全4件 (4件中 1-4件目)
1
10日間休み無しの缶詰研修で、レース結果を観たのは昨日です。久しぶりに単身先に戻ると、朝9時で-8度・・・。(涙)神戸の研修で、ほとんど外へ出る事がなかったので、この寒さは身にしみます。今年愛馬初出走です!今回も 前半は出たなりで行って、終いに脚を残しておく作戦との事です。相手関係は前回より楽(?)そうで、展開面の助け、前回の時計通り走れば、掲示板は可能かなぁ。1/31(日) 中京 12R 「千種特別」 芝1800m 500万下 田辺騎手 まずまずのスタートも、無理せず後方からの競馬。4コーナー手前から徐々に押し上げようとするも周りもペースUP。直線に入り、案外伸びず、そのままの位置でゴール・・・。 【結果】 1 エーシンマイトップ 1:49.12 マイネルカルナバル ハナ3 アクアブルースカイ 44 セトノオレンジ クビ 5 タンホイザー 1/2 ・ ・ ・13 アースコンシャス (1.50.5)@ミキヲう~ん・・・と思わず唸ってしまう結果と内容。少し動きが重かったようで、前回見せた伸び脚は、ありませんでした。騎手からも、能力はあると認められていますが、体がパンしていない現状では、このクラスの卒業は、まだ時間がかかるのかなぁ・・・。
2010.01.31
コメント(4)

年明けから、単身先は、雪が降らない日はありません。 ↑本日(17:30)、お客様からの帰りの画像です。昨年が暖冬だっただけに、一寸辛いです。明日も真冬日。(涙)【クルワザード】 8歳 牡年明けに、山下牧場へ移動。トモずれを起こしている部分ができるだけ地面に着かないように蹄鉄を工夫。海岸馬場で潮水に浸けての常歩運動。@ミキヲ大障害のレース後、トモずれを気にしていたのか、真面目に走っていなかったようで、すぐに元気になったそうです。(汗)まだまだ能力は、衰えて無さそうなので、まずは、しっかり治して欲しいです。あと性格も!(笑)【アースコンシャス】4歳 牡年末のレース後も、順調。今のところ、1/23中京で、1800m(芝)か「美濃特別」を予定。@ミキヲ順調で何よりです。前走は、展開が向いたとはいえ、何とかこのクラスはなりそうな目処が立ちました。1/23の予定なら研修帰り会えるかも?今度は、勝ち負けを私の前で見せて欲しいです。【クロンドローリエ】3歳 牝年明けに、美浦トレセンに帰厩。本日、ゲート試験に合格。@ミキヲ無事ゲート試験は突破しました。次は、トレセンの調教に耐えて欲しいです。最近の愛馬は、デビュー戦を生で観ていません。いけるタイミングだったら良いなぁ・・・。番外編【ステラフィッサ】5歳 牝馬体がボロボロで復帰まで時間がかかると言っていたのに、何と先週、浦和で地方デビュー!いきなり「鴻巣びっくりひな祭り賞」(笑) というレースを勝ってしまいました。後方に位置していたので、地方のダートイメージから、このままと思っていましたが、クラスの差なのか強い勝ち方でした。おまけに賞金も思ったよりあるので、また吃驚。引退早まった???今後も、陰ながら応援しています。
2010.01.14
コメント(8)
今年の正月休みは少なくて変則。元旦から3日までと、金杯に合わせた訳では無いですが、本日が休みです。元旦、2日とお互いの実家と買い物の付き合い。3日は家族SKIと忙しく、やっとゆっくりできます。久しぶりにG1以外のレースを予想UPです。【中山金杯】◎トウショウシロッコ ○アクシオン▲サニーサンデー馬連!3頭のBOXです。印通りに濃淡をつけての(◎○▲)3点です。【京都金杯】R\^◎スマートギア○ライブコンサート▲フィールドベアー△アーリーロブスト△ドラゴンファング×クラウンプリンセス馬連!◎スマートギア流し◎⇔(○▲△△×)5点ちなみに、今年最初の勝負レースとして狙っていた京都9Rでは、馬連2点勝負で、1着、3着と1着、4着でハズレました。東西共に荒れそうな気がして、手を出さない方が賢明だと思いますが・・・。
2010.01.05
コメント(5)
新年明けましておめでとうございます。愛馬の2009年を簡単に振り返りながら、2010年の目標(妄想)を記入しておきます。2009年の成績は、@おーるかまーで一口馬主を復活してから 初めての年間未勝利で終わりました。(再ファンド対象時のアースコンシャスが、地方であげた2勝は除外)2009年 17戦 優勝2着3着4着5着着外00011 15勝率 0%連対率 0%複勝率 0%掲示板(1~5着) 11.8% 少しずつ積み重ねていた勝利が、20に到達できると思い込んでいた年ですが、重ねるどころか、馬券圏内もゼロという寂しい成績で終わりました。【クルワザード】 8歳 牡昨春は、G1で4着となり、秋に大きな期待をよせていました。しかし、始動した北海道で平地を使うという予定から、リズムが狂い始めたのか、能力が落ち始めたのかわかりませんが、秋の成績は、引退と言われてもいい成績で終わりました。ただ、中山大障害では、同期が1、2着。まだまだ老け込まず、もう一花咲かせて欲しいです。今年の目標は、まず1勝。そして重賞で、もしかしたらという場面を作って欲しいです。【アースコンシャス】4歳 牡勝ち上がると思い込んでいましたが、骨折の影響で復帰が夏になり、まさかの未勝利引退。しかし、再ファンド対象から、あっさり中央に戻ってきました。中央復帰戦も、見所あるレースで6着。なんとか目処が立ちました。今年の目標は、まず1勝!ですが、パンとすれば更に上のクラスも突破できる能力だと思っています。【クロンドローリエ】3歳 牝2歳勝ちを期待していましたが、ゲート試験すら受かっていない状態です。もうすぐ再入厩予定ですが、出資時に描いたアルフェッカ果たせなかった桜花賞というのは、時間的にも無理かな・・・。まずは、無事デビューですが、1勝を早い時期にあげて欲しいです。母のように、ラスト未勝利戦というのは、心臓に悪いですから・・・。番外編【ステラフィッサ】5歳 牡馬中央引退で行く先を心配していましたが、浦和の稲葉厩舎で現役続行となっています。弟の存在(ユドロ)もあり、地方で成績を上げて繁殖入りする事を望んでいます。2010年も他人から見れば、強気な目標の各馬1勝の計3勝です。モチベーションが下がってきているのと、経済事情から、この3頭の引退で一口馬主を撤退予定です。でも、一口馬主撤退を覆すような、出来事が重なってくれないかなぁ・・・。
2010.01.01
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1