脳の働きって実は私たちが思う以上に単純なんです。 幸せで愛を感じられる時にはプラスのことしか考えられないし、 逆に誰かを憎んでいる時は苦しいことや悪いことしか考えられない マイナス脳になります。 これらは同時進行することはなく、時に応じてどちらか一方しか働きません。 ですから、もし少しでも「今マイナス脳に陥っちゃってるな~」と辛く思うことがあれば、 敢えてあなたの周りに転がっている小さな幸せ(ウレフィス♪)を探してみてください。 そしてそれをちょっぴり書き留めておくノートを作ってみてください。 それは例えば、「今日の晩御飯は美味しくできた」とか、 「花が綺麗だった」とか、「可愛い子に会った」とか、 すっごく小さなことで全然構わないのです。 それを書きとめようとしている間、 あなたの脳は一生懸命プラス脳に転換しようとしています。 そして、書き終えたときにはちゃんと周りを幸せな気持ちにできる、 一人の小さな天使になっているはずですよ。 もし、自分が煮詰まった時も改めてそのノートを見てください。 すると、書いた時の感情が甦ってきて、嬉しさに引きずられるでしょう。 マイナス脳なんて、心にストレスを溜めさせるだけですよ。 ばんばん手放していきましょうね☆ そうそう。この上級編があるんですけれども、 この事実のウレフィス群の中にちょっとまだ叶ってないけれども 叶うといいな~と思う身近なことを書き混ぜてみましょう。 そうすると、それを読んだあなたの脳はそれを真実だと思い込み、 知らず、プラスのイメージトレーニングに繋がります。 文章化することによって自分の願望自体がハッキリするという利点もあるんですよ。 混ぜて書くことで、叶えたいことを「もう叶っている」と思い込ませるのです。 それは実現します。 実際にやってみれば納得されると思いますが、脳って本当に単純な器官なんです。 もっとどんどん楽しんで使ってやってくださいねv |