週番日誌@佐藤智広研究室

週番日誌@佐藤智広研究室

2012/03/09
XML
カテゴリ: 学究生活

ここのブログも気が付けば10か月も放置していたのだ。まぁ、佐藤はそれなりに元気である。と、このブログで安否を気にする方もいないだろうが。

さて。現在の短大に勤めた年の5月、いきなり目白に呼び出され(いやいや、お声をかけていただき)始まった「Project-NAGATO」。
*本文校訂と脚注、そして論文集で完結した3冊本
*本文表記の確定を行った4冊本
*これで終わりと思いきや、自立語索引
*まだまだ終わらぬ、延慶本との本文対照
そしてそして、索引から関わっていただいた小川栄一先生による『長門本平家物語に関する基礎的研究』(科学研究費補助金基盤研究C:20520182)が刊行された。索引と本文対照を利用して、「考察をせぃ」ということで、ながらく気になっていた「鬼瓦」の話と延慶本・長門本の和歌の位置の異なりについての話の2編を発表させていただいた。どちらもすっきりとした結論と言うよりは、問題提起になってしまった観がある。16年かけた集大成というには、ちと寂しいが、まぁこれで「Project-NAGATO」も本当の完結だろう。
 ということで、本日、双子の出産。週明けには、まったく分野の異なる子がもう1人誕生する予定。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/03/09 11:37:33 PM
コメント(0) | コメントを書く
[学究生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

週番 @ 愛し合う2人 こいどさん、こんばんは >写本ご入手…
こいど@ すばらしい! 写本ご入手、おめでとうございます。 や…
週番 @ うふふ ざあ6869さん、こんばんは >文応三百…
ざあ6869 @ おめでとうございます ヽ(・∀・)ノ 文応三百首、写本ご入手とのこと、おめで…
週番 @ お買い得で まるま5520さん、おはようございます …

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: