徒然草-旅人のつぶやき

徒然草-旅人のつぶやき

2006.01.07
XML
テーマ: 住宅コラム(1834)
午後からクライアントと「古材」の最終選定。で…なぜかいつも天候が悪い…今日は雪まで降り出した。山積みの古材から選ばれた5本の丸太と柱材は週明けに現場搬入、加工へ取りかかる。以上の作業の所要時間は2時間。。。

その後、近くのファミリーレストランにて「サッシ関係」の打ち合わせ。そんなに時間はかからないだろうと思っていたのだが…使い勝手、コスト、用途を突き詰めれば検討要素は無限。気が付けば21時!ってことは6時間も…「△OCO`S」の皆様、スミマセン…(汗)

060107.jpg

さぁて、上棟は14日!楽しみです。。。でも、寒いのはイヤだなぁ…(泣)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.09 04:26:54
コメント(6) | コメントを書く
[★建築&ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:8時間一本勝負…(01/07)  
こんな時間に更新ですか?
つくづく因果な仕事ですな(^^;
お互い身体壊さないよう頑張りましょう♪
(2006.01.09 05:08:52)

検討要素は無限  
使い勝手、コスト、用途を突き詰めれば
検討要素は無限・・・ほんと
そうなんですよね。
私の場合、打ち合わせの半分は
雑談ですけど・・・14日・祝上棟! (2006.01.09 09:31:55)

Re[1]:8時間一本勝負…(01/07)  
tsucchan158  さん
”フランクロイドレフト”さん。。。
まぁ、自宅で酒を飲みながらなのでねぇ。だから文章がスラスラと出てこないのです。んでダラダラとこんな時間。。。(^^;)

「仕事」「家庭」「趣味」の境界が曖昧なのは問題なんだろうけれど、一日は24時間しか無いので仕方ないですよネ…(笑)
(2006.01.09 14:32:35)

Re:検討要素は無限(01/07)  
tsucchan158  さん
”創美工房の荒井”さん。。。

サッシなんて、取り付けちゃうと付け替えは困難。現代の商品は高性能。耐用年数は伸びている。となれば、解体されるまで使い続けるのでしょう。だから慎重にならざるを得ませんよねぇ…

「打ち合わせの半分は雑談…」はい、同じです!
余計な話で時間が潰れてしまうのですが、それもコミニュケーション?だと信じております。。。(笑)

(2006.01.09 14:39:17)

コミニュケーション【雑談営業】  
家作りで1番必要な事は、
良い材料を使う事でも
短工期で。つくる事でも
ローコストでつくる事でも無いと
私は思います。
雑談のコミニュケーション?が1番大切
だと思います。そこから真の
信用・信頼関係が生まれると思います。
安いから頼んだ!と言われても
うれしくありません。
おたくなら、安心だから。
あなたに全て任せるよ。と言われるほうが
嬉しいですもんね。
それらは【雑談営業】から生まれるんです! (2006.01.09 18:50:29)

うん。。。  
tsucchan158  さん
”創美工房の荒井”さん。。。

「雑談営業」…うん。楽しいし、トラブルも少ないですね。
過去を振り返ると「ビジネスライク」なクライアンとは、あまり良い結果が残って無いかもなぁ。お互いの満足度が低いってのか…楽しくなかった。

「出会い」は偶然に近い物があるが、その関係を「運命」や「必然」に変えるのは「結果」で、その導きには「信頼」が。コミニュケーションが「満足」という結果につなげれるんだと思ってます。。。

しかし…時間かかるし、儲からないし…(笑泣) (2006.01.09 23:08:29)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tsucchan158

tsucchan158

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: