全10件 (10件中 1-10件目)
1

だんだんと寒くなってきて、気がつけばもうそこまでクリスマスが来ていますね。今年のテディは寒いからか、犬は喜びとはいかずお家でぬくぬくしています。かと言ってお散歩に行きたくないわけでもないようで、体が温まっていると行こうかなぁ~と、おリボンして~とやってきます。でも、お外に出ると寒いんですよね。お写真でも笑顔が少なくなっています。皆さんのワンニャンはどうかな今日は蓄熱タイプの遠赤外線ブランケットを紹介します。テディはお昼寝用にこちらを使用。私も半分ひざ掛けにしてテディと使用しています。最近は人にべったりはりついて寝ているので、この毛布は便利です。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2017/11/29
コメント(2)

この日は私のご用に合わせて、テディも一緒に移動。帰りが遅くなりそうだったので、途中でちょこっとだけお散歩。寒さとおねむで少しボケ~ッとしているテディですが、それでもお散歩出来て楽しかったみたいです。関節の調子もいいようで、元気に歩けてよかったね~さて、少し前にTBSチャンネルで一挙放送していた「カルテット」この主題歌が好きでずっと聴いていたものの、ドラマは見ていなかった私。全話見られると言う事で、妹がずっとTVの前で見ていました。私も気になっていたので、作業をしながら全話は見られませんでしたが、最終話までとりあえず鑑賞。全体的に少しもやもやする感じではありましたが、私は面白かったです。最近はドラマもあまり見なくなったし、(ただしNCISのように好きなシリーズのドラマは見てるかな)一挙放送は疲れるけど、続きが気にならず時間がある時には便利だなぁ~と思いました。皆さんはドラマって見られますかカルテットが気になった方はこちら。主題歌はこちら。出演者が歌うDoughnuts Holeヴァージョンは配信シングルなので、椎名林檎さん、松たか子さんヴァージョンになります。ちなみにNCISはこちら。本家からスピンオフしたストーリーにも本家が出てきて、物語がリンクするので楽しめます。いつもテディに会いにきてくださり、ありがとうございます。あのおバカなテディは何をしてるのかなぁ~と、ふらりと立ち寄って、笑っていただけたら嬉しいです
2017/11/28
コメント(2)

この日は朝1番で母の診療予約だったので、テディも一緒に出発~だんだん朝の冷え込みが辛くなり、お散歩しながら寒いね~と途中で缶コーヒーを飲んで歩いてきました。歩いているうちに少しは暖かくなってきて、テディも眠そうだった顔から少し笑顔に変わってきました。これから冬本番。寒いの苦手~といつもいっている私には、キツイ季節です最近テディが関節強化の為に食べている、ジービッツのおやつを紹介します。特にスティックは折りやすいので、小型犬にも与えやすいかなテディはどちらのタイプもポリポリ食べています。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2017/11/26
コメント(4)

いいお顔で笑っていますが、寝ていてホットカーペットの上でお漏らししたテディ。一体型なので大慌てで掃除しました。もう既にテディのホットマットのようになってますあたたかい場所で寝ている時はお漏らしをしていなかったので、やはり寒さからきてるのかなと油断してしまったのがいけなかったんですけどね。それでもホットカーペットの上だとよく寝ているので、体の動きもいいみたいです。人間も寒いと体が固まりますが犬も同じですね。少しマッサージすると楽になるのも同じ。目も鼻も少しずつ悪くなってきましたが、元気で食欲もある。それが1番ですね。ちなみに我が家で掃除に使っている安全性の高いスプレーはこちら。少しお値段は高いですが、どこにでも使えて、消臭・除菌も出来るお掃除スプレーです。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディは何をしているのかな?と思いだしたら、ふらりと気軽にお立ち寄りください。
2017/11/22
コメント(0)

寒くなってきて、テディもこの場所から動かなくなってきました。本来は私が作業用に敷いた、1畳用ホットカーペットだったんですけど、テディにとられてスペースがなくなってしまいました。テディのお漏らし問題があり、居間にホットカーペットを敷かなくなり、母のベッドと家具もそこに置くようになったので、テディのお部屋がなくなってしまったのもあるんですけどね。結局母は、自分の部屋と居間を使用しているので、家族がくつろげる場所がなくなってしまい、テディのお部屋はダイニングに移動。そこを私が少しだけ利用させてもらっているので、文句も言えません。それにしても1畳用は130×130のサイズなのに、テディだけでいっぱいいっぱい。大きな犬も場所をとりますね。ちなみにホットカーペットはこちら。狭いスペースで使用するには正方形なので使いやすいです。本体一体型 ホットカーペット スクエアタイプ 1畳相当(130×130cm) ブラウン YSC-S130S-FSその他の1畳用ホットカーペットはこちら。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2017/11/19
コメント(0)

さて、お漏らしが続いているテディ。お風呂に入る頻度が多くなってきましたトリミングに行ったばかりなのに、仕方なくお風呂に入れることに。お肌も弱いので、シニアにもよいとされるシャンプーに変更。入浴の回数が増えてるので、出来る限り負担もかからず使えるシャンプーリンスの方がいいですからね。シャンプータオルに泡シャンプーで無理な時は、結局お風呂。体がチッチのニオイになっちゃうので、こればかりは仕方がないですね。これからもっと寒くなってくるし、老犬の入浴には元気といえども気を使います。入浴後のテディは、後ろ姿だと別犬みたいです今日はシニアにも使いやすいシャンプーを少し紹介します。年をとると長い入浴も刺激の強いものも使いにくいので、出来るだけ安全性の高い、リンスを使わなくてもしっとり出来るものがいいですね。いつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディのとぼけた顔に会いたくなったら、いつでもふらりとお立ち寄りください。
2017/11/15
コメント(4)

11月に入ってすぐのテディ。この日はお出掛けの帰りに、ちょこっとだけミルクのお墓に寄ってきました。このところ月命日にもなかなか行けなかったので、テディも一緒にお参りできてよかったです。お天気もよかったし、ミルクもきてほしかったのかなテディも楽しそうにお墓のまわりを歩いてきました。今日はテディが好きで食べているフィッシュ4ドッグのおやつを紹介します。関節ケアにいいものやお魚が中心ですので、お魚が好きなワンちゃんは喜ぶおやつです。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディを見て笑いたくなったらいつでも会いに来てください。
2017/11/13
コメント(2)

ボサボサテディはトリミングに行き、次の日は疲れたのかぐっすりお昼寝デ~で、そのあとお天気が良かったので、テディを連れて公園まで出掛け、気分をよくしたまま病院に。といっても病気ではなく、ワクチンを打ちにですけどね。で、その時にお漏らしの事を言うと、年だしホルモンバランスの崩れからもきてるとのこと。人間も更年期があるわけですし、犬もそれに近い事は起こるのでしょうね。特に避妊手術をした犬はお漏らしをしやすいのだそうです。別に膀胱炎でもないですし、様子を見ることにしました。足の踏ん張りが弱くなってきて、漏らしてしまうのは仕方がないですし、一応おトイレに行ってチッチもプップもしているので、まあいいかと。病院でも14歳のわりに元気だし、問題ないと言われました。とりあえずよかったです。今日はシニアのワンちゃん用サプリを紹介します。テディも酵素、緑のふりかけなどは与えています。効果ははっきりとは言えませんが、元気なのはそんなふりかけやおやつを食べているからなのかないつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディを思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2017/11/09
コメント(2)

先月の事。予定が変更できず、雨の中お出掛け。テディもお散歩出来ず、気分転換です。そういえば、テディのお漏らし問題。今年は寒さが早くやって来たからか、10月に入ってからはおトイレでもきちんとしていますが、ちょっとした事でお漏らしが増えました。そこで、ならす為にも試しにオムツを購入・・・・夜だけ付けてみました。テディはお洋服で慣れているからか、すんなり付けさせてくれましたが、やはり嫌みたいです。結局1度つけて様子を見ましたが、オムツをしている時にはお漏らししないんですよね~で、おトイレにいってチッチをしたので、結果オムツの中に・・・・テディはしたはずなのにおトイレシートが濡れていないからか、ウロウロしはじめ、かわいそうだったのでオムツは外しました。でも、オムツを簡単に装着できるのが分かっただけ、よかったかないずれは必要になるでしょうからね。テディのようにじっとしていない犬には、動いているうちに落ちてきちゃう事も分かりました。サイズはきちんとはかって買ってきたんですけど、おむつカバーはあった方がいいかもしれませんね。これもそのうちにと言う事で、テディオムツ初体験でした~今日はワンちゃん用のオムツを紹介します。テディは大型犬用ですので、少しお値段は高くなります。飼い主さんの中には、子供用の紙おむつの方がお値段も安いと言う事で、尻尾穴を作り、ガムテープで調節されている方もいます。枚数を使うワンちゃんには、その方が経済的ですね。どちらにせよ、ワンちゃんと飼い主さんがストレスなく付けられるものがいいのかないつもテディに会いに来てくださり、ありがとうございます。テディは何してるかなぁ~と思い出したら、ふらりとお立ち寄りください。
2017/11/06
コメント(0)

雨もやみ、久しぶりに近所をお散歩のテディ。歩いている姿を見ていると、シニアには感じられない軽い足取り。引っ張る力も強く、走ったり止まったりと、自由気ままで楽しそうです。車や人に注意して、多少ですがテディの自由に歩けるお散歩に変更です。フィギュアスケートのシーズンが始まりましたね~昔は日本選手の活躍も少なく、金メダル時代が来るなんて想像もつかなかったですが、最近は世界に出られる選手も多くなり、見ている方も楽しみが増えました。女子はオリンピック枠が2つなので、争いは大変でしょうね。でも、シーズンは始まったばかり。みんな頑張れ~ということで、今日はスケートのアクセサリーを少し紹介します。いつも遊びに来てくださり、ありがとうございます。テディのおバカさんぶりが気になった方は、お暇な時にでもお立ち寄りください。
2017/11/02
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1