すぬこの気まぐれ日記

すぬこの気まぐれ日記

PR

カレンダー

プロフィール

ハッピーすぬこ

ハッピーすぬこ

お気に入りブログ

ありがとうございま… New! ryusei1976さん

進歩向上千変万化 … ごんべねこ1号さん
デジカメ侍のひとり… デジカメ侍さん
お元気日記 金の粉さん
やんき~♪ やんき〜さん

コメント新着

金の粉 @ Re:本に(01/30) 一冊ください。(笑)
金の粉 @ Re:なんと!!(08/08) 本当にすごい! おめでとう!(^▽^)
yasuji945 @ Re:ショック。。。(12/27) すぬこさん~おひさしぶりです。 トチギの…
ハッピーすぬこ @ Re[1]:買っちまったぁ!(06/04) 金の粉さん >ええなー。 >油を使わずに…
金の粉 @ Re:買っちまったぁ!(06/04) ええなー。 油を使わずに唐揚げがほんとう…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が施設の勤務、 時間差出勤で 早出A 早出B 日勤 遅出C 遅出 夜勤

日勤がその日一日の責任者である。


このところ私の日勤の日に 何かが起こる。。。


ある時は パンを喉に詰まらせる事故

その次は お部屋で転倒事故

そして先日は 急変で救急搬送。。。


決して目配り気配りを怠ってるつもりはないのに、

事故が三回も続くと 自分のせいだと落ち込んでしまう。

決して自分だけのせいじゃないし、



そのたびに もっとこうしてあげればよかったんじゃないか

ああしとけばよかったんじゃないかと 自分を責めることばかり。


このスタッフ体制で24名の認知症患者を視ていると

どうしても100パーセントの事故防止は不可能。

けれど 100パーセントの事故防止策を考えるのもまた自分たち。

日勤自体は嫌いじゃないけど、

とってもやりがいのある仕事で 大好きだけど、

対象者が認知症患者さんたちなので 思いもかけない行動をされることもあり、

普通のことが普通じゃない世界、

怖さもハンパない。



明日も日勤だ。






何事もなく一日が穏やかでありますように。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.31 18:09:00
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:祈! 平穏!!(01/31)  
頑張れ!すぬこ!

対処できる人がいるから事故が起きたと思ってね。
よく言うじゃない!出来るひとだから・・・おはちが回ってくるってさ。
慰めにもならないね(笑)
(2012.01.31 18:59:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: