまだあるらしいんですよね。
いつか揺れることが防げないとしても、能登の地震対策が終わってからにしてもらいたいところです。

(2024年02月08日 10時30分08秒)

Re[1]:本当だったんだね(02/07)  
★紺桔梗  さん
martind35さんへ

昨日の地震は5秒もないくらいのガラスの揺れで、「地震?」と疑ったほどでした。
テレビを見て地震だと知り、だから震度3というのが不思議でした。
佐渡沖というので、何となく「ああ、そうか」と思いました。
前にもコメントしたように、2007年の能登地震から数か月後に中越地震が起きていたので、今回も何か嫌な予感がします。
(2024年02月08日 19時36分40秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

★紺桔梗

★紺桔梗

お気に入りブログ

金持神社で更に富豪… New! トイモイさん

紅葉ライトアップ 放浪の達人さん

もう終わっていますが martind35さん

久しぶりに g-3さん

新徒然浮世草 新嫌好法師さん

コメント新着

★紺桔梗 @ Re[1]:出費続き(11/18) martind35さんへ こんな風に書いてしまう…
martind35 @ Re:出費続き(11/18) 我が家も何年か前に洗濯機とエアコンと冷…
★紺桔梗 @ Re[1]:復活したが・・・(11/11) martind35さんへ 国産のバッテリーで交換…
martind35 @ Re:復活したが・・・(11/11) お使いのデジカメはバッテリー内蔵式なの…
★紺桔梗 @ Re[1]:タイミングが・・・(11/10) 放浪の達人さんへ 今朝も普通につながっ…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: