尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2005年05月05日
XML
カテゴリ: チョット提案
「子どもは宝」って言われたことがあるけど
自分も子どもの頃があったんですよね
と言うことは自分も「宝」だったんですよ

何で「宝」って言うんでしょうか?

宝くじは大金がもらえるくじのことですよね
宝探しは金銀財宝を探すことですよね
お金を必要としない社会だったら?
本当の宝はいったい何なんでしょうかね?

役に立つもので無くなっては困るもの

それは自然であり人間であるんですね
時代はつながっており自分の死後は子どもに託すしかないんです

今の子どもたちに未来を託せられますか?
子どもたちは今の大人の真似をします
大人の行動がお手本になるんですね
自分が子どもだった頃親の真似をしたかったことと同じです

子どもの日は大人が「今のままでお手本になるのか?」見直す日です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月05日 10時04分59秒
コメント(4) | コメントを書く
[チョット提案] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大人が今のままでお手本になるのか  
ubongoh  さん
ここが、一番の悩みでしょう。 (2005年05月05日 12時14分23秒)

Re:大人が今のままでお手本になるのか(05/05)  
マー坊007  さん
ubongohさん
>ここが、一番の悩みでしょう。
-----
こんにちは。
自分が変われば周りが変わるという名言が実行出来ないシステムを変えなければって思います。
今は過去の行動で現実化されているんですよね。
未来は今の行動で現実化されるとすれば。
今を変えなければ今のままが未来に現実化されてしまう。
今が良くないと思っている人は多いのに。
変えようとしない人が多いのに虚しさを感じることが多いです。
(2005年05月05日 13時14分03秒)

子供?  
みどり さん
子供ではないですが、20代の人に託すか?
かなり躊躇します、、、

私の世代との価値観が違うように思うんです
物質主義、快楽主義、無気力、非力って思うのは
その年代の人に失礼ですよね、、、

『いまどきの若者は、、、』
って言葉はギリシャ時代からあるらしいです

頑張れ若者!!
って思ってます
今の大人ができないことも
できる世代と思ってます!
後は任せた!頼んだぞーーー

って逃げたらだめ?? (2005年05月06日 01時00分40秒)

Re:子供?(05/05)  
マー坊007  さん
みどりさん
>子供ではないですが、20代の人に託すか?
>かなり躊躇します、、、

>私の世代との価値観が違うように思うんです
>物質主義、快楽主義、無気力、非力って思うのは
>その年代の人に失礼ですよね、、、

>『いまどきの若者は、、、』
>って言葉はギリシャ時代からあるらしいです

>頑張れ若者!!
>って思ってます
>今の大人ができないことも
>できる世代と思ってます!
>後は任せた!頼んだぞーーー

>って逃げたらだめ??
-----
おはようございます。
ギリシア時代からあったんですか?

20歳を過ぎてもうかなりの年数が過ぎました。〈笑)
大人になった時何て思ったんだろう?
もう昔のことだけど収入が増えていろんな物が買えることばかりを考えていたような気がする。

若者から見れば・・・・
「こんなに環境も破壊し経済も破綻寸前まで放ったらかしにして後は若者に何とかしろって言われても」って思うんじゃないかな~って思う。

自分が出来なかったことを若者にやらせるのは酷じゃないかなって。
僕たちがやるから一緒にやろうって言ったら良いと思うんだけど。

何とかしたい。
何かしたい。
何をすれば良いのか分からない。
そう言う人が多いんじゃないかな?

だから僕は環境蘇生化運動を始めて「お金の無い貢献社会」を作ろうと提案してみたんです。
話題は広がるほど社会を変えてくれるかもしれないから。

(2005年05月06日 09時31分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ふと思ったこと(1090) New! マー坊007さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: