気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2006.06.16
XML


Microsoft Combat Flight Simurator2 が安く売っていたのを見つけて、衝動買いしました(^^;
連絡もあり、発送もしたとの連絡が来たところです。感想は後日になりますが、関連するものを考えてみました。
【全国送料300円】Microsoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR 2.0 CD-ROM 708-00086
【全国送料300円】Microsoft COMBAT FLIGHT SIMULATOR 2.0 CD-ROM 708-00086

このソフト、零戦が2種類選べます。
二一型と五二型です。
前者は初期に活躍し、零戦の名前を世界に広めた時期の機体で、後者は一番たくさん作られた機体です。
そういうことを見ているうちに、零戦にまつわる商品があるのではないかと思い立って探してみました。
・・・するとあるわあるわ^_^;
やっぱり日本人は零戦に思い入れがあるのですねぇ。


ベニン発行軍用機小型シート A ベニン発行軍用機小型シート B コンゴ発行航空機6種シート A コンゴ発行航空機6種シート B

そしてやっぱりスタンダードのプラモデル。数が多いので抜粋しますm(__)m
タミヤ 1/48 傑作機シリーズ 日本海軍 零式艦上戦闘機52丙型 (A6M5c) 61027【税込】タミヤ ゼ... タミヤ 1/48 傑作機シリーズ 日本海軍 零式艦上戦闘機21型 61016【税込】タミヤ ゼロセン21カタ... タミヤ 1/48 傑作機シリーズ 日本海軍 零式艦上戦闘機32型 (A6M3) 61025【税込】タミヤ ゼロ... タミヤ: 1/48 傑作機シリーズ: No.16 零戦21型 日本海軍零式艦上戦闘機21型 タミヤ 1/48 日本海軍 零式艦上戦闘機21型 (プロペラアクション) 61509【税込】タミヤ ゼロセ... ハセガワ 1/32 零戦 52型丙【税込】ハセガワST4 [ハセガワST4]

そしてラジコン?!飛ばすだけじゃないのかな?
充電して20秒飛ばせるおもちゃが1200円???
安くなりましたね^_^;
スカイ倶楽部 R/C 零戦21型
スカイ倶楽部 R/C 零戦21型

金属製のディスプレイモデルもありました。
部屋に飾るならプラモデルよりこちらかもしれませんね。
1/48ダイキャストモデル零戦32型(A6M3)第二海軍航空隊所属機 高級焼付け塗装済・高級印刷マーキング済1/48ダイキャスト製ゼロ戦21型第一次神風特攻隊 関行... 高級焼付け塗装済・高級印刷マーキング済1/48ダイキャストモデル零戦22型(A6M3)”虎部隊” 1/48ダイキャストモデル零戦21型(A6M2)空母”赤城”第一中隊
マルシン金属大戦機ディスプレイスタンド

小さな食玩モデル?のセットです。大人買い用ですね。
ちょっと欲しいと思いました。。。
ワールドウイングスミュージアム 日本海軍零式艦上戦闘機 BOX
ワールドウイングスミュージアム 日本海軍零式艦上戦闘機 BOX

最後にやっぱり本格的ラジコンです!!
自走離陸・着陸が可能な主脚搭載!零式艦上戦闘機 52型(3ch)ラジコン
自走離陸・着陸が可能な主脚搭載!零式艦上戦闘機 52型(3ch)ラジコン
ラジコン零戦21型
ラジコン零戦21型

ラジコンはいつか衝動買いしてしまいそうです。
飛行機のラジコンがこんな値段になるとは・・・。今の子供っていいなぁ(笑)




↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
ブログランキング
楽天ブログサーチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.06.16 00:11:21
コメント(9) | コメントを書く
[ゲーム・おもちゃ・アニメ・音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


陶酔  
中村 豊  さん
惚れ惚れした。 (2006.06.16 00:57:05)

Re:零戦にまつわるモノ(06/16)  
cyarbo12  さん
零戦はまさしく日本人の魂ですよね~! (2006.06.16 21:08:28)

え?白いよ?  
ご訪問ありがとうございました。

零戦に白いのがあったとは知りませんでした。
まあ、緑より白の方が目立たないとは思いますけど、ってなると、何で緑色の着色なんかしたんだろうと、さらに不思議なことに・・・
(2006.06.16 23:37:14)

Re:え?白いよ?(06/16)  
まこと7361  さん
あれっくす8436さん
>ご訪問ありがとうございました。

>零戦に白いのがあったとは知りませんでした。
>まあ、緑より白の方が目立たないとは思いますけど、ってなると、何で緑色の着色なんかしたんだろうと、さらに不思議なことに・・・
-----
白っぽい灰色ですね。
海軍の零戦はこの色です。
基地航空隊は緑ですが。
やっぱり、ジャングルや森の上を飛ぶ時は緑、海の上を飛ぶときは白ということだったのではないかと思います。
確かに世の中では数が多かった緑の方が一般的ですね。
でも、真珠湾に行ったのは灰色の冷戦ですよ♪
興味を持っていただけたようで嬉しいです(^^)
今後ともよろしくお願いいたします。 (2006.06.16 23:43:49)

Re[1]:え?白いよ?(06/16)  
まこと7361さん

なるほど、灰色なのは海軍用だったんですか!!
つまりは空母に載せたんですよね。
勉強になりました。ありがとうございます。

むか~し、太平洋戦争を題材にしたゲームで、零戦52が一番使えた記憶があります。
そのあとの零戦63は重くて航続距離が短かったようなおぼえもあります。
(2006.06.16 23:59:19)

ジーク!  
大昔(高校の時)ですが、復元した零戦のフライトを地元の飛行場で見ましたよ。
エンジンが始動した時、凄い白い煙が噴き出したのが印象的だった。
映画「パールハーバー」で飛んでたのは何故かコレでしたね☆
(2006.06.17 00:07:59)

Re[2]:え?白いよ?(06/16)  
まこと7361  さん
あれっくす8436さん
>まこと7361さん

>なるほど、灰色なのは海軍用だったんですか!!
>つまりは空母に載せたんですよね。
>勉強になりました。ありがとうございます。

>むか~し、太平洋戦争を題材にしたゲームで、零戦52が一番使えた記憶があります。
>そのあとの零戦63は重くて航続距離が短かったようなおぼえもあります。
-----
うろ覚えですが、基本的には陸上基地所属機が緑で艦載機はみんなこの灰色だったと思います。
パールハーバーでも、実際は灰色の機体が飛んでいたはずなのですが、映画は・・・?
時代考証も全くなく、緑の零戦が真珠湾を飛んでいる時点で観る気すらなくしました^_^;
それに、コマーシャルも五二型に見えました。やれやれです・・・。

それと、零戦63型はしっかり見たことが無いので、調べてみますね(^_-)-☆ (2006.06.17 00:33:15)

訪問お礼(^◇^)  
h-2  さん
零戦は21型ですね。やっぱり(^_^)美しいので (2006.06.17 23:32:33)

零戦  
ふる883  さん
懐かしいというか、わくわくしますね。
飛行機好きの人は一回は作ったことのあるプラモデルでもありますし。

しっかし安いですね。本当に!私も衝動買いしないように・・・ (2006.06.18 23:35:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: