2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
日本の世帯数に関する資料見て、びっくりしました。1人暮らし世帯と、2人暮らし世帯で、全世帯の約50%になるそうです。最近はスーパーでも食べきりサイズの小さいパックが結構目立ちます。街の定食屋も、結構年配の夫婦がいます。年を取ると料理するのがおっくうになるそうで、外食や惣菜を買って簡単に夕食を済ます人も多いようです。人口も減り続ける一方で、今までは5000万人増えた50年これからは2500万人減る50年だそうで、なんかさみしい気分になりました。
2010年10月25日
コメント(0)
世の中の人の行動は、大きく分けて3つのパターンがあるそうです。・チャンスがあったのに気が付かない人・チャンスをうまく自分のものにした人・チャンスでも何でもなかったのにチャンスに変える人数年前、研修で訪れた地方の超繁盛店の某スーパーでのことです。「のり」(手巻きすしなどに使うやつです)売り場をよーく見ると、同じ商品、同じグラム数、同じ内容なのに値段が違うものがありました。「まったく同じものなのに、なぜ値段が違うのでしょうか?」とある人が近くにいるスタッフに尋ねると「のりの採れた時期が違います」とのこと。なるほど!値段の違いに気付いた人に「この人、すごい!」と思いましたが、きっとその人は、普段から自分の仕事に生かせるモノやコトを見つけるアンテナがするどいんでしょうね。この研修というチャンス…自分のものにした人は何人くらいだったのでしょうか。なんでもないことをチャンスに変える敏感なアンテナを磨き続けていきたいものですね。
2010年10月06日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()