尽くす愛実践大学

尽くす愛実践大学

2007年01月28日
XML
カテゴリ: 環境蘇生化運動
糖尿病, 脳卒中. 心臓病, 高脂血症. 高血圧,
厚生労働省のHPに書いてあった生活習慣病です

生活習慣が原因でなった病気なら治すのは簡単ですよね
生活習慣を変えれば言い訳だから

人間の免疫力低下が原因でアレルギー体質が増えたと聞きました
免疫力の低下は何が原因なんでしょうね
地球温暖化も人間の免疫力低下も生活習慣病だと思うんです

最近50年くらいの期間は生活習慣が自然からかけ離れた生活です
昔はのどかな田舎だった所がマンモス団地に変貌(へんぼう)しました


きれいな空気・きれいな水・きれいな食事は田舎の特権ですね
その田舎では杉花粉がいっぱい舞ってるのに花粉症にならない
でも最近は田舎でも都会並の生活空間が増えましたね

人工的に作られた空気やお水
化学肥料で作った栄養価の低い野菜
それを補うためのサプリメント
そこには命の源が無いんですね
あまりにも波動が低すぎるんです

汚染されていない自然の空気やお水
有機肥料で作った栄養価の高い野菜
栄養補助食品なんか必要の無い食事

だから波動が高く免疫力も向上するんです

温暖化や病気は生活習慣を変えるだけで簡単に解決です
生活習慣は医者が治してはくれないんです
本人次第なんですね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月28日 00時27分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[環境蘇生化運動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マー坊007 @ Re[1]:身近な外国の問題 (10/25) オペラさん コメントありがとうございます…
オペラ@ Re:身近な外国の問題 (10/25) スペインには、村が土地を所有していて住…
マー坊007 @ Re[1]:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) 元禄あげはさん >はじめまして ★こんにち…
元禄あげは @ Re:未来を思い出してみませんか?(8)(12/05) はじめまして あなたはなぜ、お金を敵視…
マー坊007 @ Re[1]:記憶は残したほうが良い?(05/23) kawasaki12rさん こんばんは。 >みたく…
kawasaki12r @ Re:記憶は残したほうが良い?(05/23) みたくなるときが来るかもしれない。 その…
マー坊007 @ Re[1]:ボランティアは楽しい (05/21) kawasaki12rさん こんにちは。 >私もと…
kawasaki12r @ Re:ボランティアは楽しい (05/21) 私もときどきボランティアをしますが、利…
マー坊007 @ Re[1]:何じゃコリャ?(09/29) 遅咲きの桜さん >私もいつも見ていますよ…
遅咲きの桜@ Re:何じゃコリャ?(09/29) 私もいつも見ていますよ~ 不思議ですよね…

Freepage List

Profile

マー坊0011

マー坊0011

Favorite Blog

ふと思ったこと(1091) New! マー坊007さん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

ザ大学 ubongohさん
SOKEN 宗 初末… hatsusueさん
夢色にきらめいて 水15さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: