競輪が中心のつるセコ日記

競輪が中心のつるセコ日記

PR

Profile

つるセコ

つるセコ

Free Space

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐ予想
つるセコの真面目な競輪予想

レジまぐ商品の購入はこちら!
レジまぐブログ
競輪が中心の真面目なつるセコ日記

こちらも併せてお楽しみいただけたら嬉しいです!

レジまぐ商品の購入はこちら!
ほうきゅうの競輪2車単勝負
楽天ブログでもお世話になっております、
ほうきゅうさんの予想記事です。



にほんブログ村
こちらにも登録してみましたw

Calendar

Category

競輪

(4204)

麻雀

(57)

その他

(55)

Keyword Search

▼キーワード検索

2025/09/12
XML
テーマ: 競輪(14853)
カテゴリ: 競輪
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ 9/3 青森F1ナイター
S級決勝戦結果 東- ​2​ 菅原大- ​1​ 竹内智
(レジまぐ予想記事より抜粋)
神奈川コンビのペースと見て中心。
2車複(2車単) 2=734
3連複 2=7=341 2=3=54

別線の仕掛けは遅く、ペースに持ち込めたのはラッキー。
オッズはもう少し割れると思ったので、物足りなかったのが本音です。



A級決勝戦結果 牧田- ​1​ 川上- ​2​ 小島
(レジまぐ予想記事より抜粋)
後方は想定内で川上が一気に叩き切ると見て軸。
2車複(2車単) 1=247
3連複 1=2=475 押さえて、1=4=76
川上と北川が踏み合う展開で、牧田の単騎捲りが川上を捕らえる。



9/5 弥彦F1
A級決勝戦結果 ​5​ 岩井- ​1​ 中島竜- ​2​ 松田
(レジまぐ予想記事より抜粋)

2車複(2車単) 5=21
3連複 5=2=714 5=1=4
岩井は無理せず後方に下げ、最終ホームから一気に捲る。
後ろは離れて中島竜が番手に収まるも差し返せず、ほぼ想定通りの展開でした。


9/5 弥彦F1
S級決勝戦結果 ​1​ 諸橋- ​2​ 脇本勇- 阿部拓
(レジまぐ予想記事より抜粋)
自力兼備の岡本がシビアに踏むと見て軸。
2車複(2車単) 7=423
3連複 7=4=231 7=2=36
地元を背負った雄太が一肌脱ぐ先行で、諸橋は最終3角から番手捲り。
こちらは完全に逆の展開になってしまい、番手捲りも驚きました。


9/12 共同通信社杯
初日6R(一次予選)結果 ​​1​​ 南修- ​5​ 犬伏- 椎木尾
(レジまぐブログより抜粋)
気配の良い格上両者を展開不問で中心。
2車複(2車単) 5=13
3連複 5=1=732
谷の先制を犬伏がカマす展開は想定通りで、
南修は谷をギリギリまで庇い、これで頭まで届くのは強いの一言。
GP初出場が見えているので、しっかり戦って貰いたいです。


9/12 共同通信社杯
初日8R(一次予選)結果 森田- 渡邉雅- ​5​ 櫻井祐
(レジまぐ予想記事より抜粋)
単騎でも展開向きそうな森田を狙います。
2車複(2車単) 3=178
3連複 3=1=978 3=7=28
いかにも自動番組と言った構成で、響平の3番手回りには驚かされましたが、
九州勢の先制を森田の単騎捲りが捕らえ、これに単騎同士で渡邉雅が続く。
櫻井祐の3着は総流しでもないと難しいです。


9/12 共同通信社杯
初日11R(一次予選)結果 ​1​ 古性- 嘉永- ​5​ 山田英
(レジまぐ予想記事より抜粋)
自力に転じる場面もありそうな嘉永を軸で狙います。
2車複(2車単) 9=512
3連複 9=5=124 9=1=24
ここも嘉永と山田英が3~4番手を回る異質な番組でしたが、
鈴木玄が九州分断に出ると、嘉永は踏むコースが空くと見るや自力に転じる。
これに巧く追い上げるような形から差し切った古性はさすがでした。
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/09/12 04:44:30 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: