父ちゃんの開拓物語

父ちゃんの開拓物語

PR

Profile

開拓父ちゃん

開拓父ちゃん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

2021~25PF概況635位… New! みきまるファンドさん

干し柿作り New! 熊親父と夢来鳥さん

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

レン・シュイ レン・シュイさん
飛ぶように売れる製… 鍛冶屋の息子さん
HIKARI 勇者あこりん★さん
ほぼ日刊三浦タカヒ… 三浦タカヒロさん
カブトムシダイエット 備忘用さん

Comments

開拓父ちゃん @ Re[1]:ぎっくり腰(10/09) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうござ…
ぽれぽれローズマリー@ Re:ぎっくり腰(10/09) お大事にしてくださいね。 私もなんども…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) ぽれぽれローズマリーさん ありがとうご…
ぽれぽれローズマリー @ Re:誕生日(10/04) お誕生日おめでとうございます。 それぞ…
開拓父ちゃん @ Re[1]:誕生日(10/04) 参月9さん ありがとうございます!!
2006.01.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
正月、実家に帰省したときに中2陸上部の長男と少し一緒に走りました。


そのせいか町民グランドも立派で、トラックも1周400mあります。
実家から2kmあまりあるこのグランドまでジョギング、このトラックをそれぞれののペースで4,5週走りました。

僕はずっと同じペースで淡々と走るだけなのですが、息子はそれなりに緩急つけて、急激に心拍を上げていくような走りもします。
お察しの通り、僕も対抗して時々全力疾走を。(笑)


普段、よく言えば淡々と、悪く言えばだらだらと、自分のペースで走り続けているだけの僕には非常に新鮮でした。

でも、この僕も中学、高校の時はいつもこんな感じだったなあ。

無理をしない。マイペースで。いつのまにか金科玉条の如く思っていた自分に気がつきます。



檄を飛ばしてくれるコーチや先輩がそばにいるわけではない状況では、自分自身が鬼コーチになればいい。

もう限界。のもうちょっと先まで。

今年はそんな生き方を。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.05 13:40:05
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: