全6件 (6件中 1-6件目)
1
久々に休養馬を含めての愛馬近況です。【ソニックサーパス】 『左前脚の屈腱炎』辰美牧場。 ダグ運動距離延長。@ミキヲ来週にはキャンター!?!順調に回復して嬉しいです。このペースなら来年の春には競馬場で会える予感!?!【パワーホール】 9/19(日) 阪神 7R 1800m(ダ)500万下好位追走も直線は伸びず12着。次週障害戦に出走予定。@ミキヲやはり距離が長かったのもありますが、咽喉荒れの影響もあったようです。咽喉荒れは、ひどくはないですが、完治していないようで障害戦となると更に心配です。個人的には、1200m~1400mの芝、ダートを使って欲しいなぁ。【アルフェッカ】 ブラストホースステーブル。脚の状態は、良くなってきました。3回福島を目標。@ミキヲまだ少し先ですが得意の福島に目標が決まり嬉しいです。 福島なら1000万下でも勝ち負けを意識できる!アマランス、パワーホールが好走していない今、復帰が待ち遠しいです。【アマランス】 来週出走予定も除外の可能性あり。 @ミキヲ未勝利戦ラスト週で果たして出走できるか?再ファンド対象になりそうですが、現在の気性が直らなければ、500万下では通用しない。 寂しいですが、引退覚悟。今のところ再出資しない予定です。【クルワザード】7月発症した両前撓骨の骨膜の状態は、もう少し時間がかかりそうとのこと。患部にレーザー治療、ウォーキングマシーンで調整中。体高158cm、胸囲182cm、管囲20.1cm、体重472kg(前月比+9kg)。@ミキオ現在の状態では、いつデビューできるか先が見えません。年明けデビューできたら良いですが・・・。
2004.09.24
コメント(1)
過去1700m以上のレースは、一度も掲示板に載ったことが無く、1800mは、パワーホールにとっては、少し長いです。叩き2戦目、良化という事だけが頼り、ここで好走すると今後の番組選択が楽になります。 9/19(日) 阪神 7R 1800m(ダ)500万下 金折騎手スタートは、まずまず、先行集団の後と良い位置付けれましたが、直線では、バテ気味で次々と交わされゴール。【結果】1 フミノシンタ 1:53.6 2 メンタルシャウト 1 1/4馬身 3 マイクラリネット 3馬身 4 クライストシチー 1 1/4馬5 マイネルエフォール クビ ・ ・ ・12 パワーホール 1:55.9 @ミキヲ上位争いは、期待していませんでしたが、もう少し何とかなると思っていました。やはり距離が長くスタミナ切れのようです。この結果で平地を見切られると辛いです。
2004.09.19
コメント(6)
今週はショックな出来事が続きます。【其の1】前々から噂がありましたが、笠松競馬廃止(方針)が新聞の一面にでました。決まったばかりのキャッチフレーズ『名馬、名手の里 ドリームスタジアム』が虚しく感じます。私にとっては、地方競馬と言えば、笠松競馬!オグリキャップの引退式には人が溢れ競馬場に入れなく遠くで眺めたり、ライデンリーダーが桜花賞出走時は、追い切りを早起きして見に行ったり、チビ達とも何度も遊びに行ったりと色々と思い出もあります。笠松競馬は、中央、統一重賞で勝ち負けできる馬を数年に1頭は、輩出してます。名古屋圏で立地条件も悪くなく、共公共交通機関、マイカーでも便利。あの高知競馬から笠松は憧れと言われている競馬場で、本当にこの競馬資源を経営側が活かしていないと思います。金が無いからできないと言う3連単導入、ナイター競馬、土日曜開催、JRAとの相互発売とか残りの基金で行ってみては?たしかに、賞金面では、ギリギリの所まで下げた努力は、認めます。「基金が底をつくから」という理由だけで廃止は納得できません。方針が出てから覆すのは確かに大変ですが、小手先だけのファンサービスだけではなく、存続への道(黒字転換)を探して欲しいです!ちなみに反対署名はして来ました。【其の2】少し前は、オリンピックで、今はスト騒ぎで、全く注目されない優勝目前の中日ドラゴンズ。ストで優勝に、水を差されました。選手会とオーナーが会話できた事は評価できますが、中途半端なストでは、何も変わらないような気がします。後は、今回のストでファンが騒ぎ、世論で頭の固いオーナーが更に悪者扱いになれば希望が見えてきます。もっと、野球を観に行くFANを大切にして欲しいです!ちなみに先週は、観戦予定の日曜日がストになると思って急遽、金曜日に観戦。(スト回避した日曜日も予定通り観戦)次回は、優勝できる日と思い込んでいた9/23に応援に行きます!【其の3】札幌、中山メイン共に3連単的中!(共に1、2着固定で3着5頭流しで)急遽、夕食の予定を変更し、私の奢りで焼肉食べに行きました。ビールを@杯飲み気分良く帰って来て、先ほどPATを確認すると残高が増えていません。新聞に書いた買い目を確認しても間違っていない?!?と思っていたら、何と中山と札幌を反対に買っていました。ど素人みたいな事を・・・。(涙)明日は、パワーホールが阪神7R1800mダートに出走!過去1700m以上は1度も掲示板に載ったことが無く距離不安はあります。叩き2走目で上積みは期待していますが、ショック其の4にならないよう過度な期待をしない方がいいかも?
2004.09.18
コメント(3)
未勝利戦終了まで、後1開催となりました。着順次第(4着以下)では、ラストランの可能性があります。9/11 札幌 4R 1800m(芝)未勝利戦 北村浩平騎手。スタートは、まずまずも1コーナーに入ると後方集団へ。そのままの位置で見せ場も無く・・・ゴール。【結果】1 シャドウスキル 1:49.1 2 キタサンラブソング 5馬身 3 ラブリイマーチャン 2 1/2馬身 4 スフィアー クビ 5 ヤマニンバラモン 1 3/4馬身 ・ ・ ・9 アマランス 1:51.4 走り続けピークを過ぎ、気性に更に問題が出てきて、ハミを取らなかったり、まじめに走らないようです。春頃は、いつ勝つのかなという状況でしたが、北海道シリーズでは、見せ場もありません。出走状況から、このまま未勝利引退覚悟しています。
2004.09.11
コメント(4)
休養明け、調教の感じから仕上がり途上のパワーホール。本日は、名古屋競馬のHPレースダイジェストで観戦しました。《レース映像<レースダイジェスト<9月8日<10Rのお馬さんマークでレースが見れます。》9/8 名古屋競馬10R『ヴァルカン賞』1400mダート 金折騎手【結果】1 イナズマセレーネ 1:28:2 2 マイネルコルバータ クビ3 リジャイナ 21/2馬身4 ロイヤルダッシャー クビ 5 パワーホール 3/4 馬身 @ミキヲ終始4番手で外目を追走。直線バテるが、踏ん張り5着。状態が良く、内枠であれば勝ち負けできたかな?次走は、障害か平地かわかりませんが、変わり身が期待できます!
2004.09.08
コメント(4)
今週から、いよいよ3連単が全国発売!楽しみな秋競馬です。しかし、一口馬主的には未勝利戦が、残り一開催となりハラハラドキドキの季節です。遅れ気味の愛馬近況です。(汗)【パワーホール】 9/8名古屋競馬の指定交流戦 名古屋チャレンジカップ『ヴァルカン賞』に出走確定。@ミキヲ咽喉の荒れによる休養明けのレースは、障害ではなく地方交流戦です。パワーホールの地方交流戦は、3戦目。松元茂樹厩舎は、障害もそうですが、地方へも積極的に挑戦し好感が持てます。 気になる相手は、地元のA2~A3クラス5頭、JRAは、500万下クラス4頭。名古屋競馬所属の馬は、地元で8勝~14勝していて楽な相手ではないはず。JRA勢も2勝馬もいて力関係では、パワーホール一番下か?体調は、追い切りの息遣いから、完調ではないのは心配ですが、適距離のレースで好走、掲示板を期待しています。応援には、行けないので名古屋競馬場のHPにあるリプレイを楽しみです。【アルフェッカ】ブラストホースステーブル放牧中。右前に骨膜、軽めの調整。@ミキヲ順調に調整が進んでいただけに残念です。 得意の福島『フルーツラインカップ』『河北新報杯』には、 間に合って欲しいです。【アマランス】 除外の関係で来週以降出走予定。 @ミキヲ7月には3回出走したアマランスですが、今の出走状況だと 次走3着以内に入らなければラストレースになりそう。万が一勝ち上がっても今の走りでは500万下では通用しないような気がします。 諦めてはいけないですが、未勝利引退を覚悟しています。
2004.09.06
コメント(3)
全6件 (6件中 1-6件目)
1