全5件 (5件中 1-5件目)
1

親の介護で昨年秋から日本舞踊のお稽古を休んでいましたが今月からお稽古を再開来る9月28日(日)10月27日(日)と舞台出演があります3日前老舗美容室へ、ヘア~アップスタイルの予約に行って参りました開業100年の美容室です今回初めて利用します桜井美容室です1枚目の画像は母が利用していたショートステイです以後の画像は桜井美容室までの道順、目印のポイント、ポイントをスマホで…
2024.08.30
コメント(0)

先日、日曜日農産物直売市へ開催時間は12時から~14時まで開催開始になると店内に入って買い物できるのは10名ずつになります。整理券が配布されます整理券は早い者勝ちで8時に来て、整理券を貰い一旦帰宅してオープンの時間近くに来ているようです出長販売の為野菜の品数が限られているので整理券ナンバー20番以後の番号は買いたいものが売り切れてます この日は整理券の配布は10時からになっているので9時に行きました結果番号は、3番で楽勝1番の番号の人は8時から来ているとの事でした店内オープンまで4時間も外で待っていた事になります 私は3時間でしたが次回の開催日は9月14日(土)と15日(日)です
2024.08.29
コメント(0)

お盆が過ぎても暑い日が続いき、寝苦しいです寝る前2時間前に扇風機でお布団を冷たくしてから寝ています3日前に循環器内科へ診察に行って参りました高血圧で3か月毎に通院治療を受けてます年に2回胸のレントゲン、心電図、血液検査を受けてます今回が検査日でした今年3月に弟が突然癌で亡くなっているので検査の結果を聞くのにドキドキしました結果は異常なしとの説明でホットしてます
2024.08.24
コメント(0)

昨日は、母の四十九日法要で菩提寺にお参りに行って参りました朝1番の特急列車に乗り約2時間30分の所ですこの日はふたっの法事があり、それが済み次第12時30分からの開始当地には10時頃に着きましたので、法要開始まで時間があるので、色々昔の記憶を思い出しながら~昔勤務していた職場、友人と時々ランチに行っていたホテル等は現在も営業してますが、あの活気に満ちていた商店街の店はほどんと、閉店して、ゴーストタウン化してさみしいですこの道は、母が元気な頃通っていた所です家と同じ宗派の知人のお家です~お花が見事でした
2024.08.18
コメント(0)

お盆ですね今日は突然閃めいて精進料理を1品お煮しめを作り仏前にお供えしました親の準備していた事を思い出しながら自分が出来る範囲内で準備をしました下のパンフレットは「ここのすすきの」で芸者さんの日本舞踊が開催日のパンフレットです
2024.08.14
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1