2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
全6件 (6件中 1-6件目)
1
ひっさびさの日記です。今年は年明け早々からほんとにいろいろな出来事があってバッタバタでした。でもその間色々と考えさせられ、多くの気付きがあり、またもや子供たちの笑顔に力をもらいました。子供と共に日々成長です。おほほほ。最近、寒さもあって朝の起きる時間が少し遅めになっていたので子供たちも朝からドタバタでした。有り難い事に子供の通っている小学校はすぐ目の前なので遅刻はありませんがあと5分でも10分でも早く起きて時間にも心にもゆとりを持てるよう誓います。誓いましたよ~私。(←自分に言い聞かせてます!)そして気持ちよく「おっはよ~う!」でスタート。そしたら素敵な一日になりますよね!!
2004年01月30日
コメント(1)
昨日の夜、子供部屋から聞こえてきた会話。姉:「なぁなぁ。お母さんの作る料理で一番好きなの何~?」妹:「う~ん」姉:「私はオムライスとにゅうめん!」妹:「そうめんかな。」私:「・・・・。」そ、そうめんって・・・。確かに時間がある時はダシも作るけどさっっ。昔、主人に「私が作る料理で何が一番好き?」って聞いたら「インスタントラーメン」って言われた事を思い出しました。(苦笑)野菜がいっぱい入ってて卵もふわっとしてて、イヤミじゃないってフォローしてましたけど。。。私結婚するまでほとんどした事がなかったんです料理。でも失敗を繰り返しながら今では「やれば出来るじゃん!」って感じには、なってます。めったにおいしいって言わない主人が、昨日の夜は「味噌汁うまいな~」って言いながらごはんを食べてました。うふふふ。うれしっ!やるじゃん私!子供の会話といい、主人の一言といいおいしい料理が作れるようがんばるぞ~っていう思いをますますふくらませてくれました♪
2004年01月14日
コメント(3)
こんにちは~~!今日も私は元気もりもりで~す♪子供たちを見てると「あっ!」っとあらためて気付かされる事が多いです。目的一直線にはいはいしてる息子を見てると生き方そのものだと思いました。目的達成への努力は惜しまない!!だって歩く事も出来ない5ヶ月の息子でさえ、体全体を使って上手に前に進んでるんですものっ。「違うっ」って思えば方向転換して別の道に進めばいいんですよね。真剣な眼差しではいはいしてる姿を見てると私も突き進むぞ~~って思いました。そして何より自分に素直に生きる事。大事な事だよなぁ。
2004年01月11日
コメント(3)
すくすく成長している我が家のおチビちゃん達。お正月からはいはいがぐ~んと早くなった5ヶ月の息子。早いな~。上2人はこの時期まだはいはいはしてなかったような。。。い、いつのまにこんな所までって感じで動いてます。真剣な顔で はいはい してる先は『スリッパ』。スリッパを移動すると上手に方向転換してまた進み出しています。実家に行った時は気をつけよ~っと。だって実家のスリッパはゴキちゃん退治の武器ですからねぇ。
2004年01月09日
コメント(0)
お正月の楽しみの一つ 年賀状。今年もたくさん届きました。お蔭様で年々増えております。子供たちも「これ、誰からぁ?誰からぁ?」と騒ぎながら見ておりました。そんな中、今日ポストに届いてた年賀状を手に取ると見慣れた文字で 『あけましておめでとうございます これからもよろしく!!』と書いてあります。こ、この字はもしやっっ。 そう一番上の娘からだったのです。ビックリビックリ~!!おまけに最後の行に『ふとりすぎないように』と。よく見てらっしゃる・・・。おもちやら食べ過ぎてたからなぁ。。。そして小さく『いつもありがとう』こっちこそありがとう~~!!今からお返事書きまぁ~す♪
2004年01月05日
コメント(5)
新年あけましておめでとうございます!!今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。子供達は『お年玉』をい~っぱいもらって大喜び!嬉しそうな顔を見るとこっちまでウキウキしますね。5ヶ月の息子はお年玉を口でもらいにいってました。はいはいもしだして、今年も成長が楽しみ楽しみ♪子供達と共に私自身もぐんぐん成長したいと思ってまぁす。そんな横で主人はよっぱらい親父にへ~んしん!いいお正月だぁ~~
2004年01月02日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
