2014.04.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
雪も溶けてこの暖かさと天気の良さで、カタクリの花が咲きだしました。

P4090065.JPG

「カタクリ」と聞いてまず思い浮かべるものは片栗粉です。
カタクリはユリ科に属し、根はりん茎となり良質のでんぷんがとれます。現在の「片栗粉」はジャガイモのでんぷんで作られていますが、昔はその名の通りこのカタクリの根が使われていたと思われます。

カタクリはもともと日本にあった野草のようで、万葉集の中に次のような大伴家持の歌がみられます。

もののふの 八十をとめらが くみまがふ 寺井の上の 堅香子の花

清水を汲みに集まる乙女たちの笑い声とその乙女たちを象徴するように咲いているカタクリ、そんな華やいだ情景が目に浮かんでくるようです。

P4090083.JPG

地上に姿を現す期間は4-5週間程度で、群落での開花期間は2週間程と短い・・・。このため「スプリング・エフェメラル」(春の妖精)と呼ばれています。

0320-5

いよいよ山も春到来です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.04.09 19:37:15
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:咲きだしました。(04/09)  
かたかご さん
早春の何よりうれしい花便りです!
夢の国へ迷い込んだような気持ちで画像をたのしんでいます。

お揃いで春の山歩きは最高ですね!
(2014.04.10 19:41:18)

Re[1]:咲きだしました。(04/09)  
かたかごさんへ
>早春の何よりうれしい花便りです!
>夢の国へ迷い込んだような気持ちで画像をたのしんでいます。

>お揃いで春の山歩きは最高ですね!

-----
これから春の可愛い花が咲いて楽しい山歩きになります。
ほんの短い時間ですが。
可愛いい花が撮れたら直ぐにアップします。
(2014.04.11 08:45:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

登山者

登山者

Comments

Junko@ Re:梅雨の季節(06/25) ayaさんお元気ですか? 翔が亡くなりもう…
青いみかん@ Re:みかん大好き!(01/25) 漢字が発明されるより前にどうやって「橘…
wosjdmor@ viagra generic mb ok buy viagra generic viagra <a href=…
hsfAnype@ free casino games no download slots free jthkayankjeb &lt;a href= <small> <a href="http://usa…
http://buycialisky.com/@ Re:一輪だけ咲きだしていた九輪草(05/08) marketing viagra vs cialiscialis once a…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: