ダイスキだよっ♪

ダイスキだよっ♪

PR

Profile

とまこ♪

とまこ♪

Calendar

Favorite Blog

令和7年の源泉徴収票… 山田真哉さん

おっさんですが何か!? おっさんですが何か!?さん
ヽ(´▽`)/へへっ お… わたる543さん
しろくるまのブログ しろくるまさん
大吉くんと中吉くん… まーくmarkさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ayuki。 @ Re:ayukiちゃん♪(01/24) とまこさん >元気だよ~(^-^*) >簿記…
とまこ@ ayukiちゃん♪ 元気だよ~(^-^*) 簿記3級はわかってきた…
November 18, 2008
XML
カテゴリ: 今日のこと

今日読んだ本ではないのですが・・・(^-^;;

去年のことですが、「おひとりさまの老後」の中で、
「遺品整理屋はみた」という本が紹介されていて、
とても気になってすぐに読んでみました。

自分の死に方について、考えさせられる本でした。

今日の昼休みに、なんとなくテレビをつけたら、
そういう仕事に密着した特集をしていて、
あらためて、どう生きたいかを考えさせられました。

今、本当に、自殺や孤独死が増えているんですよね。

そうやって人知れず死んでいく人達も、
様々な思いの中で確かに生きていたんですよね。

ミッションステートメントを考えるときに、
自分の死について考えましょうと言われましたが、
この「遺品整理屋」の本を読んだときほど強く考えられませんでした。



遺品整理屋は見た!!

今の社会や、自分の生き方を見つめなおす一冊です。特に「妻に看取って欲しい」という幻想を抱いている男性に読んで欲しいです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 19, 2008 01:02:23 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遺品整理屋(11/18)  
遺品整理屋。
耳慣れないのですが、活躍してそうな職業なんでしょうね。
ちょっと悲しい感じもしますが。

“ギミハブレイク”という番組を昨日見ていたのですが、
その中での筋ジストロフィーの男の子が成長していく様子を見て、
生きるということに関してちょうど考えていました。
“死”を包含した生という感じで。

この本、是非読んでみたいと思います。
(November 19, 2008 04:30:03 PM)

羊のメイさんへ  
とまこ♪  さん
最初は引っ越し屋とハウスクリーニングを専門にしていたそうですが、いつの頃からかそういう仕事ばかりになって今に至るそうです。
悲しい辛い整理の日だけでなく、この本の最後にかかれているエピソードは、涙が出ました。家族ってあったかいなって。
生きているからには必ず死はいつか訪れるわけですが、健康だと「死」は身近ではないですよね。それはありがたいことなんだけど、その普通のシアワセのありがたさを忘れてしまっています。
自分のことだけでなく、両親のことも含めて、とても考えさせられました。
(November 23, 2008 01:38:00 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: