全32件 (32件中 1-32件目)
1
![]()
本日は話題がいきなり身近なモノになりますが、ベビーチェアです。一人目の子供は普通の椅子に乗せて使うモノだったのですが、それだと椅子一つ潰すんですよね(^^;本当は「外せばお客さん来ても大丈夫だから」とか言って買っちゃったんですが、取るのが面倒になって結局は付けっぱなしです。。。と言うわけで、二人目用にはベビーチェアをちゃんと買うことにして出かけてきました。車もあるので東大和のダイエーに入っているアカチャンホンポで購入です。どうしても舐めたりかじったりするので素材は「木」と決めていたら、やっぱり木製の商品の方が多くて良かったです。いろいろ迷って、何度も子供を乗せてから決めたのですが、同じモノが楽天でもちゃんと売ってました(^^)選んだポイントは、立ち上がりガードが前側全体にないことです。全部をくくってしまっていると、どうにも窮屈そうで子供がかわいそうに思えてしまったのと、立ち上がりガードを外して使うときに、このタイプなら下のネジを外すだけなのが、他の商品だと全体をゆるめてパーツを外さないといけない構造になっていたからです。それ以外は全て触った感触とか、他の家具との調和とか、そういったデザイン的な観点からになっちゃいました。一つだけ浮くのも変ですしね(笑)でもなかなか良い買い物だったと思ってますよ(^^)v売れ筋!すくすくWave 151NA ナチュラル送料&代引き料込♪こっちは色違いです。すくすくWave 152LB ライトブラウン送料&代引き料込♪性能はほとんど同じと思いますが、こんなモノもありますね。特売状態のモノもあるので、デザインにこだわらなければこちらもいいかも。折りたたみ可能なモノもありますね。アカチャンホンポにもいくつかありました。テーブルと高さが合っているとか、食事用ではないのならこれでもいいですね。ちょっと大きなお子さん用かな?がっしりしたベビーチェアです。来年は出生率も多少回復しそうだというニュースもありましたが、どうなりますかね?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.31
コメント(2)
![]()
草刈り機の続きです。苅込鋏では人が足りないというときはやっぱり草刈り機ですよね。うちの部でも購入した方がいいのではという意見も度々上がってますが、価格とメンテナンスの点でどうしようかと迷ってます。ただ、そのときはエンジンで動くものだけを考えていたのですが、楽天で調べると電動のも結構売れている見たいです。まずは電動。結構安くあるもんですね。おもしろいように刈れる!!充電式草刈機【即日発送・送料無料】コードレス草刈機(充電式)マキタ 草刈り機(ナイロンコード式)【税込】 MUM252(マキタ) [MUM252マキタ]【でんき0515】【送料手数料無料】 お手軽草刈!「ニューコードレス草刈機(伸縮式)」ピポット式プラスチック刃の採用で際刈り作業も楽々♪電気芝刈り機(ブレーカー付き)そしてやっぱりパワーのあるエンジン機です。【送料無料!台数限定】草刈作業・除草作業の能率アップ!ハイパワーエンジン搭載!草刈り機送...【送料無料!台数限定】草刈作業・除草作業の能率アップ!ハイパワーエンジン搭載!草刈り機送...【送料無料!台数限定】草刈作業・除草作業の能率アップ!ハイパワーエンジン搭載!草刈り機送...【送料無料!台数限定】草刈作業・除草作業の能率アップ!ハイパワーエンジン搭載!草刈り機送...【送料無料!台数限定】草刈作業・除草作業の能率アップ!ハイパワーエンジン搭載!草刈り機送...【送料無料】超軽量!女性や傾斜地の多い現場に最適!カーツ 草刈機 ウルトラメロディII UP200(...【送料無料】軽量タイプ!女性や傾斜地の多い現場に最適!カーツ 草刈機 ウルトラメロディII UP...【送料無料】軽量高出力タイプ(ナイロンカッター対応)カーツ 草刈機 ウルトラメロディII UP240(...【送料無料】本格タイプカーツ 草刈機 XP260(三菱TL231エンジン/排気量22.5cc)【送料無料】軽量本格タイプカーツ 草刈機 ウルトラメロディII UP270(三菱TB26エンジン/排気量2...エンジン機では、金属の歯ではなく、ナイロン(ワイヤー?)の歯のモノがありますよね。そんなに頻度が高くなければそちらの方がいいかもしれません。ちょっと切れ味は落ちるみたいですが、堅い場所に当てたりしても怪我をせずにすみますね。広いお庭がある人など、ご検討いかがでしょうか?(笑)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.30
コメント(2)
![]()
本日、夜から試合でした。お休みが余っているので消化も兼ねて午後お休みをもらったのですが、道場に着けばもちろん一人。かと言って一人でぼーっとするわけにはいきません。まずは掃除。水でモップがけするのが本当なんだけど、曇っていて乾くかどうかが怪しいのと、一人しかいないので少し手抜きだなと思いつつから拭きのモップがけ。それでも物をどけてしっかり埃をとると少しはすっきりした印象。そして安土で水をまいて、箒で書き上げて、的をかけます。(すみません。弓道知っている人しかわからないですね。。。)で、射場に戻って見てみると・・・。「あれ?草で的が隠れてる(゚◇゚)ガーン」・・・というわけで、鎌を片手によいさよいさと草を刈りました。と言っても背の高い草を切り倒すだけなんですけど(^^;何とか的は見えるようになりましたが、そこで思ったこと。「草刈り機が欲しい!」実は部の先輩が時々自宅の草刈り機を出してくれるのだけど、その先輩に頼ってばかりもいられないし、第一、先輩の都合より草の伸びる方が早いのです(^^;と言うわけで、今回は草刈り機を調べてみました。・・・ですが、ちょっと草刈り機の前に一つ。刈込鋏ってありますよね。本来の使い方は生け垣とかをそろえる道具です。でも、実はこれを空き地とかで雑草に使うととても楽に刈れるんですよ(^^)vと言うわけで、それほど広くない所を刈るにはこちらがお勧めです。まずは超激安の\280円耐久性はちょっと不安ですが、時々使うくらいならこれで十分でしょう。切れ味抜群!庭木のお手入れに!刈込鋏18 1本あと、ちょっと豪快な雑草をかるなら、取っ手が長い方が力が入りやすいです。バリエーションがありますので、まとめて表示します。持ち手の長さが変えられる!伸縮式刈込鋏 1本切れ味抜群!庭木のお手入れに!刈込鋏12 1本切れ味抜群!庭木のお手入れに!刈込鋏・茶 1本切れ味抜群!庭木のお手入れに!刈込鋏・木柄 1本SIG刈込鋏 アルミパイプ+木柄G付大 G-132SIGステン刈込鋏 アルミパイプ+木柄G付 G-134バネ付き刈込鋏165mm鋸目と曲線刃で切れ味良いステンレス刈込鋏(大)No.2034枝刈に使い易い刈り込み鋏ニューパワー刈込鋏(大)No.2076刃元から刃先まで切れるGSアールライン刈込鋏No.2009あ!本家本元の芝刈り用芝刈り鋏もありました!(^^;芝刈兼用刈込鋏140mm雑草刈鋏刈込鋏150mmあんまり高級品を買うようなモノでもないので、この辺で。う~ん、芝刈り機は明日に回します!ごめんなさ~い!m(__)m↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.29
コメント(1)

まだnintendo DS Lite持ってないのですが・・・(^^;これ、めっちゃ気になってます!【新品】NDSしゃべる!DSお料理ナビ私は料理が全くできないので、これで少しは覚えられるのなら・・・。これは是非持っている人の感想をいただければと思いますm(__)mしかしまあ、本体がいつまで経っても定価で売られませんね(^^;楽天のDS Liteはこちら9月になるとブラックも発売されるので、また少しは需給調整ができるのかな?出回ってくれるといいなぁと思います。何回か前に出てきているかもしれませんが、私が今やってみたいと思っているDSのソフトはお料理ナビ以外には以下の3つくらいです。他に楽しいソフトがあるようでしたら、是非ご紹介を!【新品】NDSファミコンウォーズDS【新品】NDSおいでよ どうぶつの森【新品】NDSNew スーパーマリオブラザーズ・・・って、実はちょっと前まではホントにファミコンウォーズ以外になかったんですよ~~~。今はまたちょっとDS Liteが欲しいな~と思い始めてきました。それでも定価以上で買う気にはなれませんけどね(^^;早く安くなれ~~~~。それと、以下のショップリンクは、DSのゲームソフトでの最安値が非常に多い「ゲームラボ」さんです。少しずつでも節約できると思いますので、一度ショップ内でイロイロ見ても良いかもしれませんね。ご紹介まで。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.28
コメント(2)
![]()
悩んだ挙げ句、特売になっているRR-US630を買っちゃいました(^^)【全品ポイント3倍】【全国送料300円】【在庫限り】松下電器産業ICレコーダー [RR-US630-H]これからは、打ち合せで使う癖を付けようと思ってます。届くのが楽しみです♪
2006.07.27
コメント(0)
![]()
最近ちょっと気になっているアイテムがあります。そればボイスレコーダー。会議や打ち合わせで、「誰が何をどのように決定した」のかを残しておくことで、後から確認したり、その後のゴタゴタを防ぐことができるなぁ、と。そんなことを漠然と思いながら時々見ていたのですが、ちょうど週刊アスキーで3モデル載ってましたのでこれ幸いとチェックです(^^)まずはレビュアー3人が全て5点満点中4点を付けたモデル。ICD-B50です。色が3色あるんですね。音質など、大体OKの用なのですが、リピートがないのはちょっとマイナスですね(^^;結局会議とかでも、繰り返し聞いてチェックすることが多いので。。。価格的には8千円ちょっとということでなかなか良さそうなのですが。次は東芝のTY-VR1。何てったって安い~~~!アスキーでは\6,500と出ていたけど、楽天では\1,000ほど安いみたいです(^^)ちょっと評価が低い(5点満点で3・2・3はちょっと…)のが心配ですが、非常に軽いですね。【全国送料300円】東芝 ICレコーダー ?VOICE BAR? TY-VR1(LK)ちょっと音質に難ありということで、う~ん。。。アスキー最後はICR-S177M。今回の中ではもっとも音が良いらしい。が、256MでMP3プレーヤーの機能は確かにいらないかも。。。それで\12,000では厳しいなぁ。サンヨー【256MB】デジタルボイスレコーダー ICR-S177M-S★送料無料【ICRS177M】次は価格コムで探しているうちに見つけた、評価の良い機種です。ナント!価格コムの約半額で見つけました!特売品みたいです。これ、買おうかどうか迷ってます…(^^;【全品ポイント3倍】【全国送料300円】【在庫限り】松下電器産業ICレコーダー [RR-US630-H]同じく見つけたソニーの機種です。ICD-SX66。USB直接で使い勝手の良さそうなオリンパスのボイストレックです。でも、ちょっと高いかなぁ…。【予備用アルカリ電池・お手入れクロス付き!】オリンパス(OLYMPUS) ICレコーダー Voice-Trek V...一つ持っていると、いろんなところで役に立ちそうです。仕事で使えそうなので、ちょっと検討したいと思います。ボイスレコーダーを使っている方がおられましたら、利点・欠点・アドバイスなどくださいm(__)mよろしくお願いします。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.27
コメント(0)
![]()
予告(掲示場参照)通り「食器洗い機」です(^^)以前妻から欲しいと言われたことがあり、いろいろ見たことがあります。食器洗い機って、何となくアメリカ的に感じちゃうんですよね。食べた食器をとりあえず入れ物にポンポン入れて、洗剤をセットして、スイッチ入れたら洗ってくれる。悪いことではないのでしょうが、何となく大ざっぱな・・・(^^;ですが、昔洗濯機が出てきたときにも同じようなことがあったはず。食器洗い機もこれからどんどん普及するのでしょうかね?私が以前見たときには、日本メーカーのはある程度コンパクトになっていたのですが、それでも設置場所に結構な面積を取られました。で、さすがに置く場所がないということで見送ったように記憶してます。さてさて、最近のは・・・?まず、やっぱり価格コムもチェックしないといけませんよね♪価格コムの食器洗い機ですそして、楽天の一覧も。楽天の食器洗い機とりあえず、ここでは日本メーカーのモノをいくつか。一番多いナショナル製でも、非常に評価が良いようです。ナショナル食器洗い乾燥機 NP-BM1-W(ホワイト)そして、これの後継と思われる機種もありました。ちょっと値段が下がってるのがいいですね(^^)【新商品!】使い安いコンパクト誕生!2~4人用National 食器洗い乾燥機 NP-C1【除菌ミストで清潔♪】National 食器洗い乾燥機NP-CM1組み込み型ですね。場所を取らないという意味ではこれが最強かも。松下 食器洗い乾燥機NP-P45V1PSAAただ、やっぱり日本メーカーの食器洗い機はコンパクト機が売れてるみたいです(^^;組み込み型、全然評価がないんだもん。。。次は東芝です。最近は家電メーカーとしてはあんまり名前を聞きませんが、評価は良好のようです。【次回8/1日入荷!】【送料無料】TOSHIBA 「高温スチームパワー」と「Ag+抗菌コート」食器洗...そして三菱電機。奥行きがない分、ちょっと週能力には欠けるようです。商品紹介にも「夫婦二人分」とのこと。一人暮らしにはいいかも?MITSUBISHI(三菱)食器洗い乾燥機EW-DE1-N(シャンパンゴールド)実は結構好きな三洋電機です。デザインではちょっと?の評価ですが、静音性能などその他は良いようです。【現金特価】みんなにうれしい、分岐水栓工事がいらないファミリータイプSANYO/サンヨー食器洗...【女性限定・ポイント3倍にチャレンジ!送料無料・延長保証受付OK!】 三洋 食器洗い乾燥機 ...ものすごく評価の良い、大型です。6人用。これだけ洗えると、友達呼んで騒いだ後でも大丈夫ですね♪サンヨー 全自動食器洗い乾燥機DWSX4000(DW-SX4000)【0515】最後はシャープ。「ヘルシオ」などでもそうでしたが、家電にも結構デザインに気を遣ってくれてます。まずは小さいのから。SHARP QW-SC1 送料\840(沖縄県は\2100)食器洗い乾燥機【分割払い可能】塩の力がさらに強化。...こちらは大型ですね。6人用です。大きくなった分事務用っぽいですが、それでもなかなか良いデザインですよね。シャープ 【パワフルイオン洗浄】食器洗い乾燥機QW-SL1-W★送料無料【QWSL1】う~ん、欲しい。ただ、どこに置けばいいのかなぁ。。。冬のボーナスで買うかな。。。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.26
コメント(1)
![]()
久しぶりに時計屋さんに言ったら、ファイブスポーツが少しだけ増えて展示してありました。んで、「いつも高いな~(^^;」と思って見ていたら、全部「MADE IN JAPAN」の文字が。そりゃ高いわな(笑)と言うわけで、ちょっと高いファイブスポーツ(J付き)がどれくらいあるか見てみました。基本的には海外版の2割プラスくらいでしょうかね?SEIKO 5 SPORTS SNZB21J1SEIKO 5 SPORTS SNZB19J1【送料無料!代引手数料込】SEIKO 5 SPORTS SNZD25J1【送料無料!代引手数料込】SEIKO 5 SPORTS SNZD09J1【送料無料!代引手数料込】SEIKO 5 SPORTS SNZD27J1【送料無料!代引手数料込】SEIKO 5 SPORTS SNZD05J1こ、これは好きかも!新型ではこれかな~~~♪【送料無料!代引手数料込】SEIKO 5 SPORTS SNZD41J1気に入っている、旧型スポーツです。これでもう少し鮮やかな青があればなぁ・・・。SEIKO 5 SPORTS SNZ389J1SEIKO 5 SPORTS SNZD391J1SEIKO 5 SPORTS SNZD387J1他にもおすすめダイバーなどもありますが、いつも載せているので過去の記事などお読みいただければ幸いですm(__)m↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.25
コメント(2)
![]()
コメントにスウォッチのスキンに似た腕時計を探しているというお話をいただきました。まずはスキン自体を知らない私(^^;ちょっと調べてきました。もともとスウォッチを持ってないのは、ゴツイ時計が好きだからです。なので、スウォッチのシリーズについては始めてちゃんと見ました。「スキン」というだけに、とにかく薄さを追求したシリーズなんですね(^^)普通のモデルで3.9mm、クロノグラフで6.6mmって・・・めっちゃ薄い(゚◇゚)ガーンここまで突き詰めた腕時計なら、一つ持ってもいいなぁ。。。楽天でも数モデル扱ってましたので、ご紹介です。こちらはスキンクロノです。う~ん、スウォッチはクロノグラフよりは普通の方がデザイン好きかも(^^;最後に「スキン」で引っかかったのですがスキンではないモデルを一つ(笑)結構好きな感じです。コメントにあった探しているモデルも見つけたいのですが、ちょっと手がかりが少なくて分からない状態です。スキンに似ている、ということしか・・・。何か分かりましたら、また報告しますねm(__)m↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.24
コメント(0)
![]()
先日、入荷が遅れていたという静音のCPUファンが届きました。これです。いやはや、めっちゃでかいCPUファンで、ケースに入るかどうか冷や冷やしました。で、マザーは既に届いていたGA-8IG1000MKというギガバイトのマザーです。・・・で、やっと揃ったところで仮組みしてみました。これでPentium4の3G復活だ~~~~~♪・・・と思ったのに(T.T)まず、電源がいきなり入りっぱなしなんですよ。電源ケーブルをコンセントにつないだとたんに起動。「なんじゃこりゃ?」と思いました。んで、少しマザーボードの取説読んでいたら焦げ臭い臭いが!!!!ええ、煙出てましたよ。ホントに。こんなことがあるんだ~とびっくりしました。今はのんびり書いてますが、そのときはちょっと焦りましたよ(O.O;)だって電源切れないんですもんね。。。結局電源BOXのスイッチを切りました。まあ当たり前と言えばその通りなのですが。結局つい先ほど、購入店に不良品の報告と代替品手配のメールを送ったところです。頼むよ~~~(T.T)話題はCPUファンに移します。今回はCPUファンが全く回らなかったのでBig Tyhoonについては後日書きます。ただし、Big typhoonは16dbという超静音ではありますが、ちとでかすぎます(^^;ちょっと前にパーツショップでmini typhoonという同じシリーズが売られているのを見つけてまして、こちらは18db。ほとんど変わらないですよねぇ?で、大きさは二回りくらいminiの方が小さいです。これならminiにしておけば良かったかな~~~~、とちょっと悩んでいるところです。とりあえずは今のPCケースに収まるのでBigで良いんですけどね。パソコンがうるさくて何とかしたいと思っている人、まずはCPUファンの取り替えから考えてみてはいかがでしょうか?私は、この後ケースファンを静音使用のモノと取り替えようかと考えてます。最後にグラフィックボードですが、どうせそれほどグラフィック関係のことをやろうとは思ってませんので、思い切ってファンレスのモノに取り替えたいと思ってます。結構安くて良いのがありました♪GeforceFX 5500(128Bit) 256MB DDR AGP DVI+TV out(ファンレス)RADEON9550 128MBGIGABYTE GV-R955128D【全国送料300円】BUFFALO GeForce6200搭載 AGPビデオカード GX-6200/A128ELSA GLADIAC544 AGP 128MBAGPバス対応ビデオカードああ、パソコン復活はいつの日か・・・。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.23
コメント(0)
![]()
今日の試合はボロボロでした(T.T)まあ、団体としては勝ったから良いんだけどさ~~~~。とりあえず、祝勝会で国分寺駅前の笑笑へ。・・・そしたら、時計の話がちょっと出ちゃったよ( ̄ー ̄)ニヤリとある先輩がCITIZENのEXCEEDを使っていたんだけど、リューズが折れちゃったそうです(^^;多分一番左のやつ。そんなことから始まって、オリジナルファイブの話やら、もっと前の話やら(笑)それに、ドルチェ&エクセリーヌを持っている他の先輩も発見!EXCEEDとほぼタメを張る感じ・・・というか、ほとんど一緒じゃん!SEIKOなのにCITIZENっぽい、不思議な時計でした。。。今日は雨、試合で汗もめいっぱい。・・・そう思っていたので持って行ったのはG-SHOCKでした(笑)最近ので、良さそうなのをいくつか。最近安くなりましたね。タフソーラーと電波受信機能があるのに1万円切ってるって・・・。みんなこうなるのかなぁ・・・。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.22
コメント(3)
![]()
本日は練習へ。一人だったのですが、さっくり蚊にやられてしまいましたよ(T.T)火事に十分気をつけつつ、蚊取り線香を二つ程点火して使いましたが、「そういえば蚊取り線香の受け皿って味気ないな~~~っと。。。と言うわけで本日は蚊取り線香の受け皿(容器?なんていうんでしょうね?)です。いきなり見つけたのが、腰にも蚊取り線香を着けられるというツワモノ(^^;吊り下げOKなので、高いところにもいいかも!昔のキャンプにこれがあれば良かったのになぁ・・・。ハイマウントエースパンチ(2654)本題の受け皿です!いろんなのがあるので並べますね(^^)豚が多いのはなぜなんでしょうね?(笑)お魚など、その他の動物でーす!その他モロモロ。。。こういうの、「蚊遣り」っていうんですね(^^)道場には・・・多分置けませんが、子供が分別付くようになったらこういうのが欲しいな~~~。この蚊遣りを出すと「あ、夏だね。」なんてことになると楽しいかも。ここ数日涼しいですが、また明日から暑くなりそうです。蚊には気をつけましょう!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.21
コメント(0)
![]()
先日パソコンがご臨終になったときに、USBハブもご臨終になりました。まあ、これで明らかに「マザーが悪い!」と判別できたんでいいのですが、そのおかげでUSBポートが足りなくて困ってました。私、結構USB機器付けっぱなしなんですよ(^^;スピーカーもUSBです。↓これカードリーダも付けっぱなし。↓これついでにジョイスティックも。・・・既に楽天では取り扱いなしなので載せません(T.T)あとはHDDケース。160GのHDDを入れて使ってるのですごく便利♪↓これさらにMOドライブも。↓多分これの型が古いやつです。MOはなくなりそうだなぁ・・・(^^;そして大物つなげてました(^^;ディスク収納に超便利なディスクスタッカです。これ、USBのバスパワー動作なんですよ!ディスク増えてもポイポイ入れておけば良いので非常に便利です(^^)これら以外にも、Jornada568のクレードルもUSB固定ですし、MP3プレーヤーもUSBでやりとりするのでポートのやりくりが大変大変。。。で、本日やっとUSBハブを買ってきました。買うときにまず決めていたのは、4ポート以上。小さい2ポートのモノもありますが、はっきり言って役立たず。使っても全く意味がないと断言します。USBって周辺機器をいくらでもつなげていいようにしたものなので、ちょこちょこ増やすよりもUSBハブを少なめにする方が絶対いいです。前に使ってたのも4ポートでしたしね。あと、バスパワーでACアダプタがないもの。元々電力が必要な機器にはACアダプタつなげてますので、基本的にはただポートを増やすだけでいいかなと。バスパワーで動くモノだけは本体につなげばいいし。・・・と見ていったのですが、今は昔と違ってデザインも良いのが増えてて迷いました。決定したのはこれアーベル USB2.0ハブ 4ポート バスパワーモデル(ホワイト)【税込】 H431-WH [H431WH]【でんき...ですが、正直他にも良いなと思うモノがありました。今回買った上記の品は、パソコンにつなぎっぱなしにして使うことを前提にしていたので、線が短くて、本体がスリムなものです。が、持ち運びを考えたときにはコードをしまえるモノやある程度線の長いものもいいかな~と思いながら見てました。安いモノではありますが、ずっと使うモノでもあるのでじっくり見て良かったなと思ってます(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.20
コメント(0)
![]()
最近、小型&激安PCを探し中です。モニタもキーボードも十分すぎるほど良いモノを持ってはいるのですが、先日は本体がご臨終したりして、大変でした(-.-;)それと、点けっぱなしにして使えるパソコンがあると意外と便利かな~とも思ってます。単独で強力なPCにするよりも、超小型&静音PCを「増設」した方がいろいろ便利かなと。用途としては、いろんな処理をするにはメインPC、チャットやブログ程度ならサブPCなど。特に映像のエンコードやDVDへの書き込みなんかをしていると、どうしても他の処理はしたくないんですよね~~~。その間、ブログ書いたり、Web読んだり、チャットしたりとか、そういう軽い処理をサブPCでやるといいですよね。ついでに、メインPCのメールやアドレス帳のバックアップファイルをもう片方のPCに入れておけばさらにgood・・・のような気がしますがいかがでしょうか?ということで、楽天でもいろいろ出ている激安なPCを見てみました。本当に安くなっていて、PC切り替え機とセットで考えると近いうちに変えるかも???という気分になってきますね(^^;まずはAOpenのベアボーンキットを利用した超々ミニPC!ソフマップのバーガーパソコンですね。 CeleronM1.4Gにメモリ512M、XP(H)も付いて6万円切ってます。キーボード・マウスがないのも計算通りですよね(笑)HDDが小さいのだけがちょっと辛いところです。。。でも、セカンドPCとしては十分かな?ソフマップオリジナル【NEW】 バーガーmini C (SFW-SVM360/C8OS)ここからは形はちょっと大きくなりますが、激安PCです。CeleronDの2.93Gに256Mのメモリ、40GのHDDです。性能は上記のバーガーPCの方が良いように見えますが、差額でメモリを購入して1G程度まであげたり、HDDを買い換えてしまったりしてもまだ下回れるので、価格性能比ではいいところでしょうか。サブ機というよりも、ライトユーザーの一台目という感じです。お世話してあげたい人がいるようでしたら、こちらにメモリとHDD、できればグラフィックボードもプラスしてあげるといいですね。【送料無料】使いやすさとお求めやすさを追求スリムタイプで設置しやすい低価格モデルPC STATIO...ついでにちょっと上のモデルも。【送料無料】CD書き込みとDVD鑑賞が可能スリムタイプで設置しやすい低価格モデルPC STATION DS3...さらに上の2台。こうなると完璧にメインもでるかなぁ。。。【送料無料】DVD書込みも可能でこの価格スリムタイプがおしゃれなハイエンドモデルPC STATION D...【送料無料】高級感溢れる新デザインを採用DVD書込み可能なハイエンドモデルコストパフォーマン...次は最初のPCに続いてソフマップです。今度は牛丼パソコン(笑)こちらは上記のソーテックと似たようなモノですが、HDDが120Gあるのと、書き込み可能なDVDが付いていて+5000のみです。足すべきはメモリのみですね。メモリはショップで増設してもらうより、安売り店などで買う方が絶対的に安価なので、ここは頑張って増設することをお勧めしたいです。ああ、どんどんサブPCから離れていくような・・・。【新品★おすすめパソコン!】ソフマップオリジナル牛丼パソコン 並盛 (SF-SV34112/M16N)激安PCはソーテックが多いみたいです。オフィスを削って値段を落としたモデルがありました。メインPCでオフィスを使うつもりなので、特になくても大丈夫と思ってます。・・・こういう用途で使う人にはいいかも。ソースネクストStarSuite8 限定50000本・特別価格版 (説明扉付辞書ケース)PC STATION BT735(StarSuite8搭載モデル)ソーテック BT735え~、言われるまでもなくご存じでしょうが、Mac miniです。楽天では新品なら70000円ちょいですね。Macはあんまり使えないので私には対象外なんですが、周りには人気高いです。この大きさはうらやましいです。。。Mac mini MA205J/A一応中古はこちらですが、これくらいの差なら新品買った方がいいのかな???小さいPC、昔は見向きもしなかったのですが調べてみると良い感じですね(^^)ショップブランドでファンレスPCもあったりするので、今後はそういうのも見てみたいと思います。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.19
コメント(0)
![]()
自宅にソファーを購入しました。楽天で買おうかと思ったのですが、手触りや大きさなど、実物を見て決めたいという妻の主張に納得し、無印良品で(^_^;)で、結局小さめの二人掛けソファーを購入したのですが、結構良い感じです。居間でのんびりしようにも、下に座るとなんとなく落ち着きませんし、腰が疲れる感じがあったのですが、最近はソファーがあるのでそれもなくなりました。子供も上ったり降りたりで楽しんでいるようです。ちょっと思ったのが、肘掛けや背もたれは飾りがないものがいいですね。飾りがあるとどうしても設置面積が広くなり、壁との間に隙間ができます。今回購入したソファーは無印良品だけにシンプルで、思ったよりすっきりしました。個人的には無印良品よりもすわり心地のいいモノがよかったかなぁとも思います・・・。なので、似ているものを上げてみました。先日テレビで加藤浩次さんが自宅のソファーを持ち出されて怒ってましたが、良いソファーは本当に別次元の気持ちよさがあるそうです。楽天でも「気持ちよさそう~!」なのがありますね~。良いソファーなどご存知でしたら教えてくださ~い!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.18
コメント(0)
![]()
2006年上半期ランキングを見ました。食べ物が多いですね~(^^;個人的には食べ物を楽天で買うことはほとんどないので、ちょっと意外な気がしました。ここに来てくださる皆様はいかがですか?1位の豆乳クッキーダイエット。おいしいのでしょうか?それともダイエットにすごく効果があるのでしょうか?確かにちょっと気になります。。。豆乳クッキーダイエット2位のコントレックスは、先日取り上げてますね(^^)vコントレックス/CONTREX 1500ml×12本入 ポイント2倍【キャンペーン期間】7月10日(月)10:00...3位はブルガリ キーリング・シルバーだそうです。これは範疇外なのでよく分かりません。。。でも、この3位になったお店以外でも安く売っているようですので商品掲載はランクインしたお店とは別にしますm(__)mシルバー素材にブルガリのロゴが入った、シンプルでユニセックスなデザイン男女問わず、ペンダ...4位はハリーポッターシリーズですね。最初の映画以外全く見てないのですが・・・(^^;機会があれば読んでみたいと思います。ハリー・ポッターと謎のプリンス5位は本ズワイガニのかにしゃぶセットだそうです。結構連続でランキングに入っている商品みたいですね。紹介したのは今回5位のものではなく、中身の多いものです。お店は同じで。≪2003年!楽天年間ランキング1位!≫30000セット突破でさらにバージョンUP!めったにない!5L...次は飛んで15位のアリスのミルクレープです。これは美味そう・・・。アリスのミルクレープ♪1ヶ月に1度の販売の度に楽天総合ランキング1位!1枚1枚手焼きしたクレー...またちょっと飛んで、17位の窯だしプリンです。これも美味しそうなんですよね~~~。ちょっと商品ページの宣伝文句がくどいのですが・・・。日本最大のインターネットショップ楽天市場の全商品数:17,684,515点の中から、総合ランキング1...次は22位のざるうどん!私は西日本出身なのでそばよりはうどんにうるさいですよ。そばだったら東京のそばでも美味しくいただけますが、うるさい人に言わせると、長野など、本当に美味しい場所のそばを食べたら東京のそばは食べられないそうです。うどんは・・・確かに東京のうどんはあまり美味しいと思いません。讃岐うどんなんかはチェーンも進出してて結構美味しいですけど。・・・と長くなりましたが、うどんです!【ネット限定】ざるうどんと生醤油うどん《特大》セット・送料無料!最後は28位、行列必至のベーグル&スイーツセットです。ベーグルって、ちょっとしまっているパンみたいなものですが、いろいろ挟んで食べたりすると美味しいんですよね(^^)・・・そのまま食べるのは苦手だったりしますが(苦笑)ちょっと気になってしまいました。●楽天ランキング上半期総合28位獲得記念♪行列必至のベーグル&スイーツセット楽天のトップ30、個人的には「こんなに食べ物が多いのか!」という驚きの方が大きかったですが、できればベストセラーの腕時計が入ってくれればな~~~という感想です。まあ、あんまり町中で同じ腕時計ばかりされてても取り上げる気が失せるだけなので複雑な気もしますけど(笑)もし、この30位までの商品を購入された方がおられましたら、是非「個人的な感想」をコメントでいただければと思います。よろしくお願いいたします。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.17
コメント(4)
![]()
本日は「羽村動物公園」に行ってきました(^^)3連休だというのに、人がとても少なくて、行った我々はのんびりできて良かったものの、経営状態はちょっと心配になりました(^^;動物も、ちょっとした動物公園にしては充実していて、キリンやダチョウも見られるんです。東京在住でまだ行ったことのない人、車で出かけてみてはいかがですか?こういうことがあったので、車の話題から。私は車自体には全く詳しくないので、車に貼るステッカーについて。実は、ステッカーを貼ることはあまり好きではないのですが、子供が小さいので妻が「BABY IN CAR」のステッカーを貼ってしまっていたんです!私一人で運転することもあるので、内心はちょっと恥ずかしいのですが(^^;まあ、煽られることがなくなるならいいか・・・?ということでステッカーを調べてみましたら、結構種類があるんですね。面白いので、ステッカーの絵柄のみ並べます。確かうちのは黄色地に黒の絵とアルファベットのタイプです。小さなお子さんを乗せることがあるお父さん、お母さんに役立つかな?その他、見た目が楽しいモノをいくつか見つけましたので載せておきます。一応実用的・・・なのかな?一体何が乗っているのか・・・(汗)今時ロータリー?オールドカーファンの方に(笑)似ているようで、何かが違う・・・。ん?クーラーがめっちゃ効くとか、紫外線100%カットとか???ある意味意志を貫いて欲しい・・・。ちなみに、一番上の以外は実際に貼ってあるのを見たことはありません(笑)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.16
コメント(12)
![]()
東京はやたら暑くなってきました(^^;なので、「水」の特集です。日本で「水を買う」というとほとんどがミネラルウォーターのことですが、種類を意識して購入している人は結構少ないのではないでしょうか?ミネラルウォーターと一口に言っても、成分によって硬水、軟水の程度があり、用途も異なります。硬水の説明です。軟水の説明です。一般的に、ダイエットに役立つのは硬水の方ですが、飲用に良いのは軟水とされてて、一体何がいいのやら、よく分かりません(^^;他にもアルカリイオン水というのがありますが、実際に効能があるのかどうかはよく分からないようです…。ということで、今回は硬水・軟水に分けてまとめ買いの商品をピックアップしてみました。個人的にはダイエットで硬水が必要なのかなぁ…と思ったので硬水から。Perrier ペリエ 200ml 6本組【送料無料国内名水】お試しの期間限定<お一人様1箱限り>霧島生まれの天然水 1ケース(2リット...◆6本入シュリンクパック サンヴェネデット スパークリングウォーター 1.5L微炭酸コントレックス・ファインブレス(1000ml×6本)【1本あたり185円(税込み)】≪黒部の氷筍水≫2Lペット×【6本入り】ダイエットに!美容に★コントレックス1.5L×12本入り 1本当り¥125(税込み) そして軟水。軟水になると、国産モノが増えますね。和風出汁にも良いそうなので、飲むだけでなく和食に使うのもアリかもしれません。サントリー 南アルプスの天然水2L PET×6本入ハウス 六甲のおいしい水 2L PET×6本入【金太郎0413】 四万十の水 2L×6本ルソナチュラルミネラルウォーター 1500ml×6伊豆の天然水2リットル(6本入) UCC 天然水谷川山系の水2L PET×6本入有名テレビ番組で何度も紹介され「世界一美味しい水」と評価された北海道の天然水オロフレ山渓...ブルボン 天然名水出羽三山の水 2L×6本POWER PRICE【北海道飲料】オロフレ山渓水 2L 6本入1箱【サッポロ飲料】天然水北海道 歌才の森 PET2L×6本いろんな国や地域がありますね。硬水軟水問わず、何となく”その土地の味”を味わってみたいような気もします。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.15
コメント(1)

今日は更新遅れです。昨日は飲みすぎてしまい、そのまま寝てしまいました。一度暑くて目が覚めて、クーラー点けてまた寝てしまってちょっとだるいです(^_^;)・・・で、暑かったことを反映して、夏をテーマにした時計を見てみました。swatchはシーズンテーマの時計、多いんですね~。・・・他にもまだまだたくさんあるので、こちらからどうぞ。たくさんありすぎてもう限界です(^_^;)以外にもG-SHOCKが少なかったです。季節モノは減っちゃったのかな?クリスマス系の冬モノが多いのかも?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.14
コメント(5)
![]()
そろそろ夏の暑さを感じるようになってきました。皆さんは「夏の食べ物(飲み物)と言えば・・・?」何でしょうか?西瓜、ビール、ところてん、冷やし中華にかき氷、カレーライスにそうめん等々・・・。その中で、面白いモノを見つけてみました(^^)まずは西瓜です。奥様ご推薦の長野波田産。信州産 波田すいか Lサイズ1個スイカの名産地信州・波田産☆夢の高級スイカ!お中元にも人気です!【7月10まで先行予約開始】...そして私の推薦、熊本は植木の西瓜です。想像を超えるデカサ実感。植木スイカ9Kg玉ビールは夏の定番「スーパードライ」で決まりなので置いときます(^^;お次はところてんです。ところてんって、どうやって食べます?私はポン酢にからし、鰹節をかけます。甘いたれ(黒蜜?)をかける食べ方もあるそうですが、私にはちょっと・・・(^^;1300円だけでなんと送料税込み!初めての方限定セットです。超お試し柿田川名水ところてん0626祭10柿田川名水ところてん9人前ミニ檜の突き棒付き 特別セット0626祭10昔行った会津喜多方ラーメン館の冷し中華です。月替り”河京特製!夏麺セット””お徳用”冷し麺セット(15食)かき氷は・・・お取り寄せするものではないですね(笑)カレーは昔、兵隊さんが曜日の感覚がなくならないようにと金曜日にカレーを食べていたそうです。と言うわけで、海軍さんのカレーです。最後はそうめん。やっぱり「揖保の糸」ですね!おいしい夏を過ごしましょう(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.13
コメント(3)
![]()
最近、googleの話題がすごいですよね。数年前までは「検索、ただ、それだけ」ってサービスだったのに、今やポータルサイトを脅かすほどのサイトになりました。う~ん。すごい。プロが教えるGoogle検索テクニックグーグルキーワードブックweb2.0への道2 Googleのすべてグーグる!ググるそして、その中でもさらに話題があります。以前はgoogle Earthでその壮大さに相当興奮したのですが、今度は身近な地図サービスが話題になっています。Google Earth操作・活用マニュアル・・・と言っても、実際はgoogle Earthよりも先に出ていたサービスなんですよね。google マップ。で、何がすごいかというと、そのAPI(Applicatio Program Interface)を公開したこと。つまり、「googleマップは誰でも自由に使っていいですよ~!」って言っちゃったってことです。使い方が公開されたので、グルメマップ作ったり、隠れ家マップ作ったり、不動産物件マップ作ったり、なんてことができるんですね。ただ、やっぱりプログラミングの知識が必要だから厳しいかな・・・と思っていたら、GoogleMapsEditorという、素人でも何とかなりそうな地図ページ作成支援ツールも出てました。ちょっとだけお試しで作ってみたのですが、何とか動きましたよ!(^^)v個人のサイトでも十分使えるはずなので、地域特定コンテンツをされている方には一度挑戦してもらいたいコンテンツですね♪Googleマップ+Ajaxで自分の地図をつくる本最後にもう一つ。googleで検索された言葉の検索回数が分かるgoogle Trendsです。先週の週刊アスキーに載ってましたが、やっと実験してみました。いろんな言葉を入れると、どの地域でどれくらいの検索数があるか分かるんです。趣味や気になることなど、いろいろ入れてみてください(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.12
コメント(2)
![]()
珍しく女性用の時計です。というのも、先日知り合いの女の子がしていたので、珍しく思って見せてもらったんです。最初は形から、「あれ?データバンクかな?女の子が珍しい・・・」と思って見せてもらったらFUTURISTでした(^^;このFUTURIST、ちょっと前にギャザリングに結構出てましたね。んで、品切れしまくりだったと思います。今は楽天で結構売ってて、色も選べますよ♪ここからは、新型になります。やっぱり高いですが、デザインはさらに洗練されているかも?値段が一番安いのから一番高いのまでで3倍も違うので、どれを買うか難しいところですが、安いモデルが気に入ったら間違いなく「買い」ですね♪ただ、スポーティなのに実は日常生活用防水です。水没にはくれぐれもご注意を・・・。↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.11
コメント(5)
![]()
本日は午前中、雨。なので、完全防水のSKZ207J1を着けて大会に出かけました(^^)【のし・ラッピング無料】【ベルト調整無料】SEIKO 5スポーツジャパンメイド方位付200mダイバー...大会はイマイチな結果で終わってしまいましたが、腕時計は快調です(^^;帰りにちょっとだけ自分の道場に帰って、練習してから帰宅です。最近このブログもおもちゃやらPC関連機器に偏っていたので、久しぶりにファイブのラインナップもチェックしてみようかなと思って見てみたところ、「あれ?やたら増えてないか?」特にドレスやスポーツのバリエーションが増えてます。どうも取り扱い店舗が増えたみたいです(^^)vこれでファイブを買いたい人もしっかり選べますね。まずはドレス。高級感があって、いいですよね。ドレスは確か全部日本製ってことで、品質も何となく信用できると思ってます。私みたいにゴツい腕には似合わないんですけどね~~~(^^;そして、こちらは元々多かったかもしれませんが、スポーツ。この色の旧モデルがあったら買うんですが・・・。10気圧防水セイコーファイブスポーツ自動巻腕時計・海外モデルセイコー SNZ315K1あとは一覧です。セイコーファイブスポーツファイブの普通のモデルが、さらに値下がりしたみたいです。最安値、\4,500が見えますので、自動巻体験希望の方に。これくらいの値段なら、壊してしまっても泣かずに済みます(^^;セイコーファイブ一覧そうそう、これ、ちょっといいと思いません???持っている人っていないですかねぇ・・・?[送料無料!!]セイコー SEIKO 腕時計 SEIKO5 SNXE99 #408↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.10
コメント(4)
![]()
なんだか時計が見たくなったので、セイコーのクロノグラフをいくつか。まあ、高くて見ることしかできないモノばっかりですが・・・(^^;ホントは実際にさわりに行きたいのですが、なぜか時間がないので(T.T)今回はセイコーのサイトを見たりしながら楽天で眺めてみました。まずはプロスペックスのフライトマスター。自動巻きのクロノグラフ。もう、機械好きにはたまらない逸品です。。。【SEIKO】セイコー プロスペックスフライトマスターパワーリザーブクロノグラフSBDS001(6S37)次はクレドールの手巻きクロノグラフ。日常生活用防水ってのはちと辛いですが、以前見たときの仕上げのすごさと値段にため息が(^^;そしてパーペチュアルカレンダー。今使っている機械式、実は31日じゃない月は合わせないと行けないので、それがちょっとだけ面倒だったりします。そういう意味ではこれはいいのかなぁ。でも、止まったり狂ったりすると時計屋さんでリセットする必要があるそうで(^^;それもそれでちょっと面倒かなぁと思ったりしてます。パーペチュアルカレンダーを使っている人の感想をもらってみたいと思いつつ、クロノグラフを探してみました。最後にブライツ。ちょっと前に雑誌広告出てましたよね♪久しぶりに眺めてみました(^^)宝くじが当たるといいのですが・・・(^^;↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.09
コメント(2)
![]()
秋葉原名物ということで「おでん缶」を取り上げましたが、私が秋葉原で良く見ていたモノに「充電池」があります。乾電池の容量って「mAh」という単位で書いてあるのですが、この数字が大きければ大きいほど長持ちするということです。昔は単3で1200~1600mAhなんてものが主流でした。・・・が、その頃秋葉原では既に2000mAhのモノが売ってました。怪しい外国製でしたけど(^^;実際、ゲームボーイやらデジカメやらで、電池を使うことが多かったので重宝しましたよ。最近は「eneloop」という充電池をSANYOが発売して話題になりましたが、高容量の充電池は秋葉原で結構昔から出回っていたので「え、今頃?」と思ったものです(^^;というわけで、今回は充電池です。主流で安く買えるクラスのモノを載せておきます。たくさん消費している人は、充電池に載せ換えも検討してみてはいかがでしょうか?まずは単四。今だと子供のおもちゃや携帯音楽プレーヤーなどに使われることが多いと思います。容量2種類で、価格もちょっと変わります。格安!800mAh 単4ニッケル水素電池1本格安!900mAh 単4ニッケル水素電池1本格安!800mAh 単4ニッケル水素電池4本 ボックス付高容量、格安900mAh 単4ニッケル水素電池4本 ボックス付800mAh単4電池10本まとめ買い 値下げ格安!900mAh 単4ニッケル水素電池 10本お買得!急速充電器と900単4電池8本とケーブルセット次は単三。最近高容量で2800mAhというのも出ていますが、正直コストパフォーマンスはあまりよろしくないので、こなれている2400mAhを。格安!2400mAh 単3ニッケル水素電池 1本お買い得!2400mAh 単3ニッケル水素電池4本 ボックス付お買い得!2400mAh 単3ニッケル水素電池 10本高容量2600mAh単3ニッケル水素電池 10本まとめ 急速充放電器+単3電池セットお買い得!急速充電器と2600単3電池8本とケーブルセット最後に、充電池用便利グッズ!単二、単一はあまりないのと、高いので載せませんでした。その代わりといっては何ですが、電池チェンジャーです。単三をはめ込んで、単一・単二電池として使えます。こうすれば単三充電池を多めに持っておくだけでいろんな機器に対応できますね(^^)最近の単三充電池は、一昔前の単一よりも遙かに大きな容量を持っているので、全く問題ないと思いますよ♪最後に充電器単品。上記まとめ売りと合わせるといいかな?話題のリフレッシュ-機能付きです!!!急速充放電器 NC-60FC (単3、単4、9Vも充電可能)今、秋葉原では3000mAhクラスの単三充電池も出ているとか・・・。今度行けたら確認してきます(^^ゞ↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.08
コメント(2)

最近秋葉原に行ってません。昔は仕事場が近かったこともあり、会社帰りにも簡単に寄れたのですが・・・。本音を言えば、PCご臨終騒ぎもあってパーツを買いに行きたいところなのですが、今の職場からでは到底お店が空いている間には辿り着けないため、全然行ってません。休みを取ってまで行くにはちょっと厳しいですしね^_^;そんなこんなで、行ってはいないのですが気になっている秋葉原、最近「秋葉原電気街まつり」も始まりました。なんとか期間中に一回は行きたいなぁ。。。で、本日のネタは秋葉原で売れている「おでん缶(ASCII24より)」です。秋葉原は元々電気関連部品から家電、パソコンなどが有名でしたが、実は裏で同人誌やら、フィギアやら、トレーディングカードやらが売れていることで有名な人には有名(?)でした。さらにはそこに来る人たちのために結構多くの飲食店も入ってたのですが、とうとう食べ物がそのラインナップに加わってしまったと、そういうことなんですね(笑)では、早速楽天で扱っているおでん缶を見繕ってみました。TV・雑誌で今話題の一品おでん缶(つみれ入り)TV・雑誌で今話題の一品おでん缶(大根入り)即納 こてんぐ おでん缶 牛すじ入りせっかくなのでお試しセットとまとめ買いセットも!TV・雑誌で話題のおでん缶お買得お試しセット大根・つみれ・牛すじ 3種4缶セット(計12缶)TV・雑誌で話題のおでん缶お買得お試しセット大根・つみれ・牛すじ 3種4缶セット(計12缶)24缶セットがありました。気に入っている人はこちらでどうぞ(^^;あとは派生&突然変異?です。まずは静岡おでん缶。う~ん、静岡のおでんってどこかで有名だとか聞いたことがあるようなないような?どうでしたっけ?静岡おでんの会推奨静岡おでん缶こんどは銚子風おでん。しょうゆが有名なだけに美味しそうですね♪おでん缶 『銚子風おでん』最後に北斗の拳おでん缶です。一体どんな味なのか・・・。北斗の拳 おでん缶 24缶セット↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.07
コメント(9)
![]()
私の購入履歴をご覧になった方は、コンタクトレンズを購入したのが分かると思います。・・・が、私は裸眼で眼鏡もコンタクトも使ってません。ではなぜ買ったのか?ということですが、実は妻がコンタクトを使ってます。例に漏れず「ワンデーアキュビュー」というやつですね(^^;これが結構高いわけです。楽天最安値で\1,980ジョンソン・エンド・ジョンソン / ワンデーアキュビュー / 1日使い捨てコンタクトレンズ※処方...んで、彼女に言わせると、「3ヶ月に1回の処方箋が非常に面倒」とのこと。そう。ジョンソン・エンド・ジョンソンは、ワンデーアキュビュー購入者に有効期限3ヶ月の処方箋提出を義務づけているそうなんです。それは確かに目に関することですから慎重なのも悪いとは言いません。でも、最初はともかく長く付けていればそんなに目の形や視力が変わるとは思えませんし、まとめ買いして古いコンタクトを使うのもあまり体に良いとは思えません。あとは処方箋を取るには診察、つまりは診療費が必要になるということです。結局、一箱辺りの金額は\2,500程度まで上昇せざるを得ません。・・・ということは、普通に考えれば両目で月\5,000、年間\60,000の出費です。そこで妻が考えたのが、他のコンタクトはないのかということ。家計に優しいですね(^_^)チェックしたのが「エルコンワンデー」という一日使い捨てコンタクト。雑誌か新聞で紹介記事を見たとのことでした。ヤマト樹脂工学株式会社という日本企業が作っていて、評判もなかなかのようです。楽天でもたくさんの店舗が取り扱っていて、結構くちコミも入っていたのでチェックして、良さそうだということで購入しました。・・・感想ですが、「非常に良い!」ということです。装着感も自然で、ワンデーアキュビューと比べてもひけを取らないとのこと。長時間の装着で少し疲れたとのことですが、ずっとワンデーアキュビューだったので、慣れれば大丈夫ではないかということ。ちょっと注意点としては、ワンデーアキュビューほどはレンズの反りがはっきりしておらず、文字も書いてないために裏表を間違えやすいとのこと。ただ、これも何回か使っていたら分かるようになったとのこと。カーブの種類がないので、合わない人にはどうしようもないのですが、反対に合う人にとっては大きな節約のチャンスですね♪楽天ではまとめ買いで送料無料というところもあって、6箱約1万円のところも見つけました。これなら月3千円ちょっと。結構な節約になります。コンタクトをお使いの方、使っていない私が妻の話を記事にして勧めるのも”?”ですが、いかがでしょうか?私も乱視持ちだったりするので、近視も一緒になってきたら眼鏡とコンタクト考えなきゃなぁと思ってます。そのときには乱視用エルコンワンデーがあるといいなぁ。で、以下が楽天で検索して見つけたエルコンワンデーです。とりあえず1~2箱買って試したい!という人には送料が\500のこちらが最安値です。下のまとめ買いのお店ではセットでないと\630なんです(^^;新商品!エルコンワンデー1日使い捨てコンタクトレンズそしてまとめ買いならこちら。送料無料なので、一箱税込み\1,680で、最安値です。他のは税抜き表示なので、\9,900とかもあるのですがこちらより高いです。ちゃんと比較したので大丈夫ですよ~♪次回、購入するのは間違いなくここと思います。一応最安値を探しますけどね(笑)★税込・送料無料★【ワンデーなのにこの価格!】エルコンワンデー6箱セット目の疲れがそのまま近視につながるということも良く言われますので、目の疲れに良いサプリメントもちょっとだけご紹介です。いろんなモノがありますが、効き目はどうなんでしょうね???↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.06
コメント(1)
![]()
つい先日、一太郎+花子+ATOK2006を導入しました。ので、日本語についてちょっと考えさせられる訳です。会社で使っているのが、Word+IME2002なのですが、やはり使い勝手がよろしくないわけです(^^;ちょっとした文章だと、自宅で書いているつもりでいると漢字が間違ってることがちょくちょくあってイライラしたりします。まあ、その他にもモニタが小さいとか、キーボードがふにゃふにゃして打ちづらい(hpのビジネスデスクトップなんです。。。イマイチ。。。)というのもあるのですけど。そんなことを思っているときに週刊アスキーで面白いモノを見つけました。日本語鍛えようリカちゃんが推薦しているのも面白かったのですが(教えてもらうまで、そういう名前の人が写真を出していないだけかと思ったら、リカちゃんの本名なんですね。。。知りませんでした・・・)日本語が荒れているなんて嘆く前にこのゲーム機を成人式で盛大に配ったらどうでしょうね?「脳トレ」のように、勉強なら嫌がる学生さんもゲームなら本気でやるかもしれませんよね?その系統で調べてみたら、DSで日本語をしっかり覚えるのに良さそうなソフトが出てました。小さなお子さんにはイイかも。結構自分も日本語が怪しかったりします。キーボードしか使ってないからかも(^^;ちょっと勉強しないといけないかなと思いました。ついでに漢字を書いて引ける辞書も。う~ん、DSって何でもありますね。売り切れ状態がなくならないのが分かる。。。私も、定価以下になればと思ってはいるのですが、このまま買えないような気もしてきてます(^^;漢字を書いて辞書を引く!新しいDS楽引辞典!任天堂 漢字そのままDS楽引辞典 【NDS】プレステ2にもあるようですが、売れてるんでしょうか・・・?【新品・PS2】日本語大辞典最後に、ちょっと見つけた気になるモノ・・・。nintendo DS Liteのブラック!ああ、ネイビーよりイイかも・・・(惚)でも、値段が無茶苦茶なので買いませんが(笑)Nintendo DS lite本体 「ヨーロッパ版 ブラック」+国内専用ACアダプター個人的にはファミコンバージョンが出るんじゃないかとちょっと期待してます。出たら・・・多分買います!!!結構皆さん期待してませんか???↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.05
コメント(0)
![]()
今日、久しぶりに楽天でゲームカテゴリを見ていたら・・・。「あ、Nintendo DS Liteカテゴリがある!」ことを発見してしまいました。いやあ、すごいですねこの人気は。いい加減定価以下で販売されるんじゃないかと、多少期待して見ていたのですが、全くその気配はなく、Liteどころか普通のDSまでほとんど在庫を見ることがありません。ただし、さすがに3万円でのむちゃくちゃな販売は姿を消し、そろそろ2万円を切りそうな価格での販売になってきました。ただ、ソフトがやたら多いセット販売なんかはちょっと(^^;と思いますけどね。欲しいソフトが全部当たっていれば買いなのかなぁとは思いますが、私は欲しいのが下のソフトなので、そのセットはなかなかありません。一番欲しいのがちょっとマイナーなソフトだからそれはそうなんですが(笑)DSの機能を活かした2画面マップを採用!!任天堂 ファミコンウォーズDS 【NDS】【新品】NDSニュースーパーマリオブラザーズニンテンドーDS 脳活性化ソフト 脳を鍛える大人のDSトレーニング ゲームソフト 送料ラン...ニンテンドーDS 脳活性化ソフト もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング ゲームソフト 送...あと、PLAY-YAN microが最近話題にならなくなっているのだけど、SDカードがものすごい値崩れを起こしている今、オーディオプレーヤーを普通に買うよりいいんじゃないかと思うのだけどどうだろうか?これは今は任天堂のオンライン販売しかやってないみたいなんだけどね(^^;私もそこで買いました(笑)普通の動画も「動画変換君(フリーソフト)」でできるので、ソフトが付いてない方を買うと安くあげられます(^^)vDSに興味がないという人はゲームボーイミクロでもOKと思いますので、是非試してみてください(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.04
コメント(6)
![]()
パソコン復旧の後日報告です。とりあえずceleron Dでいいかなと思っていたのですが・・・。Celeron D336 2.8GHz256K 533MHz ソケット775対応実は先日お亡くなりになったマザーに付いているPentium4の方が高性能で、価格も高いことが判明(^^;Pentium4■531■3.0GHz FSB800MHz LGA775■Prescott■未開封そのため、移植を決意することにしました。。。対象はこのボード(カード購入できるのは下の方。そちらで買いました。。。)GIGABYTE GA-8IG1000MKギガバイト GA-8IG1000MK【送料無料!カードOK!】条件はこれで。1.Pentium4でSocket478に対応している。2.メモリスロットが4つある。(512×4=2Gを実現できる)3.各種インタフェースが充実している(IEEE1394も♪)ということでこちらにしました。マイクロATX、メモリスロット減りましたね~(^^;昔は4本差しが常識だったように思うのですが、最近はマイクロATXだとほとんど2本。使うのはAGPだけなので、メモリスロットが少ない安いモノを買おうかと最後まで悩んだのですが・・・。で、せっかく載せ換えるのなら静音を実現してしまおうと思い立ちました。んで、購入したのがこちら。Thermaltake Big Typhoon ソケット478/775/462/939対応CPUFAN価格コムの評価も良いみたいです。・・・ただ、入荷が7月下旬なので待ってくれという連絡が来てちょっと悲しいのですが・・・。上記マザーはもう届いてしまったので、完全にクーラー待ちです(;_;それでも、マザーが変わるとCPU性能+メモリ倍増でかなり快適になるはずなので我慢我慢。静かなパソコンになったら、皆さんに報告しますね~~~(^^)↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.03
コメント(1)
![]()
ドコモの900シリーズをお使いで、さらにパケホーダイを契約している方に、ちょっとした情報です。電話帳のインターネット版の「iタウンページ」で、iアプリ版が出ています。お店を探すツールには違いないのですが、結構詳しい地図が見られるのでなかなか良いのではと思います。ものすごくパケット使いそうなので、サイトに書いてあるとおりパケホーダイ契約者推奨です。多分何も考えずに使うと、すぐに数千円かかってしまいそうです^_^;で、今回は私が遊んでいるゲームのアプリをご紹介です。あまり使っていなかったという人も、実は使い始めるとやめられないですよ。最近はフリーのiアプリも質がすごく高いです。超ハマったアクションシミュレーションです。携帯を買い換えてから、早すぎてオートしかできなくなりましたが^_^;Star Dust Generation上記と同じ作者さんです。頑張ってやろうとは思ってるんですが、忙しくてなかなか・・・。SDガンダム カプセル戦記Generation U.C. Ver.2今ちょっとずつやっているゲームです。ゲーム終了時に取得している「称号」を制覇したいのですが、なかなか難しそうです^_^;Deserter's3フルブラウザとか騒いでますが、パケット使い放題じゃなければ全然意味がありません。フリーのアプリがあるんです!ibisBrowserサイトスニーカーScopeとりあえず、ibisがお勧めかなぁ。フリーなので細かいところに文句は言えませんね。最後に、iアプリについての本などを紹介しておきます。今まで活用できずに高い携帯を買っていた人も、これでコストに見合った使い方をしましょう♪大人のiモード完全使いこなし術iアプリ(秘)メニュー天国iモード& iアプリサイト最強格付けランキング800おじさんにも“できる”iモードiアプリでケータイが変わる!フリーのiアプリをパソコンでやるためのソフトです。面白い!ドコモに乗り換えようとしている人や、携帯では画面が小さくてイヤという人にいかがでしょうか?iあぷるそしてiアプリエキスパートになりたい人にはこういうモノも。iアプリプログラミング(ゲーム編)Java for iアプリプログラミング入門iモードJavaプログラミング(ネットワーク・アプリケーション)iアプリゲーム開発テキストブックiアプリ、しっかり使ってみませんか?↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.02
コメント(3)
![]()
結構ノートパソコン使っている人多いんですね。確かに近年デスクトップよりノートの方が出荷数も増えたという報道もありましたよね。私は、パソコン使うのはどっしり座ってガリガリ使うのが好きなので、これまでず~っとデスクトップです。ノートも持ってますが、あくまでもサブ機としての利用にとどまってます(^^;hpの大きな大きなノートですが、持ち運びにはとっても不便。。。ただ、スピーカーとか良くて、DVD再生専用機になりつつあります(笑)だってセレロンなんだもん。。。個人的にはこっちが良かったなと今は思ってます。。。ヒューレットパッカード(即納OK)無線LAN内蔵、14型ワイド液晶、DVDコンボ搭載ノートパソコン...で、ちょっと不思議に思ったのですが、ノートの人ってみんな無線使ってます?うちはケーブルと無線併用(ノートのみ無線)なのですが、無線って結構不安定じゃないですか???なので、いまのところは専らケーブル使ってます。そういう環境なのでますますデスクトップの方が使いやすくなって、ノートを使う頻度が落ちてしまう・・・。おっと、本題のPDAなのですが、今はフルキーボードのPDAがない状態なので、どうしてもハンディタイプになりますね。その中では、DELLのPDAがコストパフォーマンス高いと思います。一時期iPaqがすごかったですが、その後PDA市場自体が鳴かず飛ばずで携帯に食われてしまいました。PDAは高価でなかなか買い換えができませんが、携帯は一年くらいで買い換えができるから、製品サイクルが全然違うんですよね。さらに携帯の技術革新、サービス拡充が格段に早くなったものだからPDAが太刀打ちできないのも致し方ないのかも(T.T)本来なら、電池が携帯より格段に持って、表示画面が広いことを活かしていろんなことに使えるっていうのが理想なんですよね。んで、通信はBlueToothで携帯経由で行う、と。まあ、軽くて安いPDAなら慣れておいて損はないかなと思います。ちょっと見てみたら、実は安いのもありました。GENIO e350東芝 GENIO e350 / PAPDA006高性能で使いやすい薄型、軽量ポケットサイズ東芝 GENIO e830 / PAPDA009キーボード搭載機はちょっと、と思うのですが、昔から日本製PDAとして有名なザウルスです。基本はペンタッチでできるということで、キーボードはありますが紹介しておきます。昔MI-310というザウルスカラーポケットという機種を使ってました。結構フリーソフトも多くて良かったですよ♪今はどうなんだろう???いーぐる⇒ ◎メ在庫30台以上 パーソナルモバイルツール/ザウルス【PDA】 SHARP SL-C1000SHARP PDA Zaurus SLC3000あと、PDAとはちょっと違うのですが、手書きの紙をパソコンに簡単に取り込めるビジネスツールもあります。ちょっと前の週刊アスキーでも紹介してましたね。メーカーは違うみたいですが。。。【筆跡を常にとらえる、行動派デジタル】ぺんてる airpenストレージノート EA1最後に、値下げに期待してiPaqを。ちょっとこの値段では私には手が出ません(^^;【代引・送料無料】HP iPAQ hx2490b Pocket PC FA675B#ABJ【代引・送料無料】【お取り寄せ】HP(旧コンパック)hx2700 iPAQ hx2750 Pocket PC [FA301A#ABJ]最近はさらにPDA市場が縮小しているようですが、そろそろ起死回生の一発をやってもらいたいものです。個人的にはNECのモバイルギア復活と、iPaqの廉価・小型化の二本柱を希望します。私はモバイルギア派ですが、ヘビーユーザでなければ後者でもOKです。そしてBlueToothか搭載でiモード経由での通信を可能にすること。もちろんドコモブランドのモバイルギアがもっとも嬉しいです(^^)これからのPDA動向に期待しましょう!↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
2006.07.01
コメント(7)
全32件 (32件中 1-32件目)
1