体力作り

体力作り

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

楓0601

楓0601

カレンダー

お気に入りブログ

喋り過ぎた!笑 New! maria-さん

お題は「録音」 New! カクジイさん

母の日と誕生日 New! ごねあさん

母の日は嬉しいなぁ~ New! すずめのじゅんじゅんさん

寒い4月 New! 朗らか429さん

コメント新着

ごねあ @ Re:畑のほうれん草は(05/12) New! 野菜の出来がいいですね。素晴らしい!!
USM1 @ Re:畑のほうれん草は(05/12) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 8…
すずめのじゅんじゅん @ Re:畑のほうれん草は(05/12) New! こんにちは。 いい天気になってきたよ。 …
朗らかようこ@ Re:畑のほうれん草は(05/12) New! 頑張ってるかいがありますね。 どれも葉…
チョロ君1004 @ Re:畑のほうれん草は(05/12) New! おはようございます。 第738話の「隊長…

フリーページ

2024年10月13日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



料理は昆布巻きだと思っていたら、何時もの料理でした

来週が昆布巻きになるそうです

厚揚げの炊き込みご飯
豚肉とピーマン、こんにゃくのピリ辛炒め
コロコロ玉葱と鶏肉の洋風かき揚げ
ブロッコリーと卵のヨーグルトサラダ

厚揚げの炊き込みご飯は、地の料理で
薄揚げで作りました、彩に人参が入ってました


豆板醤で辛味を入れました

コロコロ玉葱と鶏肉の洋風かき揚げは
とりささみを使いました、彩にさやいんげんでしたが、ピーマンを使いました

ブロッコリーと卵のヨーグルトサラダは
茹で卵を作り、ハムと玉葱が入っています

作った料理を連休で帰って来た息子がいると思って
家に寄ると、嫁と息子が食事中でした

豚肉とピーマン・・・・とブロッコリーと卵・・・・・を
出して食べて貰いました 写真を撮って無かった事を思い出したけれど

残りを写真に撮りました










コミセンで料理教室へ
コミセンで料理教室へ posted by (C)きんぎょ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年10月13日 08時59分54秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コミセンの料理教室(10/13)  
川参  さん
料理教室は家庭料理的なレシピですから、
即役に立ちますね。 (2024年10月13日 10時05分28秒)

Re:コミセンの料理教室(10/13)  
 おいしいもののオンパレードの料理教室ですね。
6時30分くらいに朝ごパンを済ませたので、楓さんのブログと写真を見て、グッとお腹が空いてきました。(爆) (2024年10月13日 10時19分36秒)

Re:コミセンの料理教室(10/13)  
蕗さん8256  さん
料理教室は あるものを使って作れそうですね。豚肉とピーマン こんにゃく炒めを 作って見ようかな。豆板醤で 味付けですね。 (2024年10月13日 10時23分42秒)

Re:コミセンの料理教室(10/13)  

Re:コミセンの料理教室(10/13)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

源氏物語〔9帖 葵 5〕を更新しました。

15年前までは松やハナミズキなど庭にビッシリ植えてあった。
庭師に庭木を抜き石灯篭も処分して頂いたが転売するようだった。
125万円掛かったが抜いた後防草シートを敷き土と玉砂利を敷いた。
今回水道管を埋め込んだが玉砂利が下になり土が上と反転し見苦しい。

(2024年10月13日 18時54分43秒)

Re:コミセンの料理教室(10/13)  
ごねあ  さん
どれも身近な材料で作られてお惣菜にいいですね。
厚揚げで炊き込みご飯はご飯が柔らかくなりそうと心配。臼揚げならいいですね。
(2024年10月13日 22時01分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: