気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2006.05.30
XML
カテゴリ: 身に着けるモノ
最近は時計屋さんに立ち寄っても、それほど目を引く時計がないです(^^;
とりあえず自分で使うモノは揃っているということもありますし、高いモノは全く買えないため見ないようにしてるからです(笑)

そこで、今回は敢えて”怪しい”時計を見てみることにしました。
最近このような時計が増えてきてますが、とりあえずは「ギオネ」と「シャルルホーゲル」が代表格ですよね。
後は「ボーノ」やら「フライングタイガース」やら(^^;

とりあえず、今回は結構出回っているギオネを。
結構ちゃんとした ウェブサイト があります。
実際にさわらせてもらったこともあるのですが、実はある程度高級感があったりします。好みもあるとは思うのですが。。。

お店の人に聞くと、日本製ムーブメントということで狂いも少ないそうです。
そろそろ売り方考えてみてはどうでしょうね?ギオネさん?

というわけで、楽天で扱っているギオネをいくつか。
ギオネと言えば、「フライトタイマー」ですね。シリーズが2~9まで出ています。

フライトタイマー2。出始めのモデルです。
やっぱり結構人気があるらしく、今はちょっと高めです。
BR201W BR201N BR201S

安いモノからと思っていたら、フライトタイマー3です。やはり古い分安いみたいです。
BR369N フライトタイマー3 BR201BPB BR200S BR369W

続いてフライトタイマー4。
フライトタイマー4 BR401N BR401S BR401NB

さらに続いてフライトタイマー5。
ちょっと特徴がない、かな?
BR500B BR501N


フライトタイマー6。

この辺から少し洗練されてきたような気がしますね。
一瞬、販売方法変えてくるかな~?とも思ったのですが・・・。
BR600PG BR600IV BR601N

フライトタイマー8。
う~ん。一体何が違うのか(^^;
それよりも、6以前の方がデザイン好きかも。
BR800NA BR800N BR800G


ちょっとデザインがおとなしくなっているような気がしますね。
BR900S BR900E BR900R


えっと、電波のフライトタイマー?もありました。



一応ダイバーモデルのハイドロマスターというシリーズもあります。
HD300N HD300G HD300B HD300O

1万円以下で買えるのはこれくらいです。
多少高いのもあるみたいですが、おそらく誤差の範囲でしょう。
外見で買うのも、この値段ならOKかもですが、一度置いてある時計屋さんで着けてみて、OKだったら楽天で購入、というのが賢い買い方かもしれません。
皆さんは、「定価10万、実売1万」のこの時計、どう評価します???



↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
ブログランキング
楽天ブログサーチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.30 01:31:59
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: