気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2007.01.23
XML
カテゴリ: 身に着けるモノ



正式には「ハンドウォーマー」だそうですが、カイロ(懐炉)ですよねぇ(^_^;

ZIPPO(ジッポー)ハンディウォーマー(オリジナルストラップ進呈)

使い方ですが、ふたを開けると金属製の繊維があるのですが、これが「バーナー」と言って触媒です。ここにオイルをかけてはいけません!
そのバーナーを取ると、中にはZippoライターと同じくオイルをしみこませる綿があるので、そこに注油器でオイルを入れます。
バーナーを取り付けて、そこを少し火で炙ると反応が始まってじんわりと暖かくなります。
使い始めるにも味があるってもんです♪

そしてこれ、何がいいって時間が計れるのがいいんですよね。注油器一杯で8時間だったかな。
説明書に書いてあります。
で、2杯分はいるので最大16時間!
しかも、必要に応じて加減できるのでムダも少ないという親切なものです。
暖かさも必要十分といった感じで、非常に実用的です。
しかも!やっぱり外見がカッコイイです。せっかく持つのだから、スタイリッシュにいきたいものです。
使い捨てカイロは・・・やっぱりちょっとかっこ悪いかな。コレと比べてしまうと(^_^;

私はそれほどヘビーユーザではないのですが、ヘビーユーザの方はオイルもまとめ買いする方が良いかもしれませんね。

ZIPPOオイル缶(小)133ml

ZIPPOオイル缶(大)355ml


そして、付属品も充実してます!
専用のフリース袋やバーナー(触媒部分)もあるので、ずっと使って傷や曇りが付いたら味が出てきそうですね。

なくしても大丈夫な気もしますが、安全を考えると・・・(^_^;

ZIPPOハンディウォーマー用注油器(即納)

フリース袋、洗濯するならもう一つ。


反応が悪くなってきたら取り替え時です。
ヘビーユーザーは1シーズンかな?

ZIPPOハンディウォーマー用バーナー【即納】

オイルが切れてしまったときのために、オイルタンクもあると便利です。
あのでっかい缶を持ち歩くのはイマイチですもんね(^_^;


そして、面白かったのが給油グッズ。
これなら使った量も分かって、楽しめて、一石二鳥?

オイルライター用オイルサプライ【即納】(レッド)オイル1缶プレゼント

昨年は暖冬で活躍する場が少なかったのですが、今年は少し活躍しそうです(^^)
アイウィル by イズミヤ さんが何でもそろってて安く頑張ってくれてましたので、リンクしてます♪




↓記事を気に入っていただけたらクリックお願いします
ブログランキング
楽天ブログサーチ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.01.23 00:50:17
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: