旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

旅とメシと鉄道と酒と温泉と…あと何だ??

PR

サイド自由欄

最近の旅日記
それぞれの旅日記の1回目にリンクしています

完結! 2年連続!!キュンパスで2泊3日南房総へ!

1日目
2日目 3日目
(2024年3月)


2023年春 JR東日本パスで2泊3日の房総一周鉄道旅
1日目
2日目 3日目
(2023年3月)


弘前さくらまつり2022観覧記

(2022年4月)

2020東京鉄分補給ツアー

1日目
2日目
(2020年2月)


三陸!宮古~釜石日帰りドライブ

(2019年5月)


秋田港クルーズ列車
(マリンフェスティバル号)で行く
秋田駅~秋田港駅 片道15分を往復の旅
(2018年7月)

羽越線経由で!さいたま市&東京トリップ 2泊3日
1日目
2日目 3日目
(2018年7月)


雫石スキー場&プリンスホテル!

(2018年2月)


仙台1泊2日!牛たん喰らいと鉄道撮影ポイント開拓の旅

(2017年6月)


「FISフリースタイルスキーワールドカップ」観戦

(2017年2月 たざわ湖)


名物宿!!「鉛温泉 藤三旅館」に泊まりました!

(2016年10月宿泊)


花巻マルカンデパート惜別ツアー

(2016年5月)

※マルカンビル自体は後継の運営者が決まり、
名物の大食堂も営業を再開しています

232825851_624.v1458393206.jpg
三連休乗車券で行く最後の青函トンネル在来線と
初めてのグランクラス&東京見物  前編 後編
(2015年11月)

弘前さくらまつり(2015)アイコン用.jpg
弘前さくらまつり
弘前城内濠公開 見物の旅

(2015年4月)


わさおに会いに行く旅
五能線「リゾートしらかみ」日帰り旅行

(2014年7月)

弘前夜桜観賞号で行く弘前さくらまつり

(2014年4月)
北関東(日光・茨城)と福島県浜通り
スパリゾートハワイアンズ

(2013年6~7月)
東京スカイツリーと鎌倉・江ノ島
(2013年3月)
花巻南温泉と遠野、釜石
(2012年12月)
2日連続日帰り!秋田内陸線の旅
(2012年11月)
特急ねぶたまつり号で行く青森ねぶたまつり
(2012年8月)



キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Traveler Kazu @ Re[1]:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) やすじ2004さんこんにちは。 小春日和はお…
やすじ2004 @ Re:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) こんにちは、お疲れ様です 今日は暖かな小…
Traveler Kazu @ Re[1]:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) Tabitotetsukitiさんへ そうですか。立ち…
Traveler Kazu @ Re[1]:近鉄特急ひのとりで「中川短絡線」を通過(11/21) MoMo太郎009さんへ 配線鉄の方々には…

お気に入りブログ

飯田市のシンボル・… New! himekyonさん

昼寝してるジュリオ… New! ちゃげきさん

琥珀色の山あいを駆… New! ひくまさんさん

【旅先スケッチ】北… New! Tabitotetsukitiさん

北関東の旅 東海村(… New! MoMo太郎009さん

ベトナム2024@… New! etsuk0さん

小田急交通 トヨタ J… 無間道さん

釈迦ヶ岳の稜線 我流Aさん

長崎「ケンズ(KEN’S… ショテマエさん

ゼンダメンの気まぐ… ゼンダメンの気ままなビデオ記録さん
2009年05月21日
XML
カテゴリ: 勝手に温泉案内
湯治部建物の脇からも、もうもうと湯気が上がっております。危険なので関係者以外立ち入り禁止になっております(ガスよりもやけどの危険)。

resize0185.jpg

ここで、名物「 黒たまご 」を茹でているようです。

resize0186.jpg

この箱の中に温泉の蒸気を引き込んであり、湯治客はこれを使って蒸し物の調理ができます。

お待ちかねの温泉です!

EPSON002.JPG

館内に浴場は2ヶ所あります。ひとつは、この「 大浴場 」で、旅館部・湯治部共同の浴場です。後生掛の湯といったらここですね。
そんなに古い建物ではないです。浴槽は内湯に3、露天1。しかし露天は“とりあえず存在している”といった程度のものでしたので、内湯で満喫することにしましょう。
空気風呂(ジャグジー:画像手前の浴槽)、硫黄泉のジャグジーは珍しいですね。まあ、ジャグジーというよりは、浴槽の底から空気がボコボコ出ているもの。温泉ガスを利用している?かと思いましたが、硫化水素ガスを使っているのだったら温泉に入っていられないわけで、動力を使用し普通の空気を出しているようです。
箱蒸し 」(画像中央の一段高いところ)。木製ボックスの中に首だけ出して入る蒸気サウナ。最初は全然熱くない。長く入っているとじんわり温まってきます。
夜間11時台に清掃時間がありますが、それ以外の時間は終日入浴可(宿泊の場合)。

resize0187.jpg

もう1ヶ所、知られざる浴場「 小浴場 」があります。
こちらは、 旅館部宿泊者専用 の浴場で、湯治部宿泊者と日帰り客は入られません。
5~6人ほどが入れる浴槽がひとつ、洗い場は4つ(5つ?)、脱衣籠は10個程度の非常に小規模な浴場ですが、湯はもちろん、大浴場と同じ湯です。もちろん、循環していないので、思いっきりオーバーフローしてます。

小浴場は旅館部の廊下の奥の離れにあり、しかも、ほとんどの客が大浴場に行ってしまうので、静かにゆっくり湯を満喫するには最適の浴場です。しばらく長湯しましたが、誰も来ませんでした!
なお、大浴場にはないシャンプーとドライヤーはこちらにはあります。旅館部宿泊の場合、仲居さんがお知らせしてくれます…が、シャワーの出は悪かった号泣
ここは、深夜は閉まっています。

アメニティとして、お風呂道具入れの巾着袋を用意している宿が増えていますが、この後生掛温泉でも、小さな手提げ袋を用意しています。記念品にもいいです。

resize0190.jpg



resize0189.jpg

お食事は料金によりランク付けがあるそうですが(部屋も違う)、これは“中”の内容です。
豚肉は八幡平ポーク(バター焼きする)、焼き魚は干しハタハタ、鍋は当地鹿角の名物きりたんぽ、山菜てんぷら等々。ほうれんそうのように見えるおひたしは「ホンナ」です。脂っこいものは少なく、とてもおいしいお料理ばかりでした!

resize0191.jpg

朝食は、とてもヘルシー。

以上、後生掛温泉でした!

人気ブログランキングへ


後生掛温泉旅館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月21日 13時05分27秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: