競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4204)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025/09/07
XML
テーマ: 競輪(14853)
カテゴリ: 競輪
​岐阜記念 決勝戦結果​
​1​ 清水- 犬伏- 志智


(レジまぐ予想記事より抜粋)
展開有利に抜け出しを図る清水を軸。
2車複(2車単) 1=927
3連複 1=9=273 1=2=76

犬伏、菅田、村田雅、嘉永、纐纈で周回。
纐纈が前を抑えると犬伏はすんなり下げ、単騎の両者は切り替える。
8番手まで下げた犬伏は鐘過ぎ4角からカマシ、
纐纈も合わせて踏むも、次元の違うスピードで出切ったところで勝負あり。
纐纈後位からスイッチして自力気味に追い込んだ志智が3着粘り込み。

犬伏は無理せず下げた判断は正解で、
逃げ屋とは言えない纐纈の先制ならと言った感じ。
単騎勢は優勝を狙うなら切り替えは当然で、
嘉永としては、位置が悪くなってしまったのは誤算だったか。
犬伏が仕掛けた瞬間にスピードの違いは明白でしたが、
これで3着に粘り込んだ志智は素晴らしい内容だったと思います。


最終日11R(特別優秀)結果 ​5​ 伊藤信- 松井- 川口聖
(レジまぐ予想記事より抜粋)
松井の総合力を評価して軸。
2車複(2車単) 9=317
3連複 9=3=1752 9=1=7
地元を連れた坂井が果敢に先制するも、
前団がやや詰まったところを伊藤信の単騎捲り。
松井はこれを追うような流れになるも伊藤が振り切り、見事な捲りでした。


絶好調だった初日から、車券的にはやや尻すぼみになった感はありますが、
好配当に恵まれるラッキーもあったりで、感触の良い開催でした。
地元勢は、期待された若手はもう一息でしたが、
最年長の志智が意地を見せ、地元ファンも満足のいく内容だったと思います。
連日のお付き合い、ありがとうございました。​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/07 05:50:11 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: