キャサリンの日記☆☆

キャサリンの日記☆☆

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

キャサリン358

キャサリン358

Calendar

Comments

キャサリン64 @ Re:おはようございます(02/11) 夢穂さん お返事遅くなりました~ なか…
夢穂 @ おはようございます シャンプーとか個人差ありますよね 家族…
キャサリン64 @ Re:急に寒くなったしね~。(12/15) もんろ~さん >みんな、疲れて体調崩す…
もんろ~ @ 急に寒くなったしね~。 みんな、疲れて体調崩すころだから お大…
キャサリン64 @ Re:今から出勤。(12/15) 夢穂さん >大変ですね。体調が悪くても …
2008.07.01
XML
先日の仙台でのみちのく定食はこれ!

004.JPG

牛たんと牡蠣フライのセットね!!

なんと2200円!ちょっと高いよね・・・^_^;

旅では仕方ないのか・・・?



で、松島のオルゴール館

005.JPG

オルゴールの音色ってなんであんなに引き込まれるんだろうね?

前世を思い出すような・・・?そんな感じ(笑)

あんなに古くて立派なオルゴールが揃ってるのにお客さんが少ないのが残念。

平日だったからかな?



松島に行ったらぜひおススメスポットですぅ~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.01 16:52:46
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


立派なオルゴールが揃ってる  
夢穂  さん
なかなか、見るべきものが多すぎる
からかなぁ~。入館料とかはあるので
しょうか。最近は団体旅行も激安で
入場料は個人で別に払わなきゃいけないので
中に入らず、土産物屋を見るくらいなんて
人もいます(私かも・・・)

(2008.07.01 19:29:38)

Re:立派なオルゴールが揃ってる(07/01)  
夢穂さん
>なかなか、見るべきものが多すぎる
>からかなぁ~。入館料とかはあるので
>しょうか。最近は団体旅行も激安で
>入場料は個人で別に払わなきゃいけないので
>中に入らず、土産物屋を見るくらいなんて
>人もいます(私かも・・・)
-----
入館料は500円!
最初は躊躇しました(笑)確かに。。。

でも先に入った親戚がめちゃくちゃいいよ~♪
とすすめてくれたため、入ってみました。

入って大正解!

もし松島へ行ったらぜひ500円払って聴いてくださいね!!(笑)
(2008.07.01 22:38:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: