気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2007.01.11
XML
テーマ: DS 大好き!(627)




ニンテンドーDS Liteをケースに入れて持ち歩いているのですが、そのケースにちょっと問題がありまして・・・。
↓こんな感じのケースを使っています。

・・・すると、ケースに入れたままだとLやRのキーを押すつもりもないのにケースに当たって押されてしまうことがしばしば。
家の中ならともかく、電車の中や外出中の暇つぶしでやるときにはケースを別の場所に置くのは面倒です。
保護するにはこういうケースがとてもいいんですけど(^_^;
とりあえず、私の用途では使いづらいことが判明してしまいました。

実はこう思ったのはしばらく前だったのですが、時間がないのでそのままになっていたところ、本日飲んだ帰りにちらりと見たら良さそうなケースがあったので買ってしまいました。
↓コレです(^^)

DS Lite用シンプルカバー◇SZC-GDL07BK◇装着したままボリュームなどの操作が可能!
とりあえず何がいいって、システム手帳みたいでカッコイイんですよ(笑)
パッと見では、システム手帳か、ザウルスみたいに見えます。
色もブラックだとPDAに見えますね~。
↓こんな状態。写真はちょっと欲しいと思っていたザウルスSL-C1000です。一応楽天最安ですよ~♪

【送料無料】シャープ(SHARP) SL-C1000 ザウルス 【送料無料】

ただし、ちょっとした問題があります。
このケース、ペンが出せません(^_^;
入れるのは普通にできるのですが、隙間に指が入らないので、取り出すことができません。。。
なので、ちょっと改造。
1.まずはいらない携帯ストラップを用意します。
2.で、ストラップの紐を外して、ペンの端の輪になっている所を通します。きついのですが、無理矢理通してしまいましょう。
3.その端っこに何か付けます。私はストラップの端っこをもう一度通して結び目を作りました。

ストラップの紐くらいでしたら問題なくタッチペンは収まりますので、これで抜き差しできるようになります。
さすがに外に見える部分にタッチペンを刺してしまうとかっこ悪いので(^_^;
とりあえず、これで今までより多少コンパクトになり、プレーするときにケースを別に持つ必要はなくなりました♪
ただし、抜けやすくなったのでなくしてしまったり、端が割れてしまうかもしれません。
予備のペンをどうしようかと思っているところです。



今日はアクセサリを中心に見たのですが、最近はタッチペンも伸びるものやカラフルなものが増えてて、選ぶのも楽しいですね(^^)



これでDSを楽しもうと思います(^^)




↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
ブログランキング
楽天ブログサーチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.11 01:16:31
コメントを書く
[ゲーム・おもちゃ・アニメ・音楽] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: