暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
turbo717's Activity
「熱狂の日」音楽祭2006
5月3日 朝から晴れ。
東京国際フォーラムの広場にある十数本の欅は若葉をつけ、春の日差しを一杯受けて天に箒を広げていました。
さて、今日から4日間、「熱狂の日」音楽祭2006がここ、東京国際フォーラムで開催されます。
今年はモーツァルト生誕250年の年ですので、モーツァルトの曲ばかり、200回の演奏会、1500人の演奏家が競演する世界最大のモーツァルト音楽祭。
全6会場で同時開催されます。オケや合唱曲中心のホールA
大物ピアニストが続々登場するホールB7
室内楽を主に演奏するホールB5
会場屈指の音響のよさを誇るホールC・・フルートやVn協奏曲
出演者に手の届きそうなホールD7・ピアノ三重奏曲など。
マニアな曲目・・相田みつお美術館・・ピアノソナタなどの曲目。
turbo717一行は、
ホールB7で開催された、「ディヴェルティメント K137」「同 K138」「ピアノ協奏曲第12番」を聴いてきました。
合奏団:ストラディバリア(Stradivaria 仏・・・仏随一といわれるバロック団体といわれています))
指揮:ダニエル・キュイエ(Daniel Cuiller:兼コンサートマスター)
フォルテピアノというピアノ楽器は七條恵子(Keiko Shichijo:pianoforte)さん演奏・・音質は繊細。現在のピアノより小振りでペダルはない。
東京国際フォーラムのけやき
絵は、
東京国際フォーラムの広場(西270° pm3:10)
です。
演奏会だけではなく、沢山のイベントが開かれ、と同時に屋台が出て、庭のベンチは満席。立ち食いの人も見受けられ、
ドイツソーセージなど世界中の食材が揃っている感じ。ビルの中ではワインなども売られていました。
地下のヨーゼフ2世会場(展示会場)では日比谷高校OBによるオケでモーツァルト交響曲35番が演奏されこれは会場チケットをもっておればタダ。
この会場では、スナックや試飲用のコーヒやアルコールがサービスされ、アットホームな雰囲気。
演奏会のチケットはほとんど売り切れていますが、夜8:00開演などの演目はまだ空き席があるようでした。
事典
「熱狂の日」音楽祭・・・
アーティスティック・ディレクターのルネ・マルタン氏によりフランスで誕生した、いままでの常識を打ち破るクラシック・イベント。
2005年に第1回目。今年で2回目。昨年は32万人が来場。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
やっぱりハワイが大好き!
JALのブラックフライデーセール
(2025-11-20 10:02:25)
海外旅行
【パキスタン】でかけてきます〜
(2025-11-28 15:00:05)
日本各地の神社仏閣の御朱印
後開催 第八回歩いて巡拝 知多四国 6…
(2025-11-28 00:00:14)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: