幸せは気の持ちよう

幸せは気の持ちよう

PR

Profile

樟葉太郎

樟葉太郎

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Category

Calendar

Favorite Blog

中途リアル tamikennさん
カラーセラピーRo… rosa_mihoさん
COMET (お買い得『… ハンミママさん
静岡市の税理士 酒… ふみ32828さん
Celebrate… はっぴーもりもり♪さん
スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん

Comments

HBTcDHnobboSK@ Re:○こんばんは●(^o^)/(08/22) Great info. Thanks!
つぼんち16 @ 5.17 おはよう 挨拶に立ち寄りました カ…
樟葉太郎 @ ありがとうございます k-eijiさん おはようございます。 …
樟葉太郎 @ ありがとうございます ぽい♪さん お元気ですか? ご無沙汰し…
k-eiji @ Re:粋なご老人(05/15) こんばんは。 日記を見させていただき…
ぽい♪ @ Re:粋なご老人(05/15) お久し振りです。 お仕事お忙しいようで…
樟葉太郎 @ こんばんは labolaboさん コメントありがとうござい…
labolabo @ ○こんにちは●~(^ー^)~ お久しぶりです~~! なかなか耳の痛…
樟葉太郎 @ おはようございます labolaboさん コメントありがとうござ…
labolabo @ ○こんばんは●(^o^)/ 2ヶ月ぶりになるのですね~~! ジャ…
2005年05月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
人間みたいに二本足で立ち上がる


当然、珍しいので人気になっていますが、
たくさんのレッサーパンダが立ち上がるようになったら、
珍しがる人はいなくなります。
誰も驚かない…
サプライズじゃなくなるわけですよね。

スーパー「A店」で他店より安い商品があったとします。
ライバルの「スーパーB店」では高い商品が安いので、


ライバルの「スーパーB店」も黙ってはいません。
同じ商品を同じように値段を下げてきます。
そうするとお客さんは、最初びっくりしたほど、
スーパー「A店」に魅力を感じなくなってきます。
サプライズがサプライズでなくなる…とでもいうんでしょうか。

商売人じゃないので、商売については詳しくないですが、
こんな感じのことを繰り返して、
知恵を絞って日々頭を悩ますのかな…なんて考えました。
いろんな仕掛けを考えて、
お客さんを驚かすことが、商売の醍醐味なんでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月23日 19時10分01秒
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: