虎とモモの部屋

虎とモモの部屋

そのほかの準備


また、居住地と式場が離れていたので、多少準備が面倒な部分もありました。

そういう場合、かなりネットと言うものが役に立ちました。
ブーケ、両親への花束はネットで見つけたお花屋さんに依頼したのですが、これがかなりお値段は良心的なのに、いい物を作っていただけてよかったです。

また、引き出物はティファニーのワイングラスにしたのですが、これも早めの予約が必要でした。
私は神戸大丸のティファニーでお願いしたのですが、大丸プランを使用していたため持ち込み料がかからなかったのはありがたかったです。
ただ、ティファニーの場合、袋が無料でつけていただけるので、ホテルで1枚300円程度の袋をつけるのであれば、それで持ち込み料はまかなえるような気がしました。

また、子供から花束を頂く演出をしたので、お返しが必要となり、ゼクシィで見たお菓子のネックレスを自分で作ったりもしました。
これは、意外と簡単でよかったです。
あと、リングピローも手作りしました。
ウェルカムベアーとしてのモモちゃんは、さすがに難しいので母に作ってもらいました。
あと、友達にだけ直筆の手紙を書いたりもしました。
後日、始まる前にそれを読んだだけでウルウルしちゃったと言う話を聞いて、やってよかったなーと思いましたよ。

手作りは、できる範囲でちょっとがんばるくらいがベストかと思います。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: