全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()
本日は、モバイル機器について思うところを書こうと思います。まず、PDAって何に使うんでしょう?私は、ちょっとしたスケジュールだとか、連絡先だとか、そういうことでPDAを持つ時代は終わったような気がしてます。携帯電話で十分です。正直言って、ドコモが出しているM1000や、vodafoneの702NK2みたいな特別な機種すら不要と思います。だから、モバイル機器については、パソコンに準ずる機能があるモノが良いと思います。昔はNECのモバイルギア愛用者だったのですが、後継がなくなり、無念の涙をのみました。現在はjornada568を持ってはいますが、使う機会が携帯に奪われ、現在は一応持っているだけの状態です。・・・というわけで、PDAは後日に取っ手おいて、今回はモバイルノートで良さそうなモノを見てみました。私が欲しいノートパソコンは、とにかく小さく軽いモノ。でも、フルキーボードは装備しているモノです。ブラインドタッチのできないノートパソコンなど、全く意味無しです。・・・言いたい放題言って探してみましたが、あるもんですね(^^;さすがに2kgを切れば、持ち歩きにも耐えられるでしょう。付属品もチェックが必要かもしれませんので、そこはチェックお願いしますm(__)mPC-MW50DS Mebius B5 13.3型コンボドライブ【6月30日9:59までポイント5倍☆代引・送料無料】SHARP Mebius 13.3型ワイド コーポレートモデ...PP16111K2H61K3 / dynabook SS 1610 11L/2安心の1年保証付き!【東芝】DynaBook SS S20「PPS2012L2G61K」モバイルノート B5サイズ(1.2GH...EPSON Endeavor NT350 White Edition カスタマイズモデルB5モバイルノート ソーテック WinBook WS334 ノートパソコン 送料ランク A【送料無料】FMVNB1C8 OfficePersonal 2003バンドルB5ノート[IBM/Lenovo][ノート][X60シリーズ][12.1V型]ThinkPad X60 1706-25J超軽量!1番目のモデルは1kg切ってます。この部類ではここ数年Panasonicの独壇場ですね。。。【送料無料】CF-R4JW4AXR Let's note LIGHT R4パナソニックノートパソコンB5ノート/12.1型液晶搭載) Let's note W4今の仕事では必要ありませんが、他の職場に行って、外回りするようになったら買いたいなと思ったりしてます。皆さんはノート派ですか?デスクトップ派ですか?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.30
コメント(3)
![]()
週刊アスキーで見かけた腕時計です。私は腕時計を右腕に着ける人なのでちょっと厳しいのですが、ちょっとデザインが気に入ったので調べてみました。まずはクォーツモデル。ちょっと値段は上がりますが、オートマチック。この大きな文字盤とリューズだと、クォーツよりこっちの方がしっくりしますね♪そしてクロノグラフモデルです。皮ベルト、メタルベルトがあります。リューズが小さいタイプもあるのですが、個人的にこの形が好きなのでこのモデルだけ取り上げてみました。右腕に点けても大丈夫なように、反対にリューズを付けてくれるといいのにな~と思います(^^;色はブルーがいいですね。アイボリーもなかなか良いのですが、皮ではOKでもメタルバンドではちょっと薄くて地味に見えてしまうような気がします。皆さんはこういう形の時計、どう思いますか???↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.29
コメント(3)
![]()
「欲しいのだけど、一体何の役に立つのだろう?」そう思わずには居られないおもちゃがあります。そう、それは「CUBE WORLD」ここでムービーも見られますので是非どうぞ(^^)めっちゃ楽しいです!う~ん、欲しいよ~~~~!先日シリーズ2が出て、まとめて紹介してます。私も欲しい欲しいと思いつつ、きっと好奇心旺盛な息子に”ガシャン”とやられてしまうのだろうなと思うと買えません・・・^_^;あと2年早く、または5年遅く出てくれれば・・・(苦笑)でも、息子が分かるようになったらシリーズ10くらいを買えばいいのかな?(笑)まずはシリーズ1。【不思議な棒人間が大活躍!】キューブワールドCube World Pack1《SCOOP(犬を連れている)とSLIM...【不思議な棒人間が大活躍!】キューブワールドCube World Pack2《DODGER(ボールを持っている)...そしてシリーズ2です!カラフルになりましたね♪CUBE WORLD(キューブ ワールド)Cube World シリーズ2 PacK1 (レッド&オレンジ)CUBE WORLD(キューブ ワールド)Cube World シリーズ2 PacK2(イエロー&ライトグリーン)それと、実は私は知らなかったのですが、「20Q」という商品もCUBE WORLDの前に勇名だったみたいです。知っていた方、すみません^_^;とにかく20問の質問にどんどん答えると、そのときの気分が分かるというおもちゃ。う~ん、当たるのか?(笑)ちょっと今までの日本には無かった感覚のおもちゃですね。楽しそうなので、ちょっと高いところに置くつもりで考えてみます(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.28
コメント(3)
![]()
久しぶりに腕時計の話題を。今日はオリエント時計の新製品を見ていたら、なかなか良さそうなモデルが出ていました。まずはオリエントスターの飽和潜水ダイバーモデルです。最近梅雨のおかげでダイバーモデルの出番が多いんですよね(^^;今日もブラックモンスターでした。どんなに濡れても平気なので安心です。そして、オリエントスターのレトロフューチャー飛行機モデルです。そして、タウン&カントリーの35周年記念モデルです。ブラウン主体のデザインが、普通のタウン&カントリーより重い感じで、個人的にはすごくいいと思います。そして通常のモデルも。35周年記念モデルもいいですが、2番目のシルバーや、4番目のブラックのモデルもなかなか良いと思いました。最近面倒続きで、久しぶりに時計眺めてのんびりです♪(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.27
コメント(0)
![]()
先週末はドタバタしたお話を書きました(^^;とりあえず落ち着いたのですが、ちょっとした問題が・・・。まず、どうやらUSBハブがイカれてしまったこと。なぜ???M/Bと連動していたのでしょうか???切り離してテストもしたので、こちらのみということはないと思うのですが。とりあえず、USBハブを探します。とりあえず急ぎではないのでのんびりと。もう一つの問題は、起動が遅くなったこと(T.T)やっぱり2Gのメモリは偉大だったのですねぇ。。。んで、PC3200かPC2700(残念ながら安いので、PC3200でもPC2700動作なのです)の1Gを物色してみました。あるもんですね。バルク品(^^;楽天で取り扱ってもいいのかな?(笑)まずはPC3200。今後の乗り換えがもうすぐってことだったらこちらの方が未来があるかもしれませんが、メインがPC4200に切り替わっているので、こだわる必要はないかな?DDR 1GB PC3200 CL3(バルク) - バルクPC2700と旧式企画ですが、CL2.5は魅力かも(^^)CLの内容についてはこちらDDR 1GB PC2700 CL2.5(バルク) - バルクそして信頼性の高いサムスン製です。安全を求めるならこっちかな?DDR 1GB PC3200 CL3 Samsungチップ(バルク) - バルクう~ん、このまま1Gで我慢するべきか。2G環境を取り戻すべきか。ちょっと悩んでます。。。なぜか楽天フリマで出品ができなかった(カード登録しているはずなのに蹴られてしまった・・・。楽天に要望出そうかなと思ってます。)ので、BIDDERSに余ったパーツなどを出品してしまいました。こちらがある程度値段がついてくれれば踏み切ろうかなと思ってます。それと、私旧式のAGPで、RADEON9600PROを使ってます。AGPのカードがそろそろ安くなっているような気もするのですが、詳しい方から手頃なカードについてアドバイスお願いできませんか???ちょっと見たところで、メモリ256のモデルがお手頃に見えます。最近パーツ見に行くどころか、パソコン雑誌も読めてないのでアドバイスくださいm(__)m玄人志向 RD925-LA256CRadeon9250-256MB LowProfile対応(ブラケット同梱)【送料無料!カードOK!】SAPPHIRE RADEON 9550 256MB AGP BulkGeforceFX 5500(128Bit) 256MB DDR AGP DVI+TV out(ファンレス)GF7300LE-LE256H ビデオカードExtreme AX550GE/TD/256M(バルク) - バルク玄人志向 RD96PRO-A256C↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.26
コメント(2)
![]()
本日は朝から晩まで大変でしたが、何とか最低限の課題である「PC復旧」を果たすことができました。たった一日での復旧になってしまいましたが、コメントでの応援も嬉しかったです。ありがとうございましたm(__)mちょっとだけ日記風に書きますが、本日は朝から家族の体調が悪く、試合をお休みして子供を公園に連れて行ったり、買い物に行ったりしてました。本当は試合の帰りに新宿にでも行ってパーツ、またはソフマップの牛丼パソコンとか、バーガーパソコンでもいいかなぁと思ってましたが、それは叶わず、子供の昼寝時間にPCデポ東大和店に行ってきました。さて、復旧ですが、私は以前の記事で書いたように自作を使ってます。昔の記事です。読んでやってくださいm(__)m私の愛機についてすごいキーボード「RealForce」!バックアップに利用する記憶装置入力機器にこだわってみよう大きなモニタが便利です!PCケースのタイプで、この愛機の死亡ですが、しばらく前からドライブを認識しなかったり、起動途中でブラックアウトしたりしていました(^^;それでも、ひどいときで50%くらいの確率で起動するので「まあいいや。」と使い続けていたのが運の尽き。一昨日の夜中、完全にご臨終となりました。サブ機として使っているパソコンにハードディスクだけつなぐと起動するので、HDDはOKです。他の怪しい部分はメモリ・M/B・電源などですが、電源はHDDも回るし、ランプも点いているので除外、メモリは差し替えてもNGでしたし、他のPCでは試用できたのでこれも除外。やはりM/Bという結論に達してしまいました。ここで、いいPCに作り替えるという手段もあったのですが、それでは時間がかかり過ぎます。悩んだ末にこのパソコンを買ってしまいました。OZZIO MX3640N Celeronモデル旧式のパーツが使える、超々激安マシンです。OSも必要ないので、\29,900でした^_^;ただ、さすがにそのままでは使えません。メモリは128Mしかありませんし、光学ドライブもCD-ROMです。やっぱり値段並みではありますね。。。同じCPUを使っているマシンがありましたので参考までに。こちらはすぐに使える構成になってますのでそれなりの値段です(笑)さて、持って帰って早速工事です。HDDはまっさらのまま外します。「3.5インチなのに薄い!」ちょっとびっくり。CD-ROMも外します。「あれ?奥行き短い!」これもびっくり。旧式部品はどんどん小型化されるんですねぇ。。。それから、旧ハードから部品を移します。ANTEC ARIAも捨てがたかったのですが、FANが合うかどうか分からないのと、そこまでの労力がないこと、そしてさすがにガタが来ていたので泣く泣く諦めることにしました。新しいケースは、安いとはいえパッシブダクトもあって冷却性も良さそうなので。で、工事は以下のような大工事でした(疲)・HDD3台を以前の構成になるように移植(2回間違えました(;_;))・グラフィックボード移植(これも考えて激安機種にしたんですよ♪正解でした)・メモリを移植(これはショック。以前は512×4だったのに2本しか刺さらない・・・。まあ、納得して買ったんですけどね・・・。)・DVD±Rドライブを移植。そして何とか起動させ、ドライバやら何やらを確認し、通常稼動することを確認したのが昨日23時ごろ(つまりは1時間くらい前)です。疲れたよ~~~(;_;)でも、その間になぜかアフィリエイトで5万円くらい売れてました。応援してくださったのでしょうか?本当にありがとうございますm(__)m↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.25
コメント(6)
先日から様子のおかしかったパソコンが、ご臨終です。HDDではなく、M/Bがイカれたようなので、復旧は可能と思いますが、しばらく更新が滞ります。大変申し訳ありませんが、復旧までしばらくお別れです(ToT)復旧後もよろしくお願いします。
2006.06.24
コメント(2)
![]()
サッカーも本日が最終戦。飲みながら応援する人もいるでしょうから・・・って金曜日か(T.T)とにかく勝利を飾ってくれるように応援しましょう!さてさて、本日は傘です。なぜかというと、普段は折りたたみ傘を使っているのですが、本日は朝から雨が降っていたため大きな傘を使ったからちょっと書いてみようかな、と。楽天で取り扱っている傘はこちらで、前に何かの通販雑誌で見て気に入ってて、いつか欲しいなと思ってます。普段は折りたたみ傘を愛用しているので、なかなか踏ん切りが付かないんですけどね(^^;2006 Ray 24本傘とりあえず、カラフルで小さな折りたたみ傘です。最近は超薄型の傘も安くなって、鞄に入れておくには便利ですね。ちょっと風には弱いのですが、この梅雨時には便利です♪プーマの長い傘。光を反射させて安全です。お子さん用かな?結構ワンポイントもかっこいいですよ(^^)↓は写真が同じでもサイズが違います。段々大きくなりますので、体格に合ったモノを選んでくださいね~~~。この梅雨を乗り切れば、夏はすぐそこ!頑張りましょう!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.23
コメント(3)
![]()
今日はいつものネタに飽きてきた人にも楽しんでもらえるように、久々の食べ物ネタです。私の好物の一つに明太子があります。なぜか昔から好きで、親戚に九州の人がいて時々有名なお店のモノをおみやげでもらって食べ慣れているので結構こだわりもあります。粒々感があって、皮が薄く、塩加減・辛さが強すぎず、そのまま口に入れておつまみになる位の濃い味が付いているのが好きですね♪・・・しかし、スーパーで買うと結構高いんですよね(^^;しかもおいしくないのを掴まされてしまったら最悪です。やっぱり有名店のモノを買うのがコストパフォーマンス的にも良いのではないかと思ってます。さて、この明太子ですが、何の卵かご存じですか?これは昔はやった「ぷよぷよ」にも出てくる「スケトウダラ」(笑)の卵を加工したモノです。一般的な知識はWikipediaでどうぞ♪ここにも書いてあるのですが、「明太子と言えば福岡」ってイメージ強いですよね?でも、実はスケトウダラの水揚げ量は北海道が圧倒的です。これもWikipedeiaからいただきましたが、北海道出身の知人からも「福岡名物って言っても材料は北海道から持って行ってるんだからなぁ・・・。」と言われたことがあります。自分も最初に知ったときはちょっとショックでした(北海道で作ればもっと安くできるんじゃあ!?と思って)が、ある意味マーケティングが成功しているということでしょうね(^^;んで、楽天で扱っているモノから、良さそうなモノをピックアップしてみました。福岡の「ふくや」など、有名ブランド店も出ていますが、あくまでも商品として「ピンと来たモノ」のみですがご了承くださいませm(__)mまずはスタンダードな商品です。基本的に着色製品は嫌いなので無着色のモノです。明太子を作り出した敬意を込めて福岡のお店から。無着色辛子めんたい 240g 【送料無料】福さ屋(株)【産地直送・送料無料】やまや 無着色辛子明太子<180g>[とにかく、ぷちぷち!!]博多駅限定の味!無着色辛子明太子・中辛(360g)【お中元2006】 博多 鳴海屋のめんたい【博多うち川】無着色辛子めんたい300gそして、これから安く作って欲しいという願いも込めて北海道(北海道産をしっかり表示しているお店含む)のお店。北海道の絶品明太子です。孝子屋ぐるめ食品無着色明太子1kg入 お中元北海道無着色辛子明太子 SA【季節限定】新物めんたいこたらこ国内一大産地の北海道噴火湾で水揚げされた新鮮な原料を使い...【小樽きたいちオリジナル】近海卵独特のきめ細かい上品な舌触り!素材鮮度が違う北海道産無着...そして、明太子を使ったおもしろそうな食べ物です♪つまみによさそう( ̄ー ̄)[明太子のかねふく]焼きさば明太(10切)くらげ明太子[明太子のかねふく]明太からし高菜いわし明太(5尾入)数が多すぎるので、いくつか気に入ったショップを載せますね。もっと見てみたい人用です(^^)明太子、食べたくなってきました!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.22
コメント(6)
![]()
ワールドカップでスポーツ用品のお店を気にすることが多いのですが、やっぱりアディダスの製品が目に付きます。その中にスポーツウォッチもあったので、調べてみました。背広に似合うようなデザインのモノはさすがにほとんどありませんが、アウトドアで使うには便利そうなのがたくさんありました♪G-SCHOKライクなモデルもありますので、比較してみてはいかがでしょうか?まずは有名どころ(?)のワールドカップオフィシャルウォッチです。そして、Clima Coolというお手頃レフェリーウォッチです。ちょっと昔にあったG-COOLと似たデザインですね(^^;値段が安いので、激しいスポーツの時に使うといいかもしれません。あとは私のピックアップです(^^)このラインナップ、実は結構よくないですか???ポイント2倍!6月21日(水)9:59まで!...adidas/アディダスメンズ腕時計 HSD603W...adidas/アディダスメンズ腕時計 HSD601 ...【即納】adidas(アディダス)スポーツウ...最後はクロノグラフで締めくくり!さすがはアディダス。ただのスポーツ用品メーカーではありませんでした(^_-)-☆↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.21
コメント(0)
![]()
先日書いたSDメモリの記事から、数人の購入をいただきました。ありがとうございましたm(__)m・・・そして、その方々には大変大変申し訳ないのですが、その後ますますの値下がりを記録しておりまして、今回はそれをネタにします(^^;とりあえずは、SDメモリそのものの前にSDメモリが使えるデジタルオーディオプレーヤーを。今や1000円になっちゃったんだなぁ、とちょっと寂しかったりして。。。そしてこれからが値段のおかしなことになっているとしか思えないSDメモリです。512Mなのに2000円切ってます・・・。なぜ???そして、今後の汎用性を考えるならminiSDメモリもチェックが必要です。読み書きの速度はちょっと落ちますが、実用ではほぼ問題なしです。値段は・・・やっぱり2000円切ってますね(^^;そして、これからの主流になりつつある1Gクラスです。それでも3000円以下で出てました。いつまで下がり続けるのでしょうね?最後はminiSDメモリの1Gです。今後は携帯もこのクラスのメモリに対応してくるでしょう。ただ、さすがに3000円以下はありませんでした。3080円より。メモリは大きければ大きいほど良いと思いますので、買いと思ったときにできるだけ安くできるだけ大きいモノを狙ってくださいね(^^ゞ↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.20
コメント(3)
![]()
ワールドカップの二つめのポイント、クロアチア戦です。オーストラリアに負けてしまった今、この試合でなんとか勝利をあげてもらいたいです!・・・(観戦中)・・・う~む、同点とは(>_
2006.06.19
コメント(2)
![]()
またまた久しぶりのセイコーファイブです。またしても下げてきたみたいです(^^)種類は少ないのですが、感覚が合う人にはいい買い物になると思いましたので紹介しました。セイコーファイブ ピンクセイコー腕時計【セイコー 5 SEIKO 5】SNX447K「セイコー ファイブ」セイコー腕時計【セイコー 5 SEIKO 5】SNXS77K 「セイコー ファイブ」セイコー腕時計【セイコー 5 SEIKO 5】SNK407K1「セイコー ファイブ」そして、やっぱり輝きのあるファイブスポーツです。ハードに使いたいならやっぱりスポーツタイプですよね(^^)・・・最近、新型のスポーツもいいかなと思い出している今日この頃です。とにかく安いので、どんなにハードに使ってもOKなのがいいですよね。あとはMADE IN JAPANにこだわるのかどうか(^^;使い倒すならK(海外製・ほとんど全部中国産らしいです)でも良いのかな?今日はちょっと手抜きっぽくてごめんなさい(^^;ぼーっと「いいなぁ~♪」って眺めてたら遅くなっちゃいましたm(__)m↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.18
コメント(3)
![]()
ここしばらく、腕時計から遠ざかってましたが、駅に時計の広告が出ていたので気になって調べてみました。という訳で久しぶりの腕時計記事です(笑)今回は持っていない(=狙っている)CITIZENです。ちょっと前までは「特徴のない時計が多いなぁ」と思っていたのですが、最近のモデルは結構個性的で、若者向けっぽく見えます。さわってみても、結構しっかりしていて、メタルベルトも非常によくなりました。革ベルトは元々好きだったのですが、自分が汗っかきで敬遠しているので残念ながら買う予定なしです(^^;さて、ラインナップに追加されたモデルから、気になったモノを見てみたいと思います。まずはオルタナのニューモデル。電波でエコドライブ(太陽光充電)のスクエアモデルです。結構よい感じです。できればチタンモデルがいいなぁ。【オマケ付】 VO10-6002H 【30%OFF!】CI...【オマケ付】 VO10-6003H 【30%OFF!】CI...【オマケ付】 VO10-6551H 【30%OFF!】CI...【オマケ付】 VO10-6552H 【30%OFF!】CI...そして!お!!と思ったのがこちらのアテッサ。エコドライブ電波時計クロノグラフです。シックでいい感じですよね~~~(*^^*)さすがにお値段も相応ですが・・・(^^;楽天だと約3割引ですね。【オマケ付】 ATP53-2704 【30%OFF!】CI...さらに追い打ちですが、プロマスターです。こちらは電波時計でこそありませんが、エコドライブで200M防水の頑丈設計です。個人的には重めの時計が好きなので、今度見せてもらいに行きたいと思います。上記アテッサに比べれば随分リーズナブルですしね♪プロマスターは「LAND」・「SKY」・「MARINE」の3つのタイプに分かれてますが、その中の「MARINE」、つまりはダイバーモデルに2機種追加がありました。【送料無料!!】【34%OFF!!】[国内正規...【送料無料!!】【34%OFF!!】[国内正規...最後は超シンプルながら、極薄軽量のエクシードです。こちらも4機種追加ですね。男女ペアになってますので、一緒に紹介してしまいます。【送料無料・代引手数料無料】 シチズン...【送料無料・代引手数料無料】 シチズン...【送料無料・代引手数料無料】 シチズン...【送料無料・代引手数料無料】 シチズン...<記事中リンクの注意点>最近アフィリエイトが全然ダメ(;_;)なので、今回はちょっと工夫してみました。テキストリンクからは携帯の楽天に誘導します。楽天のイベントで、通常の購入やブックスなど、種類をこなすとポイントが数倍になるキャンペーンをやってますが、テキストリンクから購入するとその中の「ケータイ」をつぶすことができます。それプラスPCからの通常購入とブックスを使えばこれでポイント2倍。金額が大きい場合は楽天ダウンロードで100円ちょっとの曲を1曲購入してさらに1倍分追加してしまいましょう♪↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.17
コメント(0)
![]()
昨日はゲームのことを書きましたが、実は先日YAHOO!オークションストアでMicrosoft Combat Flight Simurator2が安く売っていたのを見つけて、衝動買いしました(^^;連絡もあり、発送もしたとの連絡が来たところです。感想は後日になりますが、関連するものを考えてみました。【全国送料300円】Microsoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR 2.0 CD-ROM 708-00086このソフト、零戦が2種類選べます。二一型と五二型です。前者は初期に活躍し、零戦の名前を世界に広めた時期の機体で、後者は一番たくさん作られた機体です。そういうことを見ているうちに、零戦にまつわる商品があるのではないかと思い立って探してみました。・・・するとあるわあるわ^_^;やっぱり日本人は零戦に思い入れがあるのですねぇ。特殊なところから。切手シートがありました!そしてやっぱりスタンダードのプラモデル。数が多いので抜粋しますm(__)mそしてラジコン?!飛ばすだけじゃないのかな?充電して20秒飛ばせるおもちゃが1200円???安くなりましたね^_^;スカイ倶楽部 R/C 零戦21型金属製のディスプレイモデルもありました。部屋に飾るならプラモデルよりこちらかもしれませんね。マルシン金属大戦機ディスプレイスタンド小さな食玩モデル?のセットです。大人買い用ですね。ちょっと欲しいと思いました。。。ワールドウイングスミュージアム 日本海軍零式艦上戦闘機 BOX最後にやっぱり本格的ラジコンです!!ラジコン零戦21型ラジコンはいつか衝動買いしてしまいそうです。飛行機のラジコンがこんな値段になるとは・・・。今の子供っていいなぁ(笑)以上、零戦アイテムでしたm(__)m↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.16
コメント(9)
![]()
本日、メモリカードリーダを買いに新宿へ行ったのですが、そのときついでにソフトウェアも見てきました。目的はこれ。(※写真のリンク先はちょっと高いです。テキストリンクからどうぞ!)ジャストシステム Just Right!2 for Winとこれ。(※こっちもテキストリンク先の方が安いです!)【お取り寄せ】ジャストシステム ジャストシステム Just Right!2 LE for Windows CD-ROM [1422189]・・・なのですが、全然下がってませんでした。残念(:_;)いくら何でも2万は出せないよ~~~~。。。早いところ1.5万円くらいまで下がってくれないかなぁ・・・。んで、そのときにゲームのコーナーも見て来ました。結構取り上げているつもりだったんですが、最近はWindowsでものすごくたくさん出てるんですね!ちょっとびっくりです。で、それが楽天にもあるのかどうか調べてみたら・・・やっぱりありますねぇ(^^;まずはパズルボブル。ゲームセンターによくありましたよね♪様々なプラットフォームに展開された大人気パズルアクションの元祖がプラチナセレクションに登...これもアーケードでお馴染みのレイストームです。お風呂上がりにやった記憶がありますね~。サイバーフロントPCゲームBESTシリーズ PCゲームBESTシリーズ メガヒット Vol.10 レイスト...大昔、ファミコンでオレンジのカセットで持ってましたね~。単純ながら、結構頑張った記憶があります。ジャレコの人気シューティングゲーム「フォーメーションZ」がアーケード完全移植で登場!遊遊 フ...これもファミコンで燃えた「忍者じゃじゃ丸くん」。こんなのまでPCでやるんですね~(^^;ジャレコ看板タイトルがアーケード完全移植!メディアカイト 遊遊シリーズ 忍者じゃじゃ丸くん園田健一デザインの麻雀です。知っている人は知っている(笑)名作アーケードが完全復活!メディアカイト 遊遊シリーズ アイドル雀士スーチーパイSpecial ※1...とにかく懐かしくて、ついつい長居してしまいました(^^)皆さんも昔懐かしのゲームを入力してみたら、あるかもしれませんよ~?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.15
コメント(1)
![]()
秋田に行くときに秋田新幹線こまちをつかったことを書きました。新幹線も好きなのですが、個人的には長距離移動は飛行機が好きです。結構昔から飛行機好きなんですよね。なかなか乗る機会がなくて困ってるのですが(^^;そこで、今回は飛行機をテーマにしてみました。そして集めたのはゲーム。昔、「エースコンバット2」をパソコンで随分やりました。その頃はジョイスティックがなくて、なんとテンキーでやってました。ミサイルだと何とか倒せるのですが、機銃だと全然当たらなくて・・・。難しかったなぁ。ってな訳で、いくつか見つけたのであげてみたいと思います。まずはエアーコンバットシリーズ!随分安くなってるんですね。これなら買ってみてもいいかな???セレクション2000 スーパーエアーコンバット3「スーパーエアーコンバット」ULTRA2000シリーズスーパーエアーコンバット2 廉価版お次はマイクロソフトのフライトシミュレータ。なかなかよくできてますよね。時々展示品で遊びましたが、着陸ができなかった・・・(^^;マイクロソフト フライト シミュレータ98Flight Simulator 2002 Professional Edition上記は以前のバージョンです。これが現行品!高いですが、アドオンにすごいのが控えてます。フライトシミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ PCゲーム 送料ランク A以下、アドオン(シナリオ・機体など追加するためのもの)です。そして、本命の「Combat Flight Simulatorシリーズ」!!!これは3を持ってたのに当時のPCのスペック不足で手放したという悲しい思い出の品。まあ、飛行機がドイツ機でちょっと感情移入できなかったのもあるのですが(^^;今は2が欲しいなと思いながらチラチラ見てます(笑)とうとう2千円代に突入した。「1」です。マイクロソフト コンバット フライト シミュレータそして、まだまだ安くならない「2」【3万以上でポイント10倍】【全国送料300円】【デジタル祭0607】Microsoft COMBAT FLIGHT SIMUL...現行「3」。これにアドオンで日本機載せたら、今ならいけるかな・・・?【3万以上でポイント10倍】【全国送料300円】【デジタル祭0607】Microsoft COMBAT FLIGHT SIMUL...飛行機ゲームをするために必須なのがジョイスティック。最近はあんまり売れないから、売ってる店も少ないですね(:_;)楽天でも少ないです。でも、本格的にやるならこれは必要です。私も前に買って持ってますよ(^^)v↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.14
コメント(3)
![]()
ワールドカップ、とうとう日本戦ですね。今、見ながら書いてますが、終盤も終盤で同点に追い着かれるとは何とも無念(;_;)・・・と思いながら見ていたら追加点入れられて逆転・・・(;O;)・・・そしてさらに追加点がぁぁぁぁぁぁ・・・(号泣)やっぱりワールドカップで予選を通過するというのは本当に大変なんですね。相手にブラジルなどの強敵が残ってますが、何とか頑張って欲しいです。負けた後でなんですが、応援グッズがたくさん出てますので載せますね。日本代表オフィシャル記念ボール(2006FIFAワールドカップ)日本代表エンブレムとロゴの入った、シックな扇子です。日本代表青竹扇子 L0564【ワールドカッ...【ワールドカップ】ピンバッジ 2 日本ワールドカップオフィシャルリストバンド日本DR.WUNSCHE <インポート>2006 FIFA WORLD CUP ドイツ大会 フィギュアストラップ(日本)ドイツW杯限定リストバンド第2弾♪PUMA カントリーリストレット(日本)【2006ドイツワールドカップ!】サッカー日本代表モバイルケースワールドカップ2006ドイツ大会 マグカップ(日本)FLAGS TOWN サッカー日本代表フラッグ 中【ワールドカップ】タオルマフラー 日本サッカー ワールドカップ 日本代表応援グッズ!!JFAフラッグ フェイスタオル 539362006FIFAワールドカップ オフィシャルライセンス!”adidas(アディダス)”ウォッシュコットンキ...日本代表チームオフィシャル サッカーボール 4号球(ワールドカップ 2006)ガンバレニッポン!!!!!!!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.13
コメント(8)

帰京する前日は、秋田駅のすぐ近くに泊まりました。大会の成績がよろしくなく、早々に退散することになったため、昼には秋田駅に行き、「天鷺郷」に行ってきました。まずは天鷺村を見学し、いろいろと地元の歴史などを見させていただきました。真田幸村の娘がここに嫁いできていたりしたのは以外で、読んでいて楽しかったです。また、その後ちょっと遠かったのですが天鷺ワイン城へ徒歩で上り、景色を眺めてきました。天鷺城、ちっちゃい(笑)天鷺ワイン城はその名の通りワインが有名です。3Fでワインを試飲させてもらえるので、プラムワインの白・赤・ロゼを全部一杯ずついただきました(^^)私はロゼが一番飲みやすくておいしいと思い、一本買って来ました(^^)v楽天でも取扱店がありましたので、ご紹介。秋田 天鷺ワイン(あまさぎワイン)太陽の華720mLその他にもなかなか他では見られないようなワインがたくさんありました。天鷺ワイン(あまさぎワイン)微炭酸プラムワインシュア・スィート250mLギフトセットもありました♪プラムワインギフトセット(2本入)それと、ワインと同名のゼリーです。おいしそうですが、残念ながら試食なし(^^;プラムワインゼリー 80g×6個天鷺郷、行ってみて損はないですよ(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.12
コメント(0)
![]()
さてさて、大会についてはここでは語りませんが、羽後本荘の気候が良く、料理もおいしかったので、この土地の名産品が無いのかな?と探してみました。正式な住所は「由利本荘市」ですので、こちらでも探してみました。まずはやっぱりお米!「あきたこまち」です。田んぼが多いことは昨日の記事で書いてましたが、大会の会場でも特産品店が出ていてお米も売ってました。あきたこまち、時々買いますがおいしいですよね(^^)特栽 秋田由利本荘市あきたこまち 2kg特栽 秋田由利本荘市あきたこまち 5kgそして米があるなら次はお酒(笑)秋田 出羽の冨士カップ200mL米どころ秋田のお酒天寿 旨口純米酒 1800ml秋田地酒めぐり 焼酎編300mL×5本日本酒、こちらで紹介してあるものではなかったのですが、少しずつ飲んできました。どれもおいしかったですよ。ちょっと甘口のお酒が多かったかな?由利本荘はこの日で切り上げで、明日は秋田で多少観光をしましたのでそのあたりのことを書きたいと思います。個人的には純米酒がいいかな♪↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.11
コメント(1)
![]()
遠征で由利本荘市に行って参りました。東京からは東京駅→秋田駅が秋田新幹線「こまち」で、そこから羽後本荘駅まで特急で行きます。そこでちょっとチェックしてみたのが新幹線こまちグッズ。楽天でも結構たくさんありました。まずはDVDから。そして次はおもちゃです。やっぱりプラレールでありました。いいなぁ(^^)TOMYプラレールS-09 E3系秋田新幹線こまちダイヤペット 秋田新幹線こまち DK-7020E3系秋田新幹線こまち DK7044【送料無料】E3系秋田新幹線(こまち)私は詳しくないのですが、鉄道模型の王道「Nゲージ」もありました。【予約】E3系秋田新幹線 「こまち」6輌セット(TOMIX製 Nゲージ)最後はPCソフトの「電車でGO!」です。もちろんこまちが登場するものです。快適でほとんど寝ていたのですが^_^;爆発的1480シリーズ 電車でGO!2高速編羽後本荘までの景色ですが、印象としては「田んぼが多いなぁ・・・」と思いました。昔実家にいた頃を思い出して、懐かしい雰囲気を感じましたね。あいにくの天気(ほとんどずっと曇り)でしたが、東京ほどのジメジメ感もなく、気候は良さそうでした。また機会があれば行きたいと思います。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.10
コメント(0)

※申し訳ありませんが、明日より三日間更新できませんm(__)m 大会で秋田に出かけるので、応援よろしくお願いします!ここしばらく時計を眺める時間の余裕がなかったのですが、先日ちょっと立ち寄ったらファイブのスポーツがちょっとだけ置く場所が増えてました(^^)SKZ209(左)と201(右)でした。やっと世間の人気が追いついて来たのでしょうか?私は以前も書いたとおり207を買ったのですが、やっぱり目立つらしく、時々「お、いい時計してるね?」などと言われます。年配の人だとそれがファイブと分かったところで驚きます(笑)重い時計がOKな人は一度お店で見てみてはいかがでしょう?それと、楽天でA level 輸入雑貨ショップさんがファイブを大量入荷されたみたいで、安く販売しています。\4,800は安いですよね!(^^)写真の取り方も丁寧で、色がよく分かります。今回は私がチェックして気に入ったモノをピックアップしておきますね。自動巻きの復刻だったファイブですが、デザインもいいのが増えて、復刻版の域を超えてきた感があります。ソーラー電池の電波時計が増えてきてますが、自動巻きについても取り扱いを増やしてくれたらなぁと思うこの頃です。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.09
コメント(5)
![]()
最近少しは痩せたのですが、太っていることは事実(^^;・・・で妻に言われて気になった体重計を取り上げてみたいと思います。正直、毎日言われるのがイヤで家には体重計を置いてません。でも、ちょっと体調が気になる年齢になってきたのと、ちょっとずつですが痩せてきているので「置いてもいいかな~?」と油断(?)してます(笑)で、体重計を見たら、楽天にはえらくたくさん出ているんですね(^^;単純なものから業務用のものまで揃っているのですが、個人向けで考えてますのでご了承くださいませm(__)mまずは子供が喜びそうなディズニーデザイン。次はいきなり実用面重視ですが、デジタル表示の体重計です。アナログではついつい”贔屓目”に見てしまうので、自分に厳しくしたい人はデジタル表示で小数点二つ下くらいまでキッチリチェックしましょう(笑)まずはスタンダード。次はデザインがカッコいい体重計です。一番上の商品は、昔友達の家で見たのと良く似てます。商品画面にもありますが、リビングに置いても違和感なさそうですね♪リビングにも置ける【デジタルガラス体重計】 【でんき0515】 【デジタル祭0607】【スタイリッシュデザインのデジタルヘルスメーター】浴室、リビングとどこに置いてもOK!【体重計】デジタルヘルスメーター(角型)最後は、体脂肪計と一緒になっている高機能型。これを買うように言われてるのですが、正体がバレてしまうのは辛い・・・。何とか体脂肪計搭載機種だけは避けなければ・・・(汗)一緒の気持ちの方、居ませんか~~~~~(:_;)今なら送料無料!体脂肪率・体水分率を計測できる!ヘルスメーターEH-404(クリア)体脂肪計付ヘルスメーター BF-564IV(タニタ)前回計測したデータを呼び出し、比較することができます。タニタ 体脂肪計付ヘルスメーター BF-...さらにちょっと高精度の機種です。オムロン・・・ってことは思いっきり健康機器メーカーの製品ですね。昔はモデムなんて作ってましたが、時代は変わりました。。。オムロン カラダスキャン[チェック]HBF-358-A(ミントブルー)●オムロン体重体組成計(カラダスキャン)HBF-357健康を考えるには大事なモノだとは思ってるんですが、言われ続けるのが分かってて購入するのも・・・。でもまあ、仕方ないのかなぁ・・・。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.08
コメント(6)
![]()
クールビズ、始まりましたね(^^)ただ、今年は昨年ほどの盛り上がりが感じられません。東京はまだ涼しいからでしょうかね?通勤してても、ネクタイをしていない人はまだ少数派です。私は、通勤時にはネクタイ外してます(^^;だって、ネクタイ外すだけでホントに涼しいんですよ。・・・が、昨年までカジュアルOKだったために、実はネクタイの手持ちが少ないです。というわけで、本日はネクタイ。値段はピンキリなので、デザインで気に入ったものをピックアップしたいと思います。それにしてもネクタイは値段の差が激しいですね(^^;さて、どの辺りで値段が変わるか、チェックしてみてください(笑)最後に、ちょっとワンポイントでネクタイピン。そういえば、新入社員の頃はちゃんと着けてましたねぇ・・・(遠い目)ちょっとカッコ良かったお魚系のタイピンです。鯨が2種類あって、お気に入りです♪↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.07
コメント(7)

