暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3139346
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
turbo717's Activity
Zurich,Luzern
旅の絵をもとに随想しています。
本日は、スイス、チューリヒ(Zürich)です。
美しい町と湖の都。古都。
チューリヒは、スイスの東の玄関口で、リマト川の源:チューリヒ湖の北端に位置し、人口36万人のスイス最大の街です。日本との直行便もある国際都市で、商工業、金融業の中心地ですが、町全体は湖畔の古式整然とした歴史と伝統に育まれた町です。美しい建物が並ぶ旧市街など、散策を楽しめる小都市の魅力があふれています。
チューリヒ湖を源とするリマト川は、ボーデン湖からの流れと交わりドイツでライン川となりオランダを経て北海にそそぎます。南北50km。チューリヒ湖(Zürichsee)湖畔やリマト(Limmat)川沿いに広がる緑豊かな遊歩道は市民の憩いの空間。
ローマ時代に、今の
リンデンホフの丘
に税関が置かれ、税関という意味の「ツーリクム」が「チューリヒ」の語源となっています。
上の絵はバーンホフ通り(Bahnhofstrasse)。tram(市電)が走ります。右側の建物は、サヴォイ・ボー・アン・ヴィル(Savoy Baur en Ville)ホテル (?)
下の絵は、
リンデンホフ(Lindenhof)の丘から眺めるリマト川と旧市街の街並み
で、尖塔は、97mの塔を持つプレディガー教会です(チュリヒで一番高いバロック様式の建築です。1887の火災で建て直され中央図書館(Zentral Bibliothek)として利用されています)。河畔には、シェフリー、アドラー、フランツィスカナーなどのホテル群がひしめきます。
Zürich湖から真北の方向に流れるリマト川をZürich湖からみて(右)(右岸)に旧市街が広がります。(左)左岸はバーンホフ通りを擁する新市街となっています。左岸の丘:リンデンホフの丘からの絵(下図)は、右側がZürich湖となります。
主要なものは:
・中央駅 Hauptbahnhof
・バーンホフシュトラッセ(Bahnhofstrasse:駅前大通)
・オペラハウス(Opernhaus:7月にチューリヒ音楽祭が開かれます。)
・トーンハーレ(Tonhalle)
・聖ペーター教会(St.Peterskirche)(1534建立の時計塔はヨーロッパ最大)
・フラウミュンスター(Fraumunster:シャガールが1970年に描いたステンドグラスがあり、とてもきれいです。)
・グロスミュンスター( Grossmünster:大聖堂)(2つの塔をもつ)(スイス最大のロマネスク寺院)がります。
・チューリヒ美術館(Kunsthaus Zurich)
・スイス国立博物館(Schweizerisches Landesmuseum)
Luzern
旅の絵をもとに随想しています。
本日は、ルツェルン(Luzern)です。チューリヒから直線90km南西方向ですので、日帰りで観光できる位置にあります。
ルツェルン湖(Luzernsee)の面し、美しい町並みを誇ります。南にピラトゥス山(Pilatus:2120m)、東には、ルツェルン湖(Luzernsee)の対岸にリギ山(Rigi:1798m))を擁します。また、中央アルプスのティトリス山(Titlis:3242m)までのツアーも便利です。
城壁に取り囲まれた街の真ん中をロイス川が流れます。屋根付木造橋の“カペル・ブリュッケ”などの橋が両岸を結びます。
絵の左上の城が、
ムゼック城壁(Museggmauer)
です。
左上の旗が風に飛びそうです。(見ずらいですが、特徴のある旗です。)(なに見えない!スミマセン)
ここから時報(定時1分前)のチャイムが鳴り響きます。
手前の川がロイス川です。オープンアーケードでは今日でも市場が毎週開かれています。
見所としては、
・カペル橋(Kapelbrucke)(14世紀から残るヨーロッパ最古の木の橋。1994年に一部が火災にあっている
・水の塔(Wasserturm)
・イエズス教会(Jesuitenkirche)
・フランシスコ教会(Franziskanerkirche)
・ロイス川の堰(Nadelwehr)
・シュプロイヤー橋(Spreuerbrucke)
・
ムゼック城壁(Museggmauer)
(1386年に建てられた城砦の一部が当時のままに残っています。シルマー(Schirmer)、ツィト(Zyt)、メンリ(Mennli)と呼ばれる3つの塔が一般公開されています。ハンス・ルターが造ったツィト(Zyt:1535年)塔の時計は、街で最も古い時計。)
・旧市街の広場(Altstadtplatze)
・ライオン記念碑(Löwendenkmal)
・市庁舎(Rathaus)(1602~1606 年。イタリアルネサンス様式の建築。ベルン州の農家の屋根。)
・バーゼル通り(Baselstrasse)
・シャトー・ギュッチュ(Château Gütsch)(四星ホテル、ルツェルン湖を見下ろす展望台)
などです。
景観はチューリッヒと似ていますネ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
韓国!
青龍(チョンリョン)映画賞
(2025-11-26 14:32:07)
ディズニーリゾート大好っき!
(自分用記録) ~「ディズニー・ク…
(2025-11-23 19:05:02)
皆さんの街のイベントやお祭り
令和7年 八朔祭 開口神社 新在家…
(2025-11-26 06:09:09)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: