ハイブリットティー 0
全42件 (42件中 1-42件目)
1
おはようございます。昨日、日曜日は午後から雨薬剤散布は延期しました。4月下旬から発生しているハダニ撲滅作戦の対策です。3月末には、テラスの内側に鉢バラを二列置いていました。4月下旬になると気温が上がりハダニが少しずつ増えてきました。風通しが悪い事と雨に弱いハダニ軒下なので雨が全く降りません。左側にあった鉢植えを右側の地植えの近くに移動します。今度は地植えとの境のところが風通しが悪くなります。後で対策を説明します。縁側の付近のところも地植えの近くに移動します。地植えと鉢バラの境風通しが悪くなるので鉢の下を空洞にしました。雨も鉢植えに降るようになりました。遅咲きでやっと咲きだした「ギイ・ドゥ・モーパッサン」咲き進んで花数が増えてきました。「Mia愛子」今年の冬に処分予定でした枝もすべて切りましたがそこから続々新芽が伸びました。赤とピンクが対照的できれいです。「ノスタルジィ」白地に弁先が赤のノスタルジックな花色「シカゴ・ピース」次から次へと咲いてこれが春最後の花です。実生の苗が今頃発芽しました。「アンジェラ」少し花弁が落ちてきました。今週休みの水曜日には花ガラ切りですべてカットします。今日は、雨が止み暑くなる予報秋葉原まで歯医者さんに行ってきます。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。二つクリックお願いします。薔薇(バラ)ランキング にほんブログ村醗酵油かすスーパーHG 中粒 2kgプロフェッショナルハイポネックス 2kg 15-30-15 【あす楽対応_関東】肥料 ハイポネックス ネクストコートバラ用500g
2018.05.14
コメント(9)
2014.03.28(金)薔薇の黒点病予防ですが、薬剤を使いますオーガニックで薬剤を使わない方はスルーしてください。黒点病にかかって、夏が過ぎると葉っぱがほとんど落ちてしまったころを思い出して書いてみます。黒くなった葉っぱが株元、庭に広がってましたそれを集めては捨て、また集めては捨ての繰り返しでした薬剤は使っていたものの、ほとんど効かなかったようです。参考に「ハポネックス」と「住友化学園芸」の薬剤ですHCに行くと無料でもらえる薄い雑誌ですしばらく行ってないので2011年の永久保存版です。この手のものはみなさんお持ちだと思います。水で薄める薬剤の、他剤との混用事例肥料の分類と働き、肥料の与え方等も載ってます。「ハポネックス」からご紹介します。病害虫の薬剤が、1ページで紹介されてます「住友化学園芸」は、害虫と病気の薬剤が別々です。まず害虫の薬剤です病気の薬剤です私の使っている薬剤は、4種類ダイン、サルバトーレサプロール、スミチオンです、両側はオーガニックです左側がスーパーグリーン、右側がローズディフェンスです。現在、薔薇の株数は、ミニバラを入れて約250株くらいです昨年から比べると60株くらい減少してます、でも増えそう。薬剤は、サルバトーレとサプロールを交互に使いスミチオンかマラソンまたはオルトランが良いと思います。今日は、サルバトーレとスミチオン、ローズディフェンスです15リットル作ります、15リットルの水に各薬剤を入れますサルバトーレは3千倍ですが、黒点病が酷い場合は少し濃くします。さて薬剤の散布の方法ですが、まず株元付近にノズルを下向きにして、株元と土の上に十分散布します。ノズルを上向きにして、腰を低くして枝伝いに葉裏に十分散布していきます、薬剤の散布状態です葉の上から散布しなくても十分薬剤が葉表にまかれます。オベリスクの場合は、下から上に中心部分に散布しますオベリスクの外側に枝が誘引されているはずなので外側から散布しなくても、中心から散布すると写真のように外に向かって薬剤が散っていきます。黒点病が酷い場合は、1週間に1度程度まきます。夏の乾燥期には、毎夕7時過ぎに葉裏に葉水してます。スーパーグリーンは、うどん粉病対策です乾燥期に葉裏に朝葉水します、その時混ぜて使ってます。今日も、薔薇の小さなつぼみを2品種発見しました「シャルル・ド・ゴール」「ワルツ・タイム」ほんとに出たてのつぼみです薔薇の株数の多い場合は、こちらの方が割安です。サルバトーレME 100ml価格:1,180円(税5%込、送料別)サプロール乳剤 100ml価格:1,098円(税5%込、送料別)スミチオン乳剤 500ml価格:1,180円(税5%込、送料別)今日使った薬剤は、楽天プロフィールの「マイコレクション」にも掲載してあります。http://profile.rakuten.co.jp/my/collectionお時間がありましたら、是非、応援よろしくお願いします(ポチっと下の画像をクリックしてください。)薔薇(バラ) ブログランキングへメッセージはこちらまでお願いします。Facebookはこちら です。是非遊びに来てください。
2014.03.28
コメント(16)
2013.12.26(木)鉢薔薇の鉢増し、まだ25鉢くらい残ってます今日は、午後から雨という予報なのでスーパーの買い物は、パスさせてもらいましたさっそく9時過ぎから、昨日の薔薇の鉢増しお陰様で13鉢、合計23鉢終わりました、残り12鉢やっと先が見えてきたところです。あとは土替え、この数は、けっこうありそうですが31日までには終わらせたいと思ってます最初の「ピンク・グルス・アン・アーヘン」癌腫らしきこぶを発見、それでも秋まで良く咲きました1hachi25122601 (570x428) posted by (C)芽月さっそく癌腫を取り除き、新しい土に入れ替え土は隔離して、日に当てて、裏側にでも捨てます癌腫のできる土、うちではこの土に発生します一昨年、4袋ですごく安い土でした、癌腫入りかもう1袋、同じ土を袋に入れてありますこれからも、鉢増し、土替えの時は隔離します2hachi25122602 (570x428) posted by (C)芽月鉢増し、25日、26日で23鉢終了です3hachi25122605 (570x428) posted by (C)芽月4hachi25122604 (570x428) posted by (C)芽月5hachi25122603 (570x428) posted by (C)芽月路地植えの薔薇の仮剪定の時にカットした薔薇のつぼみ少しずつ咲き始めました、いつもの玄関脇です、香りが濃い!上にぶら下がっているのは、薔薇のドライフラワーですbara25122601 (570x428) posted by (C)芽月ノシタルジィが咲き始めてますbara25122602 (570x428) posted by (C)芽月左側にダーシー・バッセル、中央にマルセイユ・フォーエバー右側にルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール等などですbara25122603 (570x428) posted by (C)芽月いつもコメントありがとうございます。ブログランキングに参加していますポチっとお願いします。メッセージはこちらまでお願いします。Facebookはこちら です。薔薇の有名人でいっぱいです、是非来てください。今日も 読んでいただいて ありがとうございました。
2013.12.26
コメント(13)
2013.04.18(木)ついに、うどんこ病が発症しましたやはり風通しの悪いテラスの中央部分今年2年目の同場所で発症です昨年は発症しなかった アールド・ヴィーヴル同じくモダン・タイムズとても綺麗なうどんこ病の見本のようです今日は、とりあえず、除菌ティシュで拭き取りうどん粉、カビ病に効くクリアミストを散布しましたテラスの中央部分を空けて、風通しを確保します東側から2番目の五分の一部分には薔薇のつぼみがたくさんついてますテラスの反対部分の庭にあるローズ・ポンパドール上から下までつぼみが割れましたオベリスクの上のほうは、萼が広がってますいちばん開花が進んでいるつぼみ花弁の1枚が剥けてきているようです久しぶりのにクローズアップレンズで接写しましたクリーム色のタグ落ちの薔薇は、つぼみが緩んでいます割れてから9日目のフランシス・デュブリュウイやっと花弁が離れ始めて開花が進んでます悠久の約束も、開花が進み、萼が離れかけてますこの薔薇もクローズアップレンズを使って接写しましたランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。ありがとうございましたFacebookをお使いの方はこちらまでお願いします。今日も 読んでいただいて ありがとうございました。粉末のハイポネックスN:P:Kが10:30:20液体のハイポネックスより格安ですプロフェッショナルハイポネックス 2kg 10-30-20 【あす楽対応_関東】価格:2,700円(税込、送料別)これから使いたい肥料N:P:Kの比率1:3:1が標準元肥に使いた有機肥料※天然素材100%有機質肥料【人気のグラティアシリーズ】グラティア・ベーシック(2.5kg)プロ...価格:1,103円(税込、送料別)追肥に使いたい有機肥料※天然素材100%有機質肥料【人気のグラティアシリーズ】グラティア・ゴールド(2.5kg)プロも...価格:998円(税込、送料別)
2013.04.18
コメント(20)
2013.03.25(月)先日、23日に蒔いたキトサン溶液400倍その翌日、偶然にも葉に黒い斑点しばらく観察して2日目、白い粉が発生うどんこ病持ちの3品種、去年はうどん粉まみれ今年は、まとめて同じテラスに置いてますジュノーF&Gローズ「みさき」葉の端が白くなってますアマンディーン・シャネル葉が少し折れてます、そこに白いものが・・・今日は、雨が降っているのでテラスに置いてある3品種にニームを葉の裏と表にたっぷり散布しました明日は、晴れるので様子を見ようと思いますもし白い粉が発生していれば隔離します薔薇も少し天候が不安定になったからか生長が少し止まっているように感じます今日は、雨なのでテラスの薔薇を背後から見て芽かきしましたアマンディーン・シャネル芽かきした後ですが写真を撮るとまだ残っているように思いますジ・アニックローズ(ER)ハーモニー庭植えなので、明日早起きして芽かきします今日の芽かきの成果、良く見て注意してやりましょう新芽バケツ一杯、失敗4つ(蕾2個、花茎で折った枝2本)頂芽優勢、つぼみの揃った、ローズ・ポンパドゥール上の方の新芽につぼみが揃いました去年の夏からほったらかしにしていたブルーベリー5株、花芽?ができたようです今年になって、ピートモスを入れて土をかき混ぜて、リン酸を蒔きましたその後、液肥を2回やりましたパルマ・ヴァイオレット(八重咲きニオイスミレ)プランターに植えっぱなしなので数も少なくなりましたイチゴのようにランナーが伸びて増えていきます今年は、一株ずつ、植え替えようと思ってますランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。ありがとうございましたコメント欄を閉じさせていただいてます。楽天プロフィールを使われてる方にはナイス又はコメントを残します。ご連絡は楽天プロフィールのつぶやき からお願いします。Facebookをお使いの方はこちらまでお願いします。今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD坂井泉水さんの名曲の秘密・詩の世界3これから使いたい肥料N:P:Kの比率1:3:1が標準元肥に使いた有機肥料※天然素材100%有機質肥料【人気のグラティアシリーズ】グラティア・ベーシック(2.5kg)プロ...価格:1,103円(税込、送料別)追肥に使いたい有機肥料※天然素材100%有機質肥料【人気のグラティアシリーズ】グラティア・ゴールド(2.5kg)プロも...価格:998円(税込、送料別)
2013.03.25
コメント(0)
2013.02.21(木)今日は 日差しがでて暖かくなりました 今年 初めての薬剤散布をしました家庭用の石灰硫黄剤が手に入らないのでダコニール1000を500倍とニームアグリチンキ等 少し濃くして散布しました薔薇関係の本の中に ダコニールで代用可と書いてあった記憶を元にしてます冬剪定で 片方に傾いていた薔薇の枝新しいシュートを出そうと根元から切ってみましたその後 今日見回ってみると 新芽がでた薔薇とそのまま 新芽がでてない薔薇がありましたうまく新芽がでた薔薇だけのご紹介です昨年6月にお迎えした「エブタイド」 〇の枝をカットしました手前にうまく新芽が出てくれました3年目になった「芳純」この薔薇も同じ方向に枝が集まってました〇の枝をカットしました手前に副芽(フクガ)のように新芽がでてくれました横にはみ出るように枝が出ていた「マクミラン・ナース」昨年 お迎えしたんですが 完全に剪定ミスのバラです左側の同方向に出ていた〇の枝をカット手前に 新芽がうまく出てきました2本の枝が 同じ方向に向いていた「ステファニー・ドゥ・モナコ」思い切って 1本枝をカット新芽が伸びてきました このまま伸びてくれ~薔薇の手帖61「悠久の約束」薔薇にも いい時と悪い時もあります薔薇を育てていると 酸いも甘いもありますね系 統:HT ハイブリットティ 作出年:2010年 作出国:フランス 作出者:ゴジャール 開花性:四季咲き花 色:濃い赤からマゼンタ色 花 径:10~12cm香 り:強香 開花性:四季咲き 樹 形:木立ち性 樹 高:1.2m 樹 勢:わかりません 濃い赤紫色からマゼンダ色へ変わりゆく、シックな大人の魅力。花名は京阪電車開業100周年を記念し、フランスのバラ育種の名門「ゴジャール家」から、祝意を込めて贈呈された特別品種。日本のみの限定販売になってます。4月16日葉がたくさん繁りましたでもつぼみがつかないブラインドばかりでした5月27日やっと大きなつぼみができました開花したのは 6月の下旬6月19日花数は少なかったですが 満開になりました6月20日7月25日つぼみが半分食べられました犯人は不明です 全部食べないのが?です7月31日半分でも 半分の花が咲きました8月1日その後 9月にかけて枝が黄変しました10月9日多量の癌腫病を 発見しました2010年の秋お迎えですから2年経たないうちに この状態です10月19日もう一度 鉢植えにしましたこのまま 白根が出ずに ☆になりました 残念でたまりませんです気を取り直して 次回 薔薇の手帖62は「ユジェーヌ・イー・マルリ」です。ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。ありがとうございました今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD ☆あなたに帰りたい☆あなたに帰りたいの歌詞これから使いたい肥料N:P:Kの比率1:3:1が標準すべての花にひとにぎり♪三要素+微量要素を供給!日清ガーデンメイト 醗酵油かす 中粒(ペチュ...価格:2,588円(税込、送料別)※天然素材100%有機質肥料【人気のグラティアシリーズ】グラティア・ベーシック(2.5kg)プロ...価格:1,103円(税込、送料別)
2013.02.21
コメント(18)
昨日は 朝から寒くて夕方から雨が降り出しましたマリア・カラスが絶好調です大きな花と強い香りの薔薇オフィーリアも ピンク色がのって強い香りを振りまいてますもう少しで開花しそうな薔薇フレグラント・ヒル今のところ香りを楽しんでますMia愛子 秋の2番花の薔薇が咲き始めましたダーシー・バッセル この秋初のつぼみですフレグラント・アプリコットこの薔薇も 秋初めてのつぼみですノスタルジィ数個つぼみが上がりましたひとつずつの開花になりそうですローズ・ポンパドゥールこのつぼみともう1個で今年は終わりそうこの後は 虫の話なので嫌いな方は スルーしてくださいコガネムシの幼虫が 薔薇3株にいましたルイーズ・オディエ、ギイ・ドゥ・モーパッサンツル・ミミエデンの3株です 同じところの土ですこの根は ギイ・ドゥ・モーパッサンです直根の白根は 全部食べられています上の方の白根は まだ食べられていませんこれだけのコガネムシの幼虫ですこの薔薇は ツル・ミミエデン直根がほとんど腐っています食べられて 少しずつ腐っていったようですまるまると太ったコガネムシがいましたあまりに気持ち悪いので写真はやめましたこの薔薇は 経験から再起不能でしょうバックアップの挿し木の方が大きいので残念ですが 処分しましたセールで安い薔薇の土を買いましたすべて同じところから買った土です全部調べるつもりですめんどうくさがってお安い土は厳禁ですねやはり自分で土を作らないとです。薔薇の鉢にいた つぶつぶ 虫の卵でしょうかもしご存知でしたら 教えてくださいナメクジやカイガラ虫が考えられます卵で冬を越して 春に成虫になるような気がしますプチっ割ってみると 薄い黄色の液体が出ますオースチン ダーシー バッセル【バラ苗】 予約苗 オースチン ダーシー バッセル 大苗 7号鉢 赤...価格:3,980円(税込、送料別)【バラ苗】 フレグラントアプリコット 香りが楽しみ 大苗 四季咲き アンズ色 強香 バラ 苗 薔薇...価格:2,709円(税込、送料別)ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD 「君がいたから」
2012.11.12
コメント(19)
昨日の朝 雨が止んで少し曇りテラスの薔薇は うどん粉病まっしぐら発生源の薔薇 アマンディーン・ンシャネル枝ばっかり高く伸びて 葉が真っ白です東側のアールド・ヴィーヴル 葉の裏側から 白く粉 葉が変形してます西側に置いてある スウィート・ジュリエット少し出ているようです 秋はつぼみができてませんこの薔薇は うどん粉病で有名な ツル・ミミエデンまだ葉の外側なので 治療は簡単そうです薔薇の2大病のうどん粉と黒点病今 二つとも 広がっていますうどん粉病 去年までは 除菌ティッシュで治療して 治ってました今年は 例のイソジン3倍液で治療してますうどん粉病は風邪の菌と同類なのでイソジンで治るそうですのどからくる人間の風邪に効くイソジン薔薇も のどからくるうどん粉病かもそのあとは 2日続いた雨で折れた薔薇の花摘み 花ガラ摘みでしたバケツいっぱいになりました見られそうな 薔薇を集めてみました一昨日 開花が始まった ティファニーまた一段と大きな花になりました朝起きて すぐ撮った写真 開いたところです時間が経ってお昼ごろになるとティファニーも形が整ってきました今年の秋 初開花の薔薇 ソフューズ・パーペチュアル内弁が明るいピンク色 外弁がローズピンク色ラ・フランス やっと秋の花が咲きました花茎が細いので 下向きに咲いてしまいます支柱にうまく絡んで咲いていた薔薇ルージュ・ロワイヤル秋になって絶え間なく咲いてます2個目の花が咲いた薔薇 オーギュスト・ルノワール今度は 普通のルノワールで 咲いて欲しいです黒点病が広がったミニバラ少し落ち着いてきたようです黄色と赤の 2品種ランキングに参加しています 応援よろしくお願いします。ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD Don’t you see!♪ Don't you see! 【願っても祈っても~】 (with lyrics) ZARD友達に手紙を書くときみたいに スラスラ言葉が出てくればいいのにもう少しお互いを知り合うには 時間が欲しい・・・
2012.10.20
コメント(15)
やっと秋の「みさき」のバラの美しさにもう少しのところまで 咲いてきました少しうどん粉病に罹ってますが今のところ 広がらずおさまっています昨年 地植えして 苗が小さくなった「みさき」今年は 鉢上げして 新しいシュートも出て期待してました発売される前の春 NHKの趣味の園芸に掲載されたお勧め品種 一目惚れして 販売前に無理に予約したバラ中心のピンク色と外弁の白がとてもきれい久しぶりの数十枚写真におさめました咲き進むと 美しいウェディングドレスナチュラルピンクが 外弁まで広がっていきますさらに咲き進むと 中心の花弁が 立ってきてきます明日になれば その花姿も見れると思いますメアリー・ローズ2度の台風で ほとんどつぼみが落ちましたそれでもバラは強いです 数個残ったつぼみ秋色濃く開花しましたイブ・ピアジェ(イブ・ピアッチェ)大きく咲きました 香りのバラらしく周りに とても強い芳香を放っていますザ・ウエッジウッド・ローズもう少し外弁の数が増えてカップ咲きに変わると 秋のバラですつぼみがたくさん周りに見えるのでもう少し時間が経てば 秋のバラになって来るでしょうこれからは 少し気持の悪い画像ですがんしゅ病とミミズです見たくない方は スルーしてください2010年の秋に お迎えしたゴジャールのバラ 「悠久の約束」とても細い枝でしたが 春、夏、秋にそれなりに花を咲かせていました1週間くらい前から 少し異変がありました新芽はでても 全体的になんか調子が悪い葉は黄変して 下向きになってきました10号鉢から 周りの土を 根を傷つけないように掘って 鉢から抜いてみました今まで気がつかなかったんですが 枝が黄変してます根っこを洗って よく見ると根頭がんしゅ病が 3か所あります鉢バラで買うと怖いですね 根の状態が見れませんまだ2年にもならないのに これだけのがんしゅ病がんしゅのところには ミミズがいっぱいですこのミミズのフンが 根の水はけや空気の流れを遮断して がんしゅが転移したようですつけ根のところから 根とがんしゅを取り除きました1、2日 消毒液に浸して 肥料のない土を使って鉢植えにしたいと思ってます 何とか復活してほしいです朝からブログを書いて やっとアップすることができましたもう2時になろうとしています、昨日からPC絶不調ですみなさんのところへお伺いできないかも知れません申し訳ないですが どうぞよろしくお願いします。ブログを分析します ポチっとお願いします。ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARDが歌う本当に切ない失恋ソングでも温かい気持ちのある歌 じっくり聴きたい 感じたいZARD カナリヤ
2012.10.10
コメント(8)
昨日 チュウレンジハバチの産卵を見つけたので 今日は庭を見回りしましたそろそろ発症しそうな 黒点病ミニバラに ほんの少し発症してました害虫は やはりチュウレンジハバチの卵らしき 黒いスジがいっぱいありました一季咲きや返り咲きのつるバラで発見しました返り咲きに品種なので すべてカットしましたごっそりありました 明日は北側を見回りますF&Gローズの「あおい」ちゃん秋のラベンダー色が 少し出てきました切りバラというのは わかってますが名前不明のバラ とても好きなピンク色ですもし名前がわかったら 教えてくださいよろしくお願いしますマリー・アントワネットが愛したベルサイユ宮殿の離宮プチ・トリアノンどこからでも咲きそうオベリスクに誘引してあるローズ・ポンパドゥールラ・フランス 2号朝陽に輝いて いい色出してますだいぶフライング気味のアンジェラ9月初めで 今年は終わりそう9月近くなって 花弁数が多そうなバレンシア 開花が楽しみカットすると あっという間につぼみクリーミー・エデン よく咲きます明日からは 153個ある鉢バラの液肥・活力剤やりの2順目リンとカリを加えます庭の有機肥料も施します剪定前の準備怠りないようしたいです久しぶりのブログ更新しました少し遅くなったしまったので読み逃げ ポチ逃げご容赦くださいランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD さわやかな君の気持ち 比べることなんて無意味なのにね いつも周りと比べてはへこんで・・・
2012.08.28
コメント(1)
昨日は 少し雨が降ったのでバラも活き活きでした今日は また真夏日 暑い1日でしたバラの手入れも朝早くと午後3時過ぎにしました狭い庭のバラのアーチ 大きな日陰を作ってますルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールを両側からそわせています今日の計画は このアーチを崩して日当たりを確保することです思いきって アーチ部分をカットしました 日当たり良好になりましたカットしたルージュ・ピエールのつぼみ バケツに入れました2時間くらいで つぼみは開き始めました ボーリングだったの?写真を撮ってみると 意外ときれいに写ってます赤く固いつぼみが 開きました なかなか美しい昨日 つぼみが開き始めた スウィート・ジュリエット開花しました 優しい花色と気品がありますクレア・オースチンも夏最後の花になりそうですローズ・ポンパドゥール つぼみは全部咲かせますF&Gローズの みさき 1個だけ咲いちゃいましたmia愛子も グリーンの小さなつぼみが あがりました切りバラのパーティ・ラナンキュラ シュートがきれいです昨日 カミキリムシの被害にあった クレア・オースチンキンチョールを噴霧してから 今日は糞が見えませんしばらく観察しますが この穴はふさがるのでしょうかなんとか復活してほしいものですそろそろバラの開花もなくなりそうです 明日のネタあるかなしばらくコメントは夏休みです、コメント欄は閉じておきますランキングに参加されてる方には 必ず応援に行きますランキングに参加されてない方には プロフィールでナイスしますみなさん、お子様も夏休み 家事も庭の手入れもお忙しいことでしょうから 夏のクールビズにしましたどうぞよろしくお願いします。ランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD 二人の夏
2012.08.07
コメント(0)
今日は 夕方まで雨が降ったりやんだりでした夕方から サンサン太陽が また暑くなりました一昨日あたりから 葉が黄変していたクレア・オースチン地植えの 接ぎ木の台木に フンがいっぱい今年3株目のバラの被害 カミキリムシです針金を入れてみると 10センチ超え そうとう深いぐるぐる回して 幼虫をぐちゃぐちゃにしたつもり園芸用のカミキリムシ幼虫用のキンチョールE針を穴に入れて たっぷり噴霧しましたかなり深くて 穴が大きいので復活は無理かも明日 見てみて フンが出ていなければ幼虫は死滅クレア・オースチンは 鉢で3株あるのでダメ元です明日から バラの根元の強化パトロールですそろそろバラの花も 少なくなってきました明日は ブログが書けるか 毎朝心配ですこれが最後の花 フレグラント・ヒルスウィート・ジュリエットはバラの挿し木専門店からお迎えやっと大きく成長して 3つつぼみをつけましたラ・フランス アーチの下に植えたので つぼみはつくものの とても花茎が細くて 下を向いてますこのミニバラ 夏の暑さで 花弁がチリチリですほんとに挿しただけの 挿し木に花が咲いてます名前もなんとなくという感じ 鉢に植え替え予定です3番花のバラ つぼみがあがってきました夏でも秋でも咲き続ける F&Gローズの「みやこ(京)」このバラも絶え間なく咲く ローズ・ポンパドゥールうれしい切りバラ パーティ・ラナンキュラつぼみもあがって 下からシュートが続々出てきました今日も フォト蔵まだ直ってないみたいです楽天写真館と両方使ってます フォト蔵のサイズを直すのにストレスたまりますしばらくコメントは夏休みです、コメント欄は閉じておきますランキングに参加されてる方には 必ず応援に行きますランキングに参加されてない方には プロフィールでナイスしますみなさん、お子様も夏休み 家事も庭の手入れもお忙しいことでしょうから 夏のクールビズにしましたどうぞよろしくお願いします。ランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD 二人の夏
2012.08.06
コメント(0)
今日は 朝から薬剤の散布 終わってから買い物午後から 鉢バラの水浴び 施肥と薬剤北側の鉢バラなので 今日は日陰でゆっくりですいつもの必需品 ZARDの曲 81曲あります午後3時半ごろから 西日が強くなったので4時で終了19鉢完了して合計130鉢 鉢替えもあったので遅くなしました残り12鉢は 一季咲きなので 後回しにしました暑さの中に やっときれいに咲いてくれた ルージュ・ロワイヤル真夏になって ツル・ミミエデンが絶好調ですうどん粉病も消えて つぼみの数も驚きですハーモニーが大きくなって 暴れまくってます夏剪定をどうしようか 今から悩んでますローズ・ポンパドゥールも伸びすぎて困ってますこのバラも夏剪定のタイミングを考え中ですオレンジ色の大輪のバラ ヴァレンシア つぼみもでかいルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールどうもみんなボーリング状態のようですアーチがこんもりして日当たりが悪いので明日はカットして アーチを崩しますしばらくコメントは夏休みです、コメント欄は閉じておきますランキングに参加されてる方には 必ず応援に行きますランキングに参加されてない方には プロフィールでナイスしますみなさん、お子様も夏休み 家事も庭の手入れもお忙しいことでしょうから 夏のクールビズにしましたどうぞよろしくお願いします。ランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD 二人の夏
2012.08.05
コメント(0)
今日は フォト蔵が写真のアップロードができないので 楽天写真館にアップしました8月に入ったので 毎月の鉢バラの施肥とニームやオルトランを水に溶かして消毒しました虫がいっぱい出てくるので後にして今日咲いたバラを先にアップします感謝モダン・タイムズノスタルジィパーティ・ラナンキュララ・フランスさっちゃんソフィーズ・パーペチュアルヴァレンシアツル・ミミエデンのきれいなつぼみ毎月の肥料 IB肥料 3か所に規定量椿油粕ペレットを適量 ミミズ、ナメクジ、コガネムシ等バケツに鉢ごと入れる オルトラン、ニーム、活力剤等水が上がってきて ペレットが溶け出すまで待つこの間 新芽の下葉とり ほかの鉢の水やり8月最終週~9月上旬の夏剪定の前に リン酸とカリを補給します今日は 午後からだったので29鉢完了しましたまだ 113鉢残っているので 早くても あと3日かかります今日 鉢から出た虫 ごちゃごちゃしてます いろいろいますそろそろ夏のバラの花も少なくなってきましたバラの手入れも多いのでしばらくは 皆さんの応援にまわりますしばらくコメントは夏休みです、コメント欄は閉じておきますランキングに参加されてる方には 必ず応援に行きますランキングに参加されてない方には プロフィールでナイスしますみなさん、お子様も夏休み 家事も庭の手入れもお忙しいことでしょうから 夏のクールビズにしましたどうぞよろしくお願いします。ランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD ☆来年の夏も☆
2012.08.01
コメント(0)
昨日も すごい暑さでした夏剪定の前の準備対策「カミキリムシに侵されたキモッコウバラの撤去」さっそく予定通り お昼過ぎの暑いさなか作業しました完全防備と ZARDの音楽が必需品です お尋ね者ですね フェンスに植えて 約12年 木質化したキモッコウバラ木屑がたくさん散乱してます 赤〇のところが穴ですカミキリムシが少し 出てきてます幼虫から成虫になってカミキリムシが出てきましたこの後 根元を掘っていくと コガネムシの成虫と幼虫ここは 虫たちの住家になっていたんです根っこや虫を全部取り除いてすっきりしました地下茎でいっぱい生えて 林になっていたミョーガ日当たりが悪くて バラに悪影響を及ぼしていました暗くなっていた場所 地下茎が長く伸びていました地下茎や長く生えていたミューガ 全部取り除きました日当たりよく 風通しよくなりましたみんな片づけて 約3時間 暑くて汗でびっしょりですこれは3番花のバラのつぼみ フレグラント・アプリコットてかてかの葉っぱと アプリコット色のつぼみ2番花のバラ ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールつぼみがあがってきて 葉っぱが厚く 輝いています同じモナコの名前ですが 花色が濃いバラ2番花のつぼみ ステファニー・ドゥ・モナコパーティ・ラナンキュラ 3株あります2回目のつぼみが 上がっていますイブ・ピアッチェ 夏でも元気 花弁が厚くて よく咲いてます珍しく花持ちのいい株 クレア・オースチンさっちゃん 空を飛んでます 実はつるバラのようです今年の秋からは つるバラで育てる予定です一昨日 少し開花したつぼみ 悠久の約束憎っくき コガネムシが食べていましたルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールこれから2番花が 真っ盛りに咲きそうですしばらくコメントは夏休みです、コメント欄は閉じておきますランキングに参加されてる方には 必ず応援に行きますランキングに参加されてない方には プロフィールでナイスしますみなさん、お子様も夏休み 家事も庭の手入れもお忙しいことでしょうから 夏のクールビズにしましたどうぞよろしくお願いします。ランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD ☆来年の夏も☆
2012.07.26
コメント(0)
昨日は 曇りで時折小雨薬剤散布の予定は今日しました久しぶりにたっぷり散布しました昨日 夕方謎の大きな蛾みたいな虫が飛んできました もしかして庭にいたのか最初は 竹の葉と思って採ろうとしました胸の付近は 鳥のように毛がいっぱい生えてます羽を拡げると 縦横約7センチメートルフマキラーAの缶を 全部使いましたやっと動かなくなりました 大きな蛾のようですいったいなんという動物なんでしょうバラも2番花が終わりかけて 3番花のつぼみ夏剪定も近づいているので 蕾をカットするか迷ってますほとんど最後になったバラの2番花バレエ・コルダナベルベティ・トワイライト 3番花のつぼみがついてます朝のクリーミー・エデン 夏は白い花が強いですこの切り花のバラ タグは イブ・ピアッチェどうも違うようですが 図鑑を調べていますシャンテ・ロゼ・ミサト 2号地植えは強いです すっかり馴染みましたプチ・トリアノン 夏は花の大きさが小さいですね曲がり角の ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール庭の中のアーチにも つぼみが大きくなってきましたそろそろ バラの2番花も終わりそう 夏剪定までブログも休みがちになりそうですバラ園芸のカテゴリなので ほかの草花や植物はカテゴリと違うので ネタなしの場合はお休みしますどうぞよろしくお願いします。ランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD ☆来年の夏も☆
2012.07.23
コメント(22)
昨日は 夏バテで1日寝てましたブログもお休み 応援だけ伺いました今日は 19日ですが 夏バテの原因になった17日のバラの手入れの記事です葉っぱが少し黄色く変化してきたバラルージュ・メイアンもう数日経って 花だけは咲いてました花後は 黄色になる葉が増えてきました木屑がしばらく出ていたので 針金を穴の中に入れて薬剤を注入したので 木屑は出なくなったんですが葉っぱの黄変は 急に進行していきました仕方なく すべてルージュ・メイアンを取り除きましたルージュ・メイアンの根です 癌腫ができてますちょうど接ぎ木した場所でしょうか 他の根にも 癌腫は転移してます まったく気がつきませんでしたカミキリムシの大きな穴が見えますが 幼虫のテッポウムシはいませんもう成虫になって ほかのバラを食べていました気がつかず可哀想なことをしました 病気と虫の二重苦でしたあちこち探してみたら いました 枝を食べた痕ですゴマダラカミキリムシ 1匹捕まえましたもうひとつテラスの横に植えてある アンクル・ウォルターとモーティマー・サックラーも病気、この2株も処分しました東側から日が昇ってきても 高く植えてある2株が邪魔をして西側の鉢植えまで届くのが 午後になっていましたまず極太になった アンクル・ウォルターを抜きました続いてモーティマー・サックラーも すべてきれいに抜きました西側のバラの鉢置き場に 日があたってきましたこの空間を 狭い場所ですから どう使うか考え中です抜いた株が ふたつ いずれも癌腫病ですまだカミキリムシと癌腫病の疑いがあるバラが2株ありますやはり根元に日があたらないところのバラです梅雨明けになって バラの花も小さくなった気がします羽衣2号 北側の羽衣1号の取り替えようです夏のジュリア 1個だけ開花しました あっという間に散りましたクレア・オースチン1号 地植えしてます鉢のクレア・オースチンより 花色が濃い夏のバラ ぴったりのマリア・カラスオーギュスト・ルノアール このくらいの優しい花が好きですラ・ローズ・ドゥ・モリナール 夏のローズ・ポンパドゥール ギザギザですこれでも まだつぼみがあがってきていますランキングに参加中です、ポチっとよろしくお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD ☆来年の夏も☆
2012.07.19
コメント(20)
昨日の記事 一眼レフとコンデジの写真私自体 どちらが良いのかわかりませんでした皆様から コメントをいただいて初めて気がつきました今日は バラのベーサルシュートのピンチを忘れて長~く伸ばしてしまった後のピンチの仕方を考えましたというより 私の先生に聞いてみましたバラの数も増えてきて 鉢の数も増えるといつの間にか 伸びてしまったバラの枝らしきものシュートのピンチって 忘れたりしちゃいますアマンディーン・シャネル 枝が長く伸びるバラです鉢をテラスの後ろの方に置いて 隠れてしまってますベーサルシュートが伸びているのを気がつきませんでしたほかの枝をはるかに超えて伸びていました2番花の枝より はるかに高く伸びています今頃になって 何やってんの って怒られそうですがテラスの奥 1番花の剪定後に 伸びたベーサルシュート50センチ前後を見て 5枚葉を最低5、6枚残してカットします私の場合は 5枚葉を 6枚残してカットしました続いて 春芳のシュートです 春のバラが咲いた後にしっかり 剪定したんですが 1か所だけ新芽が伸びて はるか彼方まで伸びてますほかの枝から新芽がでずに 1本だけつぼみがついてますこれが1番花の後の剪定箇所 左上に虫の卵の跡がありますこの場合 二つの方法があります一つは 1本の枝につぼみがあるのでそのまま咲かせて そのあと右側の枝と同じくらいの長さに カットする方法もう一つは 右側の新芽の出ない枝と長さを合わせて 花が咲く前にカットする方法私の場合は 長く伸びてつぼみがついた枝を花が咲く前に カットしてほかの枝と同じ長さにしました5枚葉を 最低5枚残したいので 少し長くなりました今花を咲かせるより 次の花を多く咲かせるためですカットした アマンディーンシャネルと春芳です念のため この枝を 挿し木にすることにしました昨日は 一眼レフの望遠レンズと16倍のコンデジの写真でした今日は 一眼レフの単焦点レンズ16倍のコンデジの写真ですフレグラント・アプリコットとハイディ・クルム・ローズですフレグラント・アプリコット画素数は 同じ約1600万画素ですハイディ・クルム・ローズ大きさは少し違いますが ほとんど同じ感じで見分けがつきません前の方が一眼レフの単焦点レンズ 後ろがコンデジの写真ですバラをブログに載せる写真 1600万画素があれば軽くて操作が楽な コンデジで十分と思いました ランキングに参加中です、ポチっとお願いしますもう一つのランキングも参加してます こちらもお願いします ありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD ☆Just for you☆
2012.07.05
コメント(17)
昨日から バラの勉強始めましたマイページを開設して DVDを見て基本的なバラの歴史からです会員を見たら なんとブロト友さん卒業されてるではありませんか投稿写真たくさん拝見しました6月のバラ作業 たくさんありますね1.鉢苗の植え付け(根鉢を崩さない)2.四季咲きバラの花ガラ摘み3.木立性バラのベーサルシュートのピンチ (四季咲きつる性、半つる性はしない)4.つるバラの仮誘引(折れないよう注意)5.肥料をあげる(鉢バラ)バラの害虫の駆除、病気の防除1.オオタバコガ、コガネムシ類成虫、ハダニバラゾウムシ類、イモムシ類の駆除2.ウドンコ病、黒星病の防除今年初めて これから咲くバラのつぼみですスィート・ジュリエットアプリコット・オレンジ・ピンク色が混ざり合いますマダム・イザアック・ペレール少しキャンカー気味の枝を取り除きましたシュートが2本でました 古い枝をカットその後 つぼみがつきました 咲いたらカットギイドウ・モーパッサン同タイプのイングリッシュローズより雨に強いという特徴があるバラですルイーズ・オディエブルボン系で つる性のバラ 悠久の約束 ゴジャーズローズブラインドを修正したので 開花が遅そうさわやかに咲いている白系のバラクレア・オースチン 朝咲き 夕方散るイングリッシュローズの特徴そのもののバラですなので3株くらいないと 花切れしちゃいます朝早く クレアさんの顔を見るととても新鮮な気持ちになって 顔を花につけてますラ・ローズ・ドゥ・モリナールそろそろ終わりかけています 花粉を採ってみましたまだなだ元気なバラ ローズ・ポンパドゥールオベリスクの中と外側から咲いてます病気にも 虫にも強いバラ 理想的ですうちの庭では 雨には弱いバラ イングリッシュローズメアリー・ローズは すでに沈没しましたザ・ウエッジウッド・ローズが少し残ってますこんなに美しいのに 8割方雨でボールになりましたタグを間違えて 改めて送ってもらった香りがよい オフェリア 1株得しました間違えたバラは エレン・ウィルモットのようです最近 赤黒のバラが好きになりました私の心の中では ピンク色や白色はちょっと軽い感じがしてますピンク色ばかり好きで 庭はピンク色12年目になって 好みが違ってきたようです中心 ルージュ・メイアン周りは ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールその周辺は ブロ友さんのプレゼント敷物は 私が作った 刺しゅう入りの敷物です私 萌芽月は 今 バラの勉強をしてますお気に入りに登録させていただいてる方のところへはお邪魔しますのでよろしくお願いしますまたランキングに参加されてる方には応援にまいりますプロフィールをお持ちでしたら ナイスしますしばらく勉強が終わるまでよろしくお願いしますブログの更新も不定期になると思いますブログより バラの勉強や手入れを優先したいと思いますランキングに参加中です、ポチっとしていただけると励みになりますありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。ZARD~Forever you ~
2012.06.01
コメント(19)
昨日は あたたかいコメントをありがとうございました皆様のバラへの熱い気持ち 心の奥深さに感動しましたバラを育てていてよかった と改めて感じました昨日は 朝 バラを見回ると 鼻の下は 真っ白けでした(花の下)うどん粉病大発生です 花が咲きかけたので ニームもアグリチンキも薬剤も 散布を中止してます 一つずつ すりすり けっこうたいへんその後は 鉢を置いてある鉄製の下敷きを 木製に替えました鉢の下側に 空間を作って 風通しを良くします ベタ置き厳禁70鉢くらいを 裏へ移動して また元に戻す 繰り返しでした1suno24051601 posted by (C)芽月2suno24051602 posted by (C)芽月この写真の 右側にあった エアコンを移動しました少し空いたので 鉢の間に 空間ができましたモーティマー・サックラーのつぼみが開花を待ってます3niwa24051603 posted by (C)芽月鉢間ができたと言っても まだこんな感じです 東のテラスです4niwa24051604 posted by (C)芽月昨日も バラの開花が 進みましたジ・アレンウィック・ローズ 28番目の開花ですカップ咲からディーカップ咲に変わります花弁数120枚とハンドブックに書いてあります5aren24051601 posted by (C)芽月6aren24051602 posted by (C)芽月赤いバラのダーシー・バッセル 29番目の開花ですこれからロゼット咲に変わっていきます名前は 大英勲章を受章した バレリーナの名前7dashio24051601 posted by (C)芽月8dashio24051603 posted by (C)芽月香りがとっても強いバラ シャンテ・ロゼ・ミサト30番目の開花です フランス名は 修道女エマニエル様11misato24051601 posted by (C)芽月12misato24051603 posted by (C)芽月F&Gローズのみさき 花弁数100枚のバラ香りも強くて とてもきれいなバラですこれから花弁が開いていくのが楽しみです9misaki24051601 posted by (C)芽月10misaki24051610 posted by (C)芽月コロンコロンの小さな花が可愛いバララ・レーヌ・ヴィクトリア開花が進んで 花数も増えましたこの後 暑さで 日焼けしてしまいました13rarenu24051601 posted by (C)芽月14rarenu24051602 posted by (C)芽月デビッド・オースチン・ロージズの鉢苗¥1000割引券が1枚あります有効期間は7月20日までです 有効期間までは何度も使えます大阪府泉南市の花咲きファーム イングリッシュガーデンで使えますもし数多く買われる方がいらっしゃいましたらお譲りしますすいませんが 先着順にさせていただきます 下記メッセージからご連絡ください 必ずメッセージからお願いしますランキングに参加中です、ポチっとしていただけると励みになりますありがとうございましたメッセージはこちらへお願いします今日も 読んでいただいて ありがとうございました。芽月 posted by (C)芽月「ZARD 20th Anniversary Special~24時間ニコニコ生放送~」のアンコール放送が決定!!今年1月に放送し、来場者数60万人超えを記録した「ZARD 20th Anniversary Special~24時間ニコニコ生放送~」のアンコール放送が決定!!20周年を秘蔵映像と多くの関係者インタビューでお届けするファン必見の90分特別番組の再放送です。■「ZARD 20th Anniversary Encore Special~ニコニコ生放送~」アンコール放送!! OA:5/27(日)開演:21:00~http://live.nicovideo.jp/watch/lv91484194ZARD ☆Just for you☆
2012.05.17
コメント(21)
今日の記事はミミズの話ですご興味のない方はスルーしてください午前中に雨が上がって今日は晴れ、明日も晴れシマミミズの引越しには最適な日になりました。雨が上がった庭は とても綺麗に清掃したようです雨粒がフェンスにしたトレリスに・・・庭の西側から見たところです1fense24030601 posted by (C)芽月逆方向の東側から見ましたまるで箱庭のような雰囲気です2niwa24030605 posted by (C)芽月シマミミズを椿油粕を使って土の上におびき出します椿油粕は魚毒性があります河川や沼、水田等では使用しないでください速効性はありますが 持続性はありません2~3日で 毒性は消え ただの油粕になります雨が降って 晴れが2日程度続く日が最適です気持ち悪いので ほんの一部だけにします説明書です このファイルはバラの育て方を綴ってあります。書籍とともによく読みます3sodate24030602 posted by (C)芽月椿油粕の粉末です 土の上にばら撒きます4tsubaki24030601 posted by (C)芽月庭の中央付近です 雨で浸透しやすくなってます5niwa24030613 posted by (C)芽月椿油粕を株元に薄く撒きますシマミミズは株元にいます6niwa24030623 posted by (C)芽月土に浸透するようにたっぷり散水します散水してる間にミミズが出てます7mimizu24030602 posted by (C)芽月30分くらいすると このようにでてきますこの後 ものすごい量のミミズを見ることになります8mimizu24030604 posted by (C)芽月説明書では ミミズは太陽光によって死滅しますと書いてありますが 隣の堆肥作りに引き取ってもらいます9mimizu24040607 posted by (C)芽月30分くらい経ったら また散水しますその間は バラを見回ります初めて 芽吹いたのは 交配種「ローズ・モエ(萌)」です10moe24030601 posted by (C)芽月春いちばんに咲いたら うれしいです11moe24030602 posted by (C)芽月ミニバラは 「ジョイハート」でした今年は ミニバラも 綺麗に咲かせたいです12joi24030601 posted by (C)芽月13joi24030602 posted by (C)芽月毎年 春を思わせる スノーフレークが伸びてきました14snow24030601 posted by (C)芽月日本の春は 黄色の花から始まると言われていますわが庭で最初に咲く黄色の花ヒメリュウキンカ つぼみが二つ見えます16hime24030602 posted by (C)芽月今日は クリスマスローズのコーナーを作りました今 植えてあるのは 1株だけです雨で土が跳ね返るので 堆肥でマルチングです17xmas24030601 posted by (C)芽月18xmas24030602 posted by (C)芽月その奥に 2メートルくらいのクリスマスローズの植え場所を作りました19xmas24030604 posted by (C)芽月ランキングに参加中です、ポチっとしていただけると励みになりますにほんブログ村ありがとうございましたメッセージはプラつぶ機能でお願いします(プライベートつぶやき機能)芽月2 posted by (C)芽月zard ☆hero☆ あの自動販売機まで せーので走ってみようあなただけが私のヒーローだから
2012.03.06
コメント(14)
昨日の土曜日は 久しぶりのバラ庭仕事紅カナメの切り株の撤去と みさき&Mia愛子の鉢上げをしましたこの紅カナメ 水道管のすぐそばに植えてありましたなんでこんなところに と思っていたんですが やっとわかりました切り株の周りを スコップで少しずつ何日間もかけて掘っていました掘っていて根っこの下の位置になって 初めて気がつきいました続きはこちらからです6kirika24012801 posted by (C)芽月メッセージはこちらからお願いします。※必須項目だけ入れてくださいランキングに参加中です、ポチっとしていただけると励みになりますにほんブログ村ありがとうございました芽月2 posted by (C)芽月ZARD OFFICIAL YouTube CHANNEL 開設中ですZARDアルバムコレクションには こんな曲が入ってます 聴いてください
2012.01.29
コメント(0)
今日は朝からいい天気でしたそれでも、6時20分頃では、写真撮影はかなり難しくなりました今日からブログは休もうと思ったんでが、昨日のブログの容量がいっぱいで載せられなかった「椿油かす」のことを書きましたブロ友さんが、ブログの記事に載せられていた 椿油かす試供品の椿油かすペレットを通販で買って、使ってみましたabura23120401 posted by (C)hako袋を開けて、上から見ると、小さなペレット状になっていますabura23120402 posted by (C)hako最初なので、根を傷めることもあるので、表層に散布しましたabura23120403 posted by (C)hako椿油かす を検索すると、いろいろ実験をされてる記事がありました椿油かすには、サポニンという魚毒性があるので水田への使用を禁止している県もありますナメクジ、カタツムリ、コガネムシの幼虫などの土壌内害虫に対して忌避効果が期待されると説明されていますabura23120404 posted by (C)hako昨日、散布したので、今日の昼間に水をかけました忌避効果なので、この椿油かすで、死滅することはないと考えられます効果がはっきりわかるのは、来年の10月から土替えの時期でしょう値段がけっこうお安いので、今年は、椿油かすを使ってみようと思いますもし椿油かすを使われてる方がいましたら使い方やその効果など教えてください、よろしくお願いします昨日、開花した「春芳」、香り満点、自転車置き場で香りますsyunpo23120401 posted by (C)hakoこの「みやこ(京)」今日ひとつだけ、うまく撮れた写真です6miyako23120501 posted by (C)hakoつぼみは、けっこうついてますが、この寒さでは開花が難しいかもハーモニー、昨日の写真です、このつぼみは開花しそうですhamo23120401 posted by (C)hakohamo23120402 posted by (C)hako感謝は、純白の花ですが、つぼみは少しピンク色が混ざってますkansya23120402 posted by (C)hakoルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール、少し開き始めました10meian23120401 posted by (C)hakoランキング参加中です、ポチっとお願いします。
2011.12.05
コメント(24)
朝晩は、気温が下がって、だいぶ寒くなりました今日は、夜明けから陽が昇って、明るい朝を迎えましたそれとは逆にランキングの方は5番目まで下がって正直、少し残念なところもありますが、更新を休んだり自由に書けるようになって、とても気が楽になりましたブロともさんのブログを見ていると、自分のブログがあまりに稚拙で写真ばかり、文章がなってないのがよくわかります、魅力的なブログにしたいものです今、はまっているのは、薔薇の切り花を買ってきて花が終わると、100均で買った透明の花瓶に水挿しします黄緑の新芽がたくさん出てくるのが、とても楽しみです朝、今日は少し遅く起きました、庭を見てびっくり先日、フェンスのつるバラを剪定した後ろにあったジ・アレンウィック・ローズが華やかに咲いてました日陰になっていたところが、日当たりがよくなっていっせいに咲き出したような感じがしますそして午後になって、少し日陰になったころ豊かな深いカップ咲きに咲きましたこのバラは、ミニバラのファッションパレードほったらかしでした、先月ころから手入れをしましたこんなに綺麗に咲いてくれました、ありがとうのお礼ですこれからもミニバラをちゃんと手入れしようと思います(反省)フェンスのつるバラの日陰になっていた「悠久の約束」固いつぼみが、やっと開花し始めましたF&Gローズの「みやこ(京)」まだたくさんつぼみがついてますコロンとした可愛い花姿、明るい陽射しをたくさん受けて輝いていますコガネムシに根を食べられた、アラン・ティッチマーシュ9月25日、コガネムシを発見、この2匹だけ上に出てます土の中には、合計で20匹いました土から鉢まで、全部取り替えましたスリット鉢のロングを使ってますあれから、1カ月と3週間、完全に復活しました上から見ても、葉っぱが全部入れ替わって、綺麗な緑になりました※ジ・アレンウィック・ローズは、ジ・アニック・ローズと書かれている書籍もありますが、デビッド・オースチンのバラのハンドブックではジ・アレンウィック・ローズ(The Alnwick Rose)となっていますので、ハンドブックの名前で書いていますチャリティ商品です。男性用ジップアッププルオーバーです。種類は、1種類で色も1色です。お値段が税込送料込みで2900円です。こちらのtetuさんのブログから購入できます。▼「ZARD ALBUM COLLECTION ~20th ANNIVERSARY~」予約受付開始してます!!――――――――――――――――――――――――――――――――――2011年2月にリリースされたシングルコレクションに続くアルバムコレクションのリリースが決定!オリジナルアルバム11作と未発表音源及びレア音源を収録したプレミアムディスクを含む、全12枚・全128曲を収録!2枚のダブルミリオン・アルバムと4枚のミリオン・アルバムそして現在生産中止となっている『時間の翼』も、もちろん収録!全アルバムのジャケットをLP サイズにリメイクしたスペシャル・パッケージはZARD20年の重みを感じることができます!http://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=2988ランキング参加中です、ポチっとお願いします。 今日も、たくさんの応援ありがとうございます
2011.11.16
コメント(39)
朝は、だいぶ曇ってました夕方6時過ぎに雨が降る予報傘を持って行って良かったです7時頃、駅を降りると、どしゃ降りの雨昨日、癌腫病を発見した、モーティマー・サックラー昨日は小さなつぼみ、今日の朝、開花してました少し花弁が傷んですが、カップ咲きですまだつぼみが開き始めてるんです、抜こうと思ったんだけど、少し迷いがでてきましたF&Gローズの「Mia愛子」なんと今頃つぼみがあがってきましたグリーンなつぼみ、秋はやはり少ないです少し赤らんでいるつぼみもあります開花が楽しみになってきました同じF&Gローズの「あおい」ちゃん春とは違って、秋はラベンダーの色です他の枝の花色がモーブピンク色なので写真を撮ったんですが、ボケてボツにしましたなので正面からの同じ花になりましたフレグラント・アプリコットも3週間ぶりの開花まだこれから少し咲きそうなつぼみがあります西側の塀の前の、マザーズデイ、赤が増えました昨日、黄モッコウバラとゼフィリーヌ・ドルーアンフェンスから外して、剪定しました、なんかすっきりです剪定前のフェンスの様子、もさもさと繁ってました剪定後の様子、なんにもなくなりました日当たりが絶好の庭になりましたチャリティ商品です。男性用ジップアッププルオーバーです。種類は、1種類で色も1色です。お値段が税込送料込みで2900円です。こちらのtetuさんのブログから購入できます。▼「ZARD ALBUM COLLECTION ~20th ANNIVERSARY~」予約受付開始してます!!――――――――――――――――――――――――――――――――――2011年2月にリリースされたシングルコレクションに続くアルバムコレクションのリリースが決定!オリジナルアルバム11作と未発表音源及びレア音源を収録したプレミアムディスクを含む、全12枚・全128曲を収録!2枚のダブルミリオン・アルバムと4枚のミリオン・アルバムそして現在生産中止となっている『時間の翼』も、もちろん収録!全アルバムのジャケットをLP サイズにリメイクしたスペシャル・パッケージはZARD20年の重みを感じることができます!http://www.bgv.jp/shop/detail_shop.php?item_id=2988ランキング参加中です、ポチっとお願いします。 今日も、たくさんの応援ありがとうございます
2011.11.14
コメント(29)
昨日の夜も、かなりの暴風雨があったようで、鉢が半分くらい倒れてました葉っぱがたくさん散っていたので、きっと風も強かったんでしょう雨には弱いけど、風にはビクともしない「クリーミー・エデン」ほんとにエデンの園から助けにきたように神々しく咲いてますそばによって見ると、中心に明かりを灯したように咲いてます明るいクリーム色が、光にあたって輝いてます、周りを明るくします一昨日の暴風雨でつぼみが1個残った「プチ・トリアノン」雨が上がったころから、ソフトピンク色の花弁が輝き始めました光りにあたると儚げに咲くバラも、輝いて見えてきますアントワネットも光と影の人生を歩んだことでしょう、花弁の光りと陰コガネムシに根っこを食べられて枯れそうだったバラが復活してきましたユジェーヌ・イー・マルリ(紫燕飛舞)小さな新芽がでてきました アラン・ティッチマーシュ、古い葉っぱの元から、小さな新芽です古い葉は、この新芽が大きくなるまで、そのままにしておきます 鉢の土のなかにミミズがたくさんいて、水はけが悪かった リトル・マーブル鉢の土をブレンドした土に替えてみると、棒になっていた枝から続々新芽がでました 1個残った アール・ドゥ・ヴィーヴル かえってよかったのか、つぼみが色づきました1個残った、フレグラント・ヒル 語りかけるように優しく咲いてますやはり1個花が残った ローズ・ポンパドゥール 花弁が上半分飛んでます一昨日、丸いつぼみだった ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール中心部分から、つぼみが割れてきました、この枝には3個つぼみがありますさてルージュ・ピエールはとてもボーリングが多くでます去年も、今年の春もボーリングに悩まされましたカタログには、3~5個花が咲くように書かれていますが木が充実するとたくさんつぼみがつきます、そのままではほとんど開花しませんいわゆるボーリング状態になります、なのでつぼみができた時摘蕾しますこの枝には、4個ついてます、これから開花するかどうか試してみますこの枝は、摘蕾して、1個にしました、すぐ開き始めてますベストは、一枝に3個と思ってますが、4個のつぼみがどうなるか楽しみですいよいよ、イヴ・ピアジェのつぼみが色づいています、暴風雨で少なくなりました壁面にくっついて、暴風雨を逃れた ラ・フランス 小さなつぼみが残りましたオーギュスト・ルノアールも、1個だけのつぼみですが、大きなつぼみです悠久の約束も、つぼみが1個です、開花まで大事に育てます昨日の記事に応援、励ましののコメントありがとうございましたつぼみの数は、少なくなりましたけど、とても勇気づけられました東北地方太平洋沖地震チャリティリングです。1個1000円で送料別です。色が3種類です。色は、2種類です。どちらも、9号サイズから21号サイズまでだそうですこちらのtetuさんのブログから購入できます。ランキング参加中です、ポチっとお願いします。 今日も、たくさんの応援ありがとうございますコメントの返事について楽天ブログの方はブログに伺います、ブログの更新がない場合はコメント欄に返事を書くことにさせていただきます楽天ブログ以外の方にはコメント欄に返事を書かせてもらいますあと苦手な記事の場合には、コメント欄に返事を書きますどうぞ、よろしくお願いします
2011.10.16
コメント(28)
暑い日が続いてます、朝は5時から水やりしながら、花摘み、害虫探しで6時ごろまでかかります、それから写真撮影10分急いで着替えて出勤ですZARDの曲を口ずさみながら、駅まで自転車をこいで行きます。水やりの1時間は、夏だけの手入れですが夏以外でも手入れがあるので、毎日5時に起きます禅ローズのペレニアルのカタログ「百華目録」で気に入って買ったベルベティ・トワイライト、吉谷桂子さんへのオマージュ、個性的な花形と強香です写真では大きく見えましたがカタログを見ると花径8センチ、ミニバラ程度でした確かに香りは強香ですが、夏の花は、花弁がバラバラになってまとまりがなくなります今年の春は、挿し木の練習をブログで書いたので、順調に育った挿し木がいっぱいですあまり表だって言えませんが、失敗することなく大きく育ってつぼみも花もついてますこの辺は、ツル.ミミエデンです、親木が枯れそうなので挿し木をしました小さなつぼみがいくつかついてます、朝顔みたいに育てようと思いますF&Gローズの「みやこ(京)」可愛いディープカップ咲きに咲きましたつびみもたくさんできてます、これから咲き始めるところですこのバラは、新苗の「オフィリア」です、一重に咲いてます、香り濃厚ですこの夏、咲いてはすぐ散ってなかなかうまく撮影できなかったピンクサクリーナやっと二つの花が同時に咲いてくれました、株が大きくなったので秋が楽しみです水やりは、水を撒くだけでなくて、花がら摘みや、虫を探したり病気を発見したり、枯れ枝をみたり、いろいろすることがあります今日は、バラのつぼみにベタっとした卵を発見しました赤い〇の方が卵のかたまりです、上の方で幼虫がつぼみを食べています矢印の卵のところから、幼虫になってつぼみの上にあがったようです水やりは、夏には、特に大事な手入れです、水がでる先を見ていると枯葉や黄色くなった葉、肥料の状態などを確認するチャンスです萌芽月のブログを見ていただいてありがとうございましたバラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。 こちらもポチっとお願いします応援ポチ♪ありがとうございました!(ツル.ミミエデンに興味がありましたら内緒で挿し木苗2、3株送れます、メッセージを下さい。)
2011.08.10
コメント(30)
少し蒸し暑く、夏を感じるようになりました、そろそろ半袖でいいかな!昨日、「コガネムシの幼虫には何が効くんだろう」とミニ実験をしてみましたそれぞれ、希釈倍数で作り、10ccを各ボトルに入れて5分程度おきましたそして溶液を全部捨てて、しばらく様子をみました、名前を出すと差障りがありますみなさんにいろいろ予想してもらいました、ほんとにお騒がせしましたコガネムシの幼虫に効くからといって、成虫に効くとは限らないのであまり慎重に考えないでください、幼虫になって退治しても遅いです昨日、ミニ実験に使った、4本のペットボトルですいちばん先に効いたのは、このペットボトルです(ニーム入り溶液)もちろんボトルを振ってからの状態です、左側のボトルですズバリ書いてしまうと名前がわかってしまうので、昨日の写真を見てくださいやはり用土に問題があるようです、腐葉土はコガネムシが好むと聞きました即効性がなかったのは、真ん中の2本のボトルでした、ほんとに意外ですこれだけで決め込まないでください、ご参考に留めてください結局、一つのボトルを除いて時間が経ったら動かなくなりましたコガネムシさんには、悪いことをしました、住家ですから。2番花のつぼみが、たくさんあがってきました、雨が心配ですアマンディーン・シャネルフレグラント・ヒルハーモニー、二つのつぼみの群れができましたまだつぼみができて間もない状態ですつぼみが色づいたハーモニー恋心、1番花よりつぼみの数が多いですメアリー・ローズルージュ・メイアンプリンセス・ドゥ・モナコウエッジウッド・ローズまだ、あった1番花のモーティマー・サックラー美しいラ・フランスのボーリング状態(泣)こんな時どうしてますか?私はこうしてます、どうでしょうか?、すごく時間がかかりますいつもたくさんコメントいただいてありがとうございます朝も早いし、夜も遅いので、遊びに行っても読み逃げしてます事務の仕事、人を増員してますので来週あたりは区切りがつくと思いますそれから、カウントプレゼントですが、明日の夕方から夜遅くなると思います私が確認できないかもしれませんので、ノミネートされた方は何番かをお知らせください萌芽月のブログを見ていただいてありがとうございましたバラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。応援ポチ♪ありがとうございました!
2011.06.20
コメント(25)
これから毎日雨の天気予報、少し晴れ間が出たので、その隙間に薬剤の散布をしましたそれから、先週できなかったハイポネックスの粉末を水に溶いて、鉢バラに灌水しました昨日、学生時代の友達、Kちゃんから、様子はどうかと電話がありました固定電話の子機で、長々とおしゃべり、また逢う約束をして電話を切りました高校を卒業してからの友達で、毎年逢っています、逢うと元気になりますねZARD 今すぐ会いに来て絞りのきれいなレインボー、しばらくぶりに咲きました姫、その振袖が似合うぞ、と言いたいような艶姿です咲き初めの、半剣弁咲きの姿も、なかなかいいものですバラ友さんからいただいた、多分挿し木のジ・アレンウィック・キャッスル(別名:ジ・アレンウィック・ローズ、イングリッシュローズ)本来、ピンク色の花色ですが、ベージュのように咲くこともあるようです〇〇の○の8号深鉢と同じくらいのスリット鉢ロング7号、これからこの鉢に決めましたスリット鉢ロング8号も買ってみましたが10号深鉢と同じくらいですここから先はコガネムシの幼虫の話なので嫌いな方はスルーしてください。一昨年にコガネムシの幼虫に根を食べられたローズゼラニウムやっと植え替えて花が咲いた途端、枯れ始めました抜いてみるとまたコガネムシの幼虫がいっぱいでした根っこがみんな食べられて、太い主根だけ残っています他の鉢のローズゼラニウムは、大きく育っています鉢の土が原因なのか、ローズゼラニウムが原因なのかそういえば一昨年食べられた時と同じところで買ったバラの用土ですどちらが原因なのかは別にして、コガネムシの幼虫に何が効くか実験です4つのペットボトルに分けてコガネムシの幼虫を入れました、15匹いましたローズディフェンス、アグリチンキ、オルトラン、竹酢液で実験ですいちばん先効いたのはどれだったでしょうか、まったく効かなかったのはどれでしょう意外なものが効いて、意外なものが、まったく効かないので驚きました続きは、明日のブログで書くことにします・・・題材がないので引っ張ります今週いっぱい、例の事務の応援に行きますので、遊びに行きますがコメントはまず無理だとおもいますので、よろしくお願いしますまた50万アクセス、カウントプレゼントをしています、運試しに!是非、ノミネートをお願いします、20日の夜か21日朝になりそうです萌芽月のブログを見ていただいてありがとうございましたバラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。応援ポチ♪ありがとうございました!
2011.06.19
コメント(26)
バラの家さんで「色が選べるシークレット苗」というチャリティーをしてました送料込みで2,000円、ディープ・ローズピンクを選んだら今日の午後届いた苗は、エデン・ローズでしたエデン・ローズ、箱を開けてうれしくなりました前々から気になっていたバラ、エデンとつくバラつるミミエデン、クリーミーエデンに続いて3苗目です1950年、フランスメイアン社作出の芳香があるバラですつぼみもいくつもついてます、もうすぐ見られる喜び、うれしい!つるミミエデンに数個つぼみがついていますが去年よりまだ少ないようですもうつぼみが割れてガクが剥がれてピンクのつぼみになってますミニバラも、だんだんつぼみが色づき始めましたマザーズデイ、いつもうどんこ病に悩みますが今年はでていませんファッションパレード、いつもの年よりつぼみがだいぶ大きいですついに今年初めてうどんこ病と?虫がでましたラ・レーヌ・ヴィクトリアのオベ仕立て大きくなりすぎて北側に陽があたりません葉っぱが少し白くなっていますうどんこ病です、まだ出たばかりですこの黒い糞は、あのシャク・・・かな、でもいない見つからない宇部小町のスクリーン仕立て、わずか15センチ幅のところに植えてあります横4メートル、高さ1メートル、その北側にはスノーフレークを植えてます小さなソフトピンク色の花が房咲きになって、ピンク色のスクリーンになります南側のフェンス、ここだけ少しつるバラを開けていますシラー・ヒスパニカ(カンパヌラータ)のピンク色ですカサブランカもニョキニョキ出てきました東北地方太平洋沖地震の被災者義援金ポイントと楽天カードが使えます萌芽月のブログを見ていただいてありがとうございましたバラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。 応援ポチ♪ありがとうございました!
2011.04.20
コメント(38)
いつもたくさんの温かいコメントありがとうございます私のブログをいつも楽しみに読んでいただて本当に感謝しています台風が過ぎましたけど朝から小雨が降りました軒下に避難した鉢バラを外に出していつものところに置きましたそれから今日は液肥の日なので「有機液肥」「菌の黒汁」「ハイポネックス」を鉢バラと庭のバラに灌水して今日の作業は終わりにしました2週間前の10月17日にコガネムシの幼虫を発見した「アンティーク・コルダナ」新しい葉もです、新芽も出ないのでおかしいなと思って鉢から抜いてみましたこんな風に細い根はみんな食われて、まったくなくなってました枝先に少し葉をつけて、枝をほとんど切って、土替えして植えてみましたなんとか復活してほしい、バラを信じて祈る気持ちでしたそして今日、新芽が出ていることを発見しました、約2週間かかりましたもう枯れてしまうと思ったので今年の花は咲かないとしても復活してよかったです挿し木を数品種していますがそのうち新しい芽が出たバラを紹介しますジュード・ジ・オブスキュア、新芽が出てきました左側の挿し木です、葉が大きくなって新芽もでています新芽が次々でて楽しみな苗です挿し木したバラの品種がわかりませんが、かなり伸びましたたぶんラ・フランスかジャック・カルティエだと思います下枝の方に新芽が出てきました、もう鉢上げの時期ですねこちらの方にも紅い新芽がでました、古い葉を切ったところです 1週間白いつぼみだった「感謝」すっきりした香りで咲きました二つ白いつぼみでしたが、まだ小さいつぼみがあがってます明日への扉 川嶋あい今日も最後まで見ていただいてありがとうございましたポチッとよろしくお願いします。にほんブログ村
2010.10.31
コメント(19)
ブログを書く前にコメント欄の一番上にある「相互リンク」「突然のコメント、失礼いたします。」の下り、他のブロ友さんのところにも同じ文章のコメントがありましたこの方の名前のところにリンクが貼ってあるのでクリックするとブログはなしこんな風に同じ文章のコメントを自動で書き込む「べた足ソフト」があるんですねカウントプレゼントの記念品が到着したしました自分で使う分を2個買ったので4個あります、1個だけあけてみましたルドゥーテのバラ(ロサ・ケンテフォリア)の絵が入ったマグカップです3種類ありますので2個同じ絵になっています(その1個です)当選した方にマグカップの絵を2個選んで貰います先週から雨が降って残念なことに黒点病が蔓延して写真も撮れません今は庭がこんな状態で黒点病の葉っぱが山のようにたくさん散っていますNHK朝の連ドラを見て朝食を食べてから、葉っぱを拾うのに午後4時までかかりました今日は、これでバラの手入れは終わりになりました、明日は雨模様対策ができません昨日、つぼみだったバラが咲いています、昨日の順序で紹介しますルージュ・メイアンモダン・タイムズプチ・トリアノンイヴ・ピアジェプリンセス・ドゥ・モナコノスタルジィの花色が本来のチェリーピンクに戻りましたウエッジウッド・ローズの花の形の変化えびつの花がだんだん丸くなっていきます9月29日、横に長く咲いています9月30日、少し丸くなってますがまだえびつです今日、咲いてから4日目丸く開花しました黒点病が気になります、ツル.ミミエデンは新芽以外はまったく葉っぱが落ちました今日も最後まで見ていただいてありがとうございましたポチッとよろしくお願いします。にほんブログ村
2010.10.02
コメント(26)
真夏の今日この頃、と言わなければいけないような猛暑です、お彼岸まで続くそうですあまりの暑さで昼間の庭の手入れは危険な状態です、朝早く1週間に一度の液肥で終了そういえば、ネットでハイポネックス原液450ml、780円、すごく高いです近くのHCでは800ml、576円です、Newレイシオ、まったく同じですよ今日は2本買ってきました「おうちDEPO」という店でいつでも同じ金額ですこの猛暑では、たとえ朝早くても薬剤散布は薬害が出そうでなかなかできませんそこで、これもお安いんですが「ネットプライス」で送料等込み込みで2,373円のソーラー殺虫ライトを買いました、もっと買いたかったんですが1個だけ買えました夏場は2日間充電が必要なのでさっそく朝から庭に設置しました今日は物凄い暑さでたっぷりと充電されたでしょう夕方になっても西日でけっこう日当たり良好です明日の夜から使用します、果たしてどれくらい効果があるか楽しみです真夏のクリーミーエデン、つぼみが上がってきて咲き始めました暑いほうが花びらの数が多いみたいです、白く見えますがグリーンが薄くかかりますこんなクリーミーグリーンのアンティークな花色ですこの花は巻き巻きがすごいです、花弁の数も多いですねりんごの香りの「感謝」一つずつ咲いてます、朝、5時半、少し暗いです少し陽があたってきました、中心が少しピンク色になってますお昼ごろには完全に開きました、これで夜は散ってしまいますノスタルジィ、暑さでちりちりになった花と普段のように咲いた花ですちりちりになった花です、猛暑には変わったものが見れますねこの花は普段どおりに咲いている花です、これから開くところですバラを見ていると新芽が出ていて剪定箇所がわかるバラも出てきました自然に任せて、お彼岸までは強剪定はやめていこうと思いますその後の長雨が少し心配ですが会社勤めには難しい剪定になりそうです今日も最後まで見ていただいてありがとうございましたポチッとよろしくお願いします。にほんブログ村
2010.09.04
コメント(22)
いつものように5時ごろ庭を見回っているとアンジェラの根元に固まりを発見よく見てみると、どうも「根頭癌腫病」のようです。周りを掘ってみると大きな癌腫ができていますカルスと癌腫の見分けは難しいらしい癌腫のできものを削り取ってみました簡単に剪定バサミで取れました癌腫をとってみると綺麗な根っこみたいですこれ癌腫それともカルス、区別つきませんとりあえず切り口にキニヌールをびっしり塗りましたもう8年目なので古株、かなりの大株です摘蕾をやめて4日目、F&Gローズの「みやこ」が開花しました夏でも意外と春と変わらないくらい愛らしい咲き方ですイエスタデイは春と違い赤い花が揃って咲きました、つぼみもたくさんあがってますハーモニィの大きなつぼみがオレンジ色に膨らんでいます、明日あたり開花でしょうツル.ミミエデン、摘蕾をやめたので続々つぼみがあがってきていますお盆ですが土日で夏の元肥をする予定です薬剤と活力剤の散布、毎週の液肥もあるしお墓参りと忙しくなりそうです。今日も最後まで見ていただいてありがとうございましたポチッとよろしくお願いします。にほんブログ村
2010.08.13
コメント(24)
今日のバラの作業は、今週開花しそうなバラの地味な作業をしました宇部小町のリースの作業、こんなこと毎週のようにやってます今日もこんなに元気よくつぼみができてきましたしかし、リースの場合は針金にツルを巻きつけているため芯の方は光合成ができなくなって葉っぱが黄色くなり芽詰まりして空気の流れが悪くなっています芯のなかをよく見ると葉っぱが黄色くなっています、病気の原因にもなりますこの葉はすこし黒くなっています、触ってみましたが病気ではないようですこういう葉や枝をひとつずつピンセットで取り除いていきます取った後です、緑のきれいな葉っぱだけになりました一通り終わってみるとプランターの上にはこんに葉っぱや枝が取れましたこれでこんなにきれいに見えてます、新芽もつぼみも生き生きしてますリースもきれいに見えますが地味な作業が必要です結局、夕方になってしまいましたもうひとつ地味な作業です、鉢バラの作業です去年は80鉢以上あったんですが地植えして今は72鉢になりました昨日からこの地味な作業をしています、昨日は38鉢終えました今日は、ミニバラの残りです、34鉢ありますマザーズデイがこんもりしているのでこれをきれいにします下の方は黄色い葉がいっぱいあって空気の通りが悪くなってます日が鉢の土まで届かず光合成ができなくなって葉が落ちてます先の長いはさみでひとつずつ取っていきます鉢の土のところまで日があたるようになりました香るバラの肥料を規定量より少し少なめにしましたリン酸が若干多いです、開花前の最後の追肥です臭わない・カビない・虫がわかない有機肥料!発酵油かす有機質肥料香るバラの肥料210g3個入り1,000円 今日の庭の花 朝のオールド・ブラッシュ 夕方のゼフィリーヌ・ドルーアン チューリップ花弁が10cm以上ありました 石楠花も少し咲き出しました ベル形の花を穂状(すいじょう)に咲かせるカンパヌラータと呼ばれるシラー・ヒスパニカピンク各種、庭に散在しています 紫色各種、ハナミズキの周りに咲いています 今日も最後まで見ていただいてありがとうございましたバラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。
2010.04.25
コメント(30)
今日は1日中晴れで夜遅く雨が降る天気予報だったので草むしりでもしようかと思ってたら雲が厚くて今にも雨が降りそうですこし寒いので草むしりはやめた。草むしりと言ってもまだ小さい草でそれもスミレか雑草か区別できないほど小さい、来週でもいいことなのだ。先日、買ったバラゾウムシなどを捕獲する「バラの虫ホイホイ」を使ってみることにした枝の分かれ目の前や長い枝は30センチと1メートルのところに幅1センチぐらいぬると約3ヶ月くらい効くようだ。地中から上がってきて新芽やつぼみを食べてしまうまでに、このホイホイをぬったところで捕まえるようという粘着性の軟膏のようになっている。3本入り815円送料無料で買ったバラの虫ホイホイ、3本入り815円ところがところがいざぬろうとするとすごい粘着力で片方はうまく着くのだが反対側が鉢かホイホイのチューブを回さないとうまく全体にぬれない枝が長いとこんな風にチューブを木の周りに巻くようにつけられる鉢物は新芽や葉っぱがじゃまになってうまくぬれないし葉っぱやゴミみたいなものがどんどんついてしまう、なかの液がなかなかうまく離れない私のやり方が悪いのか手袋とホイホイのチューブにいっぱいゴミや葉っぱがついてしまう人間の行動はおもしろいもので同じところを何回もいくらしいバラを見るときに同じところを通るので被服に液体が付着して取れない取り方は、このホイホイに詳しく説明されている。ミニバラに使おうかと思っていたが、試してみるとなかなか難しかった。それで私は、ミニバラには使わずハイブリットティーやつるバラに使うことにしたあのベルサイユ宮殿の離宮の名前を持つ「プチ・トリアノン」につぼみができた一時は、新芽が霜やけして葉っぱが傷んでしまったので全部取った後新芽が出てきた南西のフェンスに這わせている黄モッコウバラにつぼみがいっぱいついている先週の日曜日にもかなりつぼみが膨らんでいたつぼみは全体的に大きく膨らんではいるがまだ開花は先のようだ今日も最後まで見ていただいてありがとうございましたバラを熱愛するブログランキングです、ポチッとよろしくお願いします。
2010.04.04
コメント(20)
食事中の方は、食事の後に見てください!ニューヨーク・フォーエバーのつぼみに穴があきました昨日もよる10時過ぎパトロールをしました鉢植えでも30鉢以上、地植えもかなりの数なかなか全部は見ることができませんなぜか、ニューヨーク・フォーエバーだけなのかとりあえず今日は鉢の土を全部落としてみようと思い土をやわらかく耕していたらいましたホソオビアシブトクチバ の幼虫です、シャクです少し気持ち悪いですがブログに書いておきたいです今日の作業は、フェンスの前で黒いフンを発見したモッコウバラの剪定そして、アンジェラの木の根元に生えたスミレの整理それから隣との境の木のフェンスのペンキ塗りです娘は、大学生で勉強中、すべて私がやります何でもやるんです、電球や蛍光灯の取替え等など幸い茶織は電気工事士を持ってるし技術作業は大好きでも、力がないので人の数倍時間がかかりますでも筋肉痛や肩こりはまったくありません(若さかな)ニューヨーク・フォーエバーのつぼみの被害一番最後がホソオビアシブトクチバ の幼虫です この後、3鉢、土を崩してみましたが2匹いました、明日はすべての鉢を見るつもりです。茶織は、後悔しています、2週間なぜか消毒していなかったのです、お礼肥や黒星病に気をとられてミニバラのお世話をすっかりしてませんでした。いつの間にか咲いていたミニバラの花の数は激減していました。もう一度やり直し、バラを育てていいんだろうか。岡本真夜 ツモロウ(TOMORROW)見るものすべてにおびえないで~泣いてもいいよつき合うから~明日は来るよ君のために「今日の作業」黄モッコウバラが覆い茂り風通しを悪くしています思い切ってフェンスの高さくらいまで剪定しました 朝からペンキ塗りと併用して午後5時半までかかりましたこの後、ミューガを後ろの空き地に移してバラの宅地造成です隣との境の木フェンスのペンキ塗りです、終わったのは6時半へたくそですけど交替で塗ってるので茶織の番です、何でもやらなくちゃ「今日のバラたち」やっと一息つけました、縁側に座って汗を拭いておばさんになっちゃった夕方のルージュ ピエール 少しピンク色が増しますクリーミーエデンの黄緑がかったクリーム色、この色です3番花のラヴィーニア、何回も咲いてくれてありがとう長いブログですいません、最後まで見てくれてありがとうございましたランキング参加中、茶織のお願いよかったらポチット押してねにほんブログ村
2009.07.19
コメント(24)
今日、朝起きて庭のバラたちを見回るとチュウレンジバチ(チュウレンジハバチ)の幼虫発見1週間前チュウレンジバチの成虫を2匹発見し捕殺したアンクルウォルターにいたチュウレンジバチの幼虫右の上の方蕾の下の方を見ると幼虫がいるもう少し近くによって見ると確かに幼虫がいる黄モッコウバラにも幼虫がいるこの時期新しい枝が伸びて風とおしが悪くなる枝ごと取ってビニール袋に入れて捕殺後ゴミにだすチュレンジバの発見は、葉がなくて枝だけになっている、葉がギザギザになっている、なんか変だなと思ったらよく見るとたいてい新葉を食べている。成虫は朝方は産卵していることが多いので動きがすごく鈍いので簡単にピンセットでもとれる。これも捕殺してからゴミに出している。「今日のバラ」今年、挿し木して咲いたバラ、どのバラか不明クリーミーエデンの2番花のつぼみ アンジェラの2番花、これから盛期となりますラヴィーニアの2番花、シュートの花より巻き巻きが多いです、蕾もいっぱいですランキング参加中、茶織のお願いよかったらポチット押してねにほんブログ村
2009.06.25
コメント(8)
金曜日にバラの紅い新芽に発生したアブラムシの対策をしました。3種の薬品などを散布しましたが2日経ってバラのアブラムシはほとんどいなくなりました。自然忌避剤、化学薬品、自家製溶液ともに同じような結果でした。自家製溶液はブログのお友達から教えてもらいました。酢水、お酢50CCを水500CCで薄めました。他にもいろいろな方法があるみたいです。バラの芽がこの2日間で新芽の色が変わったり伸びてしまったので、少しわかりにくいかと思います。結果を見て安心しました。あまり効きすぎても劇薬みたいで怖いし、全然効かなかったらこれも困ります、ほとんど同じ効き方をしました。なんか元に戻ったようですが、自然忌避剤(ニームオイル、アグリチンキ)などを毎週散布しておき、アブラムシが発生したら酢水を使い、それでもダメなら化学薬品で完全撲滅です。ガムテープで退治ガムテープを使うことは、ブログの友達に教えていただきました、ガムテープを貼る方を外側にして割り箸に取り付けて、アブラムシに触るとくっつきます、丸めてアブラムシが出ないようにして捨てます。注意が必要です、バラの芽が新芽でやわらかいので貼り付けるときアブラムシと一緒に取れてしまうことがあります。ところで、今日発見したのですが、黄色い可愛い花が咲きました、庭をよく見ると同じものがたくさん生えています。花図鑑など調べたのですが花の名前がわかりません、お解かりの方がいらしたら、ぜひ教えてください。お願いします。茶織朝はきれいなつぼみでした。お昼過ぎになると咲いてました。お医者さんで低温火傷のところが治らないので少し皮を剥ぎ取りました、2回目です、足を包帯で巻いているので思うように動けませんでした。低温火傷で、もうまる2ヶ月を過ぎました、完治するまで低温火傷は骨折より長くかかるそうです。12月から通院している方もいるそうです、私の場合は湯たんぽが原因です、皆様も充分ご注意くださいませ。
2009.03.21
コメント(22)
今日は、休暇消化で会社はお休みです、5月のように気温が上がり新芽が伸びてきました。水遣りと液肥を与えている時、てんとう虫とアブラムシを発見しました。2月の中旬から自然の忌避剤と木酢液を1週間に一度散布していました。アブラムシは、バラの新芽にはつきものです、また、蕾ができると蕾のまわりが、アブラムシでいっぱいになります。アブラムシがついたアンクルウォルターの新芽が3箇所です。鉢植えで日当たりのいちばんいいエアコンの上にあります。 アブラムシの発生箇所が3箇所なので、1.自然忌避剤、2.化学薬品、3.自家製 のアブラムシ対策剤を散布、どんな風に効いていくのか調べます。番号をつけて、比べてみることにしました。アグリチンキ、スミソン、自家製溶剤 ところで、八重咲きニオイスミレ(パルマスミレ)が山盛りに咲いています。 少し白くなった花びらを摘んパルマバイオレットバスケットを作ってみました。 花びらを摘んでも下から芽がいっぱいでてきます。 甘い香りとブルーの花びらが玄関の入り口でお待ちします。パルマバイオレットの花びらと緑の葉を少々とバレエコルダナの花びらを散らしてみました。南山スミレが咲きだしました少しずつ増えていきます。スミレ「一粒の涙」が薄紫色に染まりました。明日は、おば様たちとお墓参りです、東京の西、花粉症の原産地の方に行きます、明日のブログやコメントが書けないかも知れませんので、今日は写真をいっぱい載せました。■愚痴です。ミニバラやビオラ、つるバラ、その他の草花、水遣りや液肥、薬剤散布とちょっとたいへんになりました、貧血を起こしました、何しろ低体温(35度6分から35度8分が平熱)おまけに低血圧、一度50になって倒れたことがあります。バラを増やしすぎたかなと反省。
2009.03.19
コメント(18)
土曜日・日曜日に植物活性化エキス、保護液を散布しました。2月から1週間に一回散布しています。通常より多く薄めて噴霧器で散布しています。「ニーム」(Neem)は、インドセンダン(Azadirachta indica)の英名インドでは古代から虫下しとして利用されてきた植物です。昆虫に対する忌避、成長阻害活性も示す、米国では、すでに天然の Neem Oil を原料とした多様な薬剤が農薬登録されています。アブラム、シチュウレンジバチ、うどん粉病に効果があるという実験結果があります。専門雑誌や新聞で紹介されています。「アグリチンキ」は、天然原料、スギ、桧、モミなど35種類の植物エキスを抽出した活性液です、うどん粉病に効果があり、虫類がほとんど発生しないと書いてあります。以前に「アグリクール」という同じような活性液がありました、これには農薬が含まれていたため農林水産省から立ち入り検査があり自主回収しました。(碧露も同じ)ので発売元に確認したりして調べましたが問題ないようなので使用することにしました。左から「HB101」「ニームオイル」「アグリチンキ」「木酢液」です。4種類を混合し通常より薄めて使用しています、今年初めて使いました。今日は、朝9時から12時まで草取りをしました。この草の名前はわかりませんが、芝生の間から紅い芽を出して、どんどん広がっていきます。そのままにしておくと庭中いっぱいになります、毎年、小さい芽のうちに取り除きます。この3種類の植物も名前は知りませんが、やはりどんどん広がっていきます。小さいうちに取り除いています、芝生の間にしつこく生えていきます。草取り終了後、液体肥料「ハイポネックス ハイグレード バラ」を散布しました、土曜日に植物活性液・保護液を、日曜日に液体肥料を3月頃まで散布します。その間に草取りと芝生の整備・・・・・・と続きます。歴史や由来を知って気に入った「スイート バイオレット オブ パルマ」(八重咲きニオイスミレ)です。プランターと木の鉢、それから庭に地植えしてあります、庭の方が紫が濃いのはどうしてでしょう。「スイート バイオレット オブ パルマ」(八重咲きニオイスミレ)調べて見ましたが、多分「ラベンダー・ガール」だと思います。よろしかったら、私のホームページ「ROSE GARDEN」へもお越しください。
2009.02.22
コメント(20)
バラに使っていた「夢の天然植物保護液」は、農薬が入っていました。2002年に買った、「碧露」と「アグリクール」には、農薬が入っていました。2006年まで使用しました。農薬等は、まったく入っていないということでした。昨年と今年は、ニームを使っていましたが、あまり効かないので、ウェブで、「碧露」と「アグリクール」を探したら、大変なことになっていました。農薬が入っていて回収していたのです。今頃、気がつくなんて、本当にバカです。あるバラの園芸家が、「碧露」は漢方薬としての生薬を加えたもの、散布するときはマスクや防具をつける必要はない。植物保護液は「偉大なる中国の知恵」とある雑誌に書いていました。それを信じて素手で何もつけず散布していたんです。自分のバカさ加減と悔しさでいっぱいです。その雑誌もしっかり持っています。その時の「碧露」の領収書も、250mlで4,500円もしたんです。良く効きました。鳥もチョウチョウも、まったく、来なくなったので、よく効くななんて、バカみたいです。一週間に1回散布していました。よく効くはずです。化学薬品でも、害虫や病気を100%無くすのは不可能だそうですね。これからは、バラ自体の力、特に根っこの力を強くしていきたいと思います。バラの育て方入門編から勉強しています。初心に帰って育てていきます。ところで、私の庭に、昨年、小さな芽を出した、ポピュラーな菊が、私の背丈ほどに成長しました。160センチくらいかな。前のお宅の菊と同じなのですが、私の家の菊の方が大きくて、花数もだんぜん多いです。ちょっと自慢です。時間がありましたら私のローズガーデンへもどうぞお越しください。
2008.11.13
コメント(14)
全42件 (42件中 1-42件目)
1