二日続けて同じネタですみません!テプラが届いたので、早速使ってみました♪キングジム テプラ SR220まず感想ですが、思ったより小さくて軽いです。ちょっとACアダプターが大きいですが、使うときだけ出すものなのでまあ問題なしです。取っ手はやっぱり便利!あと、色も濃い色で良かったと思います。薄い色だと結構汚れて目立ちそうな感じです(^^;使った感触ですが、思ったよりもボタンは打ちやすいですね。ゴムのボタンなので、押しにくかったり、反応が鈍いかな~とも思っていたのですが全く問題なしでした。液晶については2行表示です。4行印刷ができますが、2行あれば4行のイメージも何とか分かります。複数行表示の利点は何と言ってもテープの節約(笑)一つの入れ物にいくつかの種類のものを収納しているときに、何本もテプラを貼り付けるのはちょっとカッコ悪いですもんね(^^;今は試用の白テープを使ってますが、他の色をいくつかと、幅の違うテープを購入したいと思います。そして、ふと気がついたのですが、テプラの上位シリーズを取り上げていないことを思い出しました。個人で見てくださっている方が多いとは思うのですが、個人的に気になったのでチェックしてみました。まずはハイエンドの中ではもっとも安いSR720です。外見からして、ワープロに近づいてますね。角を丸く切ってくれるカッターや、PC接続による印刷機能など、充実してます。もちろん取っ手付き(笑)キングジム テプラPRO SR720次にSR930です。外見はSR720によく似てます。ただ、中身はATOKを搭載していたり、液晶が大きくなっていたり、定型外国語機能搭載など、高級機種ならではになってます。★送料無料★'06.4.12新発売TEPRA Pro SR930(SR920の後継機種)☆テープもお買い得そして点字対応モデルのSR6700Dです。点字対応というだけでなく、PCともつながります。個人利用ではここまで使うことはないと思いますが、事務所にあると便利そうです。点字が打てる テプラPRO SR6700DPCと接続して使う安いモデルのSR3500Pも前回紹介しましたね。キングジム テプラプロ SR3500Pが、これですと使うたびにPCを起動しなくてはならないので、その点は両方できるモデルだと解決できている感じです。・・・でも、やっぱり個人で買うには高いなぁ(^^;最後ですが、PC接続専用の上記SR3500Pの上位機種、SR3900Pです。これは毎日テプラを使って仕事をする人のためにある機種ですね。パソコンのデータを使ってラベルを作ることができますので、使う職種は限られそうですが、ちょっと大きな会社だとあると便利かもしれません。★送料無料★KING JIM TEPRA Pro SR3900P☆テープもお買い得ちょっと使っただけで気に入ってしまったテプラですが、個人的にいつかSR3500Pくらいを買ってしまいそうでちょっと怖いです(^^;とりあえず、身の回りの物や収納ボックスに自分の名前や中身を書いてペタペタと張ってみようと思います。皆さんもテプラで楽しくラベル印刷してみませんか?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.06
コメント(0)

テプラ買いました!選んだのはこれです。キングジム テプラ SR220理由としては、これから子供関係や自分の荷物の整理に結構な頻度で使うことを前提としてますので、下記の点で評価が高かったためです。(1)ACアダプタがセット(2)オートカッター装備(3)取手があること(会社ので知ってますが、あると結構便利!)(4)デザイン(いかにも事務用って色がいいな~と思って)ラミネートラベルということで、ちょっとこっちとも迷ったのですが、水を使うような場所で使うつもりは今のところありませんし、テープが高くつきそうだったので普通のテープが使える上記機種を選びました。テプラTRシリーズ TR07昨日は時間がなく、ブログ更新も遅れてしまったのですが、今晩あたり使ってみようと楽しみにしています。そうそう。これを購入したナガサワ文具センターさん(下のリンク)ですが、注文してから届くまで、とても早かったです(^^)ありがとうございました!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.05
コメント(0)
![]()
週刊アスキーの記事の中で「ラピュタ検定」なるものが話題になったので、ジブリ作品についてチェックしてみました。まずは「風の谷のナウシカ」。実はコミック全7巻のうち2巻の頭までしか映画化されてません。ただ、全てを映画化するのはちょっと厳しいかも・・・。風の谷のナウシカ・初回限定カヴァー付きDVD次からは制作順に。検定で話題になった「天空の城ラピュタ」です。これはTVで放送されるたびについつい見てました。10回以上は見ましたね。天空の城ラピュタ DVDそして「となりのトト」ロ。主題歌の「さんぽ」は子供が好きです♪となりのトトロ DVD戦争を題材にした「火垂るの墓」です。最初に「・・・僕は死んだ」から始まるのが印象的でした。悲しい、悲しい物語です。火垂るの墓(期間限定)火垂るの墓(期間限定) ◆20%OFF!ここで一風変わった作品。「魔女の宅急便」です。ただ、ファンタジーに行き過ぎず、実生活を描いたような映画です。魔女の宅急便 DVD柳葉敏郎さんが声優になるということで話題になった「おもひでぽろぽろ」です。・・・すみません。絵が違いすぎて見る気になりませんでした(^^;よって見てませんm(__)mおもひでぽろぽろDVD私が大好きな「紅の豚」です。やっぱり飛行艇はいいなぁ♪「飛べない豚は、ただの豚だ・・・。」う~ん、カッコいい!紅の豚 DVD「海がきこえる」ですが、「おもひでぽろぽろ」と同じく見てません!今度ちゃんと観たいと思います!ごめんなさいm(__)m新品【期間限定特別価格】さらにお買上げの方先着100名に「キキのトートバッグ」もれなくプレセ...自然破壊を背景に取り上げている「平成狸合戦ぽんぽこ」。昔自宅近くで狸が死んじゃっているのを見たことがあり、ちょっと辛く感じた作品です。平成狸合戦ぽんぽこ DVD「耳をすませば」も「おもひでぽろぽろ」と同じく見てません!絵の好みなのですが(^^;これも暇を見つけて観ようと思ってます。耳をすませば DVD次は「もののけ姫」。「平成狸合戦ぽんぽこ」のテーマをもっと大きく、もっと厳しく取り上げたのだろうと思われます。主人公キャラが際立ってます。ちょっとテーマが大きすぎて、小さな子供には分からないかも?もののけ姫 DVD「ホーホケキョ となりの山田くん」です。ちょっとこれは・・・。ジブリで取り上げるべきものではなかったような・・・。短いアニメとして出すのならともかく、映画では厳しいですね。観てませんm(__)m歌とかよく聞いてましたが(^^;新品【期間限定特別価格】さらにお買上げの方先着100名に「キキのトートバッグ」もれなくプレセ...「千と千尋の神隠し」です。これは「もののけ姫」の壮大なテーマと比べると、とても身近で「躾」のようなテーマの作品です。千と千尋の神隠し DVD「猫の恩返し」ですが、これも絵が「おもひでぽろぽろ」と似てるという理由で観てません(^^;ごめんなさいm(__)m猫の恩返し・ ギブリーズ episode2 DVD「ハウルの動く城」です。これは話を持ってきているという理由でしょうが、ちょっとまとまり方が違います。が、キャラが立ってて、個人的には楽しく観られました。評価が分かれていますが、私はお勧めしますね。【期間限定特価】 ハウルの動く城 【DVD】「ゲド戦記」はもちろんまだ観てませんが、今から期待してます!ジブリ作品、これからどうなるかますます注目です。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.04
コメント(9)
![]()
最近時々取り上げているゲームネタで、まだ触れてない分野がありました。それは「タイピングゲーム」。キーボード入力を鍛えるには最高のソフトウェアですよね?(笑)はっきり言って、「早打ち」という意味では全く差がないので、私の独断と偏見で面白そうなモノをピックアップしたいと思います。まずは最近はやりの「脳活性化」のタイピングソフトです。楽天ダウンロードで安く購入できるのもポイント高いです。脳内活性プロジェクト (フルセット版)脳内活性プロジェクト4~計算力(フルセット版)脳内活性プロジェクト6~言葉遊び(フルセット版)脳内活性プロジェクト2~漢字力(フルセット版)脳内活性プロジェクト3~記録力(フルセット版)脳内活性プロジェクト5~認識力(フルセット版)次は事務用?っぽいタイピングソフトです。前はゲームっぽいのばっかりでしたが、今は実用系のタイピングソフトも増えてますね。えいご漬け 楽天バージョンそして、やっぱり人気のあるのはゲームものですね♪まあ、K-1はどうかと思いますが・・・(^^;爆発的シリーズ タイピング競馬爆発的シリーズ タイピング横綱その中でもやっぱり一番のお勧めはこれです。ちょっと高めですが、それでも\3,000程度ですし、大元のゲームが面白かった分タイピングソフトとしてもレベル高いです。「ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド2004」をベースに機能を限定し、お買い得価格で新発売。ゾ...これがゲームセンターではやった頃に随分やりました。最終的には3コインクリアくらいならできるようになりましたが、少し時間が経つとまともなキーボードの筐体がなくなってしまい、やらなくなってしまいました(^^;タイピングゲームの良いところは、キーボードの入力が早くなるということ以外に、楽しくできるということと、時間が短いところですね。RPGみたいに何時間もかかるということはありません。キーボードが苦手という人は、まずゲームから初めてみてはいかがでしょうか?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.03
コメント(6)
![]()
最近ゲームネタを取り上げてきたのですが、今週の週刊アスキーで見た「Silent Hunter3」が気になってます。ドイツ軍のUボートを題材にしたゲームですが、第一次世界大戦ではイギリスを干上がる寸前まで追い詰めたとして今でも名前が残っています。【2006/06/02】発売予定!ご予約受付中!究極の潜水艦シミュレーションが帰って来た!Silent Hun...この「潜水艦に乗る」というゲームは結構男のロマンをかき立てるように思います。私も昔、呉に行くときに潜水艦を見て感動した覚えがあります。ゲームでも「沈黙の艦隊」がゲーム化されたときにプレーしたのですが、あまりの難しさに早々に切り上げたこともあります(^^;「Silent Hunter」以外にも潜水艦グッズを取り上げてみました。ゲームネタなのでまずはゲームです♪まずはPSSIMPLE1500シリーズVol.82THE潜水艦です。ナント300円を切る潜水艦ゲーム(笑)【新品】PSSIMPLE 1500 シリーズVol.82THE 潜水艦同じようなシリーズのTHE戦艦。対潜水艦戦があるようです。こちらもちょっと気になりますね。THE 戦艦次は海底で宝を探すsubmarineというボードゲームです。レビューもありました。複数集まってワイワイやるのにはなかなか楽しそうです。サブマリン(Submarine)そして次は模型。見ていただいた方がいいと思いますので写真のみで。最後はラジコンです。お風呂用の遊び道具ですね。お風呂嫌いなお子さんをお風呂に誘うと楽しそうですね(^^)本当は伊型潜水艦のプラモデルなども取り上げたかったのですが、数が多すぎて今回はやめましたm(__)mすぐに使えるおもちゃやゲームで、楽しんでみてください。私は「Silent Hunter3」を購入するかどうか悩みますので・・・。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.02
コメント(2)
![]()
今日はオフィス用ソフト(ワープロや表計算のソフトですね)について考えてみたいと思います。昔はWindows95になかったため、Microsoft Worksだとか、一太郎+Lotusだとか、選択の余地がありました。しかし、現在はOSと同梱になってしまっているためか、ワープロと言えばWord、表計算と言えばExcelと相場が決まっています。つまりはMicrosoft Officeですね。Office Standard Edition 2003マイクロソフト オフィス スタンダードエディション 2003Microsoft Office Standard Edition 2003 日本語版 アップグレードでも、これがめちゃくちゃ高い!(^^;買いたいと思っても4万円オーバー(通常版)では個人利用するには非常に辛いです(T.T)結局今は昔頑張って買ったoffice2000を使い続けるしかなくなってます。私の周りでは、もっと昔のバージョンを仕方なく使ったりする人も。私はMCSEなんかも一応持っていて、どちらかと言えばマイクロソフト支持の人間なのですが、このオフィス用ソフトの値段だけはどうにかしてもらえないかなと思います。仕事で使うには、決して高い値段ではないのだろうなと思うんですけどね(^^;で、ちょっと話題になっているのが互換ソフト。最近は古い名作ゲームを激安パッケージにして販売しているソースネクストがオフィス互換ソフトを売り出しています。スタースイート8と言います。7も売られていますが、あまり値段に差がないので、古いのを買う必要はないと思います。値段にして3000円ちょっと。個人で使うにしても安いですよね。Microsoft Officeではエクセルやパワーポイントを単体で買うにも1万円以上しますから、破格としか言いようがありません。【全国送料300円・在庫目安:僅少】sourcenext スタースイート8 限定50,000本・特別価格版 60850気になるのは互換性やサポートですが、新しいのが出ればそれを買えば済んでしまうので、あまり問題はないかなと。マイクロソフトもOffice2000のサポートを終了しましたし、どうしても買い換えないといけなくなったらこのような互換ソフトに乗り換えるのも選択肢の一つかなと思います。大手企業などで採用が始まればマイクロソフトさんも考えてくれますかね?もう一つ、気になっているのが究極の無料互換ソフト。これはOpen Officeと言います。その名の通り、オープンソース。無料です。上記のリンクから行けるページで無料ダウンロードできますので、興味のある方は”自己責任で”お試しくださいm(__)m私も使ってみましたが、オフィスやエクセルはある程度使えますが、PowerPointはちと厳しいです。互換ソフトと言いつつ、互換しているとは考えない方がいいです。これはWindows以外のOSにも対応をしているので、人とは違うOSを使いたいというスキルのある人にお勧めですね。ただ、私は使えません(^^;0529祭5ホロンHOLON Linux 4 for PC0529祭5ホロンHOLON Linux 4 for Mac皆さんもほとんどがMicrosoft Officeをご利用中と思いますが、アップグレードやPowerPointの導入などで困っていませんか?一緒にマイクロソフトさんに呼びかけましょう!「安くして~!」↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.06.01
コメント(3)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

