幸せを呼ぶ日記

幸せを呼ぶ日記

2004.09.08
XML
カテゴリ: 幸せのきっかけ
今日は、うれしい誤算がありました。

幼稚園のお迎えの時に、仲良くしてもらっている息子のお友達が、
「ほかにもお友達が(2人)来るから、一緒に遊ぼう!」と誘ってくれたのです。
ここ数日、その子の家に行きたいと言っていたので、息子は大喜び!

私としては、子供同士の話で、急にお邪魔するのは、ご迷惑なのではないかと心配
だったのですが、
そのお友達のママも快く誘ってくださったので、遊びに行くことにしました。

子供同士は、幼稚園で仲良くしていたのですが、
親同士は帰る方向が違うこともあって、


でも、今回このお誘いのおかげで、親子共々楽しい時間を過ごせました。
子供のことや、趣味のこと、地元の情報などなど、いろいろなことをお話して、
とても親近感がわいて、子供抜きでもお付き合いできるようなお友達になれそうで
す。
子供を通じて、いろいろな人々とつながっていける幸せを感じました。
人のつながりは、大きな財産ですよね。
子供たちに感謝の日でした。〈終〉





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.05.24 20:33:09
コメント(4) | コメントを書く
[幸せのきっかけ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:人のつながり(09/08)  
Yucari  さん
はじめまして、起業塾15期に参加するYucariです。
私も、ちょっとした人のつながりの積み重ねが将来の大きな財産になるのだな、
ということを最近実感しています。
やさしく暖かい日記ですね。また来ます(^^)

(2004.09.12 22:45:58)

コメントありがとうございます!  
yuki6578  さん
Yucariさん
コメントありがとうございます。日々の生活に追われて、なかなか日記が書けないのですが、マイペースで少しずつ充実させていきたいと思っています。

>やさしく暖かい日記ですね。また来ます(^^)
どうもありがとう!yucariさんのHPにも遊びに行きますね。
(2004.09.14 00:35:22)

Re:人のつながり  
ハピネス2  さん
はじめまして15期@ハピネス2です。
子供が小さければ小さいほど、親同士のつながりが
できやすいと思います。うちは中学になって親の交流
がまったくなくなってしまいました。

約2年前に東京に引っ越してきて、子供つながりの
お友達ができにくく、ちょっとさみしいかな?と
感じています。
15期では、よろしくお願いいたします。 (2004.09.21 10:22:00)

Re[1]:人のつながり(09/08)  
yuki さん
ハピネス2さん
コメントありがとうございます。
中学生にもなると、子供達の自主性に任されるようになるのですね。子供を通した親同士のお付き合いがあると、少し安心するところがありますよね。
ハピネス2さんも、少しずつそういうお友達が出来るといいですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
-----
(2004.09.21 23:06:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ユキTR

ユキTR

コメント新着

ユキTR @ Re:自家醸造ワイン第1号!(11/04) りーすりんさん >おめでとうございます…
りーすりん @ 自家醸造ワイン第1号! おめでとうございます。 お酒の神様「バ…
ユキTR @ ありがとうございます!!! みなさん、どうもありがとうございます。 …
ハピネス2 @ おめでとう おめでとうございます。 これからがス…
sukotokyo @ おめでとう お久しぶりです。 いよいよですね。お…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: