As time goes by

As time goes by

2025年10月25日
XML



手紙大好き人間のあたしは、
テレビ朝日のアサナマにも、投書していた。
毎月末の夜通しのこの番組を何時も観ていた。
ある時、この番組から、アサナマを観に来ませんか?と、お誘い頂いた。
もうずいぶん昔の事なので、記憶自体が劣化しているので
いい加減なことではあるが、。
シルクのパンツスーツを、(卸価格だから・笑)用意した。
今年の全国大会もそうだが、


セットの中央に、出演者の席とテーブルがあって、そしてその周りに
観覧席が、階段状に楕円状にしつらえられていた。
あたしは確か、後ろの方に座った。4列目かしら、いや、3列目か。
ディレクターの指示に従い、唯々諾々と行動するわけだが、
強烈な思い出は、、
「どなたか、ご意見を言って欲しいのですが、(観覧者として)」
と、彼が言うと同時に、本当に同時に、
はいはいはい・・・と、大声で周りから手が上がり、
圧倒される。
その夜のテーマは、あたしが投書し続けていたテーマ、ジェンダー、とは違いアメリカとの貿易摩擦の事だった??と思う。
ふたを開けてみるまでどういう議題かは知らなかったので、

興味はない。ので、言う事もない。

つまり、今年の全国大会もそうなんだけど
状況把握力が絶対的に不足しているのだ。畢竟、部外者的立ち位置に立たざるを得ず、
そうなると、、横目で半ばシッタカで、佇んでいるだけとなり、
世界と自分が、高速で分離していく。

総合的にみれば、良い経験となったと思う。

お弁当が出た。
トンカツ弁当だった。ショボかった。
100人はいなかったが、50人はおられたと思う。
夜通しなので、後半は少し眠かったけど、朝まで、生テレビ、だった。
興味のない議題であったので、出演者の方々に対しても
見えたかみなんだか、、覚えてはいない。

ただ、、ただ、、
スタジオから出て、(休憩のときだったと思う)公衆電話を見つけて、
夫に電話したんだけど、その時、前にもう話してる人がいて、
しばらく、待ってたんです。
その方女性、で、あたしよりも背が低かったと思う。
後ろに立つこと、3秒で、どなたか、分かる。
なんと、黒柳徹子さんだった!!!

サインしてもらえばよかった。(としばらくはその経験が尾を引いたし周りに話したと思う)

待ってる方が居るから、もう切るわね。と、
言われたと思う。

そして、、何事もなかったようにあたしはダイヤルまわした。
徹夜後、新幹線で、我が家に帰りました。今はもう昔。

辻本清美さんの、高市早苗さんと、ばったり出会った、(議事堂内で)
という、ニュースの記事を読んで、思い出したことである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年10月25日 05時43分03秒
コメントを書く
[懐古趣味的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

小豆島寒霞渓 四国4… New! トイモイさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: