SLICK & DOVETAIL

「RACSIA」・・・何て読むの?


RACSIAと書いて「ラクシア」と読みます。
RACSIAの特徴は、●コンパクトな設計●FMC対応●自動設定機能●コールバックなどなど、詳しくは 『ビジネスホン』 のサイトをご覧ください。

私は、ある企業に勤めているのですが、同じフロアーにいくつもの部署が混在していて、その部署の仕事量に応じて頻繁に人の移動が行なわれます。
そのたびに、机の移動や電話回線、インターネット回線の配線を行なうのですが、机の移動はまだしも、電話回線とインターネット回線の配線はいつも手間が掛かります。
OAフロアーで外見はスッキリしている分、そこまでの作業はかなり面倒でうまくいかないのが現状です。電話が必要な机まで線が届かなかったり、サーバーまでインターネットの線が届かなかったり・・・。今あるもので間に合わせようとすると、結局無理がたたり、使いづらい環境で仕事をしているのが実状です。「○○さん電話です。」と言われ、席を立って近く電話を取り、メモ用紙も無い状態でお客様の用件を聞くことがたびたびです。
こんな状況を改善できるのは、 ビジネスホン 「RACSIA」だけかもしれません。

私と同じ環境で働かれている方は、 『ビジネスホン』 のサイトをチェックしてみてください。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: