★とむがひたすら本を買う★

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

とむりんご

とむりんご

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/ahmaw32/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

2005/08/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
とむ☆です・・・
おひさしぶりです。
私は昨日ラーメンを食べました。
その名は「花月ラーメン」。。。。

写真のラーメンは花月ラーメンの定番「ニンニクげんこつラーメン」(奥の方)
このラーメンはスープのほとんどがニンニクです。マジうまいですがニンニクくさくなります。
手前のラーメンは、「屋台ラーメン塩」です。これは微妙でした。
この店は、ニンニク使用量世界一という事でギネス申請しているそうです。

花月ラーメン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/10 02:03:50 AM
コメント(15) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おいしい~  
正夫 さん
とむ☆さん・・
知ってますよ!!!
マジおいしいですよね。花月ラーメン。
チェーン展開しているので皆さん地元で食べられてお勧めです。 (2005/08/10 02:09:10 AM)

みきお  
幹夫 さん
>とむ☆さん
花月ラーメン熱いですよね。。。 (2005/08/10 02:11:40 AM)

花月ラーメン  
花月ラーメン さん
花月ラーメン (2005/08/10 02:12:17 AM)

花月  
花月マニア さん
花月ラーメンといったらこの花月マニアだよ
その店の戸田(蕨)店の店長さん愛想がいいよ
礼儀正しいし
あの店でGTR(ガーリックトマトラーメン)食べよう (2005/08/10 02:15:17 AM)

Re:花月(08/07)  
GTR さん
GTRってあるの?
食べてみようっと。
どの店舗にもあるの? (2005/08/10 02:16:52 AM)

ギネス  
とむ☆ファン さん
絶対ギネス無理だよね・
まあ、ギネス申請だけは誰でもできるんだよね (2005/08/10 02:18:43 AM)

とむ☆ファンさんへ  
花月ラーメン さん
>とむ☆ファン
まさか花月ラーメンを馬鹿にする気か??
こんな不愉快なコメント書くのやめてくれないかな (2005/08/10 02:20:27 AM)

なに  
とむ☆ファン さん
なに熱くなってるのでしょう
私はホンとの事言っただけでしょう (2005/08/10 02:22:18 AM)

あほ  
花月ラーメン さん
花月ラーメンは世界で一番おいしいラーメンなんだよ。馬鹿にするな (2005/08/10 02:23:40 AM)

そんなことない  
とむ☆ファン さん
いやそんなことはないでしょう!!
私ラーメン屋やってるのですが、こっちの方がおいしいですよ。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 (2005/08/10 02:25:40 AM)

まあまあ  
花月マニア さん
まあまあ、ラーメンの事でそんなに喧嘩してもしょうがないでしょう。
ですが、とむ☆ファンさんにいっておきます。
花月ラーメンは世界一おいしいラーメンです。
(2005/08/10 02:28:30 AM)

はははh  
ちおり さん
ラーメンごときで喧嘩してる (2005/08/10 02:29:02 AM)

喧嘩しないでください  
とむ☆ さん
私のブログで喧嘩しないでください (2005/08/10 02:29:49 AM)

馬鹿じゃないの  
GTR さん
花月のとんこつ醤油はおいしいけど・・
やっぱりとんこつは九州ですよ。
発祥は久留米市です。
(2005/08/10 02:32:38 AM)

そうですよ  
久留米ラーメン さん
>GTRさん
そうですよね。
はじめてカキコいたします。
久留米はとんこつの発祥地です。
「南京千両」という屋台があってそこが発祥らしいです。今でもやってるみたいですよ。
それから、久留米ラーメンで有名なのは、「大砲ラーメン」。王道の久留米ラーメンは「大龍ラーメン」です。みなさん、久留米に行かれることがあれば寄っていかれてはいかがしょうか。 (2005/08/10 02:36:52 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: