SLICK & DOVETAIL

スパロボOG


皆さんはもう体験されましたでしょうか??

「スーパーロボット大戦」は、1991年にバンダイの系列会社バンプレストから発売されたゲームボーイ用ソフトが原点のシミュレーションRPGです。「マジンガーZ」「ゲッターロボ」「機動戦士ガンダム」などの現在の定番作品となったラインナップはこの第一作目でほとんど決定していました。しかし、この「スーパーロボット大戦」はパイロットの概念が無く、敵を説得して仲間に加えていく形式でした。
続いて発売されたファミコン用ソフト「第二次スーパーロボット大戦」において、現在の「パイロット+ロボット」というユニット形式と「ホワイトベースなどの母艦を中心とした主人公部隊による戦い」というストーリーの大枠が出来上がりました。

最新作の発売日には、かなりの行列が出来た店も!!
シリーズファンは元より、初めて買った人も巻き込んで大盛り上がり中のスパロボOGです。

「スーパーロボット大戦」は、1996年に発売された「第4次スーパーロボット大戦S」からキャラクターの音声が、1997年に発売された「スーパーロボット大戦F」から戦闘時以外のイベントに音声が付くように、2000年に発売された「スーパーロボット大戦α」では全ての戦闘シーンをアニメーションにするなど、演出面が強化されています。この演出がスーパーロボット大戦の魅力だと思います。とくに女性パイロットの動きは最高ですよ!!
さらなる魅力は、「懐かしのアニメの主人公と、新しいアニメの主人公が競演する」ことが第一に挙げられますね:)現にスーパーロボット大戦に登場したロボットアニメは、レンタルビデオやDVDで人気が急騰するという話があります。第二に「自分のひいきのロボットやパイロットを集中して育てることができる」という点です。スーパーロボット大戦はいわゆるRPGとしての性質も持っているので、経験値を満遍なく振り分けることも、集中させることも可能なんです。


興味のある方は 『スパロボOG』 のサイトへジャンプ!!



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: