学びの泉 ~五目スパゲティ定食~

学びの泉 ~五目スパゲティ定食~

第92号



■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

☆トップクラスに入る勉強法! 第92号☆

 ~もう勉強のやり方がわからないとは言わせません!~
 ~4人の学習のプロが、結果を出せる勉強法を教えます~

発 行:考える学習をすすめる会  http://kangaeru.org

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□


§このメルマガの趣旨

成績は「勉強時間」と「勉強のやり方(頭の使い方)」で決まりま
す。もし、大きく学力を高め、成績を向上したいなら、勉強のやり
方を、覚える学習から「考える学習」に変えなくてはなりません。

このメルマガをしっかり活用すれば、トップクラスの成績を手に入
れることができます。執筆者は全員が10年以上のベテラン塾長です。
熱意ある皆さんのために、このメルマガをお届けします。
______________________________


皆さんお元気ですか? 

ウロコ先生の大好きだったMちゃんシリーズが終わっちゃいました。
マザー先生、ほんとに長いシリーズありがとうございました。

Mちゃんが子どもの時から大人になるまでの、英語をきっかけとし
た体験。まさに経験者しか語れない生々しさ、読んでいてワクワク
しました。

読者のみんな、いつか英語を駆使して世界を飛び回る自分を想像し
ながら、しっかりと英語を勉強しようぜ!

ウロコ先生は中学時代、ほんと英語が苦手だったもんな~(-_-)



今夜は七夕、お空では2人出会いを楽しめたかな?

で,今回のテーマはちょっと変わって以下。気楽に読んで(^o^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  「りんごパズル」の楽しみ…小学生・お父さん,お母さん

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


勉強の合間に、休憩としてどんな楽しみ方をしてる?


音楽を聞く・・・う~んこれはホッとするね。

ちょっと眠る・・・そのまま朝まで眠っちゃわないようにね。

テレビ・・・あっ、これはそのままズルズル行っちゃいそう。


ウロコ先生が今ちょっとはまっているのがじつはパズル。

昔の一時期、クロスワードパズルにはまったことがあるけど、しば
らく忘れていました。

それが一週間ほど前、友人のりんご塾(滋賀県)りんご先生から何種
類もの創作パズルがつまったCDをいただきました。

りんご先生については「心の…12章」メルマガでご紹介しましたね。
ナンバーパズル(数字のパズル)はりんご先生のメルマガから拾って
やったことがあるけれど。

CDは毎月1回出される有料版です。いただいたのはビッカピッカ
のその創刊号。パズルは小学低学年向きと高学年向きに分かれてい
て、カレンダーにしたがって毎日1問ずつできるようになっていま
す。


(1) 天才プリント

(2) ひらがな迷路(低学年)&ローマ字迷路(高学年)

(3) ナンバーパズル(数字の組合せをさがす)

(4) 倍数迷路…指定の数の倍数をたどって入り口から出口まで迷路
       をたどる

(5) 不等号パズル…あてはまる倍数を埋めていく

     の5種類。5種類ものパズルがあるんですよ。


ウロコ先生がはまったのは小学生低学年用の「ひらがな迷路」です。
スタート地点から同じ言葉が一筆書きに続くようにして出口から出
られれば成功。

「迷路」なので、どこかで言葉の続きが枝分かれしていて、迷い込
むとどこかでその言葉が続かなくなる。さて、どこまで戻ってやり
直せばよいのやら・・・

「成功かな?」と思っても、最後の指定された出口からは出られな
くなったり。

とっても単純なんだけど、案外すんなりとはいかないんだよね。


はまりながら、ふっと考えたんだ。

「塾の先生(りんご先生)はこれを塾生に使わせている。何を狙って
のことだろう?」「ただの遊びだけではないはずだ。どんな学習効
果が?」

ウロコ先生は、迷路パズルをやりながら、感じたんだ。「このパズ
ル、何か、『人生』に似ているな!」って。行きつ戻りつ・・・

そして、ハッとした。人生だけじゃなく、算数でも国語でも、『考
える』ってことは、この様々なところで出現する、「考えが枝分か
れする地点(分岐点)で一旦立ち止まれ」「その先は分岐するいくつ
かの道について、とりあえずうっすらと探りを入れてから、本格的
にどこに進むか決めよ」ということじゃないかと。


そうだよ、娯楽雑誌に載っている大人用のパズルとは違うんだ。こ
れは塾の先生が『子どもの能力開発』用に作ったものなんだもの。

もう何年も試行錯誤をくり返して開発に苦労してたんだ。やっと販
売できる姿までの自信を持てたからこそ、塾内だけでなく一般の子
どもたちも入手できるようにしたんだ。

ウロコ先生がはまった迷路パズルだけじゃなく、ほかの4種類のパ
ズルでも「なるほど~!」と、りんご先生の狙いがわかりました。


CDの最初の画面がカレンダー。それに従って毎日1問ずつ楽しめ
る。低学年用と高学年用の両方やりたければ2問。

ウロコ先生としては、この「りんごパズル(月刊)」は絶対にお薦め。

小学生のお父さん・お母さん、子どもと一緒に楽しんだら如何でし
ょう。遊び感覚ながら、思考の柔軟性が養われていきます。何より
も子どもが喜んでやると思います。


以下は7月創刊号CDでのりんご先生のメッセージです。〔全文〕

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

○ はじめまして。

2006年7月より『学習パズルマガジン りんごアンテナ』を創
刊いたします。

毎月定期的にご家庭へパズル教材をお届けしたいと考えております。

問題数は1日1問です。すぐに解けてしまう日もあるし、どうして
も答えが見つからない日もあるでしょう。けれど学校の勉強のよう
に答えを見て、解き方を教えるということはしないでいただきたい。
わからない問題はわからないままにしておいてください。そして簡
単な問題の日にもう一度、挑戦してください。パズルが解けること
は重要です。しかし何度も挑戦するという姿勢を身につけることや、
解き方を工夫して試行錯誤するということのほうがもっと重要です。

解けない問題を頭の中に残しておいてずっと考え続けるという作業
は、学習する上でもっとも大切なことのひとつです。個々の問題の
解法パターンを暗記することも必要ですが、独自の解法を導き出す
能力、解法をパターン化する能力のほうがずっと重要だと考えます。

そういった能力を身につけていただくために、1日1問のパズルを
解くことをおすすめしたいと思います。子供の思考に厚みが出るこ
とを私は経験的に知りました。学習塾で毎日生徒を見て、その変化
に驚きます。

私はあえて紙と鉛筆と消しゴムにこだわります。このようなものは
パソコンを使ったりゲーム機を使ったりしてできるのですが、それ
では効果が半減すると思います。今のところ入学試験というものは、
紙と鉛筆で受けます。ですから紙と鉛筆を持ったときに頭がもっと
も回転するような習慣を身につけなければなりません。

そして今目の前にある1問に集中させてあげてください。先生やお
母さんのヒントは必要ありません。ルールを理解したら自分ひとり
の力で解いてもらってください。

1問1問パズルを解くことによって解放されていくものがあります。
人はパズルを解くことで先入観や思い込みという硬いよろいをはず
していくことが出来ると思います。日々の生活で我々は先入観や思
い込みというものをたくさん取り入れます。人から学ぶということ
もそれに近い行為です。ひとつひとつ個別の知識というものを自由
に結びつける力がパズルにはあると信じています。

                    りんごアンテナ出版 

                      代表 田邉 亨
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


●りんご先生のメルマガ…バックナンバーすべて公開。各号に無料
 版パズルあり。登録無料。

      http://www.mag2.com/m/0000191144.html

●(りんご先生のメルマガより転載)
 ◆──────────────────────────┐
 | 『学習パズルマガジン りんごアンテナ』を創刊!   |
 └──────────────────────────◆
 7月号のご注文は2,800円で承ってます。(送料含む)

 りんごアンテナ申し込みフォーム

 → https://www.rental-system.com/fmpc/user/33895357/





 とても良いものでした。以上、ご紹介します。


         (執筆:学陽舎 城内貴夫…長野市)


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: