暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3139386
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
turbo717's Activity
冬のほったらかし温泉
山梨県山梨市にあり、山の中腹の「ほったらかしの湯」は今人気沸騰の温泉です。
平成17年10月からは新源泉(PH10.1)がひかれ、一新された温泉がここの魅力です。源泉がこんこんと湧き上がります。
日の出1時間前に入浴できますので、日の出前は、眼下に広がる甲府盆地の夜景と、満天の星が楽しめます。
12月-2月の開場はam6:00前後(1/9は5:45開場)と早く、日の出時間(1/9は、am7:09)を温泉の中で待つことが出来ます。
温泉は2つあり、「あっちの湯」(平成15年開設)がam6:00開場で、「こっちの湯」(平成11年開設)が今日の場合はam10:00開場でした。
ph10.1というお肌すべすべの湯だけが注がれているのが「あっちの湯」です。従来泉源(PH9.68)と新泉源両方を楽しめるのが「こっちの湯」です。
双方とも絶景の露天風呂と内風呂があります。
右が富士山(北側)
ざっと50-100人くらいが、賑やかにご来光を待ち、それが終わると1人去り、2人去りと静かな温泉にかわります。
なんと、女性の風呂(絵の右側)のほうが一瞬早く、女性陣からまず歓声があがり、その後男性陣の歓声です。
一旦露天風呂をでると、外は氷点下ですので、床は凍っており、氷が解けてシャーベット状となっている部分もあり、足元に注意を配る必要があります。
絵は、
ほったらかし温泉「あっちの湯」からの眺望(視野方向100-180° am7:12)
右が富士山(北側)、御坂山、三つ峠山、笹子峠、絵の左端のさらに左が大菩薩峠(絵には入っていません)です。1/9の日の出の場所は笹子峠。
事典:
ほったらかし温泉
パンフから・・
場所:笛吹川フルーツ公園上-標高700m
富士を望み、甲府盆地を見下ろす眺望と、”星空が天井”の夜景が好評。
桃の花がピンクの絨毯となる春の甲府盆地。海抜700mの夏の涼風。
紅葉に包まれる秋の山々。満天にちりばめた冬の星空と四季折々の変化が楽しめます。
ほったらかし温泉・・・平成11年開場の元の湯「・こっちの湯」・・富士山を真正面望む眺望と落ち着いた風情が人気。
平成15年末開場した「あっちの湯」・・「・こっちの湯」の2倍。新日本3大夜景(turbo717 補足・・1.笛吹川フルーツ公園から甲府盆地、2.若草山から奈良盆地、3.皿倉山から北九州市)
に認定された甲府盆地を一望できるロケーションと雄大さが人気。
入浴料:500円
Top freepgeの・・温泉・・「ほったらかし温泉」のページも参照ください。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
ディズニーリゾート大好っき!
(自分用記録) ~「ディズニー・ク…
(2025-11-23 19:05:02)
ラスベガス ロサンゼルス ニューヨ…
エグゼクティブラウンジ 朝食 ヒル…
(2025-11-26 00:10:04)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: