1.まずはあなたのお名前(HN)をどうぞ。
しゆちゃん
2.赤ちゃんのお名前(ネット上の通称)をどうぞ。
息子、殿
3.赤ちゃんは今何ヶ月ですか?
生後7ヶ月(2004年5月6日現在)
4.赤ちゃんは男の子?女の子?
男の子
5.性別は生まれる前に分かってましたか?またそれに関するエピソードなんてあります?
妊娠6ヶ月の時、医師に教えてもらった。りっぱなシンボル★がついていたよ。
6.赤ちゃんのお名前(本名)は誰が決めましたか?
旦那と私2人で決めました。
7.赤ちゃんのお名前(本名)は普通っぽい?それとも個性っぽい?
個性っぽいかな?
8.赤ちゃんのお名前(本名)を決めるのに重視したのは何?(字画、発音など)
苗字との総画!ばっちりです。あと、呼びやすい名前にこだわった。
9.赤ちゃんのお名前(本名)が確定したのはいつ?(生まれる前、生まれて2日後など)
退院した日に候補2つから決定!
10.赤ちゃんのお名前(本名)は、アッサリ決まりましたか?
いえいえ、一人目なのでいろいろ悩みました。
11.赤ちゃんのお名前(本名)を決めるのに何か参考にしましたか?(本、ネットなど)
ネットの名付けのサイト、あと、たまごくらぶの付録の名前付けの本
12.赤ちゃんが出来たと分かったとき、あなたは結婚してました?それとも独身?
結婚してました。
13.赤ちゃんが出来たと分かったときのあなたの職業は?(OL、パート、専業主婦など)
OLを辞めると決まって有給消化終了すぐでした。
14.赤ちゃんが出来たと分かって、あなたの生活に変化はありましたか?(仕事を辞めた、結婚したなど)
変化ありました。仕事を辞めた直後でした。
15.赤ちゃんが出来たと分かったときの周りの反応は?
おめでとうと沢山の人に言ってもらいました。
16.赤ちゃんに兄弟・姉妹はいますか?
いません。
17.赤ちゃんの出産は何処でしましたか?(病院、自宅など)
里帰り出産だったので、地元の個人病院です。
18.出産する施設はどうやって決めましたか?
母親が妹を出産した所です。
19.妊娠中、ツワリ(悪阻)はありましたか?どの程度?
つわりはすごかった。吐きつわりで、点滴を打ちに2週間通いました。
20.妊娠中、食べ物・飲み物の好みは普段と比べてどうでしたか?
つわり終了すると、炭酸ジュースにはまってしまった。
21.出産するとき実家に戻りましたか?戻ったならどの時期から?期間はどのくらいで?
戻りました。産前産後2ヶ月ほど
22.出産は立会いでしたか?またそれは誰の希望でしたか?
立会い予定でしたが、緊急帝王切開に変更したので、出来なかった。
23.出産は自然分娩?それとも帝王切開?
緊急帝王切開
24.出産に掛かった時間は?
1時間ほど
25.出産のときのエピソードを何か教えて下さい。
帝王切開ママ100の質問を読んでください。
26.出産直後のあなたの感想を一言。
うわ~顔しわくちゃだ~でも嬉しい(^^)
27.出産したときの赤ちゃんの体重は?身長は?
52センチ3562グラム
28.生まれてすぐの赤ちゃんは、周りの子と比べてどんな感じ?(大きかった、色が白かったなど)
病院一大きい赤ちゃんだった。
29.赤ちゃんは誰似だと思いますか?(容姿でも性格でも)
旦那、私両方似てる。
30.母乳は出ましたか?
出ました。
31.妊娠中に乳房のマッサージとかしましたか?
妊娠後期の母親教室の後、お風呂でしてました。
32.妊婦体操などは?
してません。
33.妊娠中、特に注意してたことってありますか?(煙草を止めた、滑らないよう注意したなど)
初期は流産しないように気をつけた。
34.と言うよりも、妊娠中、特に何か注意を受けたとか?
里帰り先の医師にもうこれ以上体重ふやさないでと言われた。
35.結局、体重は何kg増でした?
16キロ増です(笑)
36.出産後、体重は戻りましたか?戻ったならどのくらいで?
あと、1キロです。戻るまで。
37.出産した施設では、赤ちゃんは同室?それとも別室?
希望により母子同室に出来る。
38.生まれたての赤ちゃんはどんな様子でしたか?(大人しかった、よく泣いたなど)
生まれてすぐでもお乳をよく飲んでくれた。
39.生まれてすぐの赤ちゃんの授乳は母乳?人工乳?
完全母乳です。
40.では今現在の授乳は母乳?人工乳?
母乳です。
41.あなたの赤ちゃんの授乳は大変な方ですか?
睡眠不足で今でも大変かな?
42.赤ちゃんは布オムツ?それとも紙オムツ?その理由は?
紙おむつです。でも安いおむつを使って節約してます。
43.赤ちゃんが生まれてからいろいろ検査を受けたと思いますが、何か異常はありました?(赤ちゃんでもあなたでも)
ないです。
44.そう言えば、検診(健康診査)はもう済みましたか?何か言われましたか?
済みました。
45.赤ちゃんはどこで寝てますか?一人ですか?(ベビーベッドに一人、ママの布団で一緒など)
ママとお布団で一緒に寝てます。
46.あなたの赤ちゃんはちゃんと夜に寝てますか?
はい。
47.一日では、どのくらい寝てますか?(昼寝などを含んだ合計で)
16時間くらいかな。
48.赤ちゃんの持ち物で「これは絶対必要」と思われるのは?(複数可)
おむつ、おしりふき、タオル、おむついれるナイロン袋
49.赤ちゃんの持ち物、どうやって手に入れてますか?(自分で買った、もらい物など)
自分で購入
50.赤ちゃんの持ち物、ブランドとか、こだわってます?
そこまでこだわりはありませんがお洋服はブランド物ならセールやアウトレットで安く手にいれてます。
51.赤ちゃんのための買い物、よく行くお店とかありますか?
イトーヨーカ堂、アウトレットショップ、西松屋、トイザラス
52.赤ちゃんのための行事(お七夜、お宮参りなど)、マメにしてますか?
はい。
53.離乳食はいつ頃から?(予定でもOK)
5ヶ月になったら本格的に始める予定です。
54.ベビーフードは利用しますか?その理由は?(予定でもOK)
利用予定です。
55.これはお勧め!な離乳食保存法ってありますか?
多めに作って、冷凍保存。
56.ところで、「ママ友」って言葉知ってます?また、あなたには「ママ友」がいますか?
数人、います。
57.赤ちゃんの身近には、赤ちゃん友だちはいますか?
はい。
58.赤ちゃんをよく連れて行く場所ってあります?あるならそこは何処?
いろんなお店かな。
59.赤ちゃんが生まれてあなたの生活は一変したと思う?
はい。
60.赤ちゃんの世話で一番大変なのは何だと思います?
深夜の授乳。あと、泣き止まない時。
61.赤ちゃんのことで相談出来る人は身近にいますか?
はい。
62.あなたの赤ちゃん、機嫌がいいのは一日の中で何パーセントくらい?
60%かな。
63.赤ちゃんのお気に入りの遊びは?
ベビージム
64.赤ちゃんの癖なんてあります?
65.これってうちの子だけ??なエピソードってありますか?
66.育児であなたが特に気を付けてる点ってありますか?
いつでも語りかけをしてあげる事
67.パパは育児に協力的?
休日の時は協力的かな?
68.パパとママ。ズバリ、赤ちゃんに甘いのはどっち?
パパ
69.育児に関して、あなたが今後パパに希望することは?
パパと同姓同士なので、大きくなったら悩みなど相談にのってあげて欲しい。
70.赤ちゃんが生まれてから自分は変わったと思いますか?どんな時に?
親ばかになった。あと、睡眠不足でも大丈夫な体になった。
71.ついつい泣きたくなるときってあります?それはどんな時?
泣き止まない時。
72.今のあなたはどんな気分?
73.赤ちゃんの世話でストレスは感じますか?どのくらい?どうやって発散する?
感じるときはあります。
74.赤ちゃんの世話を頼める人はいますか?いるならどのくらいの頻度で?(週に一回、月に二回など)
実家に帰ればいます。
75.お買い物はどうしてますか?(一人で行く、夫婦で行く、取り寄せなど)
週末まとめ買い。
76.家事(掃除・洗濯・食事の準備など)はどうしてますか?(自分一人で、分担など)
自分ひとりでしてます。
77.赤ちゃんに掛かる費用、だいたい月給の何パーセントくらい?
毎月トータル1万円くらいかな。
78.あなたの育児方針、教えて下さい。
あかちゃんは泣くものだと思って、泣いても気にしないようにしてます。
79.赤ちゃんに対する早期教育、どう思います?また何かやってますか?
そろそろ、しようかな~
80.妊娠・出産・育児に関して「これって本当?」って疑問ありますか?
81.将来やらせたい稽古事など、もう決めてますか?それは何?
ベビースイミング
82.将来こんな職業を選んで欲しい!なんて希望はありますか?それは何?
83.育児方針で誰かと揉めることはありますか?例えば?
84.これだけは絶対という日課はありますか?
85.成長の記録取ってますか?その方法は?(日記、写真など)
残してます。写真、ビデオなど。
86.赤ちゃんは順調に成長してるようですか?
はい。ビッグベビーです。
87.「もしやこの子は天才?!」って思うことありますか?
親ならみんな思うんじゃないかな?
88.はっきり言って自分は「親馬鹿」だ?
はい。親ばかです。
89.正直、赤ちゃんを可愛いと思ってますか?
可愛すぎて困ります。
90.巷で多発する赤ちゃんへの虐待、どう思いますか?
信じられないです。
91.あなたの赤ちゃんは人見知りをしますか?
まだ月齢的にしません。
92.あなたの赤ちゃんはよく泣きますか?
ハイ、泣き虫息子です。
93.あなたの赤ちゃんはよく笑いますか?
ハイ、内弁慶の愛想笑いはぴか一です。
94.それだけは止めて!(泣)なことってあります?
髪の毛をぶちぶちひっぱらないで~
95.あなたが将来、赤ちゃんに期待してることは?
沢山あります。
96.逆にあなたが将来、赤ちゃんに期待しないことは?
期待ばかりしてます。
97.将来、赤ちゃんにはどんなふうに思ってもらいたい?
ママ大好き~といつも思ってもらいたい。
98.と言うか、自分はママとして百点満点中、何点だと思う?
90点かな?
99.あなたにとっての赤ちゃんとは?
自分のかけがえのない宝物かな。
100.最後に、あなたの赤ちゃんに一言。
ママの子供になってくれてどうもありがとう(^^)
こちらの100の質問は 『赤ちゃんママに100の質問』
http://www.max.hi-ho.ne.jp/yumeji-kaho/で紹介しています。



