全27件 (27件中 1-27件目)
1
かなり前ですが、渋滞の国道25号線を走っていたら、私のデリカSWの前に懐かしい車がいたので写真を撮りました。 E30系の三菱ギャランです。色とグレードは違いますが、私が1989年6月から1993年4月までこのギャランに乗っていました。もう今から20年前になるんですね。 1989年といえば、消費税が導入された年。でも、景気は上向き加減の時で、自動車メーカー各社は魅力的な車を次々に出しつつありました。例えば、トヨタの後追いばかりで業績が振るわなかった日産がY31セドリック・グロリアを「運転して楽しそう」と思えるようなスタイルにモデルチェンジしたのをきっかけに、U12ブルーバードやS12シルビア、R32スカイラインなど今でも十分魅力的な車を世に出しました。 ただ、トヨタも含めていずれも「ワイド&ロー」とよばれるやや車高が低い車が多かったのですけど、このE30系ギャランはそういった動きに背を向けて「室内高をかせぐためにあえて車高を高く」したわけです。それと側面は力強い「うねりのフォルム」でかなり特徴的な車に仕上がり、元々日産党だった私が一気に惹かれたのでした。(もう一つの理由は、シルビアが売れすぎたために元々欲しかったブルーバードへのエンジン供給が追いついていなかったことから、納車が大幅に遅くなっていた) まぁそんなこんなで、非常に思い出深い車なのでいずれまたギャランの話はしたいと思いますが、20年経っていても丁寧に乗っている方がおられるということでちょっとうれしかったです。 私のデリカSWも先日168千キロを超えた17年目の車ですからね、これからも丁寧に乗っていきたいと思います。
2012年08月31日
コメント(4)
韓国外交通商省は30日、ソウル駐在の日本大使館員を呼び出し、島根県竹島の領有権問題について日韓両国で国際司法裁判所(ICJ)に共同付託することを求めた日本側の提案を正式に拒否する内容の文書を手渡した。 日本政府はただちに単独提訴の準備に入る方針だ。野田首相は「法と正義に照らして、決着をつけるのが王道だ」としており、あくまで国際司法の場での裁定を求めていく。 外交通商省関係者によると、文書で韓国政府は「独島(竹島の韓国名)は明らかに大韓民国固有の領土であり、領土紛争自体が存在しない」と主張し、ICJへの提訴は「一顧の価値もない」と指摘している。日本政府が共同付託と合わせて提案した、日韓間の紛争解決に関する交換公文に基づく調停も、同様の理由で拒否した。【読売新聞ネット版から引用】 もうホントに、グチャグチャ言ってないで出るところへでてきたらいいのに、そんな根性ないねんな、韓国ってさ。出たら出たで、50年以上も不法占拠しているのがモロばれやもんな。 「出るところ出て、勝負付けたろうやないけ!」って、場まで設定してやっているんだから、韓国が主張する自国の領土であるという動かぬ証拠でも持ってくればいいのに。 まぁ、日本には動かぬ証拠はたくさんあるそうだから、ノブタがいうように国際司法の場で韓国の違法性を堂々と明らかにしてやればいいんです。困るのは韓国なんだから。 韓国に対しては、K-POPだか韓流だか何だか知らないけどしょうもないことで日本に入り込んできているけど、この決着がつけばそういう流れも無くなるだろうから個人的にはいいんだけどね。 ちなみに、今日のZAKZAKにはこんな記事がありました。 韓国が、島根県・竹島の領有権を持たないことを示す、外交文書が存在する。1951年、米国のラスク国務次官補が、竹島の領有権を求める韓国政府に送った「ラスク書簡」で、明確に「朝鮮の一部として取り扱われたことが決してない」と書かれている。韓国の不法占拠を示す、決定的な資料の1つといえる。 ラスク書簡とは、サンフランシスコ講和条約を起草中だった米国政府に対し、当時の韓国政府が「「独島(竹島の韓国名)を韓国領に加えてほしい」と要求したことに対し、米国政府が1951年8月10日、断固拒否を通知した文書のこと。 ここでは、竹島について「ドク島、または竹島ないしリアンクール岩として知られる島に関しては、この通常無人である岩島は、われわれの情報によれば朝鮮の一部として取り扱われたことが決してなく、1905年頃から日本の島根県隠岐島支庁の管轄下にある」と明確に書かれている。日本外務省のHPでも、書簡の写真と一部和訳が公開されている。 このラスク書簡も韓国ではでっち上げや捏造って言われているようですけど、当事者ではない第三国の書類ですからね。信ぴょう性が高いと思いますよ。朝鮮海とか東海なんかよりもよっぽどね。 個人的には昨年の東日本大震災の際の「お祝います」ということと、天皇陛下に対する無礼な物言いは絶対忘れることはできませんから、これを機会に交流を打ち切ることができたらと思っています。
2012年08月30日
コメント(4)
ちょっと前の話ですけど、おもしろかったので紹介します。 こんなヤツに運転免許を交付したら大変なことになるところだった、というお話です。 富山県警富山北署は21日までに、富山市の同県警運転免許センターで普通自動車の仮免許技能試験中に、試験用の乗用車を暴走させたなどしたとして、富山市在住で中国国籍の無職・張彪(ちょう・ぴょう)容疑者(43)を公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕した。 張容疑者は20日午前11時25分頃、運転免許センター内にある試験コースを走行中、左折する際に必要以上に大回りをするなどミスを連発。助手席にいた試験官の男性警部補(54)がたまらず運転をやめるよう指示すると、逆上して急発進、急ブレーキなど危険な運転を行った。 試験用乗用車は警部補が補助ブレーキをかけて停止。すると、怒った同容疑者は、試験の際に提出する運転免許受験申請書を破った。後部座席には男性受験者が1人同乗していたが、けがはなかった。同署の調べに対し、張容疑者は「紙は破ったが、危険な運転はしていない」と容疑を一部否認している。過去にも同じ試験を複数回受けたが、いずれも不合格だったという。 取り調べには通訳をつけているが、張容疑者は、日常会話程度の日本語なら問題なく、学科試験には合格していた。同センターでは「実技試験に落ちて不満を言った受験者は過去にもいるが、逮捕にまで至るのはこれまで聞いたことがない」と、あきれていた。【スポーツ報知ネット版から引用】 いえいえ、免許センターでなくてもこの記事を読んだ私も呆れています。 これが世界に名だたる「チャイナクオリティー」ですかぁ~ 自分のことを棚に上げて、逆ギレで大暴走、でも容疑は否認ってだってさ。何が容疑否認やねん、警察官が横に乗って一部始終見とるやないか、後席には無関係の人まで乗っているのに、何をシラ切っとんねん。 それにしても、免許センターで免許を取るってなかなかむずかしいんですよ。先日行った奈良県の免許センターでも、いわゆる「飛び込み」で免許を受ける人が何人もいましたけど、一発で合格するのはほとんどいないんじゃないですかねぇ。過去に無免許で乗っていたか、過去に運転免許証を持っていたけど、取り消しになって一定の期間が過ぎてやっと免許を取れるようになったとか。 私も阪神大震災前に大型免許を取ろうとしたときに、飛び込み受験を考えたことがあったのですが、当時の免許センターのトラックがかなりの年代物で「デコンプ」(ってわからないですよね)までついているという代物だったんですよ。それでも亡き父にその辺の状況を教えてもらいながらチャレンジしようとしていた矢先に震災で断念でした・・・。 話を戻して、この張とかいうヤツは無免許ではなくとりあえず運転免許がほしくてやってきたところまではよかった(でも、こんな状況でよく学科試験をパスしたなぁ。以前あったカンニングの一味じゃないんか?)のですけど、こんなんで免許とっても自分勝手な運転で事故起こす可能性があるわけだから、こんなヤツに免許交付したらダメでしょうな。かといって、無免許で走られても困るわけだし。 警察もこの張とかいうヤツにはこの先も免許与えたらダメですよね、何するかわかりませんから。
2012年08月29日
コメント(2)
大阪府の松井一郎知事は28日、「大阪都」構想を実現するための大都市地域特別区設置法案に「都」への改称を認める規定がないことについて「日本の中にもう一つ『都』と名乗る自治体があってもいいのではないか」と述べ、「大阪都」への改称を検討すべきだとの考えを示した。府庁内で記者団の質問に答えた。 また、橋下徹大阪市長は同日、市役所内で記者団に「まず法定協議会をつくり、その中で名称問題を含めて議論したらいい」と語った。【時事通信ネット版から引用】 「日本の中にもう一つ『都』と名乗る自治体があってもいいのではないか」 ↓ そんなもん、いらん!! 何故「もうひとつの都」がいるのか、全然意味がわからん。 日本には東京都と「京都府」もあるやない。大阪都? 語呂も悪いし、そもそも「「大阪府と大阪市の "二重行政" による弊害の是正」 のために、東京都の行政機能を下敷きにして 「新たな行政機能を構築する」 ことを目指したものが 『大阪都構想』 であり、構想名の中の 「大阪都」 は "便宜上の呼び名」だったんじゃないの? それに橋下もネーミングにこだわらないって言っていたと思うんだけど。 結局は中身はあとで何とかして、とりあえずの形だけは整えたいということか? ちなみに、なぜ「大阪府」ではだめなのか? 大阪府と大阪市の二重行政の解消ということであれば、実質は大阪府が大阪市を吸収合併するような感じになるんでしょ。会社でもそういうケースがあるじゃない、だったらいっそのこと「新大阪府」でもいいじゃない。なにゆえ、「大阪都」なんていうネーミングにこだわるのかねぇ、わけわかりませんな。 そんなくらだんことに構うよりも、生活保護問題とかもっと市民生活に直結した問題があるだろう、それは放置プレイかよ。そういうところに手をつけないのは、歴代の市長と同じやねんなぁ~ 丹羽宇一郎駐中国大使の乗った公用車が中国人とみられる男に襲われ、車両前方に掲げた日の丸が奪い去られた事件で、北京市公安局が本格的な捜査に踏み切るかが焦点となりそうだ。国民の間では尖閣諸島(中国名・釣魚島)問題を受けて反日感情が高まり、「愛国無罪」の風潮も根強い。中国のインターネット上で「英雄」視される容疑者の男を摘発すれば、共産党・政府への反発が高まる懸念や、反日感情がさらに強まる恐れもあるからだ。(中略) 大使館側は2台のナンバーを控え、写真を撮影し、北京市公安局に提出しているため「時間を置かずに解明できる」(日本側関係者)と期待している。堀之内秀久次席公使も中国外務省幹部に刑事捜査を要求し、同幹部も「法に基づく厳正な対処」を約束。同省報道局も関係部門による「真剣な調査」の実施を強調している。北京市公安局は器物損壊容疑などで捜査を進めているもようだ。しかし、中国政府も「ネットで巻き起こる愛国感情を制御できない」(政府筋)のが現実で、ミニブログ「微博」では大使車を襲撃した男を「民族の英雄」とする書き込みが相次ぐ中、共産党大会を控えて社会安定を最優先する公安当局がどこまで「反日」「愛国」を追及できるか不透明だ。【時事通信ネット版から引用】 どうせ中国政府が真剣に犯人検挙なんかするわけないやろ、いくら車の持ち主がわかったとしても。実際のところ、中国共産党の差金じゃないの、例の尖閣の問題とかでさ。 TVのニュースでの市民へのインタビューでも、本文にあったような犯人を英雄視するような発言があったようだけど、こいつらウィーン条約に書かれている外交特権も完全無視ということなんですね。 確かこいつら、「(相手国の)旗は焼くもの」ってDNAに刷り込まれているんでしょうな、だからこういうことも平気でするわけでしょう。でも、逆のことをされたら烈火のごとく怒るんでしょ、自分たちのやったことは棚に上げてさ。 我が国としては同じことなんかすると子供の喧嘩になってしまうから、駐日大使を呼びつけて遺憾の意を伝える(というよりも、「なにさらしてくれとんねん。しばくど、われ!」とでも、かますしかない)のででしょうな。 先日の親書を突き返してきた韓国といい、この中国といい、反日国家にこちらから関係改善なんてする必要ないですよ。関係を切られて困るのは奴らなんですから、毅然として対応してやればいいんです。 ただ、それをすべき詐欺政党が情けない奴らばかりだから、それができないのはご存知のとおりですけどね・・・。
2012年08月28日
コメント(2)
8月25~26日は私の職場の野球部が恒例行事にしている合宿に行ってきました。2年ぶりの合宿で四国へ行くべく昨年も企画していたのですが、台風12号のために泣く泣く中止となってしまいました・・・。今年は台風の心配もなく、合宿を行うことが出来ました。 場所は高松市郊外の「東部運動公園」。まだ一部に造成中のところがあるものの、両翼95m、センター120mと立派なグラウンドで、外野は芝生が張られていないのでこれもいずれは整備されるんでしょうね。ただ、西日をまともに喰らう場所なので、サードやショート、レフトは夕方厳しかったです。 さて、合宿といっても四国の職場のチームとの練習試合がメインで、四国のチームもそれが楽しみだったりします。1試合目はガチンコ勝負で、2試合目は全員打ち有りの途中交代も有りという形式で対戦しました。 1試合目は3番キャッチャーで出場。今回は主力メンバーのYR1君や正捕手のU10が仕事等で参加できなかったので、ロートルの私が上の方の打順になっていました。その期待に応えて1打席目に右打ちのライト前ヒット、4打席目にもレフト前にヒットを打ちましたがランナーがいるときに打ったわけではないので、あまり意味ありませんでした。 こちらの投手はエースのA13君、四国のY2さんに長打を喰らうなどしましたが要所を締めて5-3で勝ちました。打線も若手主体でしたが、連続ヒットやタイムリーがでるなどよくがんばってくれました。 2試合目は私はいつものサードで出場しましたが、前出のとおり西日で守りにくくエラーを2つもしてしまいました・・・。2試合目ということもあって、A13君も疲れたのかはたまた、守備のミスの連鎖があったのか1試合目のようなしまった状況にはならず、10-5で負けました。それでも、打線がつながって5点もとれたのはせめてもの救いです。私も1本だけヒットが出たし。 試合が終わってから宿泊場所の高松市内に移動して、夜は四国のチームとの懇親会。四国のチームのメンバーは個人的にもよく知っている人が多くて、150分飲み放題にしてもらっていたのですが、その時間があっという間に感じるくらいで野球談義に華を咲かせていました。 11月には毎年恒例の大きな大会が四国で開催されるのですが、お互いにそれにむけての課題が見つかったと思うし、何より四国のメンバーと一緒にこうして酒を酌み交わせるのはいいものだと思いました。特に、この懇親会が目的だという方もおられて楽しかったですよ。 一次会がお開きになってから、四国のメンバーでも仲の良いY2さんの案内でほかの四国のメンバーと一緒に二次会としてあっさりめのさぬきうどんのお店へ行って、さらに三次会として私の職場の監督と自称チームオーナーのH7君と飲みに行って0時過ぎにホテルへもどりました。 そんなことをしていたので次の日はヘロヘロだったのですが、合宿ですからきっちりと練習があるわけで、みんな寝ぼけ眼をこすりながら車で高松市から丸亀市へ移動して昼前まで練習をしました。 そのあとはそのまま大阪へもどるチームとと、昼からの四国のチームの試合に助っ人として参加するチームに分かれました。四国のチームは急にこの試合が入ったようなのですが、メンバーが足りずちょうど合宿できていた私どもにお声がけがありました。今回の合宿の試合会場や懇親会場のセッティングなどいろいろとお世話になったし、大阪へ帰る時間が遅くなるけど、協力できる人で協力しようということで監督以下6人が参加しました。 試合の方は相手チームがかなり若くてよく打つし、不運な当たりもあったりしてコールド負けをしてしまいました・・・。助っ人としては全然お役に立てなかったのですけど、四国のチームにしてみたらメンバー不足で棄権も考えていたところで何とか試合ができたのだからよかったとのことでした。 そんな野球漬けの二日間でしたが、誰も怪我することなくて充実した二日間を送ることができたし、今回は主力選手がいない中で何とか試合をすることができたこともあって実りのある合宿だったと思います。 個人的にはヒットは3本でましたけど、もっとサードの守備の練習をしたかったなぁと思いました。それでも、四国のチームの人たちと懇親を深めることができて楽しかったですよ。 最後に四国のチームのみなさん、ありがとうございました。
2012年08月27日
コメント(2)
最近、政治関係のネタが多かった(今日もホントは書きたかったけど)ので、ちょっとブレイク。っていっても、鉄道ネタですが・・・。 先日神戸からの帰りに、大阪駅11番乗り場をみると今年3月の改正で定期運用が終了した急行「きたぐに」が停車していました。夏期のみの臨時運転として運行されていたようです。定期運用ではないとはいえ、ちょっと懐かしかったですよ。 急行「きたぐに」は大阪~新潟間を運転されていまして、私も利用したことがあります。大阪から新潟までは夜行バスも運転されているのですが、個人的には少々高くても空間に余裕のある夜行列車が精神衛生上いいかなってね。使用されている車両は国鉄が1967年に登場させた581・583系、このブログでも紹介したへんてこな寝台電車改造419系の母体となった車両なのです。元々はこんな感じで寝台列車として使用されていまして、夜間は寝台列車、昼間は特急座席車として活躍するという国鉄らしい発想の車両だったわけですね。 ↑ 参考まで419系はこれでした・・・ このような特徴的な車両も、新幹線の開通で到達時間が大幅に短縮されて夜行列車で行く意味が薄れたり、車両自体の老朽化も加わって次々に引退していったわけですが、この急行「きたぐに」だけは今年3月まで定期で運転されていました。それでも、利用客の減少と言うこともあって廃止されてしまったんでしょうね。 そんな急行「きたぐに」でしたが、夏期の多客時には利用される方が多いということで臨時列車として復活、懐かしい光景が再び見られたわけです。この日の利用客も多かったようですよ。 ちなみに、同じ時に廃止された大阪~青森間で運転されていた寝台特急「日本海」も同じように臨時列車として運転されているとのこと。大阪から青森まではさすがに夜行バスの運転はありませんから、利用価値は高いと思います。 このような臨時列車としての運転は、この先いつまで運転されるかわかりませんけど、機会があれば乗ってみたいと思います。
2012年08月24日
コメント(2)
韓国政府は23日、李明博大統領の竹島上陸などへの遺憾の意を示した野田佳彦首相の親書を在日韓国大使館を通じて返送しようと試みた。しかし、日本外務省は面会に応じず、受け取りを拒否した。異例の外交的応酬で両国の対立はさらに深まりそうだ。 拒否を受け、韓国側は書留郵便で送り返した。韓国外交通商省報道官はこれに先立つ記者会見で、親書返送の理由として、(1)日本の主張が極めて不当(2)回答すれば、日本側が両国首脳間で竹島問題について議論された先例として利用しかねない(3)日本が竹島を紛争地域化しようとする意図に利用される可能性がある-を挙げた。 親書の内容が不当な例として「(大統領が)島根県の竹島に上陸した」とある点を指摘し、「そのような島は存在しない」と主張した。【時事通信ネット版から引用】 だから「親書」なんか送るからこうなるんですよ、平和的に解決だなんてそんなことに応じる相手ではないことはわかるでしょ。しかも、天皇陛下まで侮辱している相手ですよ、なめているとしかいいようがない。 今回の親書受け取り拒否の原因の一つが『島根県の竹島に上陸した』というところについて「竹島なんて存在しない」と言っているわけですが、そうしたら『島根県の竹島(韓国が主張する独島)』とでも書いておけばよかったということ? 嫌な上司の文書添削みたいやなぁ~ ホント、くだらんのぉー そして今日の夕方、その親書を返しに来たそうですけど、門前払いにされたとか。まぁ当たり前の措置だと思うし、書留で送ってきても受け取り拒否でOKですわ~ 親書って外交上重要な文書であるわけだから、きちんとした対応するまで受け取り拒否でいいと思いますよ。 ただ、気になるのは、野ブタをはじめ与党の連中が韓国に対して口では威勢のいいことを言っているけど、あれれ? 詐欺政党って韓国べったりじゃなかったっけ? そんな奴らがいろいろ言っても信用できないんだなぁ~ やるんだったら、5兆円の支援とか即刻中止して交流も中止ということくらいやってくれよ。困るのは向こうなんだから。 自民党の谷垣禎一総裁は23日の記者会見で、民主党が衆院選挙制度改革関連法案と特例公債法案を与党単独でも衆院通過させる方針を決めたことについて、「『できないのは野党が反対しているから。僕はちゃんとやっているんだよね』というお子ちゃま政治だ」と厳しく批判した。 谷垣氏は「野田政権は政権担当能力が完全に失われてきた。一刻も早く(衆院を)解散するため、あらゆる手段を尽くしていく」と強調。「そろそろ砥石(といし)を出し、伝家の宝刀を研いでいくことも必要だ」と述べ、野田佳彦首相の問責決議案提出に向け検討を急ぐ考えを示した。【時事通信ネット版から引用】 消費税増税の片棒担いでおいて「おこちゃま政治」はないわな、自民党も。 おまえが言うなっていうことでOK? 詐欺政党が政権担当能力がないことくらいわかっているよ、そんな詐欺政党を放置している野党がだらしないんだろ、しっかりしろや! 消費税増税の採決前に不信任案を出すとかいろいろ方法あったはずなのに、いまさらそんなこと言っても自民党も信用できないね。
2012年08月23日
コメント(4)
野田佳彦首相は22日午後、反原発市民団体「首都圏反原発連合」の代表者11人と首相官邸で面会し、国の原子力政策について「基本的な方針は脱原発依存だ。中長期的に、原子力に依存する体制を変えていく」と述べた。団体側は関西電力大飯原発(福井県おおい町)の運転再開の即時停止を訴えたが、首相は拒否し、議論は平行線に終わった。 団体側は(1)大飯原発の再稼働停止(2)現在検査のため停止している全原発を再稼働させない(3)全原発廃炉への政策転換-を求める要求書を提出。その上で、大飯原発再稼働を「世論の大半を占める反対の声を踏みにじり、言語道断」と非難した。政府が国会に提示した原子力規制委員会の人事案についても一部撤回を要求した。 首相は再稼働について「国民生活への影響も踏まえ、総合的な判断をした。特定の経済団体に影響されての判断ではない」と説明。今後のエネルギー政策については「国民のさまざまな声を受け止めながら、責任を持って方向性を定めたい」と強調した。 これに対し、団体側は「承服しかねる。今(原発の)安全を保てない政府が、なぜこの先安全と言えるのか」と反発。毎週金曜日に実施している官邸前でのデモを継続する考えを示した。【時事通信ネット版から引用】 一市民団体だっていうけど、いわゆる「プロ市民」のような感じじゃなかったのか。そんな一市民団体と総理大臣との面談なんていう前代未聞、っていうか悪しき慣習をつくった野ブタですけど、話は平行線で終わったし余計な約束もしていないみたいだから、「とりあえずのガス抜き」っていうところなんでしょうね。 市民団体が「原発再稼働反対」を叫ぶのは勝手だけど、それじゃ原発に変わる発電をどう考えているのかほとんど触れていませんね。「自然エネルギー」とか「再生可能エネルギー」で代替なんて言っているけど、そんなもんで代用できるわけがない。 例えば、日本の風力発電所の出力は10万KWも行かないものばかりです。方や原発の場合は100万kWを超えるものもあるし、火力でさえ40~50万kWというのが主流で、それより小さなものもありますけど、電力会社では少ない方ですね。 日本の経済が電力不足で衰退させることがないよう、安定して電気を供給させるためにはどうするのか。 その辺を考えているのかどうか、聞こえてこないんですよ。 火力を動かす? 個人的には火力を動かすのがいいとは思いますけど、燃料費がかさむし、原子力のような連続運転にはあまり向かないと言われていますからね・・・。 確かにあんな大きな原子力災害をみせられて、収束もしていないのに「安全宣言」なんか出した詐欺政権に対する批判というのはよくわかります。きちんと原子力災害の原因を検証していないのに再稼働へGOサインを出した批判もわかります。 ただ、だからといって経済活動ができない状況に追い込んでまでする話ではないはず。いろいろ批判はあるにせよ、最低限度の稼動はやむを得ないと思います。 そこにはもちろん、これまで以上に厳しい目が国民のみならず世界から向けられているということを肝に銘じて運転してもらうしかないんですけどね。
2012年08月22日
コメント(4)
大阪市の橋下徹市長は21日、尖閣諸島と竹島をめぐる日本と中国、韓国との対立について「日本の主張はきちんとやるべきところはやらなければいけない」とした上で、「相手方の主張をしっかりと理解しないで、何か対立したときの解決方法を導き出すことはできない」と述べ、中韓両国との関係など近現代史教育の必要性を強調した。市役所内で記者団の質問に答えた。 橋下市長はまた、竹島問題に関して「従軍慰安婦という課題が根っこにある」と指摘、従軍慰安婦問題も影響しているとの見方を示した。【時事通信ネット版から引用】 こいつ、ホンマに何にもわかってないんか、それともわからんふりしているんか、どっちやねん? 相手の主張って、「竹島が韓国の、尖閣が中国の領土である」っていうありえない主張を理解せよってか? はっきり言ってこいつ、日本人か? そんなもん、理解もへったくれもあるかよ! 日本の領土だからこそ、日本政府が国際司法裁判所に提訴しようとしているんだろ。それとも何か、日本の領土ではないという確固たる証拠を橋下が持っているとでもいうんか? それに、竹島問題には従軍慰安婦が関係しているって。あるか、そんなこと。どんな課題があるっちゅうねん、無茶苦茶な論理やな。 橋下は弁護士で当然のことながらしっかりとした歴史観を持っていると思うし(←ムッチャ嫌み!)、中国や韓国が近現代史教育にも精通していると思うので、その辺は是非とも披露してほしいものですな。まぁ、その内容が捏造ではなかったらということだけど。 話を戻して、近いうちに行われる衆議院選挙に向けていろいろ動いているみたいだけど、「民主党ではダメだったから、こっちにやらせてみよう」ではなく、こういった動きも見ながら有権者の皆さんには冷静に考えてほしいと思います。
2012年08月21日
コメント(4)
第94回全国高校野球選手権・第12日(20日、桐光学園0-3光星学院、甲子園)止まらない涙が、経験したことのない悔しさを物語っていた。2季連続で全国準優勝という強豪の前に、ついに力尽きた桐光学園の松井。「気持ちを入れて抑えていたが...。朝から体が重く、腕が振れなかった」。初戦の1回戦で大会新の22奪三振を記録するなど、4試合で奪った三振は史上3位の68個。衝撃的なインパクトを残し、2年生左腕の夏が終わった。【産経新聞ネット版から引用】 最近は気にして高校野球を見ていないのですが、今回の大会では桐光学園の松井投手の奪三振記録が注目していました。一戦目にいきなり22奪三振ですからね、すごいですよ。だって、野球は9イニングで27アウトをとるわけですが、5つしかゴロアウト若しくはフライアウトがなかったわけですから。 その後の試合でも二桁の三振を取ったわけで、今日の試合も負けたとはいえ15も三振を取ったんですからね、大したものですよ。 緩い大きなカーブを駆使して相手打者を翻弄するピッチングを見て、かつて名古屋電気高校でノーヒットノーランを達成した工藤公康投手(西武、巨人、ダイエー、横浜)を思い出しました。 ところで、この松井投手は史上三位の奪三振記録とのことですが一位は誰か。野球好きな方にとってはよくご存じかと思いますが、今は「ゆでたまごが大好きな野球解説者」となっている板東英二さんが奪三振83というとんでもない記録を持っています。延長再試合を含めての記録なのですが、それでもすごいことですよね。だから板東さんはプロ野球の成績はバラエティで茶化されても平気なのですが、高校野球の成績はバラエティでは扱いません。それだけ本人も自信を持った記録と言えるでしょうね。 それから、松井投手の場合、4試合で奪三振が68。板東さんは6試合で奪三振が83。前出のとおり坂東さんの場合は延長戦も込みですが、松井投手の場合は延長なしの9イニングオンリーですから三振奪取率は松井投手の方がすごいんです。 話を戻して、松井投手はまだ2年生。また来年もさらにパワーアップして甲子園を目指して奪三振記録に挑んでほしいと思う反面、板東さんもそうだったのですが投げすぎて選手生命が短くなっても困るのでほどほどにしてほしい、と思ったりもします。 いずれは大学、社会人、プロで活躍できる素材だと思うので、余計そう思います。
2012年08月20日
コメント(4)
韓国の聯合ニュースは19日、野田佳彦首相が李明博大統領宛てに、竹島の領有権問題を国際司法裁判所(ICJ)に提訴する方針を伝える親書を送ったことについて、反論する書簡を送る方針だと伝えた。 ただ、今後の日本の出方などを見極めた上で、送る時期や内容、トーンなどを調整する。 韓国政府は、首相の親書への対応として、回答せずに無視する案や韓国の立場を示して反論する書簡を送る案を検討してきた。 しかし、対応しない場合、竹島に関する日本の主張を認めるという印象を与えかねないと判断。政府関係者は「首相名義の書簡に対応しなかったり、書簡を送り返したりすることは、不適切であり、反論の書簡を送るのが適切だと考えている」と述べた。【時事通信ネット版から引用】 野ブタが竹島領有問題を国際司法裁判所へ提訴するという方針を李明博に「親書」としてわざわざ送る必要性が感じられないんだけどね。媚韓の詐欺政党だから、「とりあえず立場上、こうしないと国内がうるさいから・・・」ということなのか? でも、それに対して、反論するなんて、李は何を考えとるんやろ。 竹島を不法占拠しているのは韓国で、日本政府としては竹島が日本の領土である確固たる証拠もあって、それを元に国際司法裁判所へ提訴するという当然のことをしているわけなんだから、いちいち相手に知らせる必要なんて一切なし。むしろ、「文句あるんやったら、出てこいや!!」でいいんですよ。 それにしても、韓国政府としては反論の書簡を送ってくるそうですよ。おそらく、「竹島は日本の領土ではない」っていう内容なんでしょうけどね。んじゃ、その確固たる証拠を持ってきてどっちの証拠が正しいのか競わせたらいいんですよ。 まぁ、韓国がそんな証拠を揃えることなんてできないでしょうけどね。前にもこのブログで紹介したかもしれませんが、「日本海」のことを「東海」やら「朝鮮海」とやらと呼称させようとして、その流れで竹島のことを独島であるという流れにしていこうと姑息なことを考えているだけでしょ。 日本政府としては、そんな誤った認識を冷静にかつ確実に論破してもらえればいいんですけどね。毅然とした対応をしないとなめられるわけですから。しかも、李は天皇陛下に対してえらいことを口走ってますから、最悪の場合国交断絶まで覚悟してもらうしかないでしょうね。 でも、日本政府が媚韓の詐欺政党ですからなぁ、頼りないな・・・。
2012年08月19日
コメント(4)
今日は昼から急に豪雨になるなど大変な天気だった奈良地方です。さて、昨日45歳になったばかりの私にとって5年ぶりの人間ドックを受けてきました。5年前と同じく、大阪・天満橋にある「関西医科大学天満橋総合クリニック」です。設備的には古いのですが、職場にも近いということもあって利用しました。 検査用の服に着替えて、身体計測から開始。体重は少しだけ減っていましたけど、メタボ健診ではウエストは大きくなっていてちょっとショック・・・。メタボ健診って明らかに85cm以上は見た目でわかるんだから、測らずに『メタボ』って書いておいてくれたらいいのにね。恥ずかしいじゃん・・・。 土曜日ということもあってか少々混雑しているようで、意外と待ち時間が多かったですけど、最後の胃の検診まですませました。特段、オプションの検査は加えていませんので標準コースでした。 結果がくるのはしばらくさきですが、メタボはいいとして他の数値に悪い影響がなければいいかなってね。 終わってからこのクリニックが入っているOMMビル地下にある食堂街全店が利用できるお食事券をいただきました。800円分なんですけど、朝飯をぬいてきた腹ペコの私にとってはありがたいものです。でも、私のお気に入りのお店は土日定休日なのが残念・・・。平日だったら、確実に行ってるんだけどなぁってね。
2012年08月18日
コメント(2)
今朝は少し涼しかった奈良地方です。今日は私の45回目の誕生日、世間はまだ盆休みところもあるのなのかな、通勤の列車はすいていました。 さて、誕生日ということで妻と子どもたちからプレゼントをもらいました。ベルトと小銭入れです。小銭入れはかなり前に壊れてしまっていたので、それの代替に買ってもらいました。ありがたいです、毎日使うものですからね。 ところで、明日は5年ぶりの人間ドックですので、今日は21時までに食事を済ませなければなりませんでした。明日は絶食で検査に行かないといけません・・・。
2012年08月17日
コメント(8)
先月末、久しぶりに献血へ行ってきました。1ヶ月ぶりの献血でしたので、血管の様子は良好でした。ただ、その数日前は体調が悪かったし、献血の結果は期待していませんでした。 結果を見るとちょっと驚きました。いつもは200近くあるコレステ君が166とすっかりおとなしくなっていました。暑い日が続いているし、体調も悪い日があったこともあってコレステ君も元気がなかったのかな? その他の値も落ち着いていました。 さて、久しぶりに南海難波駅近くにある「まいどなんば献血ルーム」へ行きましたが、ゆったりとしていてお気に入りの献血ルームの一つです。 そろそろ献血に行けるようなので、また行ってこようと思います。
2012年08月16日
コメント(2)
尖閣諸島(沖縄県石垣市)に対する中国の領有権を主張し、上陸を目指して航行していた香港の民間反日団体「保釣行動委員会」の抗議船の乗組員7人が15日午後5時半頃、魚釣島に上陸した。 監視活動を続けていた海上保安庁の巡視船が確認した。沖縄県警は同5時54分、船に戻った2人を除く男性5人を入管難民法違反(不法入国)の疑いで現行犯逮捕した。 尖閣諸島への外国人活動家の上陸は2004年3月、中国人7人が魚釣島に上陸して以来、8年ぶり。 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、抗議船は同日午後2時20分頃、同諸島・魚釣島から西約44キロの接続水域(日本領海の外側22キロ)内に、同3時51分には領海内に入った。抗議船には香港や中国本土の活動家ら計14人が乗り込んでいる。 抗議船には中国国旗や「わずかな土地でも失うことは出来ない。いかなる民族も侮辱するな」と中国語で記された横断幕が掲げられているという。 巡視船は警告を続けていたが、抗議船が構わず侵入したため船体の接触や放水で針路を変えさせようとしていた。【読売新聞ネット版から引用】 ホント、韓国といい、中国といい、日本の周りにはろくな国がありませんな。 日本の領土に平気に踏み込んできて、自分のところの領土だと根も葉もないことをほざきやがる。 日本の領海に入ってきた時点で、速攻で拿捕すればよかったんですが、とりあえず逮捕できたのはよかった。日本の法律に基づいてしっかりとさばいて欲しいです。知らずに立ち入ったわけではなく、理解した上で入っているんだからね。 ちなみに、逆だったら拿捕するんだろ? ロシアなんか威嚇発砲なしにいきなり水平に撃ってくるっていうじゃない。本来はそれが普通だと思うよ。分かって入ってきているとしたらね。 それにしても、前にも似たようなことがあったような・・・。 詐欺政党のセンゴク某とかいう売国奴がせっかくとっ捕まえた自称中国船の船長とかいうヤツを勝手に釈放しやがったな~ もしかしたら、今回も同じことをするのか? 今のところは野ブタも厳正に対処するなんて言っているけど、根っからの詐欺師だからな。そんなことするわけないだろうし。 それにしても、竹島もそうだけど自分のところの領土だと主張するなら、出るとこ出てこいや。きちんとした証拠を持って。どうせそんなもん、ないんだろうけど。
2012年08月15日
コメント(4)
橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」が、民主や自民などの国会議員5人を取り込む動きをみせて話題になっている。解散・総選挙をにらんだものらしいが、どんな戦略なのか。 (中略) 維新の会には、現職の国会議員はいない。そんな中で、政治団体から政党になるには、政治資金規正法上、少なくとも5人必要だ。今回の会談にも参加したという維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は1日、総選挙について、「政党の形をつくらなければ戦いにならない」と言っており、会談は維新の会の政党化を目指す動きだとされている。 維新の会が政党になると、様々なメリットを享受できるようだ。 まず、候補者が小選挙区と比例代表の重複を認められ、復活当選が可能になる。さらに、総務省によると、議員数などに応じた政党交付金が受けられ、寄付にも制限がなくなる。また、金銭面以外でも、橋下氏のポスターを貼れたり、テレビの政見放送ができたりするほか、はがきの枚数を増やしたり、ビラをまいたりすることができるメリットがある。 民主・自民両党の議員3人の顔ぶれを見ると、いずれも国会で独自の行動を取った人物だ。民主の松野頼久氏は、消費増税法案の採決で造反しており、石関貴史氏は、採決を欠席している。自民の松浪健太氏は、内閣不信任案の採決で党の退席方針に反して賛成票を投じている。 (中略) 政治アナリストの伊藤惇夫さんも、維新の会の意図について、政治団体のままでは選挙運動が制約されてしまうため、政党化が目的だとみる。 読売新聞が2012年8月11、12日に行った世論調査では、比例代表の投票先として、自民21%、維新の会16%、民主11%の順になっており、維新の会は、比例復活などで多数の当選者が出る可能性がある。週刊誌では、自民・民主と拮抗する100前後の議席予想が出ており、伊藤さんも、50~80議席は行く可能性があるとしている。 とはいえ、現職の国会議員を引き抜く手法が有権者にどこまで理解されるのかは未知数だ。伊藤さんは言う。 「維新の会は、既成政党にノーを突きつける形でスタートしたのに、手段を選ばない感じで何かしっくり来ませんね。民主や自民の議員も、維新ブームで受かりたいだけのように思えます」 候補の多くが選ばれるとみられる維新政治塾の888人が週刊ポストに漏れてしまったが、その多くが国政の素人だ。この点について、伊藤さんは、「素人感覚も必要で、参入は悪くない」としながらも苦言を呈する。 「チルドレンを言われた議員たちが、何か実績を残したのでしょうか。今回も、イエスマンになるだけの危険があると思います。既成政党がだらしないのは確かですが、じっくり政治家を育てることも必要なはずです。選挙後は、日本新党のときなどのように、より一層混迷する可能性はあるでしょうね」【J-CASTニュースから引用】 いよいよ怪しくなってきましたね、橋下の率いる地域政党「大阪維新の会」。どうせ、ヤツの目的は「国政進出」とヤツが総理大臣になること。大阪府知事と大阪市長は単なる踏み台ということですよ、大阪府民や大阪市民もバカにされたものですね。まぁ、その程度の胡散臭いヤツだとは思っていましたが。 さて、この地域政党のための塾というのがあったと思うのですが、その目的というのは国政進出をにらんで既存政党の考えにとらわれないフレッシュな人材を発掘することにあったんじゃないんですかねぇ。色がついていないから橋下の考えがストレートに色づけできるということだったんでしょうけど、あれれ、もしかしたら人数集めてカネも集めてそれで終了っていうこと? 詐欺じゃんそれだったら。 そして、「やっぱ、政党化するには知名度が必要」とばかりに現職国会議員に水面下で接触していたんでしょうね。接触されたヤツらにしてみたら、「人気に便乗(今ではそんな乗っかるくらいの人気なんかないように思うけど)できるし、引き続きバッチをつけられる」って思ったんでしょうね。そんなヤツらも浅はかな考えですけど、接触する橋下も橋下やな。 まぁ、こういう動きが表面化して、先にも書きましたが元々は既存政党の考えにとらわれないことが目的だったはずなのに、「勝つためにはもはや手段を選ばす」という何でも有りという状況に、善良なる有権者のみなさんはどうお考えでしょうかねぇ。 民自公なんかは論外として、この地域政党もあかんでしょ。野ブタが言っていた「近いうち」に選挙があったとしても、ろくでもないヤツらばかり。どこに入れたらいいねん、っていう状況ですからね。ホント、詐欺政党は解党してほしいし、こんなロクでもない政権は一秒でも早く終わってほしいのですけど、それに代わるところが同じくらい胡散臭いヤツらでは何の意味もないですからね。
2012年08月14日
コメント(2)
このブログでも紹介しましたが、2010年3月に更新したテレビ、画面の右側に赤い線がでていることを下の子どもが気がつきました。早速同じ型のテレビで同じような状況がでていないかネットで調べたところ、私と同じような状況がでているようでした。どうやらパネルの不具合のようで、ネット情報ではパネル交換に至ったという話が紹介されていて、修理代もかかるようでした。 そして購入した家電量販店(ミドリ)を通じて、メーカー(三菱電機)の修理を依頼しまして先日、サービスマンがやってきました。早速状況を確認してもらうと、「パネル交換の必要があります。費用は・・・」という事前の調査通りの展開に。費用は技術料(部品代含む)とパネル代で約5万円! をいをい、それは高いわ~ っていうことで、何とかならないかを交渉。すると、「何とか技術料だけは・・・」ということだったので、仕方ないからそれは支払うことで修理にかかってもらいました。 作業は既存のパネルを撤去して、予め持ってきた新パネルと交換するというものでした。サービスマンの話では、新パネルは既存パネルと全く同じではないそうでこれまでの不具合を踏まえて改良されたものなんでしょうね。 ちなみに、その作業をしてもらいながら、このテレビはかなり高かったものの他メーカーの製品と比べて枠が細くて威圧感がないということで家族みんな気に入っているということを話していましたら、「今回だけということで、支払は部品代だけで結構です」ということに。最初の金額呈示から大幅に減額してもらいました。 実は、ネット情報でもこれと同じような話が紹介されていたし、三菱電機のサポート体制のよさについても紹介されていました。(メーカーの電話応対は普通だったけど) 今回修理をしてくれたサービスマン曰く、「できるだけテレビとか洗濯機なんかは、長期補償に入っておいた方がいいですよ」とのことでした。このテレビの時は考えなかったんだけど、その後に買った洗濯機からは長期補償に入るようにしたんですわ~ おかげさまでテレビは元通りちゃんと映るようになりました。購入後2年でこんな感じになるかって思ったけど、サポート体制のよさもあって何とかうまくまとまってくれました。
2012年08月13日
コメント(4)
英国・カーディフで10日に行われたロンドン五輪男子サッカー3位決定戦で、日本に2-0で勝利した韓国の選手が、試合後のピッチ上で、島根県の竹島(韓国名・独島)領有を主張するプラカードを掲示していたことが11日、分かった。 国際オリンピック委員会(IOC)は同日、この問題の調査を始めたと発表。表彰式に当該選手を出席させないよう韓国オリンピック委員会(KOC)に求めた。マーク・アダムス広報部長は、「現段階で言えるのは、五輪と政治を混同しないという原則だけ。政治的な立場を示すのは五輪の場ではない」と述べ、詳細を把握したいとの考えを示した。 この問題は、MF朴鍾佑(パク・ジョンウ)選手が「独島はわが領土」とハングルで書かれたプラカードを試合後に掲げたもの。日韓両国が領有権を主張する同島には、10日の試合直前に韓国の李明博大統領が上陸するなど、両国間が緊張していた。同選手は11日の表彰式に出席しなかった。 五輪の憲法ともいうべき五輪憲章には「五輪に関するあらゆる場所において、いかなる示威活動、政治的、宗教的、そして人種に関する宣伝活動は認められない」とされており、インターネット上では行為を問題視する声が上がっていた。 1968年のメキシコ五輪では、男子200メートルで金、銅メダルをそれぞれ獲得した米国の黒人選手が人種差別に抗議し、黒手袋をはめた手を空に突き上げた。IOCと国際陸上競技連盟は2人の選手資格を停止、選手村から追放した例がある。 五輪評論家の伊藤公氏は、今回の行為について「明らかにやり過ぎ」と批判。「代表選手は五輪出場前、自国の五輪委員会に『憲章を順守する』との誓約書を署名、提出しており、それに違反する可能性がある。違反とされればメダル剥奪もあり得る」と話した。【サンケイスポーツネット版から引用】 先日の竹島の件に続いて、またしても韓国がやらかしてくれたそうですね。っていうか、竹島に上陸したことにあわせて、狙ってやってんじゃねぇかと思わせるような感じですな。 五輪憲章には『五輪に関するあらゆる場所において、いかなる示威活動、政治的、宗教的、そして人種に関する宣伝活動は認められない』となっているそうですが、それに反するこの行為。到底許せるわけありませんよね。この大会でもスイスの選手が韓国の選手に対してツイッターでつぶやいたところ、それが問題になって追放されたはずですが、今回のはそれ以上の問題ということは明白ですよね。五輪憲章に明確に違反しているんですから。 やった本人は当然追放でいいんですけど、チームとしてそれを止めなかったというのも問題ですから、銅メダルも剥奪でいいでしょ。だからといって、日本が繰り上げ銅メダルというのはいらないけどね。ゲームとしては負けているんだから。 ついでに、悪質度から言っても大きいわけですから、五輪出場や世界大会への参加も数年間禁止でどうですか。 本文にもありましたが、過去にもオリンピックで選手資格停止や選手村から追放された例もあるそうなので、今回のケースもそれ相当でしょ。いや、それ以上に悪質かも。だって、竹島上陸にあわせての行為だから、国ぐるみで利用したんじゃないのか。 また過去にも、猿真似したバカタレがいたと思いますし、韓国内では今回の行為を好意的にとらえているようですから、やはり前出のとおり銅メダル剥奪と五輪・世界大会に数年間参加禁止ということでいいと思います。それくらいしないと、わからないんじゃないですかねぇ。
2012年08月12日
コメント(8)
先日の木曜日の夜、私の古くからのアマチュア無線の仲間である神戸市在住のTさんとアルコールアイボールしてきました。前回は三ノ宮近辺だったのですが、今回は元町界隈です。 まずは元町駅スグのある「丸玉食堂」へ。ここは台湾料理のお店だそうで、私も神戸勤務のときに行った記憶があります。 ここのオススメは豚足とのことでそれを注文。出てきたのが上の写真です。(下の方。上はソーセージ)。 コラーゲンたっぷりって感じですね、少し辛めのソースでいただきました。 それからローメン。中華あんかけのかかったラーメンって感じですが、確かこれを神戸勤務の時にいただいたように思います。もっとも酔っ払っていたのであまりはっきりと覚えていないのですが・・・。 その後、歩いて三宮へ。北野坂にある「銀の吟」で移動して、飲み直し。 神戸牛のステーキですよ。野菜もたっぷりあって、おいしくいただきました。 この日はビールしか飲んでいないのですが、かなり飲みました。そして、話も弾んで気が付けばもう23時頃でした。 ちなみに、今日のいずれのお店もTさんがよくご存知のお店ということで、いいお店を教えていただきました。 最後にTさん、お忙しいところ遅い時間までありがとうございました。 ( ` ▽ ` )ゞ
2012年08月11日
コメント(6)
野田首相は会見冒頭、増税が09年衆院総選挙時のマニフェストに記載されていなかったことを「深くお詫びしたい」と陳謝する一方、「打ち出の小槌のように、どこかからお金がわいてくるわけではない」と法案の意義を改めて強調。法案成立後「近いうちに信を問う」と自民・公明と合意した件については、これまで通りコメントを避けた。【J-CASTニュースから引用】 ついにやってくれたな、詐欺政党。 マニフェストって一体なんだ、野ブタ説明してみ! 野ブタがわからんのやったら、詐欺政党のボンクラ政治屋、だれでもええわ! こんなのがまかり通るなら、マニフェストなんて大それたものを作るな、アホンダラ! 増税するにあたって、政治屋は自分らの身を切ったのか? 議員定数は? 議員歳費は? どれだけ削ってくれたんや? 自分たちの身は削らないのに、国民の身は削るんだ、とんでもないヤツらやな! 韓国の李明博大統領は10日、日本と韓国が領有権をめぐり対立する竹島(韓国名・独島)を訪問した。大統領の竹島訪問は史上初めてで、実効支配している「韓国固有の領土」であると内外にアピールするとともに、一歩も譲歩しない断固たる姿勢を示すのが狙い。日本は激しく反発しており、両国関係の冷却化は必至だ。【時事通信ネット版から引用】 確か韓国に多額の支援を支援したんだったよね、詐欺政党。そんなことをしたから消費税をあげないといけないようになったとしたら、何やってんだかわけわからん。 しかも、支援してもらったことは横に置いておいて、我が国固有の領土である竹島に不法上陸を許しているわけだから、いったい詐欺政党は何なんだ? もう韓国に支援した金は即刻返してもらって、最悪国交断絶でもいいでしょ。ついでに、詐欺政党は韓国好きらしいから、むこうで引き取ってもらうということでOK? 話をもどして、増税法案が通ったことから次は解散総選挙がいつになるか、ということですが、民主党=詐欺政党ですからそんな話は「ウソ」に決まってますよ。根っからの詐欺師でしょ、こいつらって。 どこの政党でもいいから、とっとと詐欺政党はもちろんのこと、そんなのに騙された自民党と公明党もついでにタダの人にしてほしいです。 それにしても、解散総選挙になったとしても本当に日本国民のためになる、日本の国土を守れる政党はあるんだろうか。橋下率いる維新の会? ダメダメ、これも民主党と同じく胡散臭いし、怪しいで。 そうなってくるとどこもないんだけど、本当に日本を守れるしっかりとした政治家がでてきてほしいです。そんなヤツはいないか~
2012年08月10日
コメント(4)
昨日のブログでは私の運転免許証の写真を載せました。住所や名前はともかく、写真も恥ずかしいですから「内緒!」とさせていただきました。 さて、運転免許証の秘密って、まぁご存じの方もおられると思いますが、ここに記載された12桁の数字について紹介します。 昨日の運転免許証の写真をご覧ください。「6284○○○○○○○2」(○のところにも本来は数字がありますが、写真では消してあります)となっておりますね。このうちの上2桁の『62』は運転免許証を発行した公安委員会を示しています。私の場合は、昭和59年に原動付自転車(いわゆる原チャリ)の運転免許を実家のある大阪府堺市でとっておりますから、その大阪府公安委員会を示す『62』となっております。ちなみに、奈良県は「64」だそうです。 次いで『84』は運転免許証が発行された年(西暦)を示しています。前出のとおり、私は昭和59年にとっていますから1984年の『84』を示しているわけですね。 その次に網掛けで4つの数字がありますが、これの意味は分かりません。さらにその次の3つの数字も同様にわかりません。何を示しているのか、ちゃんと意味はあると思うんですけどね。 それから一番右端の『2』はちゃんと意味があるんです。大概の方は「0」じゃないでしょうか。私は『2』ですね。これは運転免許証の再交付の回数を示しておりまして、私は過去に2度運転免許証を紛失して再交付を受けています。一度目は置き引きで、二度目は服のポケットに入れていたのを忘れて洗濯してしまい、その際に洗濯槽の裏側に流れていってしまったらしく長らく発見されなかったというものです。(かなり後になって発見されましたが) そんなこともあって『2』となっておりますが、私のように免許証の再交付を受けている方は「0」以外の数字になっていると思います。 昨日のブログにも書きましたが、現在の運転免許証はICチップが内蔵されているそうですし、本籍地は表示されない形になりましたが、本籍地は普段の用はないとはいえ、何となく締まりが無くて何かすっきりしませんね・・・。
2012年08月08日
コメント(11)
先日来のブログで、中型限定解除について何とか自動車学校での修了検定に合格した話題を載せましたが、先日運転免許センターへ行って手続きを行ってきました。 中型限定解除を行った場合には、免許証の裏にその旨が裏書きされるということは事前に聞いていたのですが、私の場合は5年に一度の書換の時期でしたのでそれに合わせて行うこととしました。まぁ、あわせてやっても必要な手数料は変わりませんでしたけどね・・・。 さて、中型限定解除と免許の書換、どちらの手続きを先に行うのかとたずねると、先に中型限定解除の手続きを行うとのことだったので、申請書類(自動車学校でもらえます)に手数料(奈良県の証紙1550円分)を貼付して申請窓口へ。書換を同時に行いたい旨を伝えると、「目の検査は中型限定解除と書換に伴うものと二回受けてください」と指示されました。二回も? って思いましたが、要するに手続きとしては別々だということ。う~ん、融通きかんな~と思いながらも目の検査へ。 目の検査、普通免許ならよくある「C」のどちらが開いているかを検査するだけなのですが、中型限定解除には前にも紹介した「深視力」が加わります。自動車学校でもやったので大丈夫、って思っていたのですが、意外と遠く見えまして動いているのは分かっていたもののわざとスルーして担当の方にボタンを押すように促されてからちゃんとあわせてボタンを押しました。これを3回繰り返すわけですが、終わってから何やら様子がおかしいからもしかしたらNGだったのかなってドキドキして待っていると、「はい、OKです。書換の時も同じ検査があるからね」と言われてパスすることができました。 次いで、書換に係る申請書類(事前にいただけます)に手数料(奈良県の証紙3100円分)を貼付して目の検査へ。ついさっきやっているんですけど、別だからしょうがない。再び深視力にのぞんで、問題なくパスしました。 その後、30分講習があって新しい免許が交付されました。最近はICチップの入ったICカードの免許証だそうで、大きさはあまり変わりませんが本籍地の記載がなくなりました。本籍地はあまり使うことはないのですけど、私の場合免許証の本籍地「兵庫県西宮市・・・」の表記をみるたびにやっぱりいいなぁ西宮は、って思っていましたのでそれができないのが残念かな。 一番変わったのは何と言っても「中型は8t以下に限る」の注釈が消えたこと。大したことないと思われるかも知れませんが、それを消すためにがんばったんだからね。完全に自己満足ですが、それはそれでよかったと思っています。 今回の免許証から「中型免許(限定無し)」になったわけですから、定員は11人以上29人以下までのバス、車両総重量が5t以上11t未満、最大積載量3t以上6.5t未満までのトラックなら運転できるようになりました。バスなら三菱のローザやトヨタのコースター、ニッサンのシビリアンのようないわゆる「マイクロバス」は運転できますし、トラックもふそうファイターやいすゞフォワード、UDのコンドル、日野レンジャーのようないわゆる中型トラックの中でも最近ややや大きいものがあって、それも運転することが出来ます。所有することは無いと思いますが、運転できるというアドバンテージはいいものだなって思っています。完全に自己満足ですが。 まぁ、それはそれでうれしいのですが、次回の免許更新時からは深視力が標準でもれなく付いてくるというのはちょっと心配なんですね。もし、それに失敗すると「中型免許」ではなく「普通免許」になってしまうから。そうならないようにするためにも、目だけはちゃんとしておかないといけないなって思いました。 それにしても、深視力について気になったこと。二回のいずれの検査でも「この辺かな」っていう感じで押しているんだけど、意外とずれていないものですね。ちょっと自信を持ちました。この調子で5年後もパスできればと思います。
2012年08月07日
コメント(8)
私の上の子どもは少し前から目の見え方が悪いと言っていました。そして、ついに学校から目の検査で「眼科を受診するよう」指導文書が発出され先日行ってきましたが、やはり視力がかなり落ちているとのことでした。そして、処方箋がつくられてメガネをつくらなければならなくなってしまいました。本人は、メガネは嫌がってコンタクトを考えたようですけど、それはダメだったようです・・・。 そして先日、上の子どもにとっては初めてのメガネをつくりに行ってきました。丸顔で長身の上の子どもに合うようなメガネ枠ってありそうでないなぁと思ってみておりました。本人もどちらかというと男の子のような格好をしていることが多いから、「これいいなぁ」というのは大概『MENS』と書かれている物ばかり・・・。まぁ、別に変じゃないんだけどね。 そこで、店の方に見立ててもらって、本人も気に入ったようでそれに決まりました。上の子どもも私と同じく乱視だったのですが、私のように強い乱視ではなかったのでプラスチックレンズにしてもそんなに分厚くならなかったので、メガネ枠の選択肢はたくさんあったようです。 それから待つこと30分。上の子どもにとっては初めてのメガネができあがってかけてみての一言、「うわ~、メッチャ見えるんや~」。まぁそうでしょうな、今までがちゃんと見えていないんだから。そんな状況でよく勉強していたなぁということと、よくそんな状況で剣道ができていたということに驚かされます。 メガネ歴は30年を越える私からのアドバイスとして、メガネを外したらちゃんとケースに入れることと、メガネを拭くときにはいきなりハンカチやティッシュで拭かないこと(プラスチックレンズはキズがつきやすい)を話しておきました。 それにしても、目が悪いのはつらいことです。今までメガネをかけていなかったことから、見た目の印象も変わりますからね。いいように見られたらいいけどね・・・。
2012年08月06日
コメント(4)
今日は寝屋川市の寝屋川第一野球場でダブルヘッダーの練習試合がありました。風はあったのですが、蒸し暑くてたまりませんでした・・・。 一試合目の相手はピンクスパイダーさん、私はスタメンでサードでI26さんが先発でした。試合は初回に2点を失うものの、すぐさま1点返して投手戦の様相だったのですが、再び終盤に3点を失って突き放されてしまいました。でも、最終回に長短打と相手のエラーもあって1点差にまで迫ったのですが、5-4で負けました。 私は一打席目に久しぶりのヒットが出たし、守備でも貢献することができました。 二試合目の相手はシェイディさん、私は途中から久しぶりのキャッチャーでした。試合は序盤にN4さんのタイムリーなどで幸先良く3点をあげるもすぐさま逆転され、終盤に相手のエラーなどで逆転したものの、やはりすぐさま再逆転されてしまうなどで9-5で負けました。 私はヒットは出ず、キャッチャーでもあまりいい活躍はできませんでした。 二試合で連敗はちょっと辛いですね。それ以上に、暑いのはたまりませんでした・・・。【今日の成績】 〔1試合目〕 1打席目 中ヒット 2打席目 三飛 〔2試合目〕 1打席目 投ゴロ 2打席目 四球 3打席目 三振 63打数10安打7打点8三振15四死球 打率 .159
2012年08月05日
コメント(4)
今日もとても暑い奈良地方でした。 さて、私の集落の子ども会では今日、七夕の飾り付けをしました。旧暦でやっているんですね、ずっと以前からこんな感じのようです。 となりの集落と子ども会は一緒なので、それぞれ竹を準備してそれぞれで飾り付けをしました。そして、それぞれの公民館のところに設置をしました。飾り付けをみていると、なんだかほほえましいし、短冊に書かれた願い事を見ていてもほほえましいですね。
2012年08月04日
コメント(3)
最近は厚さを和らげるために、ゴーヤーなど植えている家が増えていますが、私の家でも今年から小さなプランターですがゴーヤーを植えて暑さをしのいでいます。 そして、少し前からゴーヤーの実がなってきています。 こんな感じですね。そんなに大きくはないのですけど、ちゃんと実がなっていますね。 そんなゴーヤーですが、そのまま放っておくとどうなるか。 こんな感じに黄色い実になるんですね。知りませんでした。 ここまでなると、さすがに食べられないのかな・・・。 ゴーヤーの実はまだたくさんありますので、ここまでになるまでに収穫したいと思います。
2012年08月03日
コメント(6)
いつも「あけやんの徒然日記」をご覧頂きまして、ありがとうございます。 2005年8月1日にスタートしたこのブログも、今日で開設7周年を迎えました。アクセス総数も41万件を超え、いつもたくさんの方にご覧頂いておりますことを励みにがんばっております。また、コメントをいただいているみなさま方、いつも本当にありがとうございます。 このブログは、時にはほのぼのと、時にはピリ辛で、またあるときには激辛でお送りしております。この先もこのパターンは変わらないと思いますが、引き続きご覧いただければ幸いです。 また、コメントもお待ちしております。アクセス数の増加は励みになりますが、コメントをいただくともっと励みになります。どうぞよろしくお願いします。 それでは、引き続き「あけやんの徒然日記」をよろしくお願いいたします。
2012年08月01日
コメント(8)
全27件 (27件中 1-27件目)
1