全1052件 (1052件中 1-50件目)
この曲は、赤い鳥のメンバーだった方が、作ったグループです。残念ながら、あまりヒットしなかった様ですが、偶然、エアチェックしていましたが、やはり、長い間、タイトルも、グループ名もわかりませんでした。数年前に漸くタイトルと、グループ名は判明しましたが、オリジナル音源は手に入れていませんでした。その為、長い間、イントロもわからないままでしたが、最近、アップしてくれた人がいました。
2015/09/06
コメント(1)
随分昔に、FM放送でエアチェックした曲です。長い間、タイトルがわかりませんでしたが、漸くタイトルが判明し、YouTubeにアップしました。
2015/09/03
コメント(2)
3人組つながりで、本日は、「有名な」シグナルです。これは、結構ヒットしました。未だに、フォークのベストアルバムなどにも時々収録されています。かつて、「SIGNAL BEST OF BEST」というCDも出ています。
2015/08/27
コメント(2)
久しぶりの楽天ブログです。前の投稿にコメントがありましたので、ご紹介。このレコードは、随分前に、偶然見つけたものです。この当時は、漢字のグループ名「十字路」だった様です。その後、「じゅうじろ」になったのではないかと想像していますが、正直、このグループに関して詳しい事は知りません。https://youtu.be/sABR8FJkkXA想い出のフォークソング&ニューミュージック(CD2枚組)★「ベスト・オブ・フォークソング101」CD4枚組新品即決★
2015/08/26
コメント(2)
70年代にラジオで聞いた曲。その頃は、FM放送をエアチェックしていた。多分、ステレオ歌謡バラエティで流れた曲だと思う。長い間、曲名がわからなかったが、漸く、曲名がわかり、レコードを入手した。この曲は、途中で、女性の朗読が入るのが特徴だ。この曲の中では、別れてしまった彼女の声という設定になっている。この頃は、自主制作でレコードを作る様な時代だった。
2014/05/31
コメント(4)
「想い出してごらん」を検索したら、銀河鉄道がヒットしました。これまで、YouTubeにはほとんど音源がアップされていなかったのに。銀河鉄道のメンバーの本田さんは、昔、ケメのバックを務めていた事があり、その縁で、知り合いました。
2014/01/24
コメント(0)
以前、こちらのブログで取り上げた、この曲をアップしていた所、思いがけず、ご本人からコメントを頂きました。以前の記事はこちら。http://plaza.rakuten.co.jp/toshi20020710/diary/200506270000/飛騨の夜祭
2014/01/23
コメント(0)
なかったので、先ほどアップしました。
2014/01/23
コメント(0)
昨日アップしました。
2014/01/23
コメント(0)
VMware Fusion を使って、Cent OS 6をインストールしてみた。いくつかのサイトを参考に、インストールを行いましたが、手順の説明が各サイトで微妙に端折っている箇所があり、その部分が躓くポイントだったので、自分なりに手順をまとめて見ました。・まずは、イメージファイルの入手。Cent OSのホームページは、こちら。http://www.centos.org・CentOS 6 がReleasesされています。Download の 「i386」がWin系マシン用のリンクです。・ミラーサーバーが表示されますので、国内のサイトからダウンロードを行います。Actual Country では、国内のサイトを表示してくれます。今回、ISOイメージファイルのダウンロードは、一番近いriken(理化学研究所)のサイトから行いました。・今回、ダウンロードしたのは、CentOS-6.4-i386-bin-DVD1.iso と CentOS-6.4-i386-bin-DVD2.iso の2ファイルです。* DVD2.isoは不要かもしれませんが、よくわからなかったので、念のためにダウンロードしておきました。・それなりの容量がありますので、ダウンロードには、高速ネットワークがないとつらいかも。イメージファイルのダウンロードが完了したら、仮想マシンを作成します。・仮想マシンの追加VMware Fusionで、仮想マシンを追加します。左上の「追加」で仮想マシンを追加します。新規仮想マシンの作成へ遷移します。・新規仮想マシンの作成では、「ディスクを使用せずに続行」を選択します。・インストールメディアでは、「イメージファイルを使用」を選択します。・ディスクイメージファイルは、先ほどダウンロードしたイメージファイル「CentOS-6.4-i386-bin-DVD1.iso」を指定します。・オペレーティングシステムの選択では、オペレーティングシステムには、「Linux」バージョンには、『Cent OS』を選択します。・Linux簡易インストールでは、「簡易インストールを使用」のチェックを外します。そうしておくと、ネットワーク設定やプリンタの設定をインストール前に行う事が出来ます。「続ける」で次画面へ・「終了」画面では、インストールを開始するには、「終了」ボタンを押します。・仮想マシンの保存先を聞いてきますので、名前を指定します。ここでは、『CentOS」としています。・1行目の「Install」を選択すると、先ほど指定したイメージファイルを使って、インストールが開始されます。(約30分間)・インストールが終了すると、「CentOS」の再起動が要求されます。「CentOS」の再起動が終了すると、ユーザの追加画面が表示されますので、ユーザを追加します。これでインストールは、完了です。以上が簡単なインストール手順です。
2013/09/22
コメント(0)
本日、昔、FM放送でエアチェックした音源をアップしました。この頃は、毎日音楽を聴きながら、FM放送をエアチェックしていました。
2013/04/21
コメント(2)
今日は、地震が2回ありました。午前中の地震は、これまでの震源とは違い、栃木、埼玉、神奈川で揺れが観測されていました。先ほどの地震は、福島辺りを震源としているようです。大きな地震が起きない事を祈るばかりです。そして、以前から気になっていた、音源を整理しました。昔、FM放送をよく聞いていた頃に、録音した音源で、その頃には、あまり聞かなくなっていた、N.S.Pのスタジオライブの音源です。全部で、4曲あったので、2曲ずつにまとめて、Youtubeにアップしました。
2013/04/14
コメント(2)
数日前から体調が悪く、久々の内視鏡検査を受けた。今回も鼻からの検査をお願いした。口からの検査に比べると、体内に入る物が違うだけで、辛さは相変わらず。特に、私の場合、異物を受け付けない体質のせいか、喉元を過ぎるまでが吐き気との戦いだ。今回、看護師さんのアドバイスで、「遠くをぼんやりと見る」技を習得できた。これで、体に力が入らず、幾分落ち着く事が出来た。次回はいつかは定かではないが、口から飲んで撮影する事が出来る胃カメラが早く実用化されてくれないかと願うばかりである。
2013/04/13
コメント(4)
ずっと放置したままの楽天ブログですが、気が向いたら書く事にしています。最近の出来事1.MacBook Pro購入Facebookで繋がっている人はご存知かもしれませんが、新しいMacBook Proを入手しました。それまでのメインマシンのMacBookは、2006年に購入していますので、実に7年ぶりの新マシンです。7年も経てば、性能は比較になりませんね。MacBook Proには、OS X の他に、VMwareをインストールして、OS X上でWindows XPも動く様にしています。2.RAID1導入そして、新しいマシンを手に入れた、この際だと、言い訳しながら、また、予定よりもマシン購入費が安く済んだ事もあり、データ保存用に使っている外付けのDISKをRAID構成にする事にしました。実際には、容量3TBの外付けのDISKを2個購入して、RAID1構成としました。Macの場合、OS XがRAIDをサポートしているので、DISKを接続して、繋いだDISKに対してRAIDの指定をするだけで済みました。その結果、現在の構成は、MacBook Pro + データ保存用 3TB外付けDISK(RAID1) + TimeMachine用 1.5TB 外付けDISKとなりました。現在の所、データ保存用3TBのうち、使用しているのは、1.2TBなので、暫くは容量の心配はなくなりました。3.パソコンをタダで処分成功これまで、自宅内に隠し持っていた古いMacは、一番最初の1台を残して全て廃棄処分としました。本来であれば、パソコンの廃棄処分には、手数料がかかります。しかし、その事をうまく利用して商売にしている業者もある訳で、調べてみると、ある程度の条件をクリアしていれば、パソコンを無料で引き取る業者がいくつもある事がわかりました。今回処分するパソコンには、大型のブラウン管タイプのディスプレイもあったので、これも一緒に処分したいと考えていました。その結果、本体と一緒であれば、ブラウン管モニタも引き取ってくれる業者を見つけました。その業者を確認してみた所、自宅の近くだったので、自分でパソコンを持ち込んで処分してもらいました。ちなみに今回処分したのは、デスクトップパソコン7台、ブラウン管モニタ1台。おそらく、まともに処分したら、3万くらいは掛かっていたと思います。と言った所が、近況報告です。
2013/03/16
コメント(2)
本日は、少し簡単にしたつもりですが、知らない人には全くわからないという問題です。いまでも、隠れた名曲として有名な曲です。さて、このシングルの曲名と歌っているのは?
2011/10/16
コメント(4)
唐突ですが、ジャケットクイズを再開します。まずは、こちら。画像は、ジャケットの一部分です。さて、このレコードのタイトル、歌手は?ジャンルはフォークです。答えは、こちらです。ショック!!TAKURO23 BEATBOYSタイトル通り、吉田拓郎の曲を23曲メドレーで歌っています。歌っている「BEATBOYS」のメンバーは、じょんのれん、ポールマッカーサー、祥寺張扇(じょーじはりせん)です。なお、ドラムは、リンゴ・ジュースが担当している様です。
2011/10/13
コメント(4)
先日の鎌倉研のCD発売ライブの写真がfacebookのトランジスタレコードにアップされました。当日の画像は、こちらなお、当日の演奏から1曲だけですが、動画をアップします。こちらです。「春のからっ風」鎌倉研
2011/06/21
コメント(0)
この日、鎌倉研ライブへ行ってきた。鎌倉研は、関西在住の為、今回のライブは、久しぶりに東京で行われた。その理由は、「2nd ALBUM「濡れ色の思い出」CD発売記念!」である。そして、6/17は、偶然にも午前中検査があり、休暇を取っていたので、行くことにした。19:30開演のライブであるが、観客は残念ながら少なめ。でも、鎌倉研の関係者なのだろうか、浅沼さんも来ていた。他にも、関係者が居た様だが、私は名前を知らない人だった。今回のアルバム、タイトルは「濡れ色の想い出」。既に随分以前から歌っていたようであるが、私が聞いたのは、最近になってからだ。今回のアルバムに収録されているオリジナルは、この曲を含め、数曲のみ。アルバムに収録されているのは、カバー曲が多い。「ブラザー軒」「プカプカ」「19才」「春のからっ風」「花のように鳥のように」「10月のある木曜日」詳しくは、こちら。しかし、アルバムタイトルの「濡れ色の想い出」のほか、「夕暮れ」、「夜に躓いて」など、聞かせる曲が多い。既に、Amazaonでも購入できるようだ。 とりあえず聞きたいという人には、視聴も出来るようだ。mp3ダウンロードもう少し聞きたい場合には、MaySpaceで聞けます。[CD] 鎌倉研/濡れ色の想い出【送料無料】鎌倉研 / 濡れ色の想い出 【CD】【送料無料選択可!】濡れ色の想い出 / 鎌倉研
2011/06/17
コメント(0)
2011年4月3日(日) 大森「風に吹かれて」本日は、ケメのミニライブへ行ってきました。これまで、ケメのライブには、バックギターサポートがついていましたが、本日は、サポートもなく、ギターもケメの1本のみのライブでした。2月にゲスト出演が予定されていたライブも、延期となった為、「風に吹かれて」に行ったのも1月のお誕生日オフ以来です。2月に、お母様の1周忌を終え、その後、緊張が解けたのか体調を崩していた様です。本日のライブも、あまり調子が良くないのでやりきれるか心配だと言いながら、何とか、無事に終了出来ました。演奏した曲は、最近、自主制作のCDに収録されている曲が中心ですが、昔の曲も何曲か演奏してくれました。個人的には、ケメ自身も練習したと言っていた、「今は昼下がり」は、いい声が出ていました。まるで、当時のレコードを聴いている様な声でした。そして、「花束」も演奏しましたが、途中で歌詞を忘れてしまったようで、何となく消化不良でした。みんなでコーラスの練習もした「冬将軍」もなかなか良かったです。本日のセットリストは、こちらです。01.夜の雨02.小手毬の頃03.自由の旗04.一歩ずつ05.日曜日06.今は昼下がり07.しあわせの居場所休憩 08.冬将軍 コーラス:観客09.何気なく10.信じた事11.街12.花束13.初めの心アンコール 今が好きこちらがケメの直筆のセットリストです。よほど疲れたのか、楽譜もそのままに、ケメは控え室に戻ってしまいました。その後、会場に来ていた人達が、手書きの楽譜を記念に撮影していました。本日使用したギターは、先日のNHK出演時にも使っていた、YAMAHAのエレアコです。最近は、このギターがお気に入りの様です。
2011/04/03
コメント(0)
久々の書き込みです。どうやら、過去日付で日記が書けるようになっいたみたいなので、試しに書き込み。8月20日は、東京ビックサイトで行われているイベントの初日。にも関わらず、夕方からは、イベントを途中で抜けて、東京国際フォーラムで行われる、川嶋あいのライブを見に行った。ライブで見かけた異様な光景。ライブの始まる前に、何故か、ライブ会場の先頭の席に行列が出来ていた。しかも、列の先頭の人は、その席の前に来ると、跪いてお祈りをしているように見える。何かの宗教団体なのかと気になる。しかし、それは私の知識不足だった。ライブの中で、川嶋あい本人が語っていたが、この日(8/20)にライブを行うのは深い意味があったのだ。そして、その理由を知っているファンは、その席をお参りしていたと言うことだった。ライブ自体は、川嶋あいのデビュー前から現在を時代を追いながら進められていた。「あいのり」の主題歌を歌っていた頃のことは、私自身よく知らない。でも、何となく聴いたことのある歌が多かった。後半は、アップテンポの曲も多く演奏された。川嶋あい=バラードしか知らなかった私には、新鮮だった。来年もまた行けるといいなあ。
2010/08/20
コメント(0)
こちらは、堀ちえみとの共演です。堀ちえみ&N.S.P 夕暮れ気分 さらに、伊藤つかさもでてました。モーニングキッチン 伊藤つかさ
2010/06/21
コメント(0)
先日から気になっていた、NSPと石川ひとみの共演の映像。以前、何処かで放映されていたはずだと思っていたら、やはり、ありました。音質はイマイチですが。君は輝いて天使にみえた
2010/06/21
コメント(0)
本日は、「凍った春」をアップしました。凍った春
2010/04/25
コメント(0)
音源を少し加工して、Youtubeにアップしました。音源は、ギターとボーカルをフィルターで分離して、ボーカルにはエコーをかけています。toshi版まぎれもない秋にオリジナル版まぎれもない秋に
2010/04/22
コメント(0)
本日、YouTubeにアップしました。この曲には、色んな人の様々な思い出がつまっているのです。小石原慕情
2010/04/15
コメント(0)
この唄を久しぶりに聞いた。随分昔に、聴いていた曲だが、題名がわからなかった曲だ。さよならの言葉Youtube
2010/04/14
コメント(0)
先日、NHKホールで行われた、公開録画に行って来た。その番組で、茶木みやこがこの唄を歌った。この唄を歌う茶木みやこを見るのは初めてだったと思う。本人も、長い間この曲を歌ってこなかったと語っていた。この曲は、ピンクピクルスのシングルに収録されているが、茶木みやこが一人で歌ったらしい。一人の道
2010/01/23
コメント(0)
小林啓子といえば、「レイルウェイ・ララバイ~一枚のキップから~」が有名な人だと思っていたが、実は、もっと昔には、フォークを歌っていたらしい。この曲も、その頃の曲なのだろうと思う。偶然、手に入れたシングルだ。いまでは、この曲を含む、「小林啓子」の作品がCD化されているようだ。ビリー・バンバン/小林啓子/ゴールデン・フォーク・ジャンボリー小林啓子 / ちょっと気分をかえて 【CD】始まりでもなく 終わりでもなく/小林啓子[CD]【返品種別A】
2010/01/17
コメント(0)
この曲を歌っている、leccaという人は全く知らなかった。曲を聞くかぎり、日本人なのかもよくわからない。写真を見ると、日本人らしい。でも、歌い方に特徴があり、カタコトの日本語か?と思う様な所がある。日本語で歌っているはずなのに、日本語に聞こえない。曲調は、何となく、元気が出てくる感じの曲だ。ドラマ「ギネ 産婦人科の女たち」主題歌【未開封CD】◆◇leccaMy measure
2010/01/17
コメント(0)
この曲は、何故だか時々聴きたくなる。イントロの部分から歌いだしの部分が妙に印象的な曲だ。もしかしたら、茶木みやこの「声」が好きなのかもしれない。茶木みやこ / 茶木みやこ撰歌 【CD】
2010/01/16
コメント(0)
この唄が、原点なのか?そんなバカな~ そんなバカな~ Youtubeにもありました。まりちゃんまりちゃんズ / ワースト 【CD】まりちゃんズの世界(ベストセレクション)【送料無料選択可!】三巴狂歌 / まりちゃんズ【送料無料】まりちゃんズ / お買徳 【Hi Quality CD】
2010/01/16
コメント(1)
この曲、昔から好きな曲だ。少し前に、シグルを見つけて購入した。今日、Youtubeで動画を見ていたら、新たな発見。作詞・作曲が「伊藤薫」だったのだ。伊藤薫は、かつて、エレックレコードから「竜とかおる」名義と「かおる」名義でレコードを数枚出している。その後、数々のヒット曲を作っている。デジタルナイト・ララバイ
2010/01/16
コメント(0)
この曲、昔聞いた記憶がある。 日芸武蔵武蔵野音大 思い出の街そう言えば、受験時に、武蔵を受験するか迷っていた。結局、いきたい学部がなくて武蔵は受験しなかった。武蔵に入っていれば、この唄の様な生活だったのだろうか?残念ながら、江古田は未だ行ったことのない街だ。江古田スケッチ
2010/01/16
コメント(0)
この曲は、1978年の曲。当時この曲をよく聴いていた記憶がある。歌詞に出てくる、「鎌倉から江ノ島まで」実際にドライブした事もあった。でも、勿論一人で。そう言えば、相本久美子はどうしてしまったのだろう。『TVジョッキー』ではよく見かけていたけれど。どうやら、今でも活動しているようで、公式サイトもありました。http://www.geiei.co.jp/pickup/aimoto/top.htmlブログもありました。http://ameblo.jp/aimoto-kumiko/YouTubeで、この曲を聞くことが出来ます。http://www.youtube.com/watch?v=gT-PZG3hC7A
2009/10/24
コメント(0)
先日、入手したシングルの1枚。この曲、デビュー曲だったかな?当時、銀座NOWなどの番組に出演していた。今は、どうしているのだろうか?随分前に関西方面でスナックをやっているという様な映像を見た記憶があるが・・・。YouTubeで聞けますが、音は悪いです。17才の素顔 シェリー
2009/09/26
コメント(3)
このアルバムは、「朝刊」を聞く為に購入したもの。「朝刊」については、このアルバムにも書かれているが、何かと話題になってしまった曲だ。というのは、この曲は、「放送注意曲」に指定されてしまったからだ。その理由は、何ともお間抜けな話。イントロで使われている、アナウンサーによる交通情報が本物と間違えるからその為、シングルカットされた、「朝刊」では、該当部分がカットされてしまっている。youtubeでも、2種類がアップされている様です。こちらは、シングルバージョンです。「朝刊」こちらは、アルバムバージョンです。「朝刊」
2009/09/23
コメント(2)
休みになって、漸くレコードを聞いた。このLPに収録されている「モーニング・キッチン」は、天野滋 作詞・作曲の曲です。YouTubeで、この曲をNSPと伊藤つかさが歌っている映像が見られます。
2009/09/22
コメント(4)
この曲、好きです。そう言えば、昔、この曲を素材にした、CD-EXTRAが発売されて、購入した記憶がある。あのCDは、今は何処に行ってしまったのだろうか?渡良瀬橋
2009/09/13
コメント(0)
MySapceに佐藤公彦(ケメ)の公式ページがあります。http://www.myspace.com/satokimihikoこちらでは、7月に発売された、アルバム「ひとりからふたりへ」の試聴&ダウンロードが出来ます。他にも、iTunes Storeやレコ着などでも、アルバム「ひとりからふたりへ」の曲がダウンロード出来ます。ついでに、宣伝。http://www.hi-ho.ne.jp/iguchi/index.htmlこちらが、私が「勝手に」作っている佐藤公彦(ケメ)のファンサイトです。今年は、嬉しい事に、30年ぶりにアルバムが発売され、20年ぶりにライブが行われています。年内には、もう1度くらいライブがあるのではないかと期待しています。
2009/09/12
コメント(1)
何だか、久々に聞いた曲。高木麻早には、いい曲が多いなあ。voxは、繋がりにくいので、再生されない場合もあります。 14 忘れたいのに:http://toshi2007.vox.com/さん
2009/09/09
コメント(0)
この曲、随分昔に聞いた気がするが、70年代の曲なのだろうか?一応、「ヤマハミュージックコミュニケーショ オムニバス/POPCONシングルコレクション70’s」に収録されているから、間違いは無いのだろう。歌っているのは、後に「ボヘミアン」で有名になる、葛城 ユキです。ヤマハミュージックコミュニケーショ オムニバス/POPCONシングルコレクション70’s こちらで、試聴出来ます。http://www.youtube.com/watch?v=B_a2yGblY0I
2009/09/07
コメント(1)
そう言えば、この曲も昔聴いた記憶がある。なかなか、テンポが良くて、聴きやすい曲だ。Bay City Rollersは、ルックスで人気だったが、私は、好きな曲が何曲かあった。別にルックスは関係なかった。ここで試聴出来ます。
2009/08/10
コメント(1)
今日は、暑かった。ニトリに行って、掃除をして、買い物に行った。スカイレストランは、行った事がないけれど、金曜日は、西新宿の高層ビルの43階でパーティーがあった。そう言えば、昨年もこの時期にパーティーがあった。果たして、来年は参加しているのだろうか?何となく、そんな事を考えてしまった。試聴はここ
2009/08/09
コメント(2)
この曲を初めて聴いたのは、随分昔の事だ。先日、図書館で借りたCD「阿久悠を歌った100人「私の青い鳥」」に収録されていた。検索してみると、この曲は、1976年のデビュー曲らしい。その後、何曲かは歌っていた様に思うが、その後は、レコードを出していたのだろうか?でも、女優としての地位が確保出来てしまい、歌手活動する必要も無かったのかもしれない。この曲は、youtubeで聞くことができます。こちら
2009/08/08
コメント(2)
やはり、閉店セールで手に入れた1枚。みなみらんぼうと言えば、やはり、「コートにスミレを」か、「ウイスキーの小瓶」ですね。どちらかというと、「ウイスキーの小瓶」をよく聞いていたが、最近は、「コートにスミレを」がお気に入りです。
2009/07/27
コメント(2)
「グリコアーモンドチョコレートCMソング」ジャケットを見ると、1972年の唄です。CMでも使われた、松崎しげるの代表曲です。
2009/07/24
コメント(2)
随分前に、閉店セールで購入したレコードの1枚。このレコードを見つけて、懐かしくなって買いました。スージー・クワトロを聞いていたのは、随分昔です。当時、自分で買ったレコードは、「ワイルド・ワン」「48クラッシュ」もご機嫌なロックです。
2009/07/23
コメント(1)
これは、わかる人にしかわからない、簡単な問題です。当時、唯一この曲は、まだ放送可能でした。この手の曲は、中学生に人気がありますね。近藤無線のご主人が主役です。
2009/07/05
コメント(3)
今回も、誰にもわからないシリーズです。これがわかる人は、多分、日本に数人しかいないと思う。まず、この人が誰かわからない事には、話になりませんね。実は、結構有名な人なのですが。こんなレコードを出していた事を知る人は少ないと思います。夜更かし出来なかったお子ちゃまには、無理かも。答えは、こちら。かぜ耕二の「流れる」。かぜ耕二が誰かわからない人は、wikiで調べてね。かぜ耕二のたむたむたいむ
2009/07/03
コメント(5)
ここからは、「誰にもわからない」クイズシリーズです。このジャケットの曲名、または、歌手名がわかる人はいますか?恐らく、わかる人は、日本全国に数人はいると期待しています。正解は、こちら。
2009/06/28
コメント(8)
全1052件 (1052件中 1-50件目)