幸せは気の持ちよう

幸せは気の持ちよう

PR

Profile

樟葉太郎

樟葉太郎

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

Calendar

Favorite Blog

中途リアル tamikennさん
カラーセラピーRo… rosa_mihoさん
COMET (お買い得『… ハンミママさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
Celebrate… はっぴーもりもり♪さん
スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん

Comments

HBTcDHnobboSK@ Re:○こんばんは●(^o^)/(08/22) Great info. Thanks!
つぼんち16 @ 5.17 おはよう 挨拶に立ち寄りました カ…
樟葉太郎 @ ありがとうございます k-eijiさん おはようございます。 …
樟葉太郎 @ ありがとうございます ぽい♪さん お元気ですか? ご無沙汰し…
k-eiji @ Re:粋なご老人(05/15) こんばんは。 日記を見させていただき…
ぽい♪ @ Re:粋なご老人(05/15) お久し振りです。 お仕事お忙しいようで…
樟葉太郎 @ こんばんは labolaboさん コメントありがとうござい…
labolabo @ ○こんにちは●~(^ー^)~ お久しぶりです~~! なかなか耳の痛…
樟葉太郎 @ おはようございます labolaboさん コメントありがとうござ…
labolabo @ ○こんばんは●(^o^)/ 2ヶ月ぶりになるのですね~~! ジャ…
2005年05月20日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
小学生の頃、クラスに草野球チームがありました。

(でした。という過去形なのが悲しい…)

ある時、地元のリトルリーグと練習試合をすることになりました。
総合力ではかないませんでした。
やっぱりリトルリーグは強かったのを覚えています。

でも、ボクは全打席ヒットを打って、途中ピッチャーもやって、ずっと0点に押さえました。
(今になって思えば、相手が加減したのかもしれません)

ふと、その時、恐れ多くも、「リトルリーグでレギュラー取れるかも…」なんて考えました。

ボクは、草野球チームでも、そもそも運動「能力」があった(過去形)から、野球が上手かった、
リトルリーグという野球をするには一番良い環境にいれば、ボクはもっと野球がうまくなれる…


仕事で結果を出して、評価される人がいます。
一緒に働くメンバーに恵まれて結果が出せた、
良い指導者がいたから結果が出せた、
取引先に恵まれて結果が出せた、…環境に恵まれたケース。

どの部署にいても、ひとりで結果を出せた、
自分で考えていろんなやり方にトライして結果を出せた、
相手が誰であっても自分に売る力があるから結果が出せた、…本人に能力があるケース。

特に同期が結果を出して評価をされると、
「環境の違い」なのか、「能力の違い」なのか、

自分に足りないものを補って追いてやるぞと思います。

それでも、追いつけなかったら、
ボクもあのチームにいればなぁとか
もともとスキルが違うからとか
「環境が違うから…」

なんて自分に言い訳して、慰めたりします。

環境が整っているからこそ、能力が開発された。
能力があるからこそ、どの環境でも居心地良いと思える。
両方真実のような気がします。

どのような職場でも、
仕事に楽しみや目標を見つけて、一生懸命取り組めば、
力がついてくるんじゃないかと思います。
いっしょに切磋琢磨できる同僚がいれば、頑張れると思います。

草野球チームでは、
監督もいない、コーチもいない、そんな悪い環境だったが故に、
ちょっとだけ野球の能力がついた(過去形)のかもしれません。

特に、一生懸命野球をやっていた気がします。
一生懸命ボールを追いかけていたら、勝手に野球が上手くなれた。
ホームラン打っても、エラーしても、
一生懸命な姿を見てくれている仲間が声をかけてくれたから頑張れた。

一生懸命…最近忘れているなぁ、なんて反省しました。
来週からは前向きに頑張るそ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月20日 19時37分56秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: