気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

気になるモノ~デジモノ・バイク・ゲームなど~

2009.03.19
XML
テーマ: 私のPC生活(7517)
カテゴリ: PC関連




以前取り上げた「 PASORAMA 」搭載のモデルも掲載されているのですが、どうもあんまり評価が良くないみたい(^_^;
用語事典や英語・国語辞典などの情報は多いのですが、学習や読み物・メディアプレーヤーとしての機能がないために評価がそれほど高くないように見えてしまうようです。
この辺り、グラフを考えて欲しかったな~~~。
PC連携は、他のどの辞書よりも秀逸だと思うんですよね。調べた内容をそのままコピーできるって、想像するだけでも便利そう。
そうでなければ、いちいち打ち直しになってしまうことを考えるだけで分かりますよねぇ???
もうちょいいい評価をして欲しいなと思いつつ、一番最初に取り上げます。

セイコーインスツル SR-G9001


同じシリーズで、上位機種もあります。発売されたばかりですね。
セイコーインスツル SR-G10001


次は、辞書機能はちょっと弱いのですが、小型でメディアプレーヤーも兼ねる電子辞書。
実は、以前取り上げたこともあります。
普通の電子辞書でいいのなら、これはオススメですね。
アイリバー D5




次は傾きセンサー搭載です。
横にして本を読むように使ったり、液晶を倒して反対側の相手に見せるという使い方ができるそうです。
なかなか面白そうですよね。
カシオ エクスワードXD-GF10000


記事からの最後はワンセグ搭載機。
シャープ Brain PW-TC980


ここからは、楽天ランキングで上位の機種を見てみました。
1位はPW-TC980で、2位はその下位機種です。
Brain PW-AC890


3位はエクスワードの下位機種。安いのが売れているようですね。
エクスワード XD-SF6200


4位はまたしてもBrainの下位機種。
Brain PW-GC590


5位はシャープのパピルスです。
パピルス PW-AT790


6位はエクスワードの下位機種でした。高校生向けモデル。
エクスワード XD-SF4800






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.19 01:01:17
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

MAK7361

MAK7361


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: