TONO CAFE

TONO CAFE

PR

Profile

TONO1977

TONO1977

Calendar

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

aki@ この様なコメント大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
TONO1977 @ Re[1]:1分骨盤ダイエット(10/01) 和活喜さん >お久しぶりです。 >まるで…
和活喜 @ Re:1分骨盤ダイエット(10/01) お久しぶりです。 まるで魔法のようなお話…
トニー2001 @ Re:雑談のルール(12/12) おひさしぶりです。 青森のコーヒー豆屋…
トニー2001 @ 穴場… おお… これは… 穴場的な雰囲気がま…
2008.06.06
XML
カテゴリ: 感銘を受けた本
引き寄せの法則

石井裕之 訳
講談社

引き寄せの法則について書かれた本。

この本では、自分がどんな波動を送っているのかを突き止め、それをそのまま
保ちたいのか変えたいのか、意識して選べるようになる方法について書かれている。

人生のある場面で、マイナスの経験ばかりが起こり続けてしまう・・
そうなるのは、自分が現在、受け取っているものをどう認識するかによって、
無意識的にマイナスの波動を送っているからです。



たしかに自分が思っていることを引き寄せるというのは当たっているのかも。
上京するときから困難に打ち勝っていく自分の姿を望んでいたかな。
自分からきつそうだなと思われる道を選んでいて、それをクリアして一瞬の達成感を
味わってさあ、次。というスタンスできたからそうなっているようだ。

困難、困難ともとめていたかもしれない。
自分を成長させたいという気持ちは変わらないが、
ただ最近は絶対的な安心感も欲しいなと感じつつある。

この自分の中の変化がこれからどう現れてくるのか楽しみにしていよう。

この本のいうようなことをちゃんとこなしていくと自分の本当の望みを
知ると共にそれを引き寄せることができるんじゃないかと思う。
いい自分のイメージが湧きやすいように導いてくれた。


・望まないものを予期してはいけないし、予期しないものを望んでもいけない。
 欲しくないものを予期すると望まないものを引き寄せることになり、
 予期しないものを望むのは貴重な精神力を浪費するだけだ。

 一方、どうしても欲しいものをたえず予期していると、引き寄せる力があらがいがたい
 ものになる。こころは磁石であり、支配的心理と一致するものを何でも引き寄せる


 人生に引き寄せる。
 何であれ、意識のうえでこだわっていることを、たくさん経験することになる。

・違う言葉、違う思考を選ぶだけで、波動をマイナスからプラスにリセットすることが
 できます。「それなら何が望みなの?」と自問するだけ!簡単なことです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.06 07:20:28
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: