As time goes by

As time goes by

2025年11月14日
XML
カテゴリ: 情報的生活行為



男が「よよよよよよ」と泣いていた 日本語は感情オノマトペが面白い (光文社新書) [ 山口仲美 ]

ゆらゆら グズグズ はらはら ぼちぼち などの繰り返し語を
オノマトペ、というのは大人になって知ったことだが、
幾つくらいあるか、、400個くらい?だったと思うが、
この、オノマトペの音と意味が、ある言語と共通していることを発見した方が居て
(学者さんだったと思うが)その論文のようなものをネットで以前見たことがある。
ある言語、というのは、、ポリネシア系の海洋民族の持つ言葉たちである。

それを読んだ時、ワクワクしたことを覚えており、
それで、手に取ったが、期待は裏切られた。。


​​
自滅帳 [ 春日武彦 ]

この表紙のだまし絵、ヴァザーリ、エッシャー、ルネ・マグリット、などなど、
有名なのがあるけれど、
大学のグラフィックの時間に、こう言うのを考えよ、というので、
四苦八苦し、(1個じゃないんです)
一定の時間ずっと、頑張ったことが思い出されて、
手に取った。

あ、春日先生か、。。(論調、明るい暗いで言えば、後者なので・・)
蔵書は確か1冊はあった。

久しぶりだ。

やっぱ、ユニークだなあ、、と感心した。
ものすごい量の本を読んでいらっしゃる。その事も、感心した。
産婦人科医だったときの思い出(現在は精神科医)が書いてあったんだけど、
そのシュールさは、ホラーレベル。
昨夜は、寝つきまで、時間かかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月14日 06時05分34秒
コメントを書く
[情報的生活行為] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

ぼちぼち7203

ぼちぼち7203

お気に入りブログ

政界のジャンヌダル… New! alex99さん

岡崎東公園の恐竜 New! 放浪の達人さん

小豆島寒霞渓 四国4… New! トイモイさん

大人は、子ども達の… みらい0614さん

泥棒は嘘つきの始ま… ポンボさん

あやしいふるほんや… はるる!さん

コメント新着

ぼちぼち7203 @ Re[1]:朝から頑張るけど・・(11/09) ヒロキットンさんへ おはようございます。…
ヒロキットン @ Re:朝から頑張るけど・・(11/09) 楽しみに読もうとしたところ、つながりが…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:車内での出来事(10/17) ヒロキットンさんへ ほんとうに、そうです…
ヒロキットン @ Re:車内での出来事(10/17) 高校での同級生でした。 住まいも同じ町内…
ぼちぼち7203 @ Re[1]:霧の朝・・霧だよ(10/02) ヒロキットンさんへ お読みくださり、あり…
ヒロキットン @ Re:霧の朝・・霧だよ(10/02) いつも楽しく読ませて頂いております。 こ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: