カテゴリ未分類 0
五十代 0
全99件 (99件中 1-50件目)
今回、電気シェーバーの替え刃を買って分かったのは「並行輸入品(海外正規品)」と「国内純正品」とは全く別物で「似て非なるもの」だと言う事です。製品内部の構造も違っているし「リセット」の必要性も書いて無かったですね。「電気シェーバーの替え刃」は、安くても「並行輸入品」は買わないようにしましょう。以上、備忘録。
2024.11.16
コメント(0)
スマホで防犯カメラの映像をチェックしていたらLIVE映像が観られなかったので外へ出て防犯カメラの作動をチェックしてみたら電源が落ちていました。カメラを取り外して家の中で点検しようとしたら流石は、大陸製です。全く分解できないんですね。2022年6月に購入してから約2年間でしたがタイ旅行へ行った時に自宅の防犯カメラのLIVE映像が観られたのが一番感動したかな。
2024.09.04
コメント(0)
今の電気カミソリは、既に数年使っているのですがON-OFFスイッチの両脇に付いている飾りを押したらモーターの回転が速くなったんです。「+ターボ」「-ソフト」のモード設定なんていうのがあったんですね。全く気付かなかったのでビックリです。
2024.08.15
コメント(0)
今まで使っていた「鼻毛カッター」は電気カミソリの小型版みたいで回転運動の刃だったんですが今回の「耳毛&眉毛も切れる鼻毛カッター」は、往復運動の刃なんです。まるでヘッジトリマーの小型版の様な構造なんですね。
2024.07.01
コメント(0)
今まで使っていた「鼻毛カッター」が壊れたので新しい「鼻毛カッター」を買ったのですが今は、殆どが耳毛も眉毛も切れる「鼻毛カッター」なんですね。ところが使ってみると耳毛も切れると言う機能のせいかモーターが大人しくて切れ味もマイルドなんです。鼻毛専用の「鼻毛カッター」の方が良かったかな?
2024.06.29
コメント(0)
今使っている「ヘッジトリマー」は、充電式で取り回しが楽でいいのですがちょっと太い枝があると切れないんです。柘植の生垣の剪定には、やはり100V仕様じゃないと駄目ですね。
2024.06.07
コメント(0)
「レーザー距離計」が届いたので使ってみました。屋内での使用は、全く問題無いのですが明るい時に屋外で数十メーターの距離を測るとレーザーポインターの当たっている点が分からず測定不能でした。遠距離は、夕方の薄暗い時に測るか望遠鏡でポイントを確認しないと駄目ですね。まるでスナイパーのようです。
2024.05.02
コメント(0)
防犯カメラに死角があったので取付位置を変更してみたらアラーム録画が作動しっ放しになってしまいました。LIVEカメラで確認してみるとカメラの端で植木の葉と楓の小枝が揺れています。カメラに干渉しないように再調整。
2024.04.25
コメント(0)
普通の「アルカリ乾電池」を本体に入れるだけで充電を安全に制御する「マルチチャージャー」と言うのがあるんだそうです。そう言えば48年前に大学の物理学の自由研究の授業で青友N君達と「乾電池を充電出来る充電器を作りたい」と教授に言ったら「そんな物は作れない」と全否定されて結局、自由研究は「ピラミッドパワー」にしましたけど当時も「乾電池充電器」みたいな紛い物は、ありましたね。この「マルチチャージャー」も安全装置がキチンと働いて火災にならなければいいのですが・・・。
2024.01.31
コメント(2)
「オヒシバ」を充電式芝刈り機で刈ると非常に楽なのですが小石の他にも小枝が落ちていると最悪です。我家の裏庭には欅の大木があるのですが欅って堅いと言われている割には小枝(中枝)が落ちるんです。芝刈り機には、石も枝も大敵です。
2023.08.17
コメント(0)
「ヒメイワダレソウ」を刈る為に買った充電式芝刈り機ですが試しに「オヒシバ」を刈るのに使ってみたら使えましたね。「オヒシバ」が生えている所には小石がゴロゴロしているので充電式芝刈り機の車高を一番高くして使ったのですがこれで成長点の下から刈れれば最高なんですがね。
2023.08.16
コメント(0)
ダイソンの掃除機が息をつくようになったのでフィルターを外して分解までして水洗いして天日干ししましたが不調は、直りませんでした。試しにノズルを外して電源を入れると息つきをしません。これは、ローラーヘッドのモーターが不調なのかと思い吸い込み口を見たら・・・。ビニールや輪ゴムや紐の類がローラーに巻き込まれていました。これは昨日、母親の部屋を掃除した時に吸い込んでしまった物ですね。母親の部屋には、大物のゴミが沢山落ちているのでローラーに挟まってしまったようです。以上、備忘録。
2023.08.07
コメント(0)
ダイソンの掃除機が息をつくようになりました。試しにフィルターを外してやると止まらないのでフィルターを水洗いして天日干ししておきました。乞うご期待です。
2023.08.07
コメント(0)
注文した翌日に充電式芝刈り機が届きました。組み立てて「ヒメイワダレソウ」を刈ってみると気持ちが良いくらい奇麗に刈り取れます。但し、我家は小石が多いのでそれが「ヒメイワダレソウ」の中にあると刃に当たってビックリしますね。あとは、ドイツ製品がどのくらい耐久性があるかが問題です。因みにバッテリーは大陸製でした。
2023.07.31
コメント(0)
クラピア用に「充電式芝刈り機」を買ってみました。ドイツ製と聞いて「ブラウンシェーバー」を連想して買ってしまいましたがドイツには「ゾーリンゲン」なんてのもありましたね。
2023.07.30
コメント(0)
朝起きて、庭を見たら「LEDソーラーライト」が南の方で光っていました。どうやら昨晩の豪雨で南の方まで流されたようです。しかし、あの豪雨でも壊れないんだからまるで水陸両用車みたいですね。
2023.06.29
コメント(0)
ネットで注文した「〇ニタ」の体重計が届きました。設定をしてみると「〇ムロン」体重計は、年齢入力でしたが「〇ニタ」体重計は、生年月日入力になっていました。これなら毎年、年齢を書き換える必要がありませんね。まぁ「〇ムロン」体重計は、昔の古い設計なので年齢入力がトレンドだったんでしょうね。
2023.06.18
コメント(0)
発注しておいた「チェーンソーのオイルキャップ」が届いたと言う連絡が来たのでHCまで取りに行って来ました。発注してから約一週間で届いて「190円」でした。安かろう悪かろうでも気持ちのいい買い物でした。
2022.11.29
コメント(0)
近くのHCへ行って「チェーンソーのオイルキャップ」の取り寄せが出来るか訊いたら出来そうなので発注して来ました。身元確認の為に「会員証」の提示を求められましたがスマホアプリに登録しておいたので便利でしたね。
2022.11.25
コメント(0)
「チェーンソーのオイルキャップ」が割れてオイルが垂れてしまうのでキャップを換えたいのだけれど部品代よりも送料が3倍も掛かるんじゃ買う気も無くなります。何処かにあるかな?
2022.11.22
コメント(0)
バッテリー液を補充して普通充電をしてからパルス充電を掛けてみたら起動したのでそのまま充電してみました。約24時間充電して「9.5V-3.7A」もう少し頑張ってみようかな。
2022.09.17
コメント(0)
某HCで「充電式ヘッジトリマー」を買って来ました。最初にバッテリーが共用出来るという廉価品を見たらバッテリー端子が異様に貧弱だったので奮発して「メーカー品」にしました。でも「10.8V1.5Ah16.2Wh」の「Li-ionバッテリー」ってどうなんでしょうね?
2022.08.13
コメント(0)
今は「電動式ヘッジトリマー」を使っていますが長い電源ケーブルを用意するのが大変で使いながら電源ケーブルを引き回すのが面倒くさく電源ケーブルを偶に切ってしまうとデメリットが多いので「充電式ヘッジトリマー」が欲しくなりました。でもどうせ「充電式」にするなら「充電式ヘッジトリマー」「充電式草刈り機」「充電式ドライバー」のバッテリーが互換性があると良いですね。その為にはメーカーを統一させないと駄目なのかな?
2022.08.09
コメント(0)
次男が百均で買って来た「LEDソーラーライト」が今のお気に入りです。夜は光り方がとても綺麗で水没しても壊れないのも良いですね。
2022.08.08
コメント(0)
予定よりも二日も早く「充電式草刈り機」が届きました。もしかしたら電動ドライバー用のバッテリーも使えるかと思って同じ「21V仕様」にしましたがコネクターの形状が違っていて互換性はありませんでした。使い勝手の方は、ヘビーユースには耐えられそうにありませんがちょっとした庭の雑草を刈るには手軽で静かで丁度良いようです。あとは、耐久性の問題だけですね。
2022.07.28
コメント(0)
古いエンジン式の草刈り機がいいよいよ危うくなったので「充電式草刈り機」を買ってみました。どんなのが送られてくるんでしょうか?楽しみです。
2022.07.25
コメント(0)
「安かろう悪かろう」のコンプレッサーが壊れてしまったので新しいコンプレッサーが欲しいのですが理想は「静音オイレス」「設定圧力1.0MPa」「タンク容量30ℓ」位ですが、予算の都合もありますからね。
2022.07.16
コメント(0)
コンプレッサーが壊れたので次男が買ったプールに付いていた「電動ポンプ」を使って別のプールに空気を入れてみました。アタッチメントが3種類付いているので殆どのプールに使えます。やはり「餅は餅屋」ですね。クルマに付属している「パンク修理ポンプ」よりもプールの空気入れには楽でした。
2022.07.02
コメント(0)
不調だった「リセットボタン」の奥の方から火花が飛びました。やはり、「安物買いの銭失い」でしたね。「コンプレッサー」は、通販じゃなくて現物を見て買った方が良いかも知れません。
2022.07.01
コメント(0)
単管パイプ車庫にポリカ波板で壁を作るのに先日買った「電動ドライバー」を使ってみました。安物の「電動ドライバー」は、「バッテリー」か「モーター」が貧弱なんじゃ無いかと思っていましたが「ビット」が貧弱な事が分かりました。まぁ消耗品だと思えば仕方ないのかな。
2022.06.16
コメント(0)
駐車場用に買った「センサーライト」ですが「ライト」が付いていませんでした。もう一つ上の機種じゃないと「センサーライト」無しだったんですね。「ライト」無しの「センサーライト」だったのでこれでは「防犯カメラ」になってしまいました。しかし「監視カメラ」では、ありません。(W)
2022.06.09
コメント(0)
駐車場に「センサーライト」が欲しくて買ってみました。「センサーライト」です。「防犯カメラ」でも「監視カメラ」でも、ありません。(W)
2022.06.04
コメント(0)
コンプレッサーの電源が入らなくなりました。そう言えば前回使った時に安全弁が効いたのか最後に止まってしまったのでした。ブレーカーの「リセットボタン」も作動してないしと思って良く見たら「リセットボタン」が固着しています。そこで「リセットボタン」を外してやって動かしてみたらコンプレッサーの電源が入りました。どうやら「リセットボタン」の不具合が原因だったようです。大陸製の製品は色々な設問が仕掛けられていますね。
2022.05.16
コメント(0)
冬場は北風で車庫の床が落ち葉や砂で汚れてしまうので「高圧洗浄機」を買いました。以前、買った「高圧洗浄機」は、一度も使わないうちに動かなくなったしまったので今回は別のメーカー品で「最大許容圧力12.0MPa」の機種で一番安い物にしました。今度は、長く使えると良いですね。
2022.04.18
コメント(0)
「グーグルホームミニ」でラジコが聴けなくなりました。グーグル先生に訊いたら「(ラジオ局名称)をつけて」と命令するようになったんだそうです。以前は「ラジオ局名称」と命令するだけで起動したんですがね。それだけ、機能が増えたと言う事かな?
2022.01.30
コメント(0)
お古生活を送っている綱取おじさんですが最近は、EVに嵌りつつあります。春に発売されるであろう「サクラ」の初期不良が一段落して中古車が沢山安く出回ると嬉しいですね。綱取おじさんは、家電好きでもあるんです。
2022.01.26
コメント(0)
「携帯除菌スプレー」を貰いました。これで出来立てホヤホヤの「次亜塩素酸」がスプレー出来るんだそうです。先ずは、孫の歩き回る所を除菌してと。『次亜塩素酸水で対象となる物の表面をヒタヒタに濡らし少し(20 秒以上)時間をおき、綺麗な布やペーパーで拭き取る』
2022.01.24
コメント(0)
「お掃除ロボット付きエアコン」のルーバーを見たらカビだか汚れだかがこびり付いています。きっとロボットは内部しかお掃除してくれないんですね。「ファンや熱交換器やフィルター」は暮れにちゃんと大掃除してくれたのかな?
2022.01.04
コメント(0)
センサー付玄関灯のLEDが白色なので冷たい感じがします。電球色の調光器対応でE17のLEDを探してみましたが送料の方が高くなってしまうんですね。序があったらY電機にでも行って見て来ましょうかね。
2021.12.22
コメント(0)
ネットで注文したブロワーが2日後に届きました。送気のゴムパイプの径が合うか心配でしたが箱から出して付属のゴムパイプは使わずに使っていたゴムパイプをそのまま繋ぎ直して電源プラグをコンセントに挿して3分で付け替え作業終了です。あとはどのくらい耐久性があるかですね。
2021.10.07
コメント(0)
浄化槽の管理会社へ電話するのが面倒なのでネットで調べて互換性のありそうなブロワーを注文しました。明後日には届くそうですがどうなるかな?
2021.10.05
コメント(0)
ブロワーが壊れたそうなので調べてみたら同じ製品は生産中止になっていました。どうやらブロワーには「ダイヤフラム式」と「ピストン式」があって「ピストン式」の方が長持ちするらしく「ピストン式」は「日東工器」にしか無いらしい。
2021.10.04
コメント(0)
浄化槽の管理会社が「ブロワー故障、交換必要です」と言うメモを残して帰って行きました。在宅していたんだから一言声を掛けてくれればその場で相談できたのに後日、電話で事務員さんと商談しなければなりません。コロナ以前からこの会社は現場担当者は営業せず社長夫人が全て仕切っている会社みたいなんです。独占市場だからそれでもやっていけるんでしょうね。
2021.10.04
コメント(0)
「時刻合わせしといて!」と言って女房殿が電波時計を預けて行きました。「手動時刻合わせの仕方」をグーグル先生に教わって秒針を進めて現在時刻に合わせてセットしたら短針が前日の同時刻まで戻ってしまいました。日付は変えられそうにないので充電して置いて明日の朝の電波受信を待ちます。結局、仕組みの分からない電波時計でしたがこれで「時刻合わせ」が出来るのかな?
2021.04.09
コメント(0)
LEDに替えた居間のシーリングライトですが色合いが白すぎてキツイ感じがするので付け替えることにしました。今度のLED蛍光灯は色調まで変えられるので孫の目にも優しいようです。でも「TAKIZUMI」なんてメーカーがあったんですね。初めて知りました。「大きくなって天井の粗が隠せるようになりました」
2021.01.22
コメント(0)
接着剤を手に入れたのでいよいよブラーバのタイヤゴム交換です。古いゴムを剥がして綺麗にしたら接着剤を塗って新しいゴムを貼り付けて念の為、接着剤が乾くまで輪ゴムで縛っておきました。ブラーバはバッテリー交換したりタイヤゴム交換したりとまるでクルマ並みですね。お次は定期点検かな?
2021.01.18
コメント(0)
二十年以上前に「蛍スイッチは消費電力ゼロだよ」と第一種電気工事士資格を持っている同僚から教えられてきっと鉱石ラジオのように電磁波を電源にしているのだろうと思っていましたが間違いだったようです。正確には消費電力がありますね。勘違いだったのか?間違っても第一種電気工事士資格には合格出来たのか?
2021.01.14
コメント(4)
我家のTVは東芝のREGZAだったのでDVDレコーダーもリモコンの連携が良い東芝VARDIAにしたのですが東芝のリモコンボタンは耐久性に難があるようです。特にVARDIAのボタンは「倍速」や「タイムバー」が直ぐに利かなくなり一度買い換えたのですが間もなく同じように利かなくなってしまいました。そう言えばVARDIAを買った時に何故かリモコンが2個付属していたのですがこれは確信犯のお詫びの品なのかな?
2020.12.22
コメント(0)
昼休みに電気屋さんが来て「スマートメーター」へ交換して行きました。スマートと言うだけあって2個あったメーターが1個になっています。しかし、スマートなメーターが何をするのか分からないのも不安です。「効果的な省エネ化」の為に有効的に使われるのならいいのですが「電磁波による健康影響」や「監視社会化」も心配です。昔からよく言いますね。「只より高いものはない」「新車と同じでカウンターが最初から0では無いんですね」
2020.10.23
コメント(0)
auの携帯電話はアナログの頃から使っていますが 長く使っていても特典と言うものは余りありませんね。 それどころか機種変更する度に別のキャリアに替えていれば 本体はタダで交換してくれるなんてキャンペーンも随分ありました。 電話会社もシェアを拡大する事だけに注力しないで 長く使っているお客さんを大切にして貰いたいものです。 「懐かしい携帯電話」
2020.10.07
コメント(0)
全99件 (99件中 1-50件目)