全42件 (42件中 1-42件目)
1
今期のニシン釣りがどうなるか聞いてみた。AIで予測するニシン情報イカ釣り、盛り上がってるみたいですけどニシンもそろそろですね?という事でAIでニシンの来遊を予想してもらいました!!質問内容は以下Q.2025年日本海のニシンの来遊状況はどうなると予想されますか?過去のデーターに基づき科学的に予想して下さい。なお、2024年12月から2025年3月までの石狩湾系のニシンの来遊状況予測を600文字程度で予想して下さい。重量(グラム)や長さ(cm)を具体的に入れて小学生でもわかりやすく説明してください。また、何を根拠にその予測をしたのかも説明して下さい。また、漁業ではなく、遊漁でニシンを釣る場合何月にどのエリアに行けばよいですか。餌釣り、サビキ釣りをする場合、時期に応じでどのように餌を変えれば良いかも教えて下さい。と聞いてみました。さて、その回答はと言うと、A.2025年の日本海での石狩湾系ニシンの来遊状況について、過去のデータや科学的知見をもとに以下のように予測します。来遊状況の予測(2024年12月~2025年3月)1. 時期ごとの来遊状況とニシンのサイズ12月~1月(序盤)成熟した5~6歳魚(全長28~32cm、体重400~500g)が産卵のために石狩湾に集まります。この時期の主な来遊量は、環境条件(特に水温)が適正な場合、前年並みが期待されます。大型で力強いニシンが多い時期です。2月(中盤)漁期のピークとなり、4歳魚(全長25~28cm、体重300~350g)が主力となります。石狩湾の湾奥(石狩新港、銭函周辺)で多くの群れが見られるでしょう。3月(終盤)若い3歳魚(全長20~23cm、体重200~250g)が増加し、小型魚が多くなります。大型魚の割合は減少しますが、釣り場によってはまだ十分な漁獲が可能です。2. 予測の根拠過去の漁獲データ石狩湾系ニシンの来遊には明確な年齢ごとの傾向があります。成熟した魚は序盤に来遊し、若魚は終盤に増えるというパターンが確認されています。海洋環境の影響ニシンは水温5~7℃を好むため、異常気象がない場合は安定した来遊が見込まれます。石狩湾の環境は比較的安定しているため、予測に大きな不確実性は少ないと考えられます。遊漁のおすすめ時期とエリア釣れる時期と場所最適時期:2月中旬~下旬石狩湾の湾奥(石狩新港、銭函周辺)が特におすすめです。この時期はニシンの群れが集中しやすく、数釣りが期待できます。釣りの方法1.サビキ釣り序盤(12月~1月):動物性の餌が効果的(オキアミをサビキにつける)。寒冷期の大型魚には餌を目立たせるのが重要。中盤(2月):餌なしサビキも有効。群れが多いので光やフラッシングが強いサビキを使うと効率的です。終盤(3月):餌つきの小型サビキ。小型魚が多いため、仕掛けを小さくし、餌にオキアミやイソメを使うと良い。2.餌釣り序盤と中盤はオキアミやゴカイなどの目立つ餌を使います。終盤はサイズが小さいニシンが多いので、小型の針と小さなオキアミが適しています。まとめ2025年の石狩湾では、2月中旬が釣りの最適期と考えられます。大型魚を狙うなら12月~1月、小型の数釣りを楽しむなら3月がおすすめです。仕掛けや餌を工夫し、季節ごとに適応することで、より多くのニシンを釣ることができるでしょう!とのことでした~。ま、概ね予想通りの回答です(笑)一発目はどこにいつはいるかな~、楽しみです!まとめ便利な時代ですな~。もう少し上手に質問できたら明日の天気予報を基に、海水温とか予測しながら群来がどの辺に来やすいかとか教えてくれるのかな。来遊予測のプロンプトの誰か作ってください(笑)最新のヤリイカ,マメイカなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2024.11.18
ガサガサしてたら突然現れたぶっとい奴。札幌市内の小川でガサガサ今日は家族で休みだったので、ちょっとおでかけに!!なにやら嫁がしっかり用意してるな~と思ったらガサガサグッズ。家族でガサガサをしに行くらしい。さぁ!ガサガサの聖地へ!!!という事で着!!!仕事のお手伝いでプロのガサガサ師に教わったことがあるのでガサガサは実は得意な方です(笑)100均の超絶小さい網を渡され愕然としましたが、こ、これで頑張るぞ!!!と、張り切ったのは最初だけで、やっぱりムリゲーですwってマッハでポッキリしました(笑)息子の網とチェンジでとおちゃんの威厳を見せねば!!!しばらくてテッテレー!!!!モツゴちゃん!!な、何とか父の威厳を守りました(笑)その後もっと大きいのとるぞ~~!!!っとが探してたらくっそ浅くて川幅狭い川でヤツらが出てくるんですもん、超焦りました(笑)息子はとっても喜んでたけど(笑)観察楽しんだら、お家に持って帰る!と言った少年を説得してリリース!!!結構楽しめました!!!ウェダー履いて川歩いてたら近所の人に変な目で見られたけど(笑)たまにはこんな休日も良いですね~、色んなことに関心を持って育ってくれ~!!まとめ普段、大物バッカリ追っかけてますけど、誰しもスタートはこんなもんですな。こーゆーのがきっかけで、何に興味持つかはわからないですけど、こんな感じで子育てしてます(笑)最新のヒラメ、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2024.06.10
やっぱりニシンが豊漁のシーズンでしたね。日本海ニシン漁過去最多に10日の夕方のニュースはニシンのお話で少し盛り上がりましたね。何について盛り上がったというと、先月末の時点で6500トンの漁と、1999年以降、日本海のニシン漁が過去最多だったとのこと。特に石狩が44%も増えて3012トンだったそうです。宗谷も50倍の5トンとのことですが、なんと、留萌は14.2%減だったとか。確かに石狩エリアでニシンはあちこち釣れてる感じはありましたね~!!!ニュースを見てると、石狩湾系群の生き残りが多かったそうです。私は、完全に気持ちがサクラマスだったので釣りに行くことはなかったのですが、この感じだと12月のニシン釣りも期待しちゃっていいのかな??そう言えば、今年のサクラマスニシンが凄くてデカくなってる説もありましたけど、もしかして子ニシンも食べてたのかな?なーんて妄想しながら本日はおひらき!!!まとめ12月まであと半年近くあるわけですが、それまでにやらねばならぬ釣りが多いぞぉ!!とりあえず秋のモンスターシーズンまでに肘よ、治ってくれ(笑)最新のサクラマス、ヒラメなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2024.05.11
ニシンの卵ってなんであんなに粘着するの?粘着度MAXのニシンの卵ニシンの季節ですね~。メスには卵もしっかり入っていて、数の子にしたい方も多いかなと思います。そのニシンなんですが、数の子目あてで捌くとなると、冷凍してから卵を取ったり、熟練の技で捌いたりと色んな方法があると思いますがね、ニシンの卵って一度ぷっちーーーーんって腹から出てくると台所のいたるところにくっ付いて大変なことになりますよね(笑)もうあの粘着物質はどこから来てるの!!!ってことで調べて見ました(笑)↓J-STAGE から引用(PDFファイル)Electron Microscopic Study on Adhesive of Pacific Herring (Clupea pallasi)EggsHiromi Ohta July 8,1983この論文の中で太田さんは粘着性のある卵の粘着物質の起源と卵の卵膜中での所在部位を明らかにする目的で研究されているのですが、気になるでしょ~(笑)とっても気になるところは抄録に簡潔に書かれているんですけど、排卵後の濾胞の顆粒膜細胞では顆粒が消失しており, 卵門部位を除く卵膜表面に電子密度の高い薄層が新たに認められ, この薄層は強い粘性を示した.また, 卵門部位の卵膜表面には粘着物質を欠き, これとは異なる物質が観察された。引用:Electron Microscopic Study on Adhesive of Pacific Herring (Clupea pallasi)Eggs Hiromi Ohta July 8,1983 抄録そして ニシン卵の粘着物質は, 排卵前濾胞の卵門域を除く顆粒膜細胞中に存在する顆粒に起源し, その顆粒は排卵直前に卵膜表面に分泌されることが明らかとなった。引用:Electron Microscopic Study on Adhesive of Pacific Herring (Clupea pallasi)Eggs Hiromi Ohta July 8,1983 抄録と書かれています。なんのこっちゃねんって感じすよね(笑)ざっくりとなんですが、顆粒膜細胞って言う顆粒状のぷつぷつみたいのに囲まれた細胞があって、その細胞にある顆粒が事の発端。ただ、この顆粒は排卵前の卵門細胞とその周囲の顆粒細胞には存在しなかった。排卵すると、卵門部位以外の卵膜表面に粘着層が出現!!先に述べたが、排卵前濾胞の卵門域を除いた、顆粒細胞中に存在する顆粒が起源で、それが排卵直前に卵膜表面に分泌される、それがニシンの粘着物質だ。という事を言ってると思います。この論文を見ると、Fig1が排卵前の顆粒膜細胞。表面に2μm以下の顆粒が多数存在していますね。しっかし、あんな物質があるおかげでニシンの卵はあちらこちらにぴったりくっ付くなんて生命の不思議ですな~(笑)私もブログ書いててほんと、勉強なりました。まとめこんなブログ書いててなんですが、サケの卵ってなんでくっつかないけど、川底掘って卵を産むメリットとは?とか改めて思ってしまいましたね(⌒∇⌒)最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2024.02.20
ニシンの寿命ってどーなってるの?グループによって微妙に寿命が異なるニシンって寒い地域の海ならどこにでもいそうな雰囲気の魚ですね。場所によってはもうチラチラ姿が見えるそうです。で、サケとかって3~5年の寿命なのは知っている方が多いと思うのですが、ニシンってあんなに小型なのに地味に寿命が長いそうなんです。実際のところ、その寿命を調べるのって凄い難しそうなんですが、宮古湾で再捕されたニシンの年齢と産卵回帰Age and Spawning Migration of Herring Clupea pallasii Stocked and Recaptured in Miyako Bay長倉義智・野田 勉・山根広大・大河内裕之・青野英明によれば、宮古湾で再捕されたニシンの中に9歳魚がいたこともわかっているとか。また、この論文に記載されている一部を引用させていただくと、ニシンの寿命は,北海道・サハリン系ニシンで10歳以上(藤田・小久保 1927;石田 1952),石狩湾ニシンで 5~6歳(高柳ら 2001),尾駮沼ニシンおよび涸沼ニシンで約8歳(北浜・藤本1961)と推定されている。また,ノルウェー春産卵ニシン(タイセイヨウニシン)C. harengus では約20歳と長い(栗田 2001)。しかし,前述のとおり日本に生息するニシンの高齢魚での年齢査定を行った報告はみられないことから,本州北部沿岸に産卵回遊するニシンに限らず,推定寿命を過小評価している可能性がある。引用:宮古湾で再捕されたニシンの年齢と産卵回帰 長倉義智・野田 勉・山根広大・大河内裕之・青野英明 となっているそうだ。あんな小さい体で5年、10年そしてタイセイヨウニシンでは20年生きると思うと、結構寿命としては長いかなと思ってしまいますね。要するにだ、小さい魚だからと言って乱獲してはいけないぞ!(笑)と言うとことは個々に任せるとして、釣ってキープするならよく考えた方がよさそうです(笑)ついつい、沢山釣れるから楽しくなって、必要以上にキープしちゃいがちですが、長~~い間海を泳ぎ続けているニシンのことを思いながら、釣りをして下さいな!!ってことで今日はこれで御開きにしたいと思います!!まとめ広い海を10年泳ぎ続けて、あなたに出会えってしまうなんて奇跡みたいなもんですね!!食べるなら美味しく食べてあげましょう(笑)最新のサクラマス、ワカサギなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2024.02.13
ニシン釣りに行ったけど。ニシンどこー!!さて、久しぶりの釣りです(笑)朝仕事終わってから釣りに行こうと思ってニシンの仕掛けセット~って探したけど無いじゃない!!!無くしてしまった・・・。いや、沢山ある釣具のどこかに埋もれてしまったと言う表現が的確か(笑)とりあえず、出勤前にジムに行って、上腕二頭筋と三頭筋だけを一時間半ネチネチと筋トレ!!最近クレアチン飲み始めたら一気に3キロ水太りしたけど、やっぱり馬力ですね~。クレアチン飲んでマグロ釣りしたらぐいぐいファイトできそう(笑)仕事を終えて、どこのポイント入るかな~ってお気に入りのポイント行ってみたんですが人はいますね~。さて、簡単に入れたのでサッと防寒着来てって外でたら寒い(笑)一気に気持ちが折れました(笑)とりあえず、様子見で車の中でヌクヌクと時合が来るのを待つか~ってやってたけど、回りの方、誰も釣れないの(笑)もうそれ見てたら気持ちがポッキリと(;´∀`)竿も出さないで帰ってきちゃったもんね~(・∀・)ニヤニヤ使わなかったあみあみアミーゴは我が家地下室で群来の時期まで低温熟成させるか・・・・(笑)まとめあー、来たな~と思ったらサッと行かないとホント、この子たちすぐにいなくなりますね~。まっ、良いか、他の魚釣りに行けばいいし(笑)最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.12.21
令和6年石狩湾系ニシンの漁況予報が発表された。ニシンがそろそろ開幕もうニシンがチラチラあちらこちらで姿を現しているようですね~。私は12月のニシンが大好きです!!!刺身にして食べるとあらまぁ絶品!!という事で、道総研さんから今年も石狩湾系ニシンの漁況予報が発表されましたね!!↓道総研HP(PDF)石狩湾系ニシンの漁況予報令和6年1月~3月の状況はまとめると以下になる見通しだそうです。ニシンの漁況予報漁期来遊魚歳来遊対象サイズ来遊量漁期序盤(1月)4歳以上(2019年級)大型・高齢主体増加漁期中盤(2月)4歳以上(2019年級)3歳(2020年級)大型・高齢および3歳も横ばい漁期終盤(3月)4歳以上(2019年級)3歳(2020年級)2歳(2021年級)大型(近年中心に)および小型中心減少*序盤の来遊は資源状態以外の要因にも左右されます*近年,漁期終盤にも大型個体の来遊が多いですが,今シーズンも継続するかは不明ですと、言う事で序盤に大型サイズが期待できそうな漁況予報となっています。はたして、港で釣れるようなサイズはどうなることやら!!!ホッケ釣りも良いですが、ニシン釣りに行ってみようかな(⌒∇⌒)まとめサイズ的には29cm前後が期待できそうです!!!美味しそうなの釣って、ニシンそばにしてみようかな~(⌒∇⌒)最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.12.07
【2023】北海道某所でサンマが爆裂中。北海道の一部で釣れているもうテレビやSNSで知っている方も多いと思いますが、北海道某所でサンマが大量に釣れているようですね。隠す必要ないぐらいテレビでガンガン報道されてるぐらい(笑)私の釣り経験で言うと、何だかんだで港で釣れるサンマってガッカリサイズが多いのですが、なんとそこそこサイズらしい(笑)私、若い頃はオホーツクなんかで、サケ釣りが終わると小さいジャミサンマって言うんですかね?それを港釣って楽しんだものですね。糸を垂らせばすぐ釣れるのであっと言う間に3桁釣れるようですが、うーん、私ならそんなにサンマ食べたくない(;^_^Aと、思っていましますが、釣りは楽しいですからね。沢山釣ってしまう方も多々いらっしゃるようです。さてさて、そんなサンマですが、なんで岸よりしてるのかと言うと、ニュースを見る限り水温が低くなってきている。だが、岸に近づけば水温が高く、その結果港に入ってくる。ようなことを言っていました。ただですねぇ、岩手日報ではこんな記事がありました。↓https://www.iwate-np.co.jp/article/2023/10/22/152375前年度を上回る漁獲があるようですが、それでも10年前の1/6。なかなか現実は厳しいようです。 昔のような水準に戻る日は来るのか??サンマも高級魚のお仲間入りしている今日。今後の動向が非常に気になります。まとめ昨年も結構サンマ釣れましたけどあの時は数日で落ち着きましたね。釣行に行かれる方。大変混みあってるようですし、港は漁業関係者の職場ですから、節度ある釣りを心がけて楽しんで下さいね。最新のサンマ、サケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.11.03
日本最北の礼文島でオフショアボートカレイ釣り①まずは礼文島観光から家族で礼文島に旅行に行って来ました。少年の成長記録もちょこちょこ載せながらほっこり釣行記をご覧ください!さて、仕事をちょっと早上がりさせてもらった私。家族を車に乗せて北上します。しかしですねぇ、天塩過ぎたあたりからの鹿と狐の猛攻が尋常じゃないです(笑)罰ゲームじゃないかってぐらい道路に飛んで来ますね。そして、ちょっと早めに到着して仮眠。フェリー乗り場へ!!少年朝から絶好調です!!フェリー内で朝食食べて見えて来たぞー!!!フェリーを降りると伝説のユースホステルもお出迎え。一方我々はと言うと何故か田舎にある公園のタコの滑り台で遊んでました(笑)子供にとってはせっかく観光に来てもそんなの関係なく面白そうなの見たら食いつきますよね(^^;そして私はその後たどり着いた民宿で爆睡(笑)ムクリと起きてはとれたてのボタンエビを剥いて、ブリブリの身にワサビ醤油を付けてかっ込む!!!そしてビールもかっこむ!!!礼文島最高ーーーーー!!!そうこうしてるうちに初日は終了。翌日早朝からカレイを釣りに行くことになった。続く。まとめ久しぶりの離島はワクワクしますが、子どもと行くとまた違う一面がありますね。さて、翌日カレイは釣れるのであろうか。最新のカレイ、ヒラメ、ブリなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.07.12
日本海ラストニシン調査からのホッケ釣り【2023】夜の日本海でニシン調査なんだかニシンの声も遠のいてきました。仕事で思うように釣りに行けなかったけど、思いきって夜の日本海へ!!!ポイントAに到着するものの、人はそこそこ、魚は皆無状態で移動。ポイントBは見た感じスッカスカなのでスルー、そしてたどり着いたポイントCは風が強くて挫折(笑)そのままポイントDも風が強いし魚っけがないので移動(笑)ポイントEこそは!!と思ったけどぜーんぜん釣れてないし、最後のポイントF!!!もうやる気すら起こらなくて、せっかく頑張って久しぶりの釣りをエンジョイしようと思ったのに終了でございます(笑)もう、最低な記事になってしまいましたが、これが現実です(笑)ただ、ホッケが好調な場所があるとのことで、翌日ホッケ狙いに行くことにしました。その②に続く。まとめやっぱりこの手の釣りは粘って粘って釣るよりポンポン軽快に釣りたいですよね(^^;翌日はちょっと遠くまで走ることにしました。最新のサクラマス、ニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.03.10
ニシン調査、メスは大きめ、オスは安定して30センチ台。メインは30センチ台また、道総研からニシン漁獲物調査報告がありましたね。ちょっと時間経ってしまいましたがチラ見してみました。↓道総研HP(PDF)令和4年度 ニシン漁獲物調査速報(5):厚田地区メスは前回29~30センチぐらいが多かったのですが、今回は31~33センチ程度がメインと若干サイズアップ。オス特大に関しては前回31~33センチ程度だったものが、30~33センチと若干サイズアップ気味になりました。また、オス大に関しては前回30センチがグンと多く、今回もほぼ同様のサイズ感になったとのことです。で、今回はオス大中銘柄も捕れたということで、すが、それでも30センチ近いニシンが安定して捕れているようです。テレビのニュースを見るとあちこちで群来が発生しているようですので、朝早起きして海岸線走ったらどこかで出会えるかもしれませんね!!まとめ家庭内のニシンの刺身が食べたいプレッシャーが日に日に強くなってきました(;^ω^)数は全然いらないので目標10匹特大サイズを目指してまた出撃したいと思います!!最新のニシン、サクラマス、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.03.03
今日こそは!!今日こそは釣りに行くぞ!!群来!白い海にジグを撃ち込めニシン釣り2023!ジグサビキでニシン釣りせっかくの休み、今日こそは張り切って釣りに行こう!!と、思ったら大した用意もしないで朝になりました(笑)いつもどおり、息子を保育園に送りに行ってから家に帰り、ガレージの電動シャッターを開けようと思ったら凍ってて開かないじゃない!!!!くそぉ、この中にニシン道具入ってるのに・・・と、ここで痛恨の時間ロス。何だかんだで用意をして、ジグサビキを途中釣具屋さんでゲット。別に高くなくてもOK。むしろ安いのをまめに使いこなした方が良い気がする。そんなこんなで昼12時が過ぎ、小樽の龍鳳さんで腹黒あんかけ焼きそばをかっこむことに。コショウが良い感じ。ぺろりと食べてしまいました。(30分前にセブンの菓子パンとレッドブル飲んでたの忘れてた)さーーて、どこまでも群来にぶつかるまで海岸線を舐めまわしてやるぜっ!!!ってことで、最初のポイントの~。まぁそんなに甘くはないです(笑)そのあとチラチラ車を走らせるとおやおや。群来ってますねぇ。でも、あそこは無理。また車を走らせているとキター!!!!真っ白!!これ、今朝群来ったパターンですね。ってことでピョイっとジグサビキを投入すると根掛!!しかしふふーん(・∀・)ニヤニヤしっかり卵がついております♪その後数投するとやったぜ!!!このまま爆裂モード突入だ~~~~!!!!と、思ったらなんとこれで終了(笑)道具を片付けていたら地元のじいちゃんが来て、今日は朝9時からだったよ、タモですくえるぐらいガッチャガチャだったよ。と言われて、ドロンした後だったようです(笑)くそ~ご飯なんて食べないで息子送りに行ってそのまま高速使ってポイントむかえばよかったです(笑)まぁそれも釣りってやつですね(^^;とりあえず、なんとかニシン一匹ゲットで帰宅です!!!ほんの少しだけ楽しめました(⌒∇⌒)まとめほんの数時間早く来てたら超絶爆裂モード無限Xだったと思うと非常に悔やまれますが神出鬼没なニシン釣り、リアルタイム情報が命ですね。お友達数人でバラバラにポイントアタックすると良い事があるかも、しれません(笑)最新のニシン、サクラマス、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓2
2023.02.25
2023春ニシン情報はそこそこ大きそう。道総研2月14日の発表かれこれ一週間ぐらい前なのですが、道総研の中央水産試験場の発表がありましたね。↓クリックすると中央水産試験場のHPに飛びます(PDF)令和4年度 ニシン漁獲物調査速報(4):厚田地区このデータは2月13日の厚田地区で水揚げされたニシンの漁獲物調査とのことです。おもいっきり要約しますと①メス、オス特大、オス大が主に水揚げされた。②メスの卵巣完熟率は97%、尾叉長 29~30 cm台、体重280~379gが中心。③オス特大は尾叉長33cm台が中心。前回よりも大型個体が増加。④オス大は54尾中46個体は放精前。30~31cm台が中心とのことです。サイズ的には30cm越えの大物が多いようです!!もうニュースを見られた方も多々いると思いますが、群来があちこちで発生しているようですね。私も調査に行こうと思っていたのですが、痛恨の爆風日に当たってしまいました。サクラマス釣りが本格化する前に再チャレンジしたいと思います!!!まとめいや~、悔しいです(^^;せっかく今日は行くぞ~!って張り切ってたのに!!でも、まだチャンスはありそうですし、またいつでも出撃できるように用意しときます!最新のニシン、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2023.02.21
来ましたね~!12月のニシン釣り!!あちこちで釣れてるみたいなのでどこでもいいか!ってことで行ってきました!!待ちに待った年末ニシン釣行in日本海!2023久しぶりのニシン釣行ボーっとネットを見ているかぎり、行けば釣れるぐらいのオーラかもしだしてますんで、行ってみました。最初に入ったポイントに到着するやいなや、あちこち上がっている様子が見られました。海を覗くと写真ではわかりませんが、撒き餌をすると凄い勢いでニシンが飛び掛かって来る感じです。サッと竿を出して、餌を巻くとあらまぁ(⌒∇⌒)しかしですね、サイズが小さいっ(笑)釣れている方をあちこち見ても小さいっ!!!うーん(;´∀`)撒き餌を巻いたらすぐ釣れるんですけど、個人的にこのサイズはあまり・・・興味が・・・(笑)明日のおかず分釣って撤収!!!!焼くのも微妙だし、刺身も・・・・ってことでなめろうにしました(⌒∇⌒)結論的にですね、白米が無限に食べられました♪まとめ数釣りしたいのであれば丁度良い感じに釣れるんですが、私はサイズが物足りませんでした(;^ω^)今年の走りのニシンは大きい予報が出てますのでこれからサイズアップに期待します!!最新のニシン、ヤリイカ、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2022.12.09
おや?小樽でイワシ釣れてるんですかね?って情報がありましたんで行って来ました。小樽のイワシを求めて。爆風で釣行終了先日ツイッターでアンケートしてみたんですよ。どんなことが気になってるのかな~って。そしたらですね、釣行記が1位でした!!!そしてアイテムインプレと小ネタがほぼ同着!!お得情報がブッチぎりの最下位でした。でも、こないだのお得情報結構な閲覧数だったような…wってことで久しぶりに釣行記書きますか!ってことでまずは釣具屋さんに行ってきたんです。アゼムさんです。くそぉ、街中にアメリカ屋漁具があった時はめっちゃ行ってたのに最高に行きずらい場所に移転しおって・・・(^^;店内をフラフラ歩いているとん~~~?小樽でイワシで釣れてる~~って書いてるじゃないですか!!!※日付みたら8月20日ぐらいだったけど(笑)とりあえず行ってしまえ~~~~!!と思ったら爆風過ぎてガンガン車に海水が飛んでくる(;´∀`)こりゃ無理ですってことで竿も出さないで撤退(笑)残念ながら釣行記書けず。ここまで港内に波が上がってるとは思いませんでした。懲りずにまた行ってきま~す!!まとめ久しぶりに海見たらなんかホッとしましたよ。爆風でしたけどwさて、次はいつ釣りに行けるかな~!!!では!最新のサケ、カラフトマス、イカなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2022.09.09
一ヵ月半ぶりに釣りに行って来ました(笑)今回はニシン釣りです♪【2022】ニシン釣り初戦!群来はどこかな?群来を探せ!!いや~長かったです。私の職場はどちらかと言うとホワイト企業なんですが、まぁ、2月は地獄のような日々でした。一週間、私の風邪と息子の休園が重なり仕事行ってなかったんですがね。28日しかないのに、今までで2番目に残業が多かったです(^^;アウトドア用の敷マットと枕と寝袋持って出勤してました(笑)さて、これからまたドドドドドと忙しくなるのですが、その前にニシン釣りに行って来ました!!!何故って去年のこの時期釣れたから(⌒∇⌒)あまり良いお話は聞きませんが、まずは行ってみないとわからないので、仕事終わって子供がすや~になってからGO!久しぶりの釣り過ぎて、果たしてノットは組めるのだろうか?と思いながらポイントA着。・・・・・・・・・・・・・・・・・。あれ、なんかあったの?車がいない(笑)これはやる前から結果が見えているパターン(;´∀`)とりあえず海を覗いてみますが、うーーーーむ(笑)移動!!その後ポイントB!ポイントC!!ポイントD!ポイントE!!!と見て回りましたが魚は皆無。釣り人もいないし、いると思ったら皆さんあちこちさまよってるし(笑)途中、ポイントをあさっていると、私を見た!!とラインが!!!うーーーむ。みなさんダメみたい(笑)こりゃアカン、ってことで竿も出さず終了です(^^;ニシン釣りって本当にタイミングですね~。タイミングさえ合えばイレパクなんですが、こればっかりは仕方がないです。前向きに、また釣り行く楽しみができました!!!現場からは以上です!!まとめ久しぶりの釣りでしたが、こんなもんです(笑)それでもこれからサクラマスだったり楽しすぎる釣りが始まりますんで仕事もプライベートも充実させて良い一年にしたいです(⌒∇⌒)最新のサクラマス、ニシンなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2022.03.11
厚田地区のニシン情報が道総研のホームページで公開されていますね!!厚田地区ニシン情報が公開されています。2022/3/33月1日の厚田地区のニシン情報いや~~~、まず、みなさんにごめんなさい(*- -)(*_ _)ペコリこないだ、ニシン情報について書こうと思ってタイトル入力してから本文を「あああああああああああ」って書いて下書き保存したつもりがなんと公開されていましたw気が付いたのは翌日(;´∀`)ついに氷河さんバグったかと思われた方もいるかもしれませんが、半分寝ぼけてました。失礼いたしました。さて、気を取り直して、令和3年年度 ニシン漁獲物調査速報(6):厚田地区が道総研ホームページで公開されていますね!!ちょっと気になったグラフとチラリ引用:道総研ホームページより 3月1日に石狩湾漁協厚田地区に水揚げされたニシンの漁獲物調査を2日に実施した、結果とのことですが、うーーーーーーーーーーーーーん。ちょっと小さいかな?私カズノコ食べないので産卵後の方が嬉しいんですけど、尾叉長がもう一声欲しいですね~!!もう少しで小樽の調査報告もあがってくると思うのですが、今後に期待です!!ニシンもそろそろハイシーズン!!!ワクワクの季節ですね~(⌒∇⌒)まとめめっちゃめちゃ仕事がバタバタしてしばらく釣りに行けてません( ノД`)シクシク…サラリーマンの宿命かもしれませんが近日中に釣行記書けることを願っています(⌒∇⌒)最新のサクラマス、ニシンなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2022.03.07
ニシンがコンスタントに釣れてるようなのでチラっと釣りに行ってみました!【2021】12月ニシンお昼の釣行12月日本海のニシン釣りお父ちゃんアングラーになってからすこぶる忙しいです(^^;好きなように好きな時間に釣りに行けないのなんの。今回は朝に嫁と息子を送迎して、お迎えするまでの時間で勝負です!!午前中に家事を済ませ、お昼ご飯を食べてから釣りの準備!!!私の目の前通過するニシンは全て駆逐してやる!!!!※ネタですさてさて、そんなわけで日本海を目指したわけですが、道路の混みっぷりがハンパじゃない(;´∀`)これ、一体いつ到着するでしょう(笑)そんなこんなで到着したのですが、既に疲労困憊。アンド、人!!人!!!人っ!!!!愕然としましたね(笑)お気に入りのポイントで釣りをするのは無理なようです。もうねぇ、この釣りに関してはおじいちゃんアングラーに絶対勝てないようになってます。私は端っこの根掛しそうなポイントでジグサビキをすることに。キャスティングしながらチラチラ遠くのおじいちゃんを見ていたのですが15分に一匹釣れるか釣れないか。あれだけ人がいて、やはり真昼間の釣りは厳しいですねぇ。超小さいチカは釣れてましたよ。移動。ここも、人が多かったですが入れました。肝心のニシンは…。いなくはなさそうですが、長居するほどではないですね。う~む。やっぱり夜じゃないと厳しいなっ(笑)少し頑張ってみましたが、あの大渋滞の中家まで帰ることを考えて早上がりです(^^;夜に頑張ったら釣れそうですが、家族あっての釣りなんで仕方がないですね!!またがんばりまーす!!まとめやっぱりニシン釣りは眠たいけど夜中にでかけて夜中に帰って来るのが一番楽かな(笑)私的にはね、24,25日は12月ニシン釣るならオススメの日です(笑)子どもが寝静まってサンタさんしたら行ってみようかな(⌒∇⌒)最新のニシン、海マス、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2021.12.21
たまにはちょっと違う釣りを! と、言う事でサバ狙いに行って来ました!!【2021】太平洋サバ釣行で大トロサバゲット! 開始早々大サバの群れに遭遇!! 今回は久しぶりのボートキャスティングです!! 久しぶりの早起きは寒くてつらかった(笑) ボートも朝一は霜が降りてて滑る滑る(^^; そんな久しぶりの感触を感じながら沖にでると鳥が旋回しまくりですね~!! モゾモゾやってるな~と思ってキャストしたらサバ!!! 360度何処に投げてもサバだ!! こ、これは…。 今日は凄い良い日に当たったな~って思っていながら釣りをしていると、急に静まり返る海。 そう。 招かざる客が・・・。 オットセイ( ノД`)シクシク… その後はビックリするぐらい静かな海だな~と思っていたらイワシに変わってました(笑) 結局2匹で終了(笑) 写真では少しわかりずらいのですが、焼いたら 脂の海となりました(・∀・)ニヤニヤ いや~普段サバなんて食べないんですが、これは美味しかったです!! また行きたいな~♪ まとめ トラウトと違ってめちゃめちゃブルブルした感覚が久しぶりで面白かったです! もう一回ぐらい今年行きたいね? 最新の海マス、ホッケ、サバなどの 北海道の釣り情報はこちらからご覧ください! ↓↓↓
2021.12.12
どうしてもこないだのリベンジがしたくてポイント変えて行って来ました!!! リベンジ成功です(・∀・)ニヤニヤ 珍しくチカ釣り勝利!瞬殺帰宅。 ポイント全域でチカ無双中 久しぶりに二連休。 グッスリ寝て、行きたかったラーメン屋へ。 そのまま釣りに行くことにしました。 ポイントに13時頃に着くと思ったより人いるな~と思ったらこの辺全域でチカが無双中でした!! 早速私も!! ってことで早速ゲットーーー!! ポトっと仕掛けを落としたら100%でヒット状態♪ 楽しくて全然写真撮ってないや~(笑) このまま周りのおじいちゃん達と同じペースでキープしてたら捌くのが大変そうなので強制終了!! あっと言う間に定量に達したので帰宅で~す!!! チカは処理が楽でいいすね(⌒∇⌒) ニシンとは大違い(;´∀`) それでも珍しく今回30匹ぐらいキープしたかな? あっと言う間に処理して晩御飯で食べる以外は冷凍庫へ!! 天ぷらにしたのですが、息子の食いつきがとっても良くて、お父さんまた釣りに行っちゃうぞ!!! 骨もとりやすくてチカは処理から調理までが優秀です♪ そう言えば、港で出会ったおじいちゃんが、チカは刺身にすると美味しいって言ってたんです。 で、ガッシガシ水で頭と内蔵とって洗ってたんです。 少し放置して、捌いたいたチカを見ると あれ!!アニサキス!!! ツイッターでこの件つぶやいたんですが、みなさんアニサキスは結構目撃してるんですね~。 一気に刺身で食べる気なくなりました~(笑) って、事で今回の釣行は、、、、勝利!!! まとめ 明日以降は混むぞ~、こーゆー情報はあっと言う間に広まるからな~。 と、おじいちゃん。 こんなに釣れるの久しぶりって言ってました。 やっぱり釣れてなくてもポイントに顔は出してみるもんですね。 私は空振りも多いけど、こーゆー日もあたるんである意味幸せ者かもしれません(⌒∇⌒) 最新のチカ、サケ、ヒラメ、サバなどの 北海道の釣り情報はこちらからご覧ください! ↓↓↓
2021.11.07
少しだけ時間があったので一時間勝負で小樽に行ってきました!!小樽に釣りに行ってきた。20211101チカなのか、それともサバなのか。最近寝込んでいたため仕事がバタバタしております。もう、夜遅くまで働いてヘトヘトなって帰宅してバタンキューしては朝。せっかくの休みも家事をこなしているとあっという間のお昼でして、やっと時間ができたぞ!!ってことで、支笏湖へ!!!と、思いきや撃沈する自分の姿が見えたので小樽に高速道路を乗って行って来ました(笑)平日は空いてて良いですね~。時間がないのでサっと準備して開始!隣のおじちゃんと最近なんか釣りました~?なんてお話しながら釣りすること30分。釣れませんね~(笑)なんて会話になっていました。おじさんブラー使っていたのですが、途中当たりがあったものののらず。一方私はと言うと、何も起こらず寒くなる指。もう11月ですから日中でもそれなりに寒いです。ちなみに私が使用しているシマノのコスパリール↓↓↓最近ステラのSW18000番とか30000番のような超ヘビー級リールバッカリくるくるして遊んでいたら、本当におもちゃみたい(笑)それでも、しっかり仕事してくれるんですよ。あと二つ欲しい(笑)そしてナイロンライン。めっちゃ使いやすい・・・・。ショックリーダーをどうのとか考えなくて良いのが最高・・・・。川釣りなんかも最近みんなPEにしちゃったけど、少しナイロンに戻そうかな。海サクラとかナイロン使う事あるんですけどね(・∀・)そんなことをしているとあっという間に1時間が経ってしまいました。荒れる外洋をチラ見して本日終了!!!結局撃沈に終わりました。まとめ本当のことを言うと、マメイカのタックルを全て家に忘れて来てしまいました(笑)サビキ放置しながら、マメイカでも狙おうと思ってたんですけどね(^^;マメイカはまた今度かな(⌒∇⌒)最新のサケ、ブリ、ヒラメ、サバなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2021.11.02
どうして、釣れた釣れたの輪の中に入れないんでしょうか?(笑)ドピークが、仕事の休みと仕事の休みの間に来るとは(;´∀`)しかし、諦めませんよっ!!!【2021】やったね!日本海ニシン釣行。やっと出会えた2021年のニシン今週のウン日結構釣れたみたいよ~。なんて、日に限って仕事です(笑)前回は釣り場に行ったけど全く釣れる気配0の釣行でした。今回は21:30に家を出て日本海の某ポイントに行くことにしました。すると、人気のポイントに車が微妙いない。こりゃ釣れてないな。と思いつつも、スペースが空いていたので停車し、しばらく見てましたが、やはりぜんっぜんダメ(;´∀`)移動します。次のポイントも全く魚っけが無くて、困ったな~。そう言えば、何年か前に美味しい思いしたポイントを思い出しました♪さらに、移動します。そのポイントに到着すると釣り人が二組。ありゃりゃ、ここもダメかな?と、思いつつも竿を出してみました。今日はジグサビキで勝負です!!今回使用したジグサビキセットはこちら↓↓↓ジグ付きです。もう、何もすることはないので、袋から出してドッキングするだけの簡単仕様です♪10gを使用しましたよ(⌒∇⌒)するとキターーーーーー!!!!今シーズン念願の一匹目!!!何回もボーズを喰らっては、不死鳥のように蘇り釣りに行った甲斐がありました♪その後も強風に立ち向かいながら、鼻水だらだらちょっと底が薄い長靴を履いてきたので足元が冷たい冷たい(´;ω;`)でもコンスタントに追加!!!大漁!!とまでは行きませんでしたが、コツコツと積み上げて晩御飯に刺身定食できる分は確保できました(⌒∇⌒)嬉しいーー!!!!まとめやっと釣れましたね♪今回は半分諦めてたので根性の釣果でした!!今年はダメなんじゃなか?と思っていましたが、天候が悪い中、神様はちゃんと見てくれてました!!体が風で冷えきっての帰宅でしたが、心はポッカポカでしたよ♪ジグサビキハマりそうっ!!やったね(⌒∇⌒)最新のニシン、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2021.03.10
もう、いい加減来るでしょう!!と、思ってまたまたまたまた懲りずに行って来ました!!【2021.3】石狩ニシン調査誰もいない石狩ニシン釣り楽天スーパーセール、欲しいものゲットできました?私は釣具と言うよりは、子どものオムツとか・・・・(笑)まだ、セールは続いていますので気になる方は会場をチラ見してみて下さい♪⇒楽天市場のスーパーセールへGO!さて、かなり雪がドカンと振りましたね。これは、息子の保育園のお迎えに間に合わない!!と、思ったので、1時間有給を取得して帰宅したワケですが、帰りにアメリカ屋漁具さんへ♪おっと!!これは、今まで探してたルアーとラインが!!!すぐ売り切れてしまうので、やっとゲットできまた♪嬉しいっ!!そしてヤマガブランクスのカタログをいただいて、ホックホクで帰宅(⌒∇⌒)家に帰って子供を寝かしつけてからイザ、ニシン調査へ!!!しかしっ!!!!まじっすか・・・・・ここで釣り人0人とかありえるの??確かに風は強くてしんどかったですけどね(^^;こりゃ、やる前から結果は何となく予想できるので移動!!こちらも0人(笑)こりゃ、昼間もずーーーーと釣れてないんだろうな~。と、思いながら他のポイントもチラチラ見ましたが釣り人は一組のみ!!!だんだん風も強くなって今回は竿も出すことなく巡回で終了で~す(笑)まとめもしかして、今年はこのまま終了モードですか?信じたくないっ!!(笑)あと一回はチャンスは来るはず!!懲りずにまた巡回に行ってきま~す(⌒∇⌒)最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2021.03.06
【2021】デカイニシンは石狩湾沖でスタンバイ中!道総研 中央試験場のニシン速報が更新!来ましたね~!!待ちに待った道総研のニシン速報!!!↓↓↓クリックで道総研のニシン速報に飛びますニシン調査速報2020(令和2)年度まずは令和3年2月17日に更新された厚田地区の速報ですが、なんと、2月13日に広範囲で群来が見られていたとのこと!!そして漁獲サイズは特大や大が主体だったという・・・・。チラチラ耳に入っていますが、今年はかなりのビッグサイズで40クラスもいるようです。そして、同日に更新された小樽地区の速報ですが、2月13日に銭函で群来が見られ、15日の出荷は今年一番となり、漁獲が本格化してきたとのこと。また、サイズは殆どが30センチ以上の大型で、5年魚が全体の41%、6年魚が37%となっているようです。この調子ですと、かなり大型のニシンが今着岸しようと沖で待機中なのが容易に想像できますね。ニシンは比較的浅いところで産卵するので、海水温(表面)の温度が重要になってくるのでしょうか?私はニシンの専門家じゃないのでこのへんサッパリわかりませんが、あーなのかな~?こーなのかな~?いや!!この日に来る!!!なんて言いながらXデーを楽しむのもこの釣りの魅力の一つですねい♪まとめ流石にこの時期は海に近い地元勢にかないません!!毎日チラ見できる環境の方は羨ましいかぎりです!!今年は刺身、そして甘露煮にして蕎麦と一緒に食べてみようかな(⌒∇⌒)最新のニシン、ワカサギなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2021.02.20
今月初めに群来のお話しがありましたが、また群来が!!Xデーは近いかも!?【2021】石狩湾にニシンが来た!小樽市銭函で群来発生!たまたまテレビを見ていると群来のニュースが!!もうこんな季節なんすね~♪って今回は小樽市銭函での群来だったようです。NHKとかでよくこんな話題があがっていますが、実際にこの規模の群来ってなかなか見られるものではないですね。でも群来が来たからと言って釣れるわけではないのが悲しいところ(笑)年々、ニシンの数も増えているようですけど、去年はあまり美味しい思い出来なかったような?本当にタイミングですよね~。で、この時期になると皆さんこぞって見るのが地方独立行政法人北海道総合研究機構のホームページ。今年もありがたい令和3年度のニシンの漁獲物調査が公開されています。引用:独立行政法人北海道総合研究機構 水産研究本部 中央水産試験場ホームページ2月2日に小樽地区で出荷されたニシンの漁獲物調査なんですが、今年はデカイですね~。4年魚もさることながら、5年魚、そして7年魚以上もかなり獲れています。これは岸よりしたら期待大なんじゃないでしょうか??一本の竿に何本もかかったら危険な感じがするので、あまり針は多くない方が良いかもしれませんね。だって私、過去にいきなりこのサイズ掛かったら、折っちゃいましたもん(^^;いやはや、嬉しいのか悲しいのやら。私は自分で数の子を作って食べないのでオスの方が嬉しいのですが、そろそろ石狩湾の港各地が賑わいそうですね!!とりあえず、ちょびっと釣ったら、新鮮な物を刺身で食べて、無くなったらまた釣りに行く私のスタイルで楽しみたいと思っています♪まとめ果たしてXデーはいつになるでしょうか?私の予想は25日以降の三日間!!さて、当たるでしょうか(⌒∇⌒)最新のニシン、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2021.02.14
折れぬ心。重要です(^^;こりずにまたまたまたまたニシンの調査に行って来ました!!【2020.12】激寒ニシン調査④絶滅しました?ニシンさん夜はちょっと時間があったのでふら~~っと近場のポイント(家から30キロ以上ありますけど)に行って来ました。誰もが知るポイントA。いや~暖かいですし、ほぼ無風。(継続シリーズなためタイトルが激寒になってますがスルーして下さい(笑))肉体的には超快適です!!しっかし、車を停める前に気が付きましたよ。人がいないっ!!ってことは魚もいませんね?ってことで、少し竿を出してみましたが、だ~~~~れも釣れてません。こんな時は無理して頑張る必要はないです。移動。人気ポイントB。ここも静まり返っています。こんばんわ~って話しかけた方に、状況を聞きましたが2時間ぐらいいるけど誰も釣れたの見ていないとのこと。移動!!誰もが知るポイントC。土日は人でごった返すポイントですが、全然人も魚もいません。しかし、もうここでやると決めました!!最近、出番の少なかったハピソンの集魚灯↓↓↓これ、たまに使ってる人見ますけど、結構優秀なんですよ!!私の欲しい光を出してくれます。漬物石にセットして準備万端!!!さ~て、気温は夜なのに4度もあるので今日は粘れそう(笑)と、竿を上下に誘う事1時間・・・・。無理です(^^;本気で釣れる気がしません!!もう2月末まで待つしかないですかね??悲しくなったのでセブンイレブンで熱々のコーヒーを買って車のドリンクホルダーに差し込もうとしたらアツイ!!!強く握りすぎてカップが変形。半分ぐらいこぼしました(笑)貸し切り状態の小樽運河。写真を撮ろうとボタンを押す0.5秒前にライトアップが終わると言うある意味、今年はアタリ年(;´∀`)ま、それでも十分にノスタルジックで綺麗な景観ですよ♪今回も半分ドライブになってしまいましたが、調査終了です!まとめもうきっついかな~?でも去年クリスマスの夜にニシン釣りに行ったらポツポツ釣れたんですよね。12月の上旬は調子よかったみたいですけど、もしかしたら、ちょっと遅れて来たりして?それでは時間と天候が合えばまた行ってみたいと思います!最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.12.25
日本海側天気悪いな~。と思いながらもチラ見してきました~(⌒∇⌒)【2020.12】激寒ニシン調査③ハイシーズンのハズが?それにしてもなかなか天気が落ち着いてくれませんね。特に日本海側。アメマス釣行に行きたいのですが、思うように行けません。今回もニシンの調査に行こうと思ったのですが、雪、風、寒さの三拍子そろった状況でテンションが全く上がりません。とりあえずいたら竿出そうかな。のレベルで日本海側某所数か所をチラ見してきました。流石に人気ポイントだけあって人は多いですが釣果はと言うとサッパリ。完全武装の戦士達がまだかまだかと待っていますがサッパリ。時間帯かもしれませんが、数十分ここで待機して誰一人釣り上げた様子は見られませんでした。雪、寒さ、そして吹き荒れる風。私はもうこの時点で竿を出す気力がそぎ落とされてしまいました。それにしても、この時期のニシン君は特に気まぐれで思うように釣れませんね。しかも釣れたとしても虐待クラスという事でテンションダダ下がり。私ニシンですらそんなにキープしないんですけど、20センチ行くか行かないかのサイズを持って帰っても刺身で食べたいので小さすぎ。諦めることにしました。続いて次のポイントここも人はいるのですが、サッパリ。大抵車でさ~っと横走っていると鱗で汚れたバケツとか見られますが、カラッカラなのが分かる感じでした。今日は完全にやってしまったデーかと思いまして、ダメもとで人気ポイントへ。ここも爆風。みなさん次から次へと撤収しているようです。当然釣果もお葬式レベル。竿がしなったところは見られませんでした。ん~~、もう今日はダメダメ!!!ってことで竿も出さずっ撤収でございます!!まとめタイミングが難しいですね~。去年のこの時期は大体狙ったところに入れば釣れたのですが、良い時に入れません。しかもサイズは激ミニマムサイズということでどうしましょ。時間があればまた調査に行きたいと思います!最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.12.21
前回今季初のニシン釣りにでかけたものの撃沈。どうしても脂ののったニシンの刺身が食べたくて、リベンジに行ってまいりました!!【2020.12】激寒ニシン狙い釣行②誰もいない海へニシン釣行仕事が終わって、息子を保育園に迎えに行き、寝かしつけたところで21時過ぎ。天気予報を見る限り日本海側のアソコとかアソコのポイントは爆風でつらそうなので、ちょっと風をかわせるポイントへ向かいました。無風です(⌒∇⌒)しかし釣り人はいない。すぐにアタリがあるならここにしようと思い竿を出しますが、そんなに都合よく魚はいないため移動!!!そして、途中超人気ポイントに行きましたが、そこでもぶっこみさんが一人と言う状況で寒さのためか魚がいないためなのか閑散としていました。実は今回のポイントなんですが、サビキ釣りの巨匠「サビKingさん」からは、「魚はいないからまだこっち来ない方がいい!」と言われてたのですが、あちらのポイントは爆風でしかも釣れても20センチチョイってところなので30センチ台に狙いを定めてこっちに来たわけなのですが、本当に何もいなさそう(笑)個人的な私の経験なんですが、釣り仲間って増えに増えて、増える時はあっと言う間なんですが、あれこれやり取りするとしょうもない事に巻き込まれることも過去にあったので、ここ数年は本当に極少数のお口の堅い釣り仲間としか付き合わないようにしていました。なので私にはテシターはおりませんので、釣りに関する釣果情報って他の方に比べると少ない方かと思います。基本的な釣果は自分の足で確かめに行くのが今の私のスタイルです。撃沈も多いですが、ハイリターンも多いですね(⌒∇⌒)さてさて、大きく十数キロ移動して3番目のポイントに来ました。ここも非常に人気のあるポイントだと思うのですが、ここも人はゼロ(^^;実は今回新しく購入したアイテムが!!ナカジマの万能竿受け!!↓↓↓港で釣りしてると誰か必ず使っている人を見ますよね♪比較的安価ですし、セッティングも楽だし洗いやすいのでこれから活躍してくれそうです!!さてさて、今回は誰もいないですし、この辺の魚はお腹を減らしてそうなので餌をホイホイ巻いていきます。相変わらず魚っけが無いのですが、1時間ぐらいしたところで、竿先がいきないガクンっ!!と落ちる!!!すかさず合わせましたがのらず。恐らくあの感じはウグイかな(^^;その後気温はマイナス9℃!!!寒い、寒すぎる。無風であったのが唯一の救い。しかし、地面からの冷えがしんどいっす!!!そして、回りに人もいないので魚がいるのかいないのかも微妙で精神的に・・・・ポキ・・・・・(笑)という事で今回も撃沈!!!まとめ気が付いてくれました?平均燃費30.3km/L。最近の軽自動車って車内広いですが燃費が本当に良いです(⌒∇⌒)さて、こう言う釣りなんでシーズンでもタイミングや時間帯、ポイントによって大きく釣果は変わると思いますがパッとしないですね~。もう少し楽しませてくれると思ったのですがダメでした。昨年この時期では既に札幌圏内でそれなりの数のニシンは釣れていましたが、今回は良い釣りにすることはできませんでした。また、リベンジに行きたいと思いますっ!!!最新のニシン、ホッケなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.12.18
今シーズン一発目のニシン調査へ行って来ました!! 激寒でした~(^^; 小樽・石狩ニシン釣行2020.12.14 ティップが折れてるっす。 仕事が21時半まであったので、休憩中にロッドを点検していたら あーーーーー!!! やってしまった(^^; ティップカバーしてたんですけどね。 いつやっちゃったんでしょ。 とりあえずライターであぶって折れてる部分を引きぬこうと思ったのですが、思うように抜けずポキっ・・・。 今日竿一本しか持ってきてないので セロハンテープでいいや!!(笑) ってことで仕事が終わりましたので早速石狩へGO!! 静かな石狩 思ったより早く聖地に到着しました。 釣り人は4人ぐらいでしたが、寒い!!とにかく寒いです!! 竿を出すか迷ったのですが、しばし回りを見ていても沈黙状態が続いているようなので、移動!!! 石狩の他の人気ポイントを散策してみますが、反応は無し。 移動!!! 小樽に来た。 今度は小樽に来ました。 徐々に雪が積もり始めていたのですが、路面がヤバイ!! ツルッツルで途中何台か車がぐしゃぐしゃになっていました。 まず、小樽の入り口から余市方面に向けて端から端まで偵察。 寒さのせいなのか、日曜日の深夜のためか人気はなく、さらにウロウロと。 すると これは!! お目当てのウロコだ!!しかも真新しい。 ここに決めよう!!ってことで竿を出すと 雪が降りまくってくるし!! 気温は-7℃。 久しぶりにこんな気温体感したのでとにかく寒い。そして、防寒靴を忘れスニーカーだとさらに寒い!! しかし、北海道の戦士たるものここでひるむワケにはいかないぞっ!! 今日は このサビキで釣りあげてやる!!! と、がんばってみましたが、 軟弱アングラーの私は、寒さに勝てませんでした(笑) 回りに人が点々としていたのですが、超たま~~~~にどなたが小さいニシンを釣っていた感じですかね。 0時付近になると人が急に増え始めたのですが、それでもパッとしませんでしたね。 餌をかなりこまめに巻いてる人の方が釣れてたような気もしましたっ! まとめ 昨年で言いますと、12月17日にポツポツニシンを釣り上げることができました。 この時期は春のような爆発力はないですけど、美味しいニシンが食べられますよね。 今年のニシンはどこも小さいような話しか聞きませんけど、年越し前に良い釣りがしたいですね(⌒∇⌒) 最新のニシン、ホッケなどの 北海道の釣り情報はこちらからご覧ください! ↓↓↓
2020.12.14
日中は凄い人だよ!って言うから、夜な夜な捜索隊! 今イワシって、太平洋のあちら側に行ったらどこでもいるんですかね? と、言うことであちらに行ってきました♪ 太平洋。漆黒深夜のイワシ釣り。 だ~れもいない港。 人混みイヤだなぁ~。 苦手なんです。 あの中で釣りすると気分が悪くなると言うのか・・・(^^; 諸君!ソーシャルディスタンスを忘れていますぞっ! なので、夜中に到着っ!! あら~。 スッカスカな港です(笑) 今日のリールはシマノのライン付き激安リール ↓↓↓ シマノ シエナ4000 で勝負です!! 近くではサバ狙いなのかキャスティング組がいましたが、チームサビキにはアタリが無く1時間が経ちました。 このままやっていても仕方が無いと思ったので移動です!! 次のポイントには車が2台ほどいましたが、みなさん帰るところでして、到着してすぐに私一人になってしまいました。 竿を用意してさてやるか!と思っていたら港内がピチピチうるさい。 ほう。 と、言うことで誰もいないし、ピカっ!と照らすと あらまぁ(⌒∇⌒) 数は沢山いるのがわかったので、サビキを落とすと メッチャプルプルきたー!! その後も 激シブながら追加♪ 正直、夜はイワシ釣るもんじゃないっすね! 反応が悪いと言ったらありゃしない(^^; 結局0時30分頃、眠たくなってきたし、次の日は子どもと遊ぶので終了!! 今回は 刺身にしていただきました♪ 寿司にしても美味しそうですな~。 ちょっとカリンコリンだし、脂はのってませんでしたが、十分美味しくいただけました♪ また、行きたいですね!! さてさて、今日見たイワシの動きを今年のマグロフィッシングで再現できるでしょうか?(ちゃっかりこっちの研究もしてました(笑) 釣れなくて当たり前の世界ですが目標の50,60キロ獲りたいですね! まとめ イワシ釣りって今まで進んでやる釣りじゃなかったのですが、父親になってから、いつか息子とやりたいな~なんて思いつつ修業中です。 地味な釣りですが奥が深くて、やるとやったで楽しい釣りですね♪ 夜は激シブで釣りづらいですが、近い未来また行こうかな(⌒∇⌒) 最新のイワシ、ブリ、サバなどの 北海道の釣り情報はこちらからご覧ください! ↓↓↓
2020.07.15
私が札幌市内で一番行くお店が札幌中心部にあるアメリカ屋漁具さんなのですが、久しぶりにお店に行くとなんとも意表をついたおもてなしでした!ブラボー!アメリカ屋漁具さんの意表をついたおもてなし。札幌の大型釣具店アメリカ屋漁具私のブログで度々出てくるアメリカ屋漁具さん。今回は楽天市場のアメリカ屋漁具としてではなく、店頭に顔を出しました。品揃えもさることながら、都心部にあるのに駐車場が無料と言うのが嬉しいお店です。仕事帰りに寄りやすいですね。アメリカ屋漁具の場所はこちら↓↓↓アメリカ屋漁具地図札幌駅に近いこともあり出張サラリーマンからも人気のお店ですし、外国人も良く見かけるので世界的に有名なんでしょうか?(⌒∇⌒)突入します。私が称賛したアメリカ屋漁具のおもてなし釣具屋さんに足を運ぶのも久しぶりなのですが、エントランスにあったのはアメリカ屋漁具さんのコロナウィルス対策でした。スーパーなんかに行っても消毒液なんてものは、今は普通に置いているのですが、お客さんにわかるように、37.5℃以上熱あるお客さんは入店ご遠慮下さいとか、社内の感染防止の対策などでは、スタッフには毎日検温させていますとか、わかりやすいように記載されていました。しかし!!!入店の際にはマスクを着用してご入店下さい。と書いているのですが、無い人はどうするんだよ。入れないのか?っと思っていたその矢先、なんと!!!自家製マスクの無料配布!!マジかー(笑)簡易的ではありますが、キッチンペーパーと輪ゴム、ホチキスで作ったのかな?どうしてもない人は、とりあえずこれで感染防止に努めて下さいということでしょうか?このマスクの効果はあるのか、無いのかは置いといて、これは一本取られました。アメリカ屋漁具さんやるね!!実際このマスクをして店内を歩いている人は見ませんでいたが、その心意気は買いました!これで安心しちゃマズイんでしょうけど、それでも気持ちよく買い物できましたよ!!ちなみに、1Fに降りる階段にもお客様ファースト!!長居は無用なので、欲しい物をゲットしてササッと退店しました♪アメリカ屋漁具の全国最安値商品せっかくなので楽天市場で全国一の底値商品を探してみました。まず、これからのシーズンショアジギで大活躍のライフベスト!全国最安値+ポイント付きます。シマノ XEFO・トリッパーゲームベスト サンドグレー Lサイズ VF-275Rそして、アメ漁はシマノ製品に強いですね!新型ツインパワー!北海道のハイパワーな本流レインボーなんかに良いのでは?全国最安値、北海道内送料無料!更にポイントもつきますよ!シマノ 20 ツインパワー C3000MHG 道内送料無料まとめ最近他のお店も見に行けてないのですがどうなってるんでしょ?それにしても、お客さんを迎える対応としては非常に良いと思いました(⌒∇⌒)長いお付き合いになりそうな、コロナウィルス。これからは、感染防止に努めながら活動を始めるステージに入りそうです。できるかぎり、安心できるお店に行きたいですね!最新の北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.05.14
3月10日付けで北海道総合研究機構が発表した『ニシン漁獲物調査速報(8)』。なんとまだまだ、ビッグサイズが獲れているとのこと。厚田地区のニシンはまだ特大・大サイズ【道総研究のニシン速報】この発表を楽しみにしていました。今年、なかなかニシンを釣りに行って楽しい思いをされた方、少ないのではないのでしょうか?昨年はXデーの連発だっただけに今年はまだまだ不完全燃焼の方も多いハズ。実は私もその一人。(私の場合は自ら10匹でリタイアしまうけど(笑))もう少し近場で楽しみたいな~なんて思っちゃってます。さて、道総研が発表した速報をチラ見してみましょうか。令和2年3月9日の厚田地区で水揚げされたニシンの漁獲物調査結果まず、北海道総合研究機構のホームページで発表された内容はこちら(PDFファイルです)↓↓↓令和元年度 ニシン漁獲物調査速報(8)結果を要約すると下のようになります。①漁獲状況は特大・大の大型が主体。②メスは全て完熟、オスは35尾中2尾が放精後。③年齢別尾叉長組織は30センチ以上が大半を占め、4年魚が59%。ただし、25センチ近くの小型も混じるようになってきた。引用:北海道総合研究機構ホームページちょっと面白いなと思ったのが、6年魚だからってメチャメチャ大きいワケじゃないってことですね。4年魚でも33センチ級も結構な数がいますね。年齢によるサイズの大きさはそこまで関係なさそうです。まとめまだまだ、狙えそうです!もう諦めちゃった方!諦めるのはちょっと早いかもしれませんよ?サクラマス釣りが本格化する前にもう一勝負行こうかな(⌒∇⌒)最新のニシン、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.03.13
病み上がりですが、外の空気を吸いにちょろっと偵察に行ってきましたっ!!軽~くゲットだぜ!石狩湾ニシン調査202003①悪夢のような三日間が去りました。急性胃腸炎からの発熱で一時は39℃と、とてもツライ三日間でしたが、今日になってやたらと体調が良い!!仕事も休み!!これは外の空気を吸いに行かねば!と、朝から買い出しに行ったり用事を済ませ、ちょっくらニシン調査に出かけました!!石狩湾ニシン調査開始!さてと、どこに行きましょうか。石狩湾と言いましてもかな~~~り広い。とりあえずあそこへ!!人気のポイントAこりゃ、アカンやつ(笑)しばし、散歩しましたが、群来ってるところはなし。移動します。ポイントBおや??このウロコは??ん~~しかし、海底が見えるこの状況でニシンの気配はなし!!移動!!ポイントCあらあら。こんなところに釣り人が。どれどれチラ見でも・・・・。ほうほう。ふむふむ。竿出しましょう!!すると一投目から軽~~くゲットだぜっ!!嬉しい!!この展開。ちょっと予測していただけに嬉しい!!病み上がりなだけに、さらに嬉しさ倍増です(笑)その後もコンスタントに釣果を重ね、10匹で満足したのキリ良く終了ですっ!!帰りにアメリカ屋漁具へ最近忙しくて行けてなかったのですが、アメリカ屋漁具に寄りました。すると、コロナウィルスのせいでしょうか。ガラッガラです・・・・・。しかし!!!商品はメチャメチャ充実してましたよ!!欲しい物があるのなら今が意外とチャンスかも?と、言う事でニシン用のリールを一つ購入しました。シマノ シエナ4000なんと、このリール。あのシマノのリールなんですが、ライン付きで店頭価格3392円!!超激安コスパリールなのです!!ニシン釣りにハイスペックなリールは必要ありません!!ウロコで汚くなるしこのリールで十分です!!一目ぼれして買っちゃいました♪後でわかりましたが、店頭で買うより送料込みでも楽天で買った方が安かったっす(笑)気になるお味は?とりあえず、嫁さんが楽しみにしてた刺身で食べることにしました。なかなか身はキレイでした。と、言うのも、面倒ですけど必ず血抜きするようにしています。刺身で食べるなら間違いなく血を抜いたほうが美味しいです。私はいつも釣りあげたらハサミでエラをカットしています。脂のノリもなかなか♪とっても美味しかったです!!春ですな~~(⌒∇⌒)まとめこれで何か吹っ切れた感じがしました!そろそろ海サクラマスがシーズンイン!こちらもそろそろ調査もかね動き始めましょうか・・・。今年の目標は自己記録の67センチ4.4キロ越えを目指してがんばります♪それにしても、いやーーー楽しかった!!!ニシン美味しい!!最高っだぜっ!!お疲れさまでしたっ!!最新のニシン、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.03.04
群来の情報が入ったので早速石狩湾某所へ行ってまいりました!!群来が来た?石狩湾大ニシン調査20202②やはり前回の記事で書いたように一週間以内に群来が来ましたね!!色んなところでゲリラ的に発生しているみたいですが、まずは某ポイントに車を走らせます。マニアックなポイントA最初に向かったのはマニアックなポイントながら、前日群来が発生したと言うポイントAに行きました。しかし、ニシンは既に抜けており海底が見えるぐらい透き通っている状況。船の隙間にはニシンがいましたが、きっと沖で獲れたニシンでしょう。あからさまに魚がいないので移動!!!有名なポイントB金曜日の夜だって言うのに釣り客は車一台のみ。30分ほど竿を出しましたが、何もアタリは無く移動。有名ポイントCここもまた、金曜日の夜だって言うのに車は2台のみ。群来発生してないか~と思いましたがNO群来!!移動します。有名なポイントD 相変わらず、車の底をガリガリさせながらみなさんアタックしているようですけど、私は怖いので手前から歩くことに。もうここにもいつ来てもおかしくはないと思っていましたが、とにかく人がいない・・・・。ってかどこか釣れてる場所あるの?と思いつつも竿を出しましたがタイミングが合わずNOヒット!!私が愛用しているニシンサビキです↓↓↓ポイントE最後のポイントもいつ群来が来ててもおかしくは無い場所だったのですが、竿を出してもアタリは無く終了でございました。まだ、車を走らせようか迷いましたが体力的にキツイので帰宅することに。そして翌日オッフ。なんだか最近全くついていない。朝具合が悪いと思ったら発熱。体の節々も痛いしたまらん・・・・と思っていたら、今度は嫁も具合が悪いと・・・・。結局熱は39℃まで上がり、私は具合が悪く立ち上がれずお腹が痛い、嫁は嘔吐を繰り返し、手足がしびれると言っているし、グロッキーな夫婦とはお構いなく子どもは泣き叫んでるし、てんやわんやな土日となりました。一瞬コロナウィルスやインフルエンザを疑いましたが、日曜日に病院に行ったら急性胃腸炎と診断され、なんとも言えない休日でした(;^ω^)まとめ今回は具合が悪くて更新が少し遅れました。結局、群来の話を色々聞きましたが、結構紙一重だったみたいですね。私が徘徊していた日も釣れてた場所はあったみたいです。ほんの少しだけタイミングと場所を外してしまいました。もうあっちでもこっちでも色んな話を聞く時期になりましたので、車をあちこち走らせることができるのであれば、良い釣果になるかもしれませんね!!釣れてないと思ったら即移動→釣れてる場所を探すが一番良い行動かと思いました。とりあえず、まだ微熱が続いているので今日はお仕事休ませてもらって安静にしております。最新のニシン、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.03.02
昨年大爆裂した季節が来ました!年末に楽しい思いをしたところですが、大ニシンを求めて石狩湾へ調査しに行ってまいりました!石狩湾ニシン調査202002①まずは人気のポイントAそう!なぜ今回この日に調査に来たのかと言うと昨年大爆裂したのが2月26日前後だったんですね。群来が来たと聞いても釣果はパッとませんが、今回ピンポイントで昨年の実績を基に調査をすることにしました。先日公開した記事で、今年は豊漁になりそうと言ったことを書いたのですが、それは漁師の漁の話。釣りではいかに!!!●関連の人気記事【2020ニシン釣り】今年は豊漁?予報が公開されています。22時到着。人気のポイントAに来ました。やはり人はいますが、それでもぜんっぜん人がいない。ちょうど帰る方がいらっしゃったので、「こんばんは~」と声をかけて釣果を聞くとカレイもチカもニシンも何もいないとのこと。みんなさん、車の中で電動シャクリ機を見ているような感じなので撤退!!未開拓のポイントB実は昨年超爆裂したポイントである。どのぐらいの超爆裂だったかと言うと、ほとんどの方がペール缶を30分で満杯にして帰るぐらいのペースでした。私は安定の10匹でやめましたけど(笑)誰も釣りに来ていないのか足跡がなく、これはもしかすると一人で楽しい思いできるかも!と、徘徊。30分程竿を出しましたが、ぜんっぜん反応がありませんでした(;^ω^)大きく移動したポイントCあの街灯の下が良さそう好んで来るポイントじゃないのですが、とりあえず竿を出すことに。今回も愛用しているこの竿一本で勝負です↓↓↓しかし、待てども待てども何もアタリはなく、ド定番ポイントを眺めましたが、皆さん撃沈のようで、ダメだ~って言っておりました。まとめん~。さすがに昨年ニシンが釣れ始めた時に来ましたが、甘かったです。この時期のニシンは海水温や海流に左右されやすいので、一度着岸したらそれなりに釣れそうですが、今回は空振りでした。とは言っても、この一週間。私の中では激アツな一週間ですので、要チェックな時期であることは間違いないかと思います。海サクラマス開幕前に、一度楽しい思いがしたいです!最新のニシン、ホッケ、サクラマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.02.26
【2020ニシン釣り】今年は豊漁?予報が公開されています。やっと試験が終わりました。この一ヶ月、仕事、子育て、勉強と忙しい中、少しでも釣りがしたくて限られた時間を考慮しながらチョコ釣りの日々でした。試験の感想は?と聞かれると、多分満点です。思ったより簡単な国家試験でした。釣りのための資格なので、3月ぐらいに記事でも書こうと思います。さて、昨年の感じだとそろそろ開幕する石狩湾系のニシン釣り。今年の予報が公開されています。令和元年10月の留萌沖調査結果昨年の2月下旬~3月上旬のニシン釣りはとんでもない勢いがありましたね。サイズは30越えが多くとても満足のいく釣りになったのではないでしょうか?私もその一人、たまたま出かけた日がXデーで、一瞬でビッグサイズが沢山釣れました。おかげで一気にサビキ針に掛かるので竿を一本折られましたよ(^^;さて、既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、実は今年のニシンの予報は北海道立総合研究機構のホームページで既に発表されています。↓↓↓石狩湾系ニシンの漁況予報北海道立総合研究機構ホームぺージこの調査は昨年の10月に留萌沖で調査したものだそうです。その時、捕獲したニシンのデータが下の図です。引用:北海道立総合研究機構ホームぺージ尾叉長なので実際はもう少し大きく見えると思うのですが、10月で24cm~31cmが主体となっています。北海道立総合研究所 中央・稚内水産試験場が令和元年12月12日に発表した情報によれば、今年度は①1月は水温分布などに大きく影響されるようですが、5年魚と6年魚の大型。高齢群が主体となり、来遊量は昨漁期並み~若干上回る見通し。②2月は4年魚が主体となり、来遊量は昨漁期を上回る見通し。③3月は3年魚主体となり、来遊量は昨漁期を上回る見通し。となるようで、特に中盤から終盤にかけて来遊が多くなる見通しだそうです。最近のことで言えば、12月に良い思いができた方も多々いると思いますが、2月3月も私達釣り人にとっては楽しくなりそうな予感がして来ますよね!!参考程度の尾叉長ですが、2011年~2015年の10月~11月に留萌沖で獲たニシンの平均は3年魚で269mm4年魚で286mm5年魚で303mm6年魚で316mmとなっているようです。仕掛け、タックルに関しては、人それぞれかと思いますが、私も愛用してるオススメの竿はこの竿↓↓↓オールFUJIのガイド、リールシートとが採用されていて、安価ですし、港でサビキ釣りをするのであれば十分なスペックです♪まとめ私の予想ではやはり、今月末に一度Xデーが来ると思っているのですが、流石に毎日通うこともできませんので、これだけは運ですね!ちなみに2月10日に発表された小樽地区の速報では、4年魚が56%、5年魚が28%を占めていたそうですよ!!早く引きを楽しみたいですし、美味しいニシンが食べたいですね♪最新のニシン、サクラマス、アメマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2020.02.16
ピタっと釣れなくなるかな~なんて思ってましたが、まっだまだ釣れます!ニシンは釣れますっ!!まだまだ釣れる石狩ニシン釣行201912②休日の天気を見ると島牧は大荒れ。こんな日は近場での釣りに変更!!石狩某有名ポイントに入りました。超寒いし、風は吹いているのに車でびっしり・・・・。釣れなさそうなところしか空いてないな~。なんて一番釣れてる付近を見渡していたら、おじさんがもう「止めるから入っていいよ!」って言ってくれました!!ラッキー♪やはり混雑するポイントは釣り人同士、譲り合いっての大事っすね!私も同じ人見かけらたら、差支えの無い範囲であれば入れよう!って気持ちにもなるもんです♪では、早速サビキをポトリ・・・。ってアッと言う間にヒット!ヒット!ヒット!!あーメチャクチャ釣れるー!って思っていたらいきなり小さな当たりはあるがまったく乗らなくなってしまった。私の周りの人は沢山釣れるのに!!って、針確認したら折れてるし曲がってるし(^^;こりゃ釣れないワケですわ(笑)サビキの仕掛けは消耗品ですね。気を取り直して、仕掛けをセットしなおして再びポトリ。するとヒット!ヒット!ヒット!!あらら。前回一瞬で食べきってしまったので、今回は嫁からもっと釣って来てね!と指令があったんですが、私なりの定量に一瞬で達してしまいました。ニシンでも血抜きはしっかりした方が良いですよ!!臭みが全然違います!!って、ことでせっかくとても良い場所をいただいたところですが、他の人にも同じ思いをしていただきたいので、早々に譲って家に帰ることにしました。このぐらい釣り場の回転良いと混雑しないんだけどな~(^^;それでは捌いていくっ!!さて、捌きます!!今回キープしたのは15匹。何回も釣りに行きたい私には十分な量です。一回の釣行で沢山持って帰ると次釣りに行く理由が無くなっちゃうでしょ?今回も嫁は全部刺身で食べたいとのことなんで、手間はかかりますが刺身スタイルで捌きます。やっぱり、刺身だと手間かかるので沢山釣り過ぎには注意ですね。このぐらいでも私はイヤです(笑)それにしても、見て下さい。しっかり血抜きしたら身が本当に綺麗ですよね(⌒∇⌒)刺身で食べるのであれば少し手間ですが、釣り上げたら直ぐにハサミでエラをカットした方が美味しくいただけますよ♪あとは、刺身スタイルにして豪快に皿にボンボンのっけて食べるだけっ!今回もトロける美味しさでした!!うんま~♪まとめいや~、今回も最高でした。実はこれ、クリスマスの夜の出来事でした。サンタさんからのプレゼントだと思って美味しくいただけましたよ!まっだまだ釣れる気配がプンプンでしたが、私は最低限でのキープ良い人なんでこんぐらいで(^^;この調子ならまだ良い釣果は続きそうです。冬の味覚。是非堪能してくださいな!!最新のホッケ、ニシン、アメマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2019.12.26
夜に時間が空いたので夜チョコで石狩某所に行って来ました。 トロニシンが美味すぎる釣行in石狩。春以来の久しぶりの石狩。定番のポイントは人が多いのであまり好んで行かない自分。 かなりマイナーなポイントを選びました。 釣り人は数名。 こんな場所にも人いるんだな~と感心(⌒∇⌒) ちょいと離れていましたが、頭を下げて入らせていただきました。 マイナーなポイントだけに誰もいないけど、釣れてる人いる?って思っていたら一番端っこの人がバッティングセンターみたいに、カキーン!!カキーン!!と無双状態(笑) こりゃ、良い日に来ましたな!!とガッツポーズ!!! 案の定 私もヒット♪ 気が付いたらあっと言う間に10匹釣れてしまいました。 個人的になんですが、冷凍した魚を刺身にするとか好きじゃないんです。やはり、美味しい物を美味しいまま食べられるのが釣り人の特権という事で、まったまだ釣れる気配がありましたが、私の定量に達してしまいました(;^ω^) マッハで家に帰って捌く 30オーバーの大型ニシンも結構見ましたが、何故か私にヒットすることは無く、並サイズのニシンを捌きます。 前日来てた人は昨日はもっと大きかったよ~と言ってましたね。 私はウロコを取るときシンクの中で取るのですが、魚の鱗がすぐに排水溝に詰まってイヤな思いをする人が多いと思います。 これ、簡単に解決できます。 ちょっと汚くて申し訳ないのですが、ウロコとか内臓とか取ってると段々こんな感じになると思うのですよ。 で、詰まる訳なんですね。 私の場合、魚を捌く前に排水溝のネットを2,3枚被せておくのです。 詰まり始めたら一番上のネットを取って捨てるだけ。 このルーティーンである程度高速化できます。 最後は、捌き終わったら台所を綺麗にして終わりなのですが、以前私が紹介した スコットのショップタオルで台所を綺麗にすれば終わり。 ●関連の人気記事 釣具メンテナンスにはスコットのショップタオルが便利! このショップタオル、魚を捌いて汚く、臭くなった台所フキンを再利用しなくて良いのでかなり重宝します。 しかし、使い捨てと思いきや、あまり臭くならなかったり、汚くなかったら軽く洗剤で洗って数回使いまわしができるかなりお得なペーパータオル。 年末年始の大掃除にも大活躍なので、釣り人であれば是非、一家に数個はストックしておくと良いことありますよ♪ どちらかと言うと、奥さんの方が喜びそうです(⌒∇⌒) 冬のニシンはトロ過ぎた今朝、朝食にニシンを食べました。 脂がマジで半端ないです。 嫁さんは、え、マグロより美味しいんだけど・・・・。 って一人で朝から5匹食べてましたよ(笑) 北海道の冬の味覚ですね。 夜チョコで最高の釣りになりました♪ まとめ 北海道内各地でニシンが釣れてますね♪ 今回は石狩でしたが、この時期のニシンはタイミングもありますのでどこでも良い気がします。 ちなみに今回は途中から集魚灯消して、撒き餌もすることなく、サビキオンリーで楽しめましたよ(⌒∇⌒) もう少しで釣れなくなってしまいますのでみなさん、ホッケも良いですが、トロニシンも良いですよ!! 今回は楽しかったーー!!また行きたい!! 最新のホッケ、ニシン、アメマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください! ↓↓↓
2019.12.18
紅葉も良いシーズンになったので、山の景色を楽しみながら小樽に釣りに行って来ました♪小樽港でサバ釣り釣行201910①今年の紅葉は綺麗じゃないよって言われていたのでちょっと心配だったのですが、釣りの前に豊平峡ダムに行って来ました。すると、外人の観光客の凄まじさ・・・・。電気バスがギュウギュウ詰めでした(;^ω^)ちょっとして、ダムに到着、あまり期待していなかったその紅葉は・・・・・・・・・メチャメチャ綺麗じゃない(笑)あっちを見ても、こっちを見ても、とても綺麗でした♪その後はちょっとお腹が減ったので豊平峡温泉で安定のカレー♪相変わらず美味しかったですね!お腹も膨れたところで小樽を目指します!相変わらず平日の小樽は平和な空気が漂っていて早速サバ狙いでサビキを落とすと・・・・いきなりヒット♪思ったよりぷっくりしたサバでした!!釣り上げて、「フライにしたら美味しそう」ってボソっと呟いてしまった!!そして次々にヒット!!このコ達、抑えてないなとめっちゃブルブルして写真撮るの難しい(笑)この後も10匹ぐらいと遊んでもらい雨も降って来たので今回は楽しく終了です!!まとめ今回はチョイ観光に、食に、釣りにぐる~~っと札幌近郊を楽しんで帰って来ました♪いつも忙しい仕事。そんな束の間の休日をエンジョイするって言うのは社会人の義務でしょうか?非常に良い休日を過ごせました!また明日からモチベーション保って働けそうです!お疲れした!!最新のサケ・マメイカ・ヒラメなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2019.10.18
先週小樽の港をチラっと覗いたときサバが凄まじい勢いで釣れてたんですね。今回、天気も悪くて沖に出られなったので、奥さんを連れてサバ狙いで竿を出してみました。小樽、サバ狙い釣行。201909いつも真っ暗な時間に起きて釣りに行ってますが、今回はゆ~っくり寝て朝食を食べてまったり釣りへ♪軽いドライブ感覚で朝里峠経由で小樽を目指します。到着!!あ、あれ。先週メチャメチャ人いたのにいない。そりあえず、竿を出します。今日はサビキで勝負!!先週はひっきりなしに色んな人の竿が曲がっていたので期待が膨らみます!!しかし、見てわかるぐらいウジャウジャいたサバがいない!!あれ~と思いましたが300mほど沖にはおぉぉ!!鳥が刺さってる!!!10分に一度ぐらいこんな様子が見られました。でも、待てども待てどもヒットせず、他の人達も平和な雰囲気(;^ω^)今日サバ釣れたらサケ用のエサにしようと思ったんですが竿は曲がらず(´;ω;`)ウゥゥ奥さん妊娠中であまり負担かけたらいけないので、手短に1時間ほどで撤退しました(;^ω^)まとめ最近ビッグゲームバッカリやってましたけど、小物釣りも奥が深いっ!釣りはターゲットの大きさに関わらず、幸せな気持ちになれますね~(⌒∇⌒)やっぱり色んな釣りは経験するもんです。人生が豊かになります。今回釣りあげることはできませんでしたが、奥さんと二人っきりもあと少しですし、ほのぼのと夫婦二人で海を眺めながら幸せな時間を過ごせました♪最新のサケ・ヒラメ・ブリなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓
2019.09.20
ニシン釣りX。超高速爆裂無双モード。30サイズ当たり前。テレビを見ていると群来が来ていると報道がありました。もうそんな時期かぁなんて思いながら暇だったのでちょ~~っくら夜遊びに行って来ました。ポイントX到着!!ん~~~、噂を嗅ぎ付けて混雑しているポイントX。さて、私もと、釣れてそうなところから若干離れたところに入れさせいただきました。しかし、待てども待てどもヒット無し。たま~にどなたかがニシンをゲットされているようです。結局2時間待ちましたが釣れたのは特大サイズの2匹。ポイントを移動することにしました。ポイントX2到着。???????????何やら様子がおかしい。車の数も多いが続々と人が帰って行く。はて?と思っていると、サンタクロースが袋に詰めたプレゼントを持っているかのごとくニシンを大量に持って帰って行くではないか!!!そう!!!今日、この日、この時間がXデーのXタイムだ!!!すれ違ったおばあちゃんにどう?って聞いたらあそこ私たち今抜けたところだから入りなさい!釣れて釣れて凄いわよ!!ってことでそこに入らせていただきました。もうね、ワンキャストワンヒット。しかも30センチは当たり前。ズン!!と手ごたえが伝わってきます。おかげで、ロッド折れました(笑)ちょっと今年のニシン、舐めてましたね。引きを楽しみたくて、かなりライトタックルで挑んだ結果、デカすぎてリフトアップで折られちゃいました。最初デカすぎてボラかウグイかと思いましたよ・・・。私は10匹も釣れば十分なので一瞬で終了(笑)みなさんは、鬼無双モードを楽しんでいたようですが、あまりにもペースに、ドンドン場所が空いていきます^^;周りの人がどれだけ釣ってたかは、お察し下さいませ(*- -)(*_ _)ペコリいや~~~楽しかった!!そろそろ春ですね~~~!!!ちなみに、わかるかな~~?今日釣ったニシンは思ったより脂のっていたので刺身でも美味しくいただけそうです!!今回、超高速爆裂無双モードで釣れたサビキはこちら↓↓↓ハヤブサ 小アジ専科 ケイムラ白エビ 8号今季の私のニシン釣りは今日にて終了予定です^^;満足満足♪みなさんも頑張って下さ~い♪最新のホッケ、ニシン、アメマスなどの北海道の釣り情報はこちらからご覧ください!↓↓↓この記事を読まれた方に人気の記事はこちらです。 激安プロックスのネオプレンウェダーを軽~くインプレするよ。【コスパ重視】車中泊の寒さ対策アイテム。どうしても寒い時はコレ。 【楽天情報】超ポイントバック祭が開催されているようです。
2019.02.28
各ブログランキングに参加中です!応援のポチをしていただけると記事を書く元気が湧いてきます!!よろしくお願いします♪ 苫小牧西港でニシン・チカ狙いいきなり本州育ちの嫁がニシンを食べてみたいとか言い出すので、5年ぶりぐらいのサビキ釣り。どこに行くか迷いましたが、雪が少なさそうな苫小牧を選びました。19時着。土曜日だから混んでるかな?と思いましたがガランガラン。普段小樽なんかで人がギッチギチの状態でイカ釣りしていると、太平洋側がいかに平和かわかりますな。さて、回りを見渡し、お隣さんに話を聞くと全然釣れてないらしい。竿を出して、15分、30分、45分。ぐぬぬぬ。釣れぬ!今日使った道具サビキ釣りは財布に優しいですわ。一個2000円のルアープッチンする恐怖とは無縁ですね。これは最近物凄い見かける。思わず私も買いました(笑)でも、最低20Wぐらいはないと暗いですね。充電式の場合、持ち歩けてイカ釣りにも便利です。家での何らかの作業時にも役に立ちますね!丁度バッテリー切れた時に帰りたくなります^^;待つこと1時間やっと釣れましたよ。一匹(笑)こんな寒い思いして一時間にチビ一匹ならと,さっさと札幌に帰って来ましたよ。と、いう事で今回の釣行は終わりで~す(笑)まとめ来た日が悪かったのか回りもサッパリ釣れてませんでしたね。撒き餌していた人も多数ですが、撒き餌していない私にヒットでした。ん~。これならわざわざ遠出して行く価値ないかな。やっぱり洞爺湖行こっ(笑)この記事を読まれた方に人気の記事はこちらです大雪で車が埋まった!どう対処する? 【攻略】2019 あめますダービーin島牧大会をデータ分析するよ。 一晩100円。一酸化炭素排出ゼロの車中泊用暖房を考えてみた。実験編。その2。 ツイッターも最近復活しました。ブログより先に最速釣果情報がつぶやかれます。最速情報見たい方、フォローよろしくお願いします!!↓↓↓https://twitter.com/jankyrider
2019.01.28
全42件 (42件中 1-42件目)
1