暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
TrainMの日記&トーク広場
オリキャン旅行記in水上 ~初日Part2~
僕の部屋の中ではまぁ~いろいろしゃべりましたよこれ。
出身地や趣味や大学のことなどなど。
ちょっとこれは初日からすごいと思っていました。
すると1人が・・・、
「タバコ吸っていい??」
と、聞くんですねぇ。
どうやら僕たちの部屋で吸う人は数人いました。
18歳で・・・おいおい・・・なんちゅーこった・・・。
僕は何にも言えずそのうちに2人が一服・・・。
肺の中大丈夫なのかコレは・・・。汗
これが、夜の打ち上げのときにどんなことになるかは、
僕も知る由もありませんでした・・・。
そして15時にクラス別ミーティングです。
アドバイザーの方もラフな格好になってました。
まずは先生から履修関係の話です。
いろいろお話してくれました。
これから選択する授業を決めていく上での注意点とか
重要な点は特にメモりました。
この後僕を含めた数人が呼び出されました。
何かと言いますと、前回日記でも書きましたが、
英語の基礎能力試験の結果が分かって、
僕を含めた呼ばれた人たちは、成績優秀者ということで、
自動的に「特別クラス」への移行ということで、簡単なお知らせでした。
全体企画の後に詳しい話を聞くということでここでは終了。
そして次はアドバイザーによる交流企画と言うことで、
いろいろゲームをして遊びました。
昼食のときから僕をあだ名で呼んでくれる人が出てきまして、
なんか少し照れちゃいましたが、ほんとうれしかったです。
ゲームでも結構な盛り上がりを見せました。
そして問題はこの後なんです。本日の第2関門。
ちなみに第1関門は友達が出来るかどうかということでした。
全体企画Part2でのクラスの出し物決めです。
ここで僕が書いたものが登場しました。
バスの中で2年の先輩がこんなことを言ってました。
「TrainM(ここではあだ名)はもしかして鉄道小話じゃないだろうね~。笑」
とかおっしゃってましたが、僕が書いたのはPart1で書いたとおりです。
ということで、書いた人が僕だと分かったときに、
みんなは多少ですが驚きの顔が・・・(鉄道小話やったらみんなひくっちゅーねん!!!)
ちょっとやってみてと言われたので、田中真紀子のモノマネをやって見せました。
ちなみに、オリキャンオリジナルバージョンです。
「え~田中真紀子でございますけどもね。
今回はオリエンテーションキャンプと言うことでですね、
政治で語ることはないんですよ。ということで、トイレ行かせて下さい。」
とやったらですね~、これがクラス中、アドバイザーまでもが
おなか抱えて笑ってるんですねコレ。
自分でははっきり言って、ウケないであろうと思っていました。
やった瞬間に笑ってるんですから、僕もびっくり。
ということで、結局これを全体企画でやることが決定されまして、
みんなが戻った後に、やることになった僕ともう1人が
アドバイザーの方と、簡単に打ち合わせ。
ここで、アドバイザーの方が僕たちに愚痴をポロリ・・・。
「今回の1年生ねぇ・・・、きついねこれ。
俺たちでも結構楽しませようとしてるんだけど、
奥で、「めんどくさい」という声が聞かれたから、
それでうちらなんか・・・(後略)」
先輩方の苦労が良く分かります。
僕なんか1番前の席でアドバイザーの2人が、
席をはさんで一生懸命僕たちのために、どうしようかと
バスでくつろぐ暇もなく話し合っているところを見ているのですから、
これは協力しなきゃいけないと思いました。
そう言ったことと同じことを先輩の2人に申し上げたところ、
「そう言ってくれるとほんとありがたいよ。
ほんと、2人には感謝感謝だよ。」と半ば泣きそうになってました。
これは僕ともう1人以外は誰も知りません。
そして部屋に戻りまたくつろぎます。
しかも今度は他の部屋からも男の子がぞろぞろと。
あっという間に夕食の時間です。
これが結構ボリュームありまして、肉中心。
いくらなんでも僕でも全ては食べ切れませんでした。
そしていよいよこの日のメインイベント!!!!!!
「全体企画Part2」でございます♪
最初は教員紹介とかだったんですが、
これが終わったら一気にヒートアップですよ~!!!!
雰囲気が一気に変わりまして、ライブハウスみたいな感じでした。
最初はクイズです。
僕の大学に関するクイズが10問ほど出されました。
その中には僕も「へぇ~」と思うようなものもありました。
クイズの次はいよいよ出し物披露です!!!!!!
緊張が高まります。でも僕たちの出番は結構後でした。
さっきの「アレ」を全法学部1年生&先輩アドバイザー&一部の教授に
どどんとやっちゃうんですから、僕でも今思えば、
なんちゅーことをやってのけたんだ自分はおいと思っております。
はい、もちろんウケました。
これには審査員さんがいて、点数をつけてくれました。
持ち点は1人50点、2人ですから100点満点です。
1人は40点でした。もう1人は30点なんですが、
コメントがつけてあって、
「私も出来ます。30まきこ」
と書いてありました。笑
なんとかこの緊張を乗り越えて、クラスからねぎらいの言葉がありました。
先輩アドバイザーからも「良かったよ」と言っていただき、
僕も、やって良かったなぁと思った次第です。
全体企画は最高潮の盛り上がりの中終了です。
そして僕は英語の特別クラスを話を聞いて部屋に戻ります。
さぁここから本当の夜が始まります。
23時を回ってクラス全員が僕たちのいる部屋にぞろぞろ登場。
アドバイザーもいらっしゃいました。
何が行われるか???
そうです。ここからは打ち上げでございます。
中学や高校とは違いまして、就寝の指示だの、
先生の見回りだのはもうありません。
ということで、みんなでジュースで、
「カンパ~イ!!!!!!」
先輩が、「成人になったらみんなでビールで乾杯しようぜ」と付け加えてました。笑
ここからは友達や先輩たちとトークタイムですよ。
ここでもですね~、僕の鉄の話が持ち上がるわけです。
今回のこのクラス、僕の話が通じたりします。
結構調子に乗ってトークしてもですね、
知ってる人は知っているのでノリがいいです。
写真も見せたりしました。
「うまいじゃん、鉄ちゃん」
と言ってくれる人たちがいて、これまたうれしかったです。
サークルや履修関係に関して先輩に相談したりもしてました。
すると先輩が、
「鉄ちゃんさぁ~、この大学に鉄研ないからさぁ、作ればいいじゃん。」
と言うんですねコレ。
詳しく話を聞くと、4人以上いればサークルが作れると教えてくれたので、
これ、ちょっとサークルを作ることを考えてみようと思います。
先輩方は親身になって話を聞いてくれたので、
これで僕の不安も解消されたように思います。
先ほど書きましたタバコを吸う人たちですが、
先輩も吸い始めましてですね、最終的に8人の輪になっちゃいました。汗
はい、煙が舞ってました。汗
というまぁ最後の最後まで大盛り上がりの打ち上げですが、
0時に全体としては締めたのですが、
最終的には午前2時近くまで終わりませんでした。
無論、僕もその2時近くまで起きていた1人です。爆
そんな初日があっという間に終了しまして、
次はこれまた面白かった2日目に突入です。
2回に分けましたが、これで初日の旅行記は終了いたします。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ゲーム日記
#タクティクスオウガリボーン アンカ…
(2025-11-26 13:55:19)
一口馬主について
所有馬近況更新(25.11.25)クールブ…
(2025-11-25 23:28:17)
競馬予想
【地方競馬】 浦和記念 【交流重賞…
(2025-11-26 15:41:14)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: