田舎 半農その日暮らし

田舎 半農その日暮らし

PR

コメント新着

「ちゃき」 @ 着鋼を焼き入れしたら 着鋼の刃物が柔らかいので焼き入れをした…
こたけ@ Re:私の 小さい仲間たち(12/25) はじめまして。コメント失礼致します。 …
10983「ちゃき」 @ 台風10号のお見舞い申し上げます。 大事ありませんか? どんな感じだったんで…
10983「ちゃき」 @ 台風10号のお見舞い申し上げます。 大事ありませんか? どんな感じだったんで…
10983「ちゃき」@ Re:シェフィールド ナイフ 完成(09/29) 阿久根市は大変な豪雨だったようで、師匠…

プロフィール

薩摩のぶにせ

薩摩のぶにせ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013/02/03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
竹取2013.JPG


もちろん 竹取 です。
ということで おいらは 竹取の翁になりました。
忙しい スケジュールを こなしながらの 竹取 です。
今年は おいらの 取って置きの 場所に 行きました。
満足の 竹 取れて よかったです。いつもは 竹取の後 コンサートなんですが、
今年は 忙しく コンサートは 今週末 です。おいらは 演奏は まだまだ ですが、
竹取り では 師匠 です。もっと 練習しないと。
このごろは いろいろな 師匠を 承っています(笑)

RENさん これからも みなさんに 感動 与えて ください。
ますますの 活躍 期待しています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013/02/03 11:10:47 AM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
Ren さん
本当にお世話になりました!!
いい竹たくさんありそうですよ~ (2013/02/03 07:52:50 PM)

Re[1]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
Renさん
>本当にお世話になりました!!
>いい竹たくさんありそうですよ~
-----
日本だけでは なく 世界を 目指しましょう。 RENさんは 出来ます。 (2013/02/03 09:02:19 PM)

Re:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
南さつまの笛G 森 さん
土曜日、南さつまの田舎から出ていきます。最近、同級生(60過ぎのじいさんです)がケーナを作ってみました(初心者)。一緒に可否館に連れていきますので、ちょこっとでも、ぶにせ師匠のアドバイスがいただけたらありがたいのですが。 (2013/02/04 09:05:48 PM)

Re:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
私の獲物は・・・
違った・・・
私の柄の師匠は・・・
薩摩のぶにせさん (2013/02/05 09:25:21 PM)

ケーナ 竹取の翁(02/03)  
Ben2 さん
薩摩のぶにせさん、こんばんは。

羨ましい環境ですね〜。

うちの近所も、昔々は竹林あったのですが、今はすっかり住宅街になってます(T_T)。

ケーナは作ろう作ろう…って思ってるだけで(一度塩ビで作りましたが音程合わずボツですσ(^_^;))。RENさんのHP拝見しました。作り方も載ってますね。
今年はやってみようかと思います。
(2013/02/06 07:25:31 AM)

Re[1]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
南さつまの笛G 森さん
>土曜日、南さつまの田舎から出ていきます。最近、同級生(60過ぎのじいさんです)がケーナを作ってみました(初心者)。一緒に可否館に連れていきますので、ちょこっとでも、ぶにせ師匠のアドバイスがいただけたらありがたいのですが。
-----
こんにちは お久しぶりです。
実は 土曜日 用事があり 行けそうにないです。
ケーナに ついては 私が 鹿児島に いるときは いつでも 自宅に遊びに来てください。
今は 阿久根の実家にいることが多いです。
ナイフの方が 忙しくなり ケーナがおろそかに なっているようです(笑) (2013/02/06 02:42:00 PM)

Re[1]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
10983「ちゃき」さん
>私の獲物は・・・
>違った・・・
>私の柄の師匠は・・・
>薩摩のぶにせさん
-----
こんにちは
銘木は たくさん持っていますので 上げましょうか。ほしいものがありましたら。 (2013/02/06 02:51:03 PM)

Re:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
Ben2さん
>薩摩のぶにせさん、こんばんは。

>羨ましい環境ですね〜。

>うちの近所も、昔々は竹林あったのですが、今はすっかり住宅街になってます(T_T)。

>ケーナは作ろう作ろう…って思ってるだけで(一度塩ビで作りましたが音程合わずボツですσ(^_^;))。RENさんのHP拝見しました。作り方も載ってますね。
>今年はやってみようかと思います。

-----
作ってください。ぜひ
自分で 作ったもので 演奏するって 大変 楽しいです。ケーナ用の竹 そのうち あげますよ。 (2013/02/06 02:55:16 PM)

Re[6]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
南さつまの笛G 森 さん
薩摩のぶにせさん
>南さつまの笛G 森さん<br />>土曜日、南さつまの田舎から出ていきます。最近、同級生(60過ぎのじいさんです)がケーナを作ってみました(初心者)。一緒に可否館に連れていきますので、ちょこっとでも、ぶにせ師匠のアドバイスがいただけたらありがたいのですが。<br />-----<br />こんにちは お久しぶりです。<br />実は 土曜日 用事があり 行けそうにないです。<br />ケーナに ついては 私が 鹿児島に いるときは いつでも 自宅に遊びに来てください。<br />今は 阿久根の実家にいることが多いです。<br />ナイフの方が 忙しくなり ケーナがおろそかに なっているようです(笑)
-----
(2013/02/06 07:24:43 PM)

Re[6]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
南さつまの笛G 森 さん
薩摩のぶにせさん
>南さつまの笛G 森さん<br />>土曜日、南さつまの田舎から出ていきます。最近、同級生(60過ぎのじいさんです)がケーナを作ってみました(初心者)。一緒に可否館に連れていきますので、ちょこっとでも、ぶにせ師匠のアドバイスがいただけたらありがたいのですが。<br />-----<br />こんにちは お久しぶりです。<br />実は 土曜日 用事があり 行けそうにないです。<br />ケーナに ついては 私が 鹿児島に いるときは いつでも 自宅に遊びに来てください。<br />今は 阿久根の実家にいることが多いです。<br />ナイフの方が 忙しくなり ケーナがおろそかに なっているようです(笑)
-----
(2013/02/06 07:25:28 PM)

Re:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
南さつまの笛G 森 さん
ブログ拝見すると、ナイフで大活躍ですね。60過ぎの同級生、熱心ですので、そのうち、連れていきますので、よろしくご指導ください。
(2013/02/06 07:32:02 PM)

Re[2]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
薩摩のぶにせさん
>10983「ちゃき」さん
>>私の獲物は・・・
>>違った・・・
>>私の柄の師匠は・・・
>>薩摩のぶにせさん
>-----
>こんにちは
>銘木は たくさん持っていますので 上げましょうか。ほしいものがありましたら。
-----
ありがとうございます。
ログハウスを作っているお客さんから?木をいただきました。
外材のようでずっしりと重たいです。
あれで当分間に合うと思います。
何の木何だろう・といつも思います。
加工が大変・・・。
機械があれば1日に3本位できそうなんですが、そんなものはなく、蚤と糸鋸とヤスリで地道にやります。 (2013/02/07 12:08:50 AM)

Re[3]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
10983「ちゃき」さん
>薩摩のぶにせさん
>>10983「ちゃき」さん
>>>私の獲物は・・・
>>>違った・・・
>>>私の柄の師匠は・・・
>>>薩摩のぶにせさん
>>-----
>>こんにちは
>>銘木は たくさん持っていますので 上げましょうか。ほしいものがありましたら。
>-----
>ありがとうございます。
>ログハウスを作っているお客さんから?木をいただきました。
>外材のようでずっしりと重たいです。
>あれで当分間に合うと思います。
>何の木何だろう・といつも思います。
>加工が大変・・・。
>機械があれば1日に3本位できそうなんですが、そんなものはなく、蚤と糸鋸とヤスリで地道にやります。
-----
アイアンウッドとか かりんの瘤 とか ありますので ほしくなりましたら どうぞ (2013/02/09 07:53:50 AM)

Re[1]:ケーナ 竹取の翁(02/03)  
南さつまの笛G 森さん
>ブログ拝見すると、ナイフで大活躍ですね。60過ぎの同級生、熱心ですので、そのうち、連れていきますので、よろしくご指導ください。

-----
普通は 阿久根にいます。阿久根は ネット環境が あまり 良くないので ご了承ください。ケーナは 今あまり作っていませんが お任せ下さい。 (2013/02/10 03:24:23 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

お気に入りブログ

サクランボ New! ponpontondaさん

横浜へ♪ cob瘤さん

消費税減税論って・… 「ちゃき」さん

いいもん見つけた&… 『ターボー』さん
§ Hobby / Intellect… Vixivさん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
飛騨ふらい工房 6laiさん
ブーメランマイスタ… ブーメランマイスターさん
ブーメラン マイスタ… saraseさん
バイクと日々の戯言 … ネオけんぼうさん

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